ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2720747
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢大山 北尾根(道の駅清川-物見峠-一ノ沢峠-不動尻)

2020年11月10日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:22
距離
20.7km
登り
1,699m
下り
1,691m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:12
休憩
1:11
合計
9:23
距離 20.7km 登り 1,711m 下り 1,698m
7:00
99
スタート地点
8:39
8:42
46
9:28
42
10:10
58
11:08
11:14
3
11:17
28
11:45
15
12:00
37
12:37
13:23
10
13:33
24
13:57
13:58
17
14:15
34
14:49
15:03
40
16:01
16:02
21
16:23
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:煤ヶ谷登山口に有 ヒル対策スプレーなどの設置有 自分は事前にWEB届出(コンパス)利用

コース状況:一般ルートに関し通行支障なしですが物見峠手前は崩落個所もあるので滑落注意。ヒルは見かけなかった
・物見峠 ー一ノ沢峠 歩行での通行支障なし,昨年の台風の影響かいまだに土砂が路面を覆う箇所もあるが復旧作業されてる関係者さまが数名おられた。
・一ノ沢峠ー境沢ノ頭 落葉多く踏み跡薄いが通行支障箇所はなかった
・境沢ノ頭ー大山山頂  こちらも落葉多くルートロスに注意が必要ですが、登りで使用した為高みを目指し、GPSや地図を手元に進んだ。一部細尾根などあるが通行支障箇所はなかった
その他周辺情報 温泉利用なしも下山地付近には別所温泉 七沢温泉など
陽がさし始めた道の駅清川より
2020年11月10日 07:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/10 7:00
陽がさし始めた道の駅清川より
登山口到着 ヒル除けスプレー拝借しましたが見かけず被害なし
2020年11月10日 07:10撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 7:10
登山口到着 ヒル除けスプレー拝借しましたが見かけず被害なし
木漏れ日の植林帯を進み
2020年11月10日 07:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 7:29
木漏れ日の植林帯を進み
開けてきました
2020年11月10日 07:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 7:43
開けてきました
峠手前の注意書き
2020年11月10日 08:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 8:13
峠手前の注意書き
秋色の山肌
2020年11月10日 08:25撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 8:25
秋色の山肌
物見峠到着
2020年11月10日 08:32撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 8:32
物見峠到着
物見してみると遥か右にスカイツリーに左に新宿ビル群
2020年11月10日 08:32撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/10 8:32
物見してみると遥か右にスカイツリーに左に新宿ビル群
唐沢林道に出ると落ち葉で埋まってる
2020年11月10日 08:51撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 8:51
唐沢林道に出ると落ち葉で埋まってる
丹沢主稜線をのぞみ
2020年11月10日 08:56撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/10 8:56
丹沢主稜線をのぞみ
丹沢山と丹沢三峰
2020年11月10日 09:12撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
11/10 9:12
丹沢山と丹沢三峰
林道にも眩しいひざし
2020年11月10日 09:13撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
11/10 9:13
林道にも眩しいひざし
送電線を確認 あの尾根なのか?と思いつつ進む
2020年11月10日 09:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 9:15
送電線を確認 あの尾根なのか?と思いつつ進む
静かな唐沢林道わきには沢の音も
2020年11月10日 09:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 9:19
静かな唐沢林道わきには沢の音も
紅葉に癒されながらすすみます
2020年11月10日 09:21撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 9:21
紅葉に癒されながらすすみます
2箇所ほど昨年台風の影響か 流れ出した土砂を撤去する復旧作業中の方にお会いした。写真ぶれましたが運転手さんビックリさせてすみません。こんな山奥でいきなりお声がけし作業停めていただき・・・・
2020年11月10日 09:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 9:24
2箇所ほど昨年台風の影響か 流れ出した土砂を撤去する復旧作業中の方にお会いした。写真ぶれましたが運転手さんビックリさせてすみません。こんな山奥でいきなりお声がけし作業停めていただき・・・・
北尾根取り付け点目安の送電線が近づき
2020年11月10日 09:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 9:29
北尾根取り付け点目安の送電線が近づき
一ノ沢峠への取り付き箇所到着
2020年11月10日 09:39撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 9:39
一ノ沢峠への取り付き箇所到着
踏み跡薄い中 落葉多く 注意しながら進む
2020年11月10日 09:58撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 9:58
踏み跡薄い中 落葉多く 注意しながら進む
道標が出てくるとは思わなかった
2020年11月10日 09:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 9:59
道標が出てくるとは思わなかった
歩きやすい
2020年11月10日 09:59撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/10 9:59
歩きやすい
ここで北尾根取り付き 写真奥へ進みます
2020年11月10日 10:07撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 10:07
ここで北尾根取り付き 写真奥へ進みます
比較的歩きやすい
2020年11月10日 10:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 10:08
比較的歩きやすい
手つかずの森感がよい
2020年11月10日 10:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
11/10 10:22
手つかずの森感がよい
見上げると時折秋色
2020年11月10日 10:23撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
11/10 10:23
見上げると時折秋色
大山三峰方面
2020年11月10日 10:24撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
11/10 10:24
大山三峰方面
この辺りはまだ色づきがすすんでない
2020年11月10日 10:27撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 10:27
この辺りはまだ色づきがすすんでない
緑のモミジも見かけました
2020年11月10日 10:30撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 10:30
緑のモミジも見かけました
送電線と大山三峰を左に見ながら進みます
2020年11月10日 10:31撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 10:31
送電線と大山三峰を左に見ながら進みます
静かで楽しい
2020年11月10日 10:33撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/10 10:33
静かで楽しい
地味にキツイ登りを何度となく
2020年11月10日 10:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 10:36
地味にキツイ登りを何度となく
標高上げてくると色づきの様子も変わり美尾根を進む
2020年11月10日 10:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/10 10:40
標高上げてくると色づきの様子も変わり美尾根を進む
見上げると真っ赤
2020年11月10日 10:43撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
11/10 10:43
見上げると真っ赤
細い部分もあるので根っこの躓きには注意して
2020年11月10日 10:55撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 10:55
細い部分もあるので根っこの躓きには注意して
美尾根を堪能
2020年11月10日 10:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
11/10 10:57
美尾根を堪能
急登を進むと
2020年11月10日 11:00撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 11:00
急登を進むと
境沢ノ頭へ到着
2020年11月10日 11:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 11:08
境沢ノ頭へ到着
送電線鉄塔箇所へ
2020年11月10日 11:08撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 11:08
送電線鉄塔箇所へ
表尾根方面が見え始めた
2020年11月10日 11:15撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
6
11/10 11:15
表尾根方面が見え始めた
ミズヒノ頭のぼり落葉多くルート不鮮明
2020年11月10日 11:29撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 11:29
ミズヒノ頭のぼり落葉多くルート不鮮明
登りきると展望ひらけ崩落個所確認
2020年11月10日 11:35撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 11:35
登りきると展望ひらけ崩落個所確認
ここで山頂確認まだまだ遠い
2020年11月10日 11:36撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 11:36
ここで山頂確認まだまだ遠い
見え始めてからはどんどん近づく
2020年11月10日 11:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 11:37
見え始めてからはどんどん近づく
三ノ塔をのぞみ
2020年11月10日 11:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 11:37
三ノ塔をのぞみ
秦野市街方面の先には箱根?
2020年11月10日 11:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/10 11:38
秦野市街方面の先には箱根?
ここまで登って来ると落葉多かったが時折、鮮やかな紅葉も
2020年11月10日 11:39撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
9
11/10 11:39
ここまで登って来ると落葉多かったが時折、鮮やかな紅葉も
晩秋漂う北尾根
2020年11月10日 11:40撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 11:40
晩秋漂う北尾根
左の塔ノ岳 中の丹沢山 雲が出始めましたが上々です
2020年11月10日 11:42撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 11:42
左の塔ノ岳 中の丹沢山 雲が出始めましたが上々です
ミズヒノ頭通過
2020年11月10日 11:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 11:44
ミズヒノ頭通過
通過すぐの辺りの尾根は広く
2020年11月10日 11:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 11:45
通過すぐの辺りの尾根は広く
楽しい歩きができた
2020年11月10日 11:48撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 11:48
楽しい歩きができた
近づく相州大山山頂と紅葉に囲まれる北尾根
2020年11月10日 11:49撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
11/10 11:49
近づく相州大山山頂と紅葉に囲まれる北尾根
西沢ノ頭を通過すると
2020年11月10日 11:58撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 11:58
西沢ノ頭を通過すると
尾根は細くなり躓き注意で通過
2020年11月10日 12:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 12:03
尾根は細くなり躓き注意で通過
モノレール道が出てくれば山頂はすぐ
2020年11月10日 12:20撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 12:20
モノレール道が出てくれば山頂はすぐ
長かった道のりも間近です
2020年11月10日 12:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 12:28
長かった道のりも間近です
山頂はまだですが、この梯子を越えた時達成感を感じました
2020年11月10日 12:33撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 12:33
山頂はまだですが、この梯子を越えた時達成感を感じました
何度も来てる山頂ですが、奥の院が開いてるときはお初
2020年11月10日 12:37撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
4
11/10 12:37
何度も来てる山頂ですが、奥の院が開いてるときはお初
合掌
2020年11月10日 12:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 12:38
合掌
一味違う山頂を後に
2020年11月10日 12:39撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
11/10 12:39
一味違う山頂を後に
神奈川県央方面
2020年11月10日 13:19撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/10 13:19
神奈川県央方面
真鶴半島
2020年11月10日 13:22撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 13:22
真鶴半島
伊豆大島
2020年11月10日 13:28撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/10 13:28
伊豆大島
余裕があれば考えた三峰方面
2020年11月10日 13:38撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
11/10 13:38
余裕があれば考えた三峰方面
相模湾の眺望と別れ
2020年11月10日 13:44撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/10 13:44
相模湾の眺望と別れ
ススキの奥には奥多摩秩父の山々
2020年11月10日 13:45撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
3
11/10 13:45
ススキの奥には奥多摩秩父の山々
ロープかかってますが奥は梅ノ木尾根方面
2020年11月10日 13:57撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 13:57
ロープかかってますが奥は梅ノ木尾根方面
唐沢峠へすすみ
2020年11月10日 14:03撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
2
11/10 14:03
唐沢峠へすすみ
不動尻にてひと休憩
2020年11月10日 15:04撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
5
11/10 15:04
不動尻にてひと休憩
谷太郎林道に出て緊張もほぐれ
2020年11月10日 15:42撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
1
11/10 15:42
谷太郎林道に出て緊張もほぐれ
また会えましたね〜癒されます・・・・凄く。  清川リバーランドって昔来たよな〜たしか・・・なんて考えながらゴール
2020年11月10日 16:09撮影 by  NIKON D7200, NIKON CORPORATION
7
11/10 16:09
また会えましたね〜癒されます・・・・凄く。  清川リバーランドって昔来たよな〜たしか・・・なんて考えながらゴール
撮影機器:

感想

半年ぶりの地元丹沢。紅葉情報の便りをもとに東丹沢エリアへ。相州大山へは幾度となく足を運んでいましたが、以前から気になって未踏となる北尾根へ。事前のルート選定迷いましたが、道の駅清川より周回の歩きごたえ十分な紅葉散策の充実山行としました。往路においては登山者のすれ違い追い抜きゼロ、唐沢林道復旧作業関係者の方にしかお会いせず。復路においても唐沢峠付近ですれ違い一組のみ。山頂は平日にもかかわらず多くの登山者が登山日和で眺望を楽しんでおられた。最近よんだ山岳雑誌の特集に単独行の魅力と怖さをあらためて知る記事を読み、計画準備装備などを怠らず静かな美尾根の紅葉を満喫出来た。カエデも多く美尾根だなと気付かされた北尾根、魅力満載の東丹沢堪能です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1217人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら