好天の塔ノ岳!ヤビツ峠から
- GPS
- 07:45
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 1,125m
- 下り
- 1,598m
コースタイム
- 山行
- 6:46
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 7:44
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
登戸から1300円 鶴巻温泉弘法の湯の割引あり |
その他周辺情報 | 鶴巻温泉 弘法の里湯 https://www.city.hadano.kanagawa.jp/www/contents/1001000001157/index.html なまらうまいっしょ 本厚木店 http://www.namara-umaissyo.com/ |
写真
感想
全国的にいい天気ってことで初の塔ノ岳へ。
秦野に着くとヤビツ峠行きのバスに長蛇の列。5本目の臨時便でヤビツ峠へ。ヤビツ峠も多くの人。
登山口から登り始めると11月中旬なのに暑い。
二ノ塔、三ノ塔に着くと雲一つない快晴に富士山がハッキリ!先週の登山中の富士山がイマイチだったので今日は満足。
しかしこの先が辛かった。下っては登っての繰り返し。。歩行距離の長さだけでなくアップダウンがキツイ。よい景色を写真撮ったりして紛らわしながら登って塔ノ岳登頂。
塔ノ岳からは富士山はもちろん歩いてきた山々、下山の大倉尾根、まだ行ったことない丹沢山方面、そして関東平野から相模湾まで景色バッチリ。
山頂で昼食にしたが、暑くてラーメン食べる気にはならず、おにぎりだけで済ます。
そして下山の大倉尾根。バカ尾根とは聞いていたが本当にバカ尾根。距離が長いし標高差1000m以上。よく下ったものだ。
下山後は鶴巻温泉で汗を流し、フリーパスで下車できる本厚木で豚丼を食べて帰宅。
11月とは思えない温かさの快晴の下、きれいな富士山や丹沢の山々を眺められ、自分の体力を確認できるよい登山でした。
晴天の安定した快晴ということで
これは富士山もバッチリだろうと
まだ大山にしか行ったことがないナガタマ君を
ヤビツ峠から塔ノ岳、大倉バカ尾根下山のルートに連れ出した。
この天気なので皆さんやはり富士山目当てで電車に乗る時からハイカーさんだらけ!
秦野駅ではゾロゾロハイカーさんが降りてバス停に行ったら既に長蛇のバス待ちの列、おまけに臨時便がもう出発するとこだった。
始発前に4便出て正規の始発も満席で見送り臨時便5便目に乗車できた。
ヤビツ峠にはバス5台分のハイカーでいっぱい。
登り出すと気温も上がって11月とは思えないTシャツ一枚で汗だくに。
二ノ塔に着くと予想通り雲一つない富士山が飛び込んできた。
三ノ塔ではYouTuberの山ガール かほちゃんに遭遇! かほちゃんですか?と声をかけたら気さくに話してもらいました。金曜日から登って塔ノ岳に泊まったそうです。
写真撮らしてもらったらよかったなぁ!
三ノ塔からの下って登る大きなアップダウンの連続にナガタマ君も驚いていたが、鎖場の大渋滞もある中でどうにか13時ぐらいに塔ノ岳に登頂!
快晴の素晴らしい富士山を堪能できてナガタマ君も大満足でしょう。
富士山 満喫の塔ノ岳でしたね
それにしても バス停からにして凄いですね
そして 結構タイトですね
累積標高1600メートルの下りも足に来るでしょうね
お疲れさんでした
今、 かほちゃん観てきました
いい思い出になりましたね
久しぶりに富士山がバッチリ見える登山でした
こちらの登山人口の多さは福岡の比ではありません!
人の多さもコロナ環境の中日常の生活からして慣れっこになっているのが
こちらの実情ではないかと思います。
高齢者の方々も一味違い
石ころさんと同じ世代の方が塔ノ岳の頂上でオフ会やってました!
関東の方はタフな方が多いと改めて思いました。
かほちゃん観ましたか
チャンネル登録10万人越えの山ガール!
スマホ自撮り棒で歩いてきたので直ぐわかりました。
良い景色の中、たっぷり歩けて
良いですね〜
それにしても臨時バスが出るほど
人が多いんですね〜
コロナに気を付けて楽しんで下さい🎵
丹沢の山、ルートも長くたっぷり歩けます。
臨時バスを出すというのが九州ではあまりない文化ですよね。
コロナ感染を気をつけないとですね!
紅葉と富士山、人が多いはずですね。
ヤビツ峠から塔ノ岳歩きたいと思ってるけどけっこう距離がありますよね。
ヤビツ峠から大山にも行けるんやったよね?
大山も良い山でした。
あー神奈川行きたい(^-^)/
ヤビツからより大倉からの方が距離も標高差もありますよ!
クルちゃんだったら問題ない!
大山も行けますよ!
かほちゃんも大山まで行ってました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する