ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2735867
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

大台ケ原〜大杉谷を抜けて山頂へ〜

2020年11月14日(土) ~ 2020年11月15日(日)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
26:04
距離
19.4km
登り
2,263m
下り
987m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:03
休憩
0:22
合計
3:25
12:09
10
大杉谷登山口
12:19
12:19
9
12:28
12:28
12
12:40
12:40
3
12:43
12:43
5
12:48
12:48
5
12:53
12:53
24
13:17
13:17
3
13:20
13:20
13
13:33
13:33
10
13:43
13:43
8
13:51
13:51
32
14:23
14:36
12
14:48
14:51
1
14:52
14:52
8
15:00
15:00
4
15:18
15:18
3
15:21
15:21
9
15:30
15:30
3
15:33
15:33
1
15:34
桃ノ木小屋
2日目
山行
6:36
休憩
0:49
合計
7:25
6:49
6
桃ノ木小屋
6:55
6:55
9
7:10
7:10
5
7:15
7:20
35
7:55
7:55
5
8:00
8:00
37
8:37
8:37
57
9:34
9:43
112
11:35
11:59
4
12:03
12:03
29
12:32
12:32
8
12:40
12:40
4
12:44
12:44
9
12:53
12:53
9
13:02
13:11
9
13:20
13:20
19
13:39
13:41
33
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
登山前:JR三瀬谷駅近くの道の駅おおだいからエスパース交通登山バスで大杉谷登山口まで
下山後:大台ケ原ビジターセンターから奈良交通路線バスで近鉄大和上市駅まで
コース状況/
危険箇所等
大杉谷は宮川沿いの渓谷のトラバース道。危険な箇所は鎖があるのでしっかりと掴んで進めば大丈夫と思います。ただし堂倉滝付近で2週間ほど前に滑落事故があったようです(大杉谷ビジターセンターからの情報)。
渓谷を離れ大台ケ原への登りは急登もあり鎖場もありますがトレースもハッキリしていて危険な箇所はありません。
JR三瀬谷駅は特急も停まるのに無人駅でした
2020年11月14日 10:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:17
JR三瀬谷駅は特急も停まるのに無人駅でした
道の駅おおだいから登山バスに乗ります
2020年11月14日 10:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 10:26
道の駅おおだいから登山バスに乗ります
大杉谷ビジターセンターで登山届を提出し入山料を払いました
2020年11月14日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 11:32
大杉谷ビジターセンターで登山届を提出し入山料を払いました
登山口に着きました。まずは舗装路をしばらく歩きます
2020年11月14日 12:11撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 12:11
登山口に着きました。まずは舗装路をしばらく歩きます
宮川発電所の横を抜けて先に進みます
2020年11月14日 12:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 12:16
宮川発電所の横を抜けて先に進みます
このゲートから先が登山道です
2020年11月14日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 12:19
このゲートから先が登山道です
いきなりこんな感じですか...左側切れ落ちてるし
2020年11月14日 12:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 12:20
いきなりこんな感じですか...左側切れ落ちてるし
それにしても水が綺麗だ
2020年11月14日 12:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 12:22
それにしても水が綺麗だ
上流にダムがあるのにこの透明度
2020年11月14日 12:24撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 12:24
上流にダムがあるのにこの透明度
河原に下りることが出来る場所もありました。まだ紅葉も残ってる
2020年11月14日 12:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/14 12:37
河原に下りることが出来る場所もありました。まだ紅葉も残ってる
途中、吊り橋はたくさんありました。これは日浦杉吊橋
2020年11月14日 13:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 13:33
途中、吊り橋はたくさんありました。これは日浦杉吊橋
千尋滝は山頂から水が噴き出しているように見えて不思議
2020年11月14日 13:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/14 13:49
千尋滝は山頂から水が噴き出しているように見えて不思議
なんでこんな不思議なみどり色なんだろう
2020年11月14日 14:23撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/14 14:23
なんでこんな不思議なみどり色なんだろう
シシ淵にずっと来てみたかった
2020年11月14日 14:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/14 14:30
シシ淵にずっと来てみたかった
しかしこんな所によくぞ道を作ってくれたものだ
2020年11月14日 14:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/14 14:39
しかしこんな所によくぞ道を作ってくれたものだ
ニコニコ滝は近づいて見ることができました
2020年11月14日 14:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
5
11/14 14:45
ニコニコ滝は近づいて見ることができました
平等瑤聾上げる高さ
2020年11月14日 15:00撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 15:00
平等瑤聾上げる高さ
こうゆう岩を見ると人はなぜか木の枝を置いてしまう
2020年11月14日 15:26撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 15:26
こうゆう岩を見ると人はなぜか木の枝を置いてしまう
桃ノ木山の家に着きましたー
2020年11月14日 15:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 15:35
桃ノ木山の家に着きましたー
風呂上りの一杯。最高〜
2020年11月14日 16:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/14 16:14
風呂上りの一杯。最高〜
晩ごはんはカレーでした。おかわりも出来ます
2020年11月14日 17:02撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/14 17:02
晩ごはんはカレーでした。おかわりも出来ます
朝ごはんは焼サバなどなど。美味しかったです
2020年11月15日 05:38撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 5:38
朝ごはんは焼サバなどなど。美味しかったです
さあ出発です
2020年11月15日 06:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 6:52
さあ出発です
七ツ釜滝の休憩所まで着きました
2020年11月15日 07:15撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 7:15
七ツ釜滝の休憩所まで着きました
見事な滝でした
2020年11月15日 07:16撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 7:16
見事な滝でした
夏ならばちょっと泳いでみたいかも
2020年11月15日 07:37撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 7:37
夏ならばちょっと泳いでみたいかも
大崩壊地が見えてきた
2020年11月15日 07:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 7:41
大崩壊地が見えてきた
吊橋の下に隠滝
2020年11月15日 08:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 8:13
吊橋の下に隠滝
堂倉ダムが見えてきました
2020年11月15日 08:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 8:33
堂倉ダムが見えてきました
堂倉滝は滝つぼが立派
2020年11月15日 08:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
4
11/15 8:39
堂倉滝は滝つぼが立派
ようやく大台ケ原の山頂方面が見えてきた
2020年11月15日 09:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 9:01
ようやく大台ケ原の山頂方面が見えてきた
堂倉避難小屋が見えてきました
2020年11月15日 09:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 9:34
堂倉避難小屋が見えてきました
こんな気持ち良い道もありました
2020年11月15日 09:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 9:54
こんな気持ち良い道もありました
この最後の階段の登りがしんどかった
2020年11月15日 11:13撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 11:13
この最後の階段の登りがしんどかった
いきなり笹原に変わりました
2020年11月15日 11:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 11:28
いきなり笹原に変わりました
やぐらが見えたら日出ヶ岳の山頂です
2020年11月15日 11:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 11:31
やぐらが見えたら日出ヶ岳の山頂です
日出ヶ岳 標高1695m。久しぶりの百名山
2020年11月15日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3
11/15 11:32
日出ヶ岳 標高1695m。久しぶりの百名山
山頂一帯は整備されたコースとなりました
2020年11月15日 12:01撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 12:01
山頂一帯は整備されたコースとなりました
ガスで展望が無いのが残念
2020年11月15日 12:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 12:17
ガスで展望が無いのが残念
神武天皇像がありました
2020年11月15日 12:52撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 12:52
神武天皇像がありました
この先に大蛇瑤あります
2020年11月15日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 13:03
この先に大蛇瑤あります
大蛇瑤呂舛腓辰箸靴申詑效
2020年11月15日 13:03撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 13:03
大蛇瑤呂舛腓辰箸靴申詑效
大峰奥駈道方面の展望。真ん中の尖った山が行者還岳です。たまたま居合わせた修験者さんに教えてもらいました。3回も奥駈道を歩いているのだそうです。スゴイ
2020年11月15日 13:05撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
11/15 13:05
大峰奥駈道方面の展望。真ん中の尖った山が行者還岳です。たまたま居合わせた修験者さんに教えてもらいました。3回も奥駈道を歩いているのだそうです。スゴイ
シオカラ谷まで一旦下りました
2020年11月15日 13:41撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 13:41
シオカラ谷まで一旦下りました
足を使い果たして、ビジターセンターまでの最後の登りが地味にきつかった。
2020年11月15日 13:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 13:53
足を使い果たして、ビジターセンターまでの最後の登りが地味にきつかった。
無事に歩き通しました。お疲れ様でした!
2020年11月15日 14:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
11/15 14:14
無事に歩き通しました。お疲れ様でした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

もうすぐ冬期の閉鎖期間になってしまう前に、以前より歩いてみたかった大杉谷を通り大台ケ原に登ってきました。最初から岩を穿ってつけられた登山道に驚き、水の透明度にさらに驚かされました。いくつかの吊橋を渡り、時に河原に下り、細かなアップダウンを繰り返しながら初日は桃ノ木山の家までたどり着きました。
小屋では風呂でサッパリと汗を流すことが出来て、美味しいごはんを頂き、ゆっくり休んで翌日の英気を養うことが出来ました。
2日目はたくさんの滝を眺めつつ、大崩壊地で自然の驚異を肌で感じ、渓谷を離れてからの登りでは杉林、しゃくなげの大群落、笹原と移り変わる景観に飽きることがありませんでした。日出ヶ岳を越えてからは整備された木道を歩き、大蛇瑤覇佑出した岩からの大展望を楽しめました。
とにかく変化が豊かで、飽きることが無い、ぜひとも季節を変えてまた歩きたいと思う山行になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:598人

コメント

小屋迫登山いいですね!
大台ヶ原山って百名山ですよね。
確かにこのコース、四季折々の見どころ満載ですね。
特に滝が沢山あって写真を撮るにはいい感じです。
でも、小屋のカレーが興味ありました。
横のフライがトンカツだったら最高ですね!
2020/11/17 21:03
Re: 小屋迫登山いいですね!
コメントありがとうございます。桃ノ木山の家のカツはトンカツでしたよ。
ボリューミーかつ味も満足度の高いカツカレーでした。
今回いい山行でした。私の中ではbest登山道ですね。何度でも歩きたいです。
来年、季節を変えて(シャクナゲの季節がいいかな〜)ぜひまた行きたいです
2020/11/18 19:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [2日]
大杉谷・大台ケ原
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら