ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2747587
全員に公開
ハイキング
丹沢

蛭ヶ岳

2020年11月21日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:01
距離
21.9km
登り
1,776m
下り
1,898m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:30
休憩
0:27
合計
9:57
距離 21.9km 登り 1,848m 下り 1,909m
6:06
43
スタート地点
6:49
50
7:39
33
8:12
8:13
29
8:42
8:43
7
8:55
8:56
4
9:00
9:01
15
9:16
18
9:41
9:42
7
9:49
10:02
6
10:08
5
10:13
11
10:24
8
10:32
10:33
7
10:40
10:41
23
11:04
19
11:23
70
12:33
10
12:43
13
12:56
12:57
22
13:19
8
13:27
13:28
6
13:34
13:35
25
14:00
14:01
1
14:17
14:18
9
14:27
58
15:25
15:26
11
16:03
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青根小学校駐車場を利用しました。
既に廃校になっており、駐車場が解放されています。
コース状況/
危険箇所等
下りで使った青根分岐から青根登山口が注意が必要です。
前半は急登の下りで注意が必要、その後の落ち葉が深い区間は、登山道が見えず石の上で靴が滑り何度か転びそうになりましたので、気が抜けませんでした。
その他周辺情報 利用しませんでした。
青根小学校、既に廃校になっていますが、駐車場が解放されていたのでここにクルマを停めました。
ここから登山道に向かいます。
2020年11月21日 06:08撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 6:08
青根小学校、既に廃校になっていますが、駐車場が解放されていたのでここにクルマを停めました。
ここから登山道に向かいます。
平丸からの登山道に繋がるルートが、崩落で通れない。
仕方ないため、大回りします。
2020年11月21日 06:31撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 6:31
平丸からの登山道に繋がるルートが、崩落で通れない。
仕方ないため、大回りします。
そのルートにもこの案内板が。
とりあえず先に進んでみます。
2020年11月21日 06:36撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 6:36
そのルートにもこの案内板が。
とりあえず先に進んでみます。
クルマは無理ですが歩行者は大丈夫で、ほっとしました。
2020年11月21日 06:36撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 6:36
クルマは無理ですが歩行者は大丈夫で、ほっとしました。
と思いましたが、踏み跡の無いところを延々歩かされました。
2020年11月21日 06:40撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 6:40
と思いましたが、踏み跡の無いところを延々歩かされました。
漸く平丸からの登山ルートに合流しました。
2020年11月21日 06:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 6:49
漸く平丸からの登山ルートに合流しました。
と思ったらまた通行止め?良く見ると、通行注意でした。
今日はもうダメかと思いました。
2020年11月21日 06:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 6:49
と思ったらまた通行止め?良く見ると、通行注意でした。
今日はもうダメかと思いました。
暫く石ころと落ち葉の区間が続き、その後九十九折りの登山道を延々と登っていきます。人工林の中で風もないため、汗をかきながらガマンの区間です。
2020年11月21日 06:50撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 6:50
暫く石ころと落ち葉の区間が続き、その後九十九折りの登山道を延々と登っていきます。人工林の中で風もないため、汗をかきながらガマンの区間です。
ここは東海自然歩道なんですね。
2020年11月21日 06:59撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 6:59
ここは東海自然歩道なんですね。
8時前、山にも陽が入って来ました。
2020年11月21日 07:53撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 7:53
8時前、山にも陽が入って来ました。
平丸分岐で尾根道に入ります。
ここからは心地よい風が火照った身体を冷やしてくれました。
2020年11月21日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 8:14
平丸分岐で尾根道に入ります。
ここからは心地よい風が火照った身体を冷やしてくれました。
気持ちの良い尾根道を歩いていきます。
2020年11月21日 08:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 8:14
気持ちの良い尾根道を歩いていきます。
黍殻山に寄っていきます。
2020年11月21日 08:29撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 8:29
黍殻山に寄っていきます。
途中の細い尾根道。根っこ地獄です。
2020年11月21日 08:32撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 8:32
途中の細い尾根道。根っこ地獄です。
黍殻山に到着。山頂は雨量観測設備に占領され無残です。
2020年11月21日 08:41撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/21 8:41
黍殻山に到着。山頂は雨量観測設備に占領され無残です。
黍殻山から下り、再び登山道に合流します。
2020年11月21日 08:49撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 8:49
黍殻山から下り、再び登山道に合流します。
黍殻避難小屋が見えました。
遠目ですが、工事現場のプレハブのような建物でした。
2020年11月21日 08:56撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 8:56
黍殻避難小屋が見えました。
遠目ですが、工事現場のプレハブのような建物でした。
青根分岐に到着しました。最初はこっちのルートで登ろうと思っていたので、下りで使ってみようと思います。
2020年11月21日 08:59撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 8:59
青根分岐に到着しました。最初はこっちのルートで登ろうと思っていたので、下りで使ってみようと思います。
目指す蛭ヶ岳が見えてきました。蛭ヶ岳山荘も見えています。
2020年11月21日 09:12撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 9:12
目指す蛭ヶ岳が見えてきました。蛭ヶ岳山荘も見えています。
宮ケ瀬湖と奥に愛川町が見えます。
2020年11月21日 09:14撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 9:14
宮ケ瀬湖と奥に愛川町が見えます。
八丁坂ノ頭分岐に到着です。
2020年11月21日 09:20撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 9:20
八丁坂ノ頭分岐に到着です。
ここから木道が続きます。
しっかり整備されていますね。
2020年11月21日 09:21撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 9:21
ここから木道が続きます。
しっかり整備されていますね。
気持ちの良い山行です。
2020年11月21日 09:30撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 9:30
気持ちの良い山行です。
1433m、ここが東海自然歩道の最高標高地点らしいです。
2020年11月21日 09:34撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 9:34
1433m、ここが東海自然歩道の最高標高地点らしいです。
横にあった立派な木。ブナだと思います。
2020年11月21日 09:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/21 9:34
横にあった立派な木。ブナだと思います。
姫次に到着。そのまま今度は袖平山に向かいます。
2020年11月21日 09:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 9:37
姫次に到着。そのまま今度は袖平山に向かいます。
姫次で現れた富士山、ここからはもっと綺麗に見ることが出来ました。
2020年11月21日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/21 9:43
姫次で現れた富士山、ここからはもっと綺麗に見ることが出来ました。
彫りの深い山々。
2020年11月21日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/21 9:45
彫りの深い山々。
富士山の雲が取れてくれると良いのですが。
2020年11月21日 09:47撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/21 9:47
富士山の雲が取れてくれると良いのですが。
袖平山に到着。ここで少し休憩し姫次に戻りました。
2020年11月21日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 9:49
袖平山に到着。ここで少し休憩し姫次に戻りました。
原小屋平。その昔、小屋があったのでしょうか。
2020年11月21日 10:24撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 10:24
原小屋平。その昔、小屋があったのでしょうか。
マユミでしょうか。
2020年11月21日 10:38撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/21 10:38
マユミでしょうか。
木道が続き、最後の試練です。
2020年11月21日 10:43撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 10:43
木道が続き、最後の試練です。
蛭ヶ岳に到着しました。予定より早く到着しました。
ここは標準タイムが多めに取られているようですね。
先週の飛龍山は、標準タイムが厳しめでした。
2020年11月21日 11:39撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/21 11:39
蛭ヶ岳に到着しました。予定より早く到着しました。
ここは標準タイムが多めに取られているようですね。
先週の飛龍山は、標準タイムが厳しめでした。
富士山と右側には南アルプス。
良く見えています。
2020年11月21日 11:40撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/21 11:40
富士山と右側には南アルプス。
良く見えています。
富士山の左側には箱根の山々。
2020年11月21日 11:40撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/21 11:40
富士山の左側には箱根の山々。
もっと左には駿河湾。
2020年11月21日 11:46撮影 by  iPhone 11, Apple
3
11/21 11:46
もっと左には駿河湾。
山頂でランチにしていると、富士山の雲が取れていました。
丁度このサイズで富士山が見えます。
2020年11月21日 11:59撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/21 11:59
山頂でランチにしていると、富士山の雲が取れていました。
丁度このサイズで富士山が見えます。
アップで八ヶ岳。
2020年11月21日 12:06撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
4
11/21 12:06
アップで八ヶ岳。
甲斐駒と仙丈。
2020年11月21日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
5
11/21 12:07
甲斐駒と仙丈。
北岳、間の岳、農鳥。
先週の雪が解けています。
2020年11月21日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/21 12:07
北岳、間の岳、農鳥。
先週の雪が解けています。
塩見かな。
2020年11月21日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/21 12:07
塩見かな。
悪沢と赤石。
2020年11月21日 12:07撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/21 12:07
悪沢と赤石。
そしてやっぱり富士山。
この山は別格です。
2020年11月21日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
2
11/21 12:08
そしてやっぱり富士山。
この山は別格です。
アップで。
2020年11月21日 12:08撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
3
11/21 12:08
アップで。
蛭ヶ岳山荘。
2020年11月21日 12:30撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 12:30
蛭ヶ岳山荘。
どこまでも続く関東平野。
2020年11月21日 12:31撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 12:31
どこまでも続く関東平野。
宮ケ瀬湖。
2020年11月21日 12:32撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 12:32
宮ケ瀬湖。
天気予報では今日は寒くなるとのことでしたが、終始暖かい日となりました。
2020年11月21日 13:43撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 13:43
天気予報では今日は寒くなるとのことでしたが、終始暖かい日となりました。
姫次からの富士山。
2020年11月21日 13:59撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 13:59
姫次からの富士山。
気持ちの良い山行です。
2020年11月21日 14:05撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 14:05
気持ちの良い山行です。
陽が傾き、山々の彫りも一層深くなってきました。
2020年11月21日 14:18撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 14:18
陽が傾き、山々の彫りも一層深くなってきました。
下りはここを左に降りていきます。
2020年11月21日 14:27撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 14:27
下りはここを左に降りていきます。
このルート、前半は急登の下り、中盤は深い落ち葉で要注意のルートです。
2020年11月21日 14:54撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 14:54
このルート、前半は急登の下り、中盤は深い落ち葉で要注意のルートです。
青根登山口まで降りてきました。
2020年11月21日 15:04撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 15:04
青根登山口まで降りてきました。
ここから林道を下っていきます。
2020年11月21日 15:05撮影 by  iPhone 11, Apple
2
11/21 15:05
ここから林道を下っていきます。
黄色いモミジ。
2020年11月21日 15:34撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 15:34
黄色いモミジ。
アジサイの葉も黄色くなっていました。
2020年11月21日 15:42撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 15:42
アジサイの葉も黄色くなっていました。
紅くなり始めています。
2020年11月21日 15:42撮影 by  Canon EOS Kiss X7, Canon
1
11/21 15:42
紅くなり始めています。
落ちていたスギの葉のグラデーションが綺麗でした。
2020年11月21日 15:50撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 15:50
落ちていたスギの葉のグラデーションが綺麗でした。
駐車場に到着しました。
2020年11月21日 16:01撮影 by  iPhone 11, Apple
1
11/21 16:01
駐車場に到着しました。
クルマの上にモミジの葉が一枚落ちていました。
2020年11月21日 16:02撮影 by  iPhone 11, Apple
4
11/21 16:02
クルマの上にモミジの葉が一枚落ちていました。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

標準コースタイムで計画を作成すると、どうしても下山時は真っ暗になることから、ヘッデンを覚悟し、最悪避難小屋泊を前提に蛭ヶ岳に登って来ました。
スタートで大回りを余儀なくされ、半ば避難小屋を覚悟して登っていましたが、途中、計画と比較すると予定より早く着いており、標準タイムが遅く設定されているのだと思われます。お陰で明るいうちに下山することが出来ました。
ここしばらく大気中の塵などで遠望がきかない日が続いていましたが、強い風で大気が綺麗になったようで、富士山の眺めがとても良かったです。
この3連休、コロナの拡大で3密を避ける必要がありますが、山は3密が避けられますので、安心してアウトドアを楽しめますね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:720人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
丹沢主脈(塔ノ岳〜丹沢山〜蛭ヶ岳〜黍殻山)
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら