記録ID: 276860
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス
木曽駒ケ岳 *青空は誕生日プレゼント⁈*
2013年03月16日(土) [日帰り]
- GPS
- 02:13
- 距離
- 2.7km
- 登り
- 309m
- 下り
- 305m
コースタイム
8:12菅の台バスセンター発
9:35千畳敷駅-10:25乗越浄土-10:40中岳-11:05駒ケ岳11:15
-11:30頂上山荘(昼食休憩)12:25-12:50浄土乗越-13:35千畳敷駅
9:35千畳敷駅-10:25乗越浄土-10:40中岳-11:05駒ケ岳11:15
-11:30頂上山荘(昼食休憩)12:25-12:50浄土乗越-13:35千畳敷駅
天候 | 快晴(≧ο≦)人(≧V≦)ノ 稜線は少しよろける程度の風が時折 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅の台よりバス&ロープウェイ利用3800円也 トイレは菅の台、しらび平、千畳敷とあります |
コース状況/ 危険箇所等 |
これから気温が高くなってくると、乗越浄土までの登りで発汗しすぎると 稜線に出てからの風で一気に体温低下につながり易いので注意が必要です。 また、乗越の下りも中途半端に雪が腐ってアイゼンが効かなくなりやすく なるのでピッケル必須だと思います。 今回は、登りはストックで大丈夫でした。下りはピッケル必須です その他、危険という感じの箇所はありませんでした。 帰りは、こまくさの湯を利用 駒ヶ根名物ソースカツ丼は、こまくさの湯近くの『ガロ』(営業時間注意) |
写真
撮影機器:
感想
昨年夏の空木からの縦走で、時間切れでいけなかった宝剣→木曽駒ケ岳を
どうせ行くなら、冬の時期にということで今年に入って2回計画しましたが
2回とも前日の降雪や強風で千畳敷までのロープウェイが動かずに断念とな
っていました…。
すでに季節は春となってしまいましたが、自分の誕生日でもあるし木曽駒
あたりが一番天候が安定してそうだったので3度目の正直で挑戦してきまし
た。結果は、ど快晴で最高の景色が楽しめました^^
昼ご飯には、kujiraさんからのサプライズもあり距離的にはハイキングで
したが楽しい山行となりました^^
もし今度行く時は、宝剣も狙っていくと丁度良い感じかもしれないです。
下山後は、こまくさの湯で、露天風呂からずっと宝剣をながめなら長風呂
したあとに近所にあるソースカツ丼が美味しいガロによってミックス丼を食
べて中々満足の誕生日山行となりました^^
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1076人
tajamoさんkujiraさん
お誕生日おめでとうございます
誕生日パーティをされている時、近くで休憩した2人組
です まさかヤマレコユーザーさんとは思いませんでした
良い天気で、最高の誕生日を迎えられましたね
本当によい天気でしたね
できれば、山頂での誕生日パーティをと狙っていましたが
ちょっと風が強かったですね
タカモサン クジラサン
こんばんわ
この週末は快晴でしたね。木曽駒からもそれはそれはきれいですね。いいバースデー記念でした。
千畳敷はなだれは大丈夫だったみたいですね。
宝剣 覚えててくれたんですね。来シーズンになると思いますがよろしくお願いします
自分は谷川で雪洞掘ってました(笑)
楽しかったです。
takamoさん、kujiraさん こんにちは
木曽駒ケ岳の誕生日会、おめでとうございます。
いいですね、山での誕生日会なんて
また最高のお天気で雪山、青空共に
バッチリでしたね。
私も木曽駒ヶ岳に行こうと思いましたが、1人だったので北横岳〜縞枯山へ行きました。
雪崩などの心配が先に立ち、中々思い切りが出来ませんでしたが、
ヤマレコ見させて頂き行きたくなっちゃいました。
次回は木曽駒ヶ岳にも行って見たいと思います。
千畳敷の雪崩は、表層雪崩が怖い感じだったので
降雪直後は怖いと思いました
宝剣は見たら更に行って見たくなったので来年になります
がこちらこそお願いしたい所です
雪洞掘りをしたということはmetaさんもスノーソーの偉大
さを体験したのかな〜
コメントありがとうございます
木曽駒の乗越浄土までの登り、自分も雪崩が気になって
いましたが急激な気温の上昇や降雪が無い限り大丈夫な
ようです
でも、雪が腐りだすと乗越浄土からの下りはアイゼンが
効かなくなりやすいので行くなら午前中での方が良いか
もしれないですね
takamoさん、kujiraさん、こんにちわ。
青空の中、木曽駒リベンジできて良かったですね、
お疲れさまでした。
takamoさんはお誕生日だったんですね、おめでとうございます。
同年代の当方としては何となく嬉しいです(;^ω^)
木曽駒、まだ未踏なのですがやはり雪山は難しそうですね…
ピッケルが必要φ(`д´)メモメモ...
一応買っては見たものの2年連続で出番がないようなので
使い方を覚えてからチャンレンジしたいと思います(;´д`)トホホ…
3月になってやっと木曽駒様から入山許可が頂けた感じです
でも木曽駒は、中央アルプスの主峰だけあってまわりの山々の
景色は圧巻でした〜
おかげでよい誕生日をすごせました
雪の木曽駒は乗越浄土まで急登で雪崩が来ることを除けば
帰りの急な下りをコケないで歩くアイゼン歩行を経験さえ
していれば距離も短いので、楽しめる所だと思いますよ
ちなみにピッケルの扱いは、動作を見たらウチの
kujiraのように実際に斜面を何度か落ちてみれば
すぐに覚えますよ
takamoさん、kujiraさん、こんにちは
そしてtakamoさん、お誕生日おめでとうございます
残雪期の木曽駒ヶ岳、憧れているんですよ〜
でも今シーズンは、忙しくなってしまったので来年となりそうです。
その代わりに、お二人のレコで堪能させて頂きました(^^)ありがとうございます
那須の時もそうでしたが、リベンジはバッチリ果たされましたね
kujiraさんのサプライズも素敵です
私も夏に出掛けた時は、こまくさの湯とガロで〆でした
あのてんこ盛りは駒ヶ岳の急登に負けていませんね
pippiさんも、ガロで〆ましたか〜
あそこは、地元の人のお客も多くて中々の穴場ですね〜
pippiさんの方は、忙しい感じで山に行けてないみたいで…、
次はどのあたりに登るのか楽しみにしてます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する