記録ID: 2770544
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳
入道岳→宮指路岳→仙ヶ岳周回
2020年11月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:17
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,404m
- 下り
- 1,417m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:26
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:47
距離 13.7km
登り 1,422m
下り 1,418m
16:02
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回のコースでは入道ヶ岳までは、急登あり、尾根コースは不明瞭。宮指路岳から仙ヶ岳は岩とざれたコースで仙ヶ岳の下りは急坂で崩落個所あり。 |
写真
撮影機器:
感想
入道ヶ岳から仙ヶ岳の周回企画があり、参加しました??来週も仙ヶ岳に行くのですが。天気も良く、岩場のコースで、ワクワクして楽しかったです。
近場の低山にしなくてよかった。
今回の山行は自分の力量では皆様にご迷惑をおかけしてしまいそうな山行だったので随分迷いましたがYさんに背中を押してもらい参加させて頂きました。参加させて頂くからには弱音を吐かずに最後までがんばろーと決めていました(しかし最後2つの登りではこれで最後ですか?これで最後ですか?と何度も質問(^_^;)
すみませんでしたm(_ _)m
お昼ご飯時に、もし、えらかったら途中から下りるコースを選択してもいいよ。と気遣ってくださいましたが予定していたコースで頑張りたかったので予定通りでお願いしました。
コースの途中では初めて岩々をよじ登ったり痩せ尾根も初めて通ってみたけどこれまた楽しかったです(^○^)
TさんとUさんによく頑張ったねと言われたことすごく嬉しかったです。
本当に1つ1つ勉強です。
頑張れる機会を頂いたことに感謝です。
この山行に背中を押してくれたYさん、ずっと後ろで励ましてくれたHさん、ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:499人
鈴鹿は南のほうが整備されていなくて楽しいですね。仙ヶ岳周辺は岩一杯で私も大満足でした。帰りの椿大社もよかったですね。
今度、ヒルのいないときに一泊で藤原から御在所までの縦走を考えています。
本日もお疲れ様でした。梅田さんの車があったので,多分鈴鹿かなと思いました。
手前の駐車場から歩いたので、12キロほど歩きました。逆回りでルートミスですよ。
先頭SLはむつかしい。また、ハードな奴楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する