記録ID: 2786766
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
十石山 今年最後の2500m峰
2020年12月06日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:27
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 1,058m
- 下り
- 1,048m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 1:56
- 合計
- 7:23
距離 10.1km
登り 1,058m
下り 1,060m
砺波から2時間少しで白骨温泉
登山口積雪無し
1700m少し前から登山道に積雪
山小屋直下で積雪20センチ有るか無いかくらい
風で吹きだまりには50センチ程度ある所も
山頂の稜線は凍ってカチカチ
登山口積雪無し
1700m少し前から登山道に積雪
山小屋直下で積雪20センチ有るか無いかくらい
風で吹きだまりには50センチ程度ある所も
山頂の稜線は凍ってカチカチ
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スペースは4台程だが埋まってて道路脇に駐められるところに駐車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1700m位から雪道だが夏道通し 山頂の稜線はカチカチに凍ってた |
その他周辺情報 | 白骨温泉は4時まで 平湯の森へ行った 600円ロッカー100円 |
写真
感想
急登の全く無い登山道だったが疲れが有り結構しんどかった
積雪は思った程無くてアイゼンもカンジキも使うことが無かった
スノーシューで歩いた痕は有ったがツボで十分
山頂はハイマツで視界は良くないが少し進むとかなり近くに乗鞍岳が見えた
富士山も見えたが少ししか見えないので解りづらかった
展望のいい山なんで残雪期が良さそう
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する