ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 278849
全員に公開
ハイキング
東海

岩伏山+5山・・忌明け後の登山再開は低山PHから

2013年03月20日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
14.4km
登り
1,200m
下り
1,146m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

寒狭山   駐車地6:20―6:57頂上―7:33駐車地

大野山   登山口8:03―8:12頂上―8:19登山口

古町高山  登山口8:36―9:07頂上―9:33登山口

岩伏山   駐車地10:03―10:52頂上―11:21駐車地

内平   駐車地11:33―11:57頂上―12:15駐車地

駒山   駐車地12:53―13:25頂上―13: 53駐車地

天候 曇り・・長袖Tシャツ1枚でOKの気温

駒山からの下山時に雨粒がポツポツ落ちてきて、7山目に予定していた水晶山は又の機会としました
過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
各山の登山口付近に駐車余地があります

コース状況/
危険箇所等
今回歩いた6山のうち、駒山登山道はかなり荒れた印象で、ここだけは登山靴で歩いた方がよいと思います

他の山々は特に問題の無い“里山の道”という感じでした

但し、低山ハイキングコースとしていい感じだったのは岩伏山のみ(人と出会ったのもここだけ)で、他の山は「愛知の130山」完登を目指す方以外にはお勧めできません

見えてきたのは最初に登る寒狭山のよう・・久しぶりに山に向かう期待と不安でいっぱいです
2013年03月20日 05:56撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 5:56
見えてきたのは最初に登る寒狭山のよう・・久しぶりに山に向かう期待と不安でいっぱいです
林道のゲート前駐車地から・・
2013年03月20日 06:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 6:18
林道のゲート前駐車地から・・
登山口へ・・笹が被るのはこの辺りだけで、歩きやすい道でした
2013年03月20日 06:30撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 6:30
登山口へ・・笹が被るのはこの辺りだけで、歩きやすい道でした
スムースに頂上到着できましたが、展望はありません
2013年03月20日 06:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/20 6:57
スムースに頂上到着できましたが、展望はありません
次の大野山に移動しました
2013年03月21日 07:34撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/21 7:34
次の大野山に移動しました
ここはさらにあっけなく頂上到着
2013年03月20日 08:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/20 8:12
ここはさらにあっけなく頂上到着
名倉カントリーを挟んで仏庫裡〜段戸山・・中々いい眺めでした
2013年03月20日 08:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 8:14
名倉カントリーを挟んで仏庫裡〜段戸山・・中々いい眺めでした
3山目の古町高山へ
2013年03月20日 08:36撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 8:36
3山目の古町高山へ
鉄塔巡視路から尾根道へと進みます
2013年03月20日 08:51撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 8:51
鉄塔巡視路から尾根道へと進みます
標高1055mの頂上・・本日の最高地点
2013年03月20日 09:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/20 9:07
標高1055mの頂上・・本日の最高地点
ここも展望は樹林越し
2013年03月20日 09:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 9:09
ここも展望は樹林越し
R257から岩伏山
2013年03月20日 09:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 9:53
R257から岩伏山
茶臼山高原道路から2合目登山口に入る地点
2013年03月20日 10:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 10:06
茶臼山高原道路から2合目登山口に入る地点
山姥の洞窟に立ち寄ります
2013年03月20日 10:16撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 10:16
山姥の洞窟に立ち寄ります
西三河地方を潤す矢作川の源流地点
2013年03月20日 10:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/20 10:38
西三河地方を潤す矢作川の源流地点
大鈴山方面の展望が良かった岩伏山頂上
2013年03月20日 10:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/20 10:50
大鈴山方面の展望が良かった岩伏山頂上
下山路は急傾斜となっていて、落ち葉によるスリップ要注意です
2013年03月20日 11:01撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 11:01
下山路は急傾斜となっていて、落ち葉によるスリップ要注意です
今度は、廃校前の駐車地から内平へ
2013年03月20日 11:33撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 11:33
今度は、廃校前の駐車地から内平へ
踏み跡はやや薄いですが、尾根通しに登っていきます
2013年03月20日 11:42撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 11:42
踏み跡はやや薄いですが、尾根通しに登っていきます
切り開かれた内平頂上到着
2013年03月20日 11:57撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
2
3/20 11:57
切り開かれた内平頂上到着
欲張って6山目の駒山に向かいます
2013年03月20日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 12:53
欲張って6山目の駒山に向かいます
林道から登山道に入るとかなり荒れた感じの道
2013年03月20日 13:03撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 13:03
林道から登山道に入るとかなり荒れた感じの道
小馬寺への参道だった頃がしのばれます
2013年03月20日 13:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 13:08
小馬寺への参道だった頃がしのばれます
今にも崩れそうな山門が現れ、頂上は近そう
2013年03月20日 17:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/20 17:21
今にも崩れそうな山門が現れ、頂上は近そう
天然記念物の大杉
2013年03月20日 17:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 17:21
天然記念物の大杉
石段を登ると廃寺となった小馬寺の残骸が痛々しい
2013年03月20日 13:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
3/20 13:22
石段を登ると廃寺となった小馬寺の残骸が痛々しい
廃寺の裏手の駒山頂上に到着です
2013年03月20日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1, PENTAX
1
3/20 13:25
廃寺の裏手の駒山頂上に到着です

感想

1月末に本谷から御在所岳に登ったのですが、その直後に(特に病気がちでもなかった)父が急逝し、忌中ということで2ヶ月近く登山を自粛してきました。その後、納骨まで無事に済ませ、気分的にも平常に戻ってきたこともあり、久しぶりに山に向かうことにしました。

この日は天気が残念ながらもう一つ優れず脚もかなり鈍っていそうなので、遠出はせず県内の低山で足慣らしをすることにしました。

今回登った山々は、正直なところ通常なら余り登る気にならない山々ですが、約2ヶ月のブランクのせいでピークハントに飢えていたのか、“頂上を目指して汗をかく楽しさ”や“ピークを踏む喜び”を再認識できました。

駒山からの下山中に雨粒がポツポツ落ちてきて、水晶山はまたの機会となりましたが、気持ちの良い汗をかけたいい1日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1286人

コメント

shtさん、おはようございます
 最近、レコをお見かけしないと思っていましたら、そのような事情があったのですね。お悔やみ申し上げます。

 私も、今週末は愛知の低山を歩く予定で、その中に「寒狭山」も候補に上げていました。ここまでのアクセス、設楽町田口から登山口までの県道33号線が長い間通行止めとなっていましたが、開通したのでしょうか?それ以降、国道257号線沿いを走られたのでしょうか?教えていただけたら幸いです。

 これから、山に登るにはいい季節となってきました。良い山行を
2013/3/22 7:39
kameさん おはようございます
ご訪問ありがとうございます。
何とか落ち着き、山にも目が向くようになりました。

ピークハント飢餓状態だったのか、やや節操の無い登山再開となりました。

寒狭山へは、R153の伊勢神トンネルを抜けた地点から大多賀→段戸湖(東海自然歩道)経由でアクセスしました。

長く通行止めだったとは知りませんでしたが、寒狭山からR257に抜ける道(大野山への「もみじロード」入口付近に出る)も拍子抜けする位いい路面状態でした。

相変わらず充実したいい山行をされているようですね。
ありがとうございました。
2013/3/22 8:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら