記録ID: 279391
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢
丹沢湖から進路を北東に取れ!(玄倉〜丹沢山〜宮ケ瀬)
2013年03月23日(土) [日帰り]
神奈川県
- GPS
- 09:30
- 距離
- 25.3km
- 登り
- 1,991m
- 下り
- 2,009m
コースタイム
08:15 玄倉バス停(ビジターセンター)発
08:55 最初の洞門
09:10 境隧道(最初のトンネル)
09:25 新青崩隧道(ライト必須)
09:35 玄倉ダム
10:20 ユーシンロッジ分岐
10:10 雨山峠分岐
10:40 熊木ダム
10:45 熊木沢出合(休憩) 11:00
12:00 弁当沢ノ頭
12:55 棚沢ノ頭(丹沢主稜線)
13:10 不動ノ峰休憩所(休憩)13:15
13:40 丹沢山山頂(ランチ) 14:20
14:50 太礼ノ頭(西峰)
15:10 円山木ノ頭(中峰)
15:30 本間ノ頭(東峰)
16:40 青宇治橋分岐
16:45 高畑山分岐
17:40 県道70号出合(下山口)
17:44 三叉路バス停
08:55 最初の洞門
09:10 境隧道(最初のトンネル)
09:25 新青崩隧道(ライト必須)
09:35 玄倉ダム
10:20 ユーシンロッジ分岐
10:10 雨山峠分岐
10:40 熊木ダム
10:45 熊木沢出合(休憩) 11:00
12:00 弁当沢ノ頭
12:55 棚沢ノ頭(丹沢主稜線)
13:10 不動ノ峰休憩所(休憩)13:15
13:40 丹沢山山頂(ランチ) 14:20
14:50 太礼ノ頭(西峰)
15:10 円山木ノ頭(中峰)
15:30 本間ノ頭(東峰)
16:40 青宇治橋分岐
16:45 高畑山分岐
17:40 県道70号出合(下山口)
17:44 三叉路バス停
天候 | 朝のうち晴れのち曇り 気温: 玄倉(8:00、8℃) 熊木沢出合(11:00、8℃) 丹沢山(13:45、4℃) 宮ケ瀬(17:45、12℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
JR御殿場線谷峨駅〜富士急湘南バス(7:46発、18分、420円)〜玄倉 帰り:宮ケ瀬(三叉路)〜神奈中バス(17:51発、50分、630円)〜小田急本厚木駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆玄倉〜熊木沢出合(玄倉林道) 緩やかに登っていく林道です。(熊木沢までに500m登っています)一般車は入ってきませんが、工事車両が結構通ります。2時間ほどでユーシンへの分岐。さらに30分で熊木沢出合です。 ◆熊木沢出合〜棚沢ノ頭 取付き口が少しわかりずらいかもしれません。尾根の始点からは崖で登れません。 少し熊木沢沿いに行ったところに私製道標と赤テープがあります。 登山道というよりはただの尾根です。でもトレースはついているので迷うことは無いと思います。最初の1時間が急登りです。 ◆棚沢ノ頭〜丹沢山 下って、不動ノ峰へ登って、また下って、丹沢山への登りです。 丹沢主脈ルートなので完璧に整備されています。 残雪なし、ぬかるみは、多少ありますが気になるほどでは、ありません。 ◆丹沢山〜東峰 丹沢山直下に多少残雪がありますが、普通に歩けます。2〜3日で残雪も消えそうです。 西峰・中峰・東峰の他にピークが2つあります。つまり登りが5回出現します。 整備されている登山道です。 ◆東峰〜高畑山〜宮ケ瀬 整備はされていますが、岩場があったり、痩せ尾根があったり、崩落個所があったりします。1カ所、支尾根へのテープがある箇所あり、入り込まないように注意必要。 高畑山のピーク以外(巻道あり)は、宮ケ瀬まで下り道です。 |
写真
感想
久々の20km超のロングトレイル。
旺文社の丹沢の登山地図を開くと左下と右上に大きな湖が目につきます。
前々からこの二大湖を結んで歩きたいと思ってました。
玄倉林道が通行可能となった今、それを実現してきました。
しかし。距離20km超、累積標高差も2000m超とかなりきつい山行きでした。
玄倉林道は熊木沢出合まで3時間歩きますが、快適な林道でトンネルあり、ダムありで変化に富んでそんなに飽きないです。ただ一点工事用車両が通るのが難点か・・・?
熊木沢から棚沢ノ頭への登山道は急登りできついですが、そこそこ景観も得られるし、岩場もあったりなので飽きはきません。静かな山歩きが好きな人には良いと思います。今日すれ違ったのは2人だけでした。
ラーメンでもなく、ご飯でもなく、今日は餅焼き網を持参して丹沢山で磯辺焼き。
新田次郎署の本読んでると、よく行動食に餅がでてくるので、古人にならってみました。山で食べる物は、なんでも美味しく感じますよね。今日も最高のランチでした。
丹沢山から宮ケ瀬は距離長いですけど、体力あったら行ってみると面白いと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2435人
あれから三峰方面に行かれたのですか!
健脚ですね!
山行記録今後参考にさせて頂きます。
t-nishiさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
あ〜、あそこでお会いした方ですね。お疲れ様です。
三峰山方面のルートも結構楽しいルートです。
是非歩いてみてくださいね。
どうしてどして、蛭往復するt-nishiさんも健脚だと思います。
では、また楽しい山行きを
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する