ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 280263
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

リハビリ花さがし〜【春】矢倉岳

2013年03月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:30
距離
9.4km
登り
688m
下り
685m

コースタイム

11:33 地蔵堂駐車場 出発
12:30 矢倉沢バス停
12:57 ゲート通過:実質登山口
14:30 ▲矢倉岳山頂
15:33 下山開始
15:53 分岐:清水越 足柄峠・地蔵堂方面へ 
16:42 渡渉
17:06 地蔵堂駐車場 到着 〜 (^^)/


行程 
■地蔵堂駐車場→矢倉沢バス停        57分 
■矢倉沢バス停→矢倉岳山頂        2時間00分
■矢倉岳山頂→清水越分岐→地蔵堂駐車場 1時間09分
 
天候 午前:薄曇り 〜 午後:時々晴れ
気温 11 〜 16 ℃
風 ・終日ほぼ無風
  

過去天気図(気象庁) 2013年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■東名高速の場合:大井松田IC→県道78号→地蔵堂駐車場(13.8km/約30分)
 ※大雄山駅手前を右折後はコンビニがありませんので、ご注意を。

■地蔵堂駐車場(無料)には綺麗な水洗トイレあります。
 目の前に「地蔵堂バス停」:商店、飲み物自販機あり。
 40台程度駐車可能。土曜日/晴れ/11:30でも駐車台数10台程度で空いていました。
コース状況/
危険箇所等
■地蔵堂駐車場 〜 矢倉沢バス停(0:57)13 → 16℃
 県道78号線をひたすら下ります。標高差にして約170m。
 右側に歩道が続き、安全に歩けます。
 ※バス会社のHPと地蔵堂バス停の時刻表に差異がありましたが、
  おかげで足柄古道を歩けました…

■矢倉沢バス停 〜 ゲート(0:22)16 → 15℃ 
 バス停そばの公園(公民館)に綺麗な公衆トイレあり。
 本村バス停〜ゲートまでは道標の通り、のどかな田舎道を歩きます。

■ゲート 〜 矢倉岳山頂(1:33)15 → 13℃
 つづら、直登の緩急ある登山道。道標はありませんが、道迷いの心配や
 危険箇所はありません。

■矢倉岳山頂 〜 清水越 〜 地蔵堂(1:09)13 → 11℃ 【山伏平ハイキングコース】
 清水越→地蔵堂方面へ20分程下った所の「地蔵堂道標」に黒マジックで注意書きが。
 「左に上る」の通りに行きましょう。右方向にも踏み跡があり、沢に下っています。
 その他危険箇所はありません。
 
 
事前調査済みの11:20に
乗ろうと思ったら…!
2013年03月23日 20:00撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:00
事前調査済みの11:20に
乗ろうと思ったら…!
ガァーーーン!
(゜д゜lll)
4月から運行でした…

2013年03月23日 11:33撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 11:33
ガァーーーン!
(゜д゜lll)
4月から運行でした…

ならば!

♪歩っこぉ〜
 あっるっこぉ〜
 私は〜げんき〜!
2013年03月23日 20:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 20:02
ならば!

♪歩っこぉ〜
 あっるっこぉ〜
 私は〜げんき〜!
♪トンネル〜大っ好き〜

って、どこから写真撮ってるの?
2013年03月23日 20:02撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 20:02
♪トンネル〜大っ好き〜

って、どこから写真撮ってるの?
桜は、
大体三分咲き程度位の模様(笑)
2013年03月23日 12:01撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 12:01
桜は、
大体三分咲き程度位の模様(笑)
古道の誘惑w!

行ってみると…→
2013年03月23日 12:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 12:05
古道の誘惑w!

行ってみると…→
素敵な田舎道へワープ!
2013年03月23日 20:03撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:03
素敵な田舎道へワープ!
菜の花

春の色ですね♪
2013年03月23日 20:04撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 20:04
菜の花

春の色ですね♪
シャガ(著莪)です

アヤメ科なのも
うなずけます。
2013年03月23日 12:15撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 12:15
シャガ(著莪)です

アヤメ科なのも
うなずけます。
カワイイ消防士さんと
矢倉沢公民館

ちょっと休憩(;^_^A
2013年03月23日 12:31撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 12:31
カワイイ消防士さんと
矢倉沢公民館

ちょっと休憩(;^_^A
公民館敷地内には
綺麗な公衆トイレが。

有難うございます。
2013年03月23日 20:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 20:05
公民館敷地内には
綺麗な公衆トイレが。

有難うございます。
民家が道標!
2013年03月23日 20:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 20:05
民家が道標!
ヤマツバキ(山椿)

でかくなるんですね〜
2013年03月23日 20:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 20:05
ヤマツバキ(山椿)

でかくなるんですね〜
シモクレン&ハクモクレン
(紫木蓮&白木蓮)
いい香りです
2013年03月23日 12:42撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 12:42
シモクレン&ハクモクレン
(紫木蓮&白木蓮)
いい香りです
桃色なのでももももくれんっ

舌かみそう(笑)
2013年03月23日 12:42撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 12:42
桃色なのでももももくれんっ

舌かみそう(笑)
ホトケノザ(仏の座)

葉が座に見えますね!

(春の七草ではありませんヨ)
2013年03月23日 20:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/23 20:05
ホトケノザ(仏の座)

葉が座に見えますね!

(春の七草ではありませんヨ)
キブシ(木五倍子)

雌雄があり、
これは男の子。
2013年03月23日 20:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 20:05
キブシ(木五倍子)

雌雄があり、
これは男の子。
タチツボスミレ(立坪菫)

ハート形の葉がカワイイ

2013年03月23日 12:50撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 12:50
タチツボスミレ(立坪菫)

ハート形の葉がカワイイ

セントウソウ(仙洞草)

小さくても集まると
目立ちますね
2013年03月23日 20:06撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 20:06
セントウソウ(仙洞草)

小さくても集まると
目立ちますね
オオマツユキソウ
(大待雪草)
春を待ってるの?

別名:鈴蘭水仙とも

2013年03月23日 20:06撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/23 20:06
オオマツユキソウ
(大待雪草)
春を待ってるの?

別名:鈴蘭水仙とも

ムラサキケマン(紫華鬘)

筒状の花がユニークです
2013年03月23日 20:06撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 20:06
ムラサキケマン(紫華鬘)

筒状の花がユニークです
脅かさないでね…
2013年03月23日 20:07撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:07
脅かさないでね…
おいらの前でゲートを
閉めないでよ〜(笑)
2013年03月23日 12:57撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 12:57
おいらの前でゲートを
閉めないでよ〜(笑)
何故?

動物が食べたカワニナかな?
2013年03月23日 20:12撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:12
何故?

動物が食べたカワニナかな?
ゲート直後から急登ですが
段差の少ない優しい登山道。
2013年03月23日 20:13撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 20:13
ゲート直後から急登ですが
段差の少ない優しい登山道。
730m辺りで振り返ると…

さっきのトイレが見えた〜w

2013年03月23日 14:06撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 14:06
730m辺りで振り返ると…

さっきのトイレが見えた〜w

疲れてくると、
ハードルに見える(笑)
2013年03月23日 20:14撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 20:14
疲れてくると、
ハードルに見える(笑)
尾根の細道
大好き!
2013年03月23日 14:23撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 14:23
尾根の細道
大好き!
14:30 山頂と〜ちゃく!

さすがに誰もいません
2013年03月23日 14:29撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 14:29
14:30 山頂と〜ちゃく!

さすがに誰もいません
完全貸切状態
奥は金時山
右奥は愛鷹山かな



2013年03月23日 20:15撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 20:15
完全貸切状態
奥は金時山
右奥は愛鷹山かな



明神ヶ岳、神山、金時山
ここ一年で全部登ってきました
2013年03月23日 14:36撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 14:36
明神ヶ岳、神山、金時山
ここ一年で全部登ってきました
山頂独り占め☆

なかなか富士山に会えないなぁ〜
2013年03月23日 14:38撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 14:38
山頂独り占め☆

なかなか富士山に会えないなぁ〜
普段言えないコトを
叫んでます(笑)
2013年03月23日 20:18撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 20:18
普段言えないコトを
叫んでます(笑)
キンタローに乾杯〜!

塩分補給はコレで
2013年03月23日 20:19撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:19
キンタローに乾杯〜!

塩分補給はコレで
下山に備えて
さらに糖分も補給
2013年03月23日 15:14撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 15:14
下山に備えて
さらに糖分も補給
さぁて、
下山開始〜(^ ^)/
2013年03月23日 20:21撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:21
さぁて、
下山開始〜(^ ^)/
いきなり障害物競争w
2013年03月23日 20:21撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 20:21
いきなり障害物競争w
ポカポカな尾根道

季節の境目を歩いてます

(^^)b
2013年03月23日 20:22撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:22
ポカポカな尾根道

季節の境目を歩いてます

(^^)b
清水越に到着

ここから足柄峠→地蔵堂に向かいます
2013年03月23日 15:51撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 15:51
清水越に到着

ここから足柄峠→地蔵堂に向かいます
こんだけ揃うと…

遠近感が狂いますw
2013年03月23日 20:22撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:22
こんだけ揃うと…

遠近感が狂いますw
ご親切に、ありがとう

この黒いメッセージに
救われました(笑)
2013年03月23日 16:12撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:12
ご親切に、ありがとう

この黒いメッセージに
救われました(笑)
「左に上る」のです。

右は沢方向に下っているようです
2013年03月23日 16:12撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 16:12
「左に上る」のです。

右は沢方向に下っているようです
これが
バームクーヘンだったらなぁ〜w
2013年03月23日 20:23撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 20:23
これが
バームクーヘンだったらなぁ〜w
こんな絶壁もありました

まさか降りないけどね
2013年03月23日 20:23撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 20:23
こんな絶壁もありました

まさか降りないけどね
いつのまにか
青空に(@ @)!
2013年03月23日 16:27撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:27
いつのまにか
青空に(@ @)!
リボン好きには
たまりません!(笑)
2013年03月23日 16:28撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/23 16:28
リボン好きには
たまりません!(笑)
ヤマドリゼンマイ(山鳥薇)
だと思います…

子供の頃が毛深いのね〜
2013年03月23日 20:24撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/23 20:24
ヤマドリゼンマイ(山鳥薇)
だと思います…

子供の頃が毛深いのね〜
靴を濡らしたくない方は

この渡り方を参考に(笑)
2013年03月23日 20:25撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 20:25
靴を濡らしたくない方は

この渡り方を参考に(笑)
渡渉直後は急登が待っています
2013年03月23日 20:26撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:26
渡渉直後は急登が待っています
ネコノメソウ(猫の目草)

急登の途中、初めて見ました
嬉しいな(^^)v
2013年03月23日 20:26撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/23 20:26
ネコノメソウ(猫の目草)

急登の途中、初めて見ました
嬉しいな(^^)v
登りきると
開けた茶畑に出ます
2013年03月23日 16:51撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 16:51
登りきると
開けた茶畑に出ます
県道78号線への
最後の渡りです
2013年03月23日 16:59撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 16:59
県道78号線への
最後の渡りです
近道大好き〜
2013年03月23日 20:28撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:28
近道大好き〜
ココが近道
2013年03月23日 20:29撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:29
ココが近道
万葉うどんへワープ!

本日2回目w
2013年03月23日 20:29撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:29
万葉うどんへワープ!

本日2回目w
平らな所が無いよ!
2013年03月23日 17:04撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/23 17:04
平らな所が無いよ!
自転車も楽しそうだね!

(^^)/
2013年03月23日 17:05撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:05
自転車も楽しそうだね!

(^^)/
地蔵堂駐車場に到着
矢倉岳山頂だけ曇りです…

まっいいか(^o^)
2013年03月23日 20:31撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 20:31
地蔵堂駐車場に到着
矢倉岳山頂だけ曇りです…

まっいいか(^o^)
トイレと菜の花とtomoちゃん

今気付いたよ、それ
菜の花ルックだったのね!
2013年03月23日 17:06撮影 by  SZ-30MR , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/23 17:06
トイレと菜の花とtomoちゃん

今気付いたよ、それ
菜の花ルックだったのね!

感想

先週退院してから、最初の山行です。
足腰が弱っているのでリハビリ登山ですww
無理をせず、近場の矢倉岳に決めました。

矢倉岳は、初めて買った登山靴の慣らしで tomoちゃんと登った、思い出深い山です。
あの時は踵に靴擦れが出来て辛かったなぁ〜って思い出します。
一年半の登山経験がどう出るか楽しみでもあります。

当時と同じ登山靴、靴下を履いて、地蔵堂からバスで矢倉沢の先、本村バス停に向かいます。

ところが、お目当ての11:20のバスは4月から運行との事。
ならば、歩いちゃおっか?

県道78号線をどんどん下ります。
標高差170m下の矢倉沢バス停まで一時間で到着。
下山から始まる登山って…(笑)

ゲート通過から急登が続きますが、さっきの下山がちょうどいい脚慣らしになったみたいで、
調子よく高度を稼ぎます。
ときどき新芽や、ちっちゃな花に春の訪れを感じながら、休み休みあっという間に山頂です。

山頂は、さすがに14:30だと誰もいません。富士山も隠れちゃってます。鳥も虫も花も見当たらないけど…
自分の脚で登ってきたという達成感は、どんな山でも気持ちのいいものですね!

達成感の次は、満腹感のお時間です(笑)
おにぎりと、あったかいカップ麺。「レストラン矢倉山頂」を貸切で、デザートも楽しめましたw

前回は万葉公園へ下山したので、今回は山伏平から地蔵堂へ向かいます。

途中、黒いメッシージ(笑)に助けられながら、無事駐車場に到着。とっても春楽しい山登りでした!


この一年半の登山経験で得たのは、体力やテクニック以上に、自分の脚で歩く事、登る事に
喜びを感じられるようになった事かなぁ〜 バスが無くてもすぐに歩こうって思ったもんね。

今日もありがとう、tomoちゃん。






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら