ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2813951
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

紺碧の蓼科山。4週連続の雪山。1月のリベンジ。

2020年12月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
yositake01 その他1人
GPS
05:23
距離
6.4km
登り
808m
下り
811m

コースタイム

日帰り
山行
4:33
休憩
0:46
合計
5:19
8:36
2
スタート地点スズラン峠駐車場
9:38
9:40
15
9:55
9:58
64
11:02
11:02
3
11:05
11:20
4
11:24
11:25
2
奥宮
11:27
11:33
12
方位版
11:45
11:45
2
蓼科山
11:47
11:48
44
12:32
12:32
20
12:52
13:10
43
雪が無い時期に来ると岩がゴロゴロして登りづらいが雪があると登りやすい。
まだ積雪が少なく結構岩がむ露出しているのでアイゼンよりチェーンスパイクがベスト。帰りも問題なく降れた。
天候 晴れ時々曇り。
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
途中道路は積雪有り除雪してあるが冬用タイヤ必須。
帰り日が当たる場所は溶けていた。
蓼科山登山口駐車場に止めました。
8時10分到着時すでに5台止まってました。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所無し。
トレースあり積雪あまり無く全行程チェーンスパイクで
大丈夫。一度も滑らなかった。
12本アイゼンの人も結構いました。
その他周辺情報 コロナ禍中コンビニ以外は寄らず、真っ直ぐに帰りました。
長野県に入ると気温はどんどん低下。マイナス9度。
1
長野県に入ると気温はどんどん低下。マイナス9度。
途中登の道路は締まっており
スダツトレスタイヤがよく効く。
3
途中登の道路は締まっており
スダツトレスタイヤがよく効く。
途中で蓼科山は晴れていた。
今日は期待出来そうだ。
2
途中で蓼科山は晴れていた。
今日は期待出来そうだ。
すずらん駐車場に到着。気温マイナス10度。
太陽が上がり気温も上昇。
すでに5台の先客。我々の後にも2台来た。
平日なのに人気の山ですね。
2020年12月22日 08:35撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/22 8:35
すずらん駐車場に到着。気温マイナス10度。
太陽が上がり気温も上昇。
すでに5台の先客。我々の後にも2台来た。
平日なのに人気の山ですね。
トイレは1台だけ使用可。
登山届もここに出す。
2020年12月22日 08:36撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/22 8:36
トイレは1台だけ使用可。
登山届もここに出す。
昨日のヤマレコを参考にさせて頂き。
ストックとチェーンアイゼンで行く。
念のためアイゼン、ピッケル持参。
2020年12月22日 08:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/22 8:38
昨日のヤマレコを参考にさせて頂き。
ストックとチェーンアイゼンで行く。
念のためアイゼン、ピッケル持参。
暫らく平坦。朝陽に照らされて気持ちいい。
2020年12月22日 08:45撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/22 8:45
暫らく平坦。朝陽に照らされて気持ちいい。
岩場が現れ急登となる。
雪が締まっておりチェーンスパで大丈夫。
2020年12月22日 09:22撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/22 9:22
岩場が現れ急登となる。
雪が締まっておりチェーンスパで大丈夫。
いいですね。
2020年12月22日 09:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/22 9:55
いいですね。
2110mへ到着。
2020年12月22日 09:38撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
12/22 9:38
2110mへ到着。
雪のアーチ。
雪の重みで木が垂れ下がっている。
3
雪のアーチ。
雪の重みで木が垂れ下がっている。
幸徳平。この辺では雪が多い。
2
幸徳平。この辺では雪が多い。
チェーンスパイク正解。
4
チェーンスパイク正解。
晴れてきた。
立ち枯れ地帯。
青空が広がって来る。
1
立ち枯れ地帯。
青空が広がって来る。
岩場に出て風が冷たいのでハードジェルむを着る。
ここは風の通り道。
3
岩場に出て風が冷たいのでハードジェルむを着る。
ここは風の通り道。
頂上へ向かいます。
空が紺碧。
2
頂上へ向かいます。
空が紺碧。
山小屋営業していない。
雲が広がる。
2020年12月22日 11:02撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/22 11:02
山小屋営業していない。
雲が広がる。
八ヶ岳と南アルプス。
1
八ヶ岳と南アルプス。
赤岳等標高の高い峰は雲の中。
2
赤岳等標高の高い峰は雲の中。
相棒と浅間山と蓼科山山頂ヒュッテ。
2020年12月22日 11:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/22 11:05
相棒と浅間山と蓼科山山頂ヒュッテ。
山頂到着。
雲が掛かっているが穂高連峰、槍、後立山連峰が
見える。
2020年12月22日 11:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/22 11:05
山頂到着。
雲が掛かっているが穂高連峰、槍、後立山連峰が
見える。
一等三角点。
2020年12月22日 11:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/22 11:05
一等三角点。
相棒に撮ってもらいました。
相変わらず寒いが。
今まで一番いいコンディションシン。
今年の1月のリベンジしたぜ。
8
相棒に撮ってもらいました。
相変わらず寒いが。
今まで一番いいコンディションシン。
今年の1月のリベンジしたぜ。
八ヶ岳山頂は雲に覆われている。
2020年12月22日 11:11撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/22 11:11
八ヶ岳山頂は雲に覆われている。
浅間山。噴煙が出ている。
2
浅間山。噴煙が出ている。
2020年12月22日 11:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/22 11:05
2020年12月22日 11:12撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/22 11:12
トレース無いけど奥宮へ向かいます。
2020年12月22日 11:05撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/22 11:05
トレース無いけど奥宮へ向かいます。
参拝。
2020年12月22日 11:24撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
4
12/22 11:24
参拝。
奥宮。
2020年12月22日 11:41撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
3
12/22 11:41
奥宮。
続いて方位盤へ向かいます。
2020年12月22日 11:25撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
2
12/22 11:25
続いて方位盤へ向かいます。
方位盤の上は微風だが寒かった。
我々以外誰も来ない。ここは眺めいい。
気温マイナス10度。寒い。
名残惜しいが写真撮影も早々に帰りますか。
3
方位盤の上は微風だが寒かった。
我々以外誰も来ない。ここは眺めいい。
気温マイナス10度。寒い。
名残惜しいが写真撮影も早々に帰りますか。
美しヶ原。
2020年12月22日 11:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/22 11:32
美しヶ原。
北アルプス、後立山方面。
2020年12月22日 11:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/22 11:32
北アルプス、後立山方面。
先日のヤマレコのとおりチェーンスパイクで正解。
1
先日のヤマレコのとおりチェーンスパイクで正解。
結局アイゼンもピッケルも使わなかった。ただの荷物。
降りはまるでエスカレーター。
2
結局アイゼンもピッケルも使わなかった。ただの荷物。
降りはまるでエスカレーター。
帰りに八ヶ岳。
まだ雲に包まれてる。
1
帰りに八ヶ岳。
まだ雲に包まれてる。
幸徳平。
ここまで降りてくると暖かい。
ここで昼食。
2020年12月22日 12:32撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/22 12:32
幸徳平。
ここまで降りてくると暖かい。
ここで昼食。
無事下山。
車が減っている。
2020年12月22日 13:55撮影 by  Canon IXY 200 , Canon
1
12/22 13:55
無事下山。
車が減っている。
帰りにモンブランみたいな白く輝く
蓼科山。
いつも帰りが天気が一番良い。
4
帰りにモンブランみたいな白く輝く
蓼科山。
いつも帰りが天気が一番良い。
蓼科牧場から蓼科山。
3
蓼科牧場から蓼科山。
道路はすっかり雪が溶けていた。
1
道路はすっかり雪が溶けていた。
撮影機器:

感想

今週は山も休もうと思っていたが、昨日の日の出に八ヶ岳が白く光っているのを見て八ヶ岳方面へ行きたくなってしまった。
相棒も同じ思いで写真付きのメールを送ってきた。
急遽今年の1月のリベンジで蓼科山行くことになった。
蓼科山は完璧の晴天ではなかったが風もなく紺碧の空も見ることが出来た。(頂上は相変わらず寒かった)
寒さは日曜日より少し和らいでいるようです。
蓼科山は我々が赤城山や谷川岳を登るように地元の人にとって気軽に登れる山として愛されいるようでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:756人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら