ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2819029
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢三峰〜丹沢山〜塔ノ岳〜二俣〜大倉

2020年12月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:30
距離
20.6km
登り
1,823m
下り
1,838m

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
0:49
合計
8:30
7:42
5
7:47
35
8:22
8:23
34
8:57
99
10:36
10:42
8
10:50
15
11:05
20
11:25
12
11:37
31
12:08
0
12:08
12:18
17
12:35
13
12:48
23
13:11
0
13:11
13:43
10
13:53
5
13:58
5
14:03
14
14:17
11
14:28
35
15:13
59
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
本厚木駅→三叉路 バス\660
大倉→渋沢駅 バス\220
コース状況/
危険箇所等
・登山口〜高畑山
 序盤は落ち葉の敷き詰められた急坂を少し上ると傾斜が緩やかになり展望のない道をひたすら登る。高畑山手前で巻道と分岐し、直登すると山頂。テーブルはあるが展望なし。

・高畑山〜本間ノ頭(東峰)
 下りは少し道が荒れていて不明瞭。下ってからは平坦に近い道が続く。
 金冷やしの辺りは崩落個所があり、鎖や橋がかけられている。道幅が狭いところも多い。丹沢山まで5キロに迫ると傾斜が急になる。ここが一番きつかった。

・本間ノ頭(東峰)〜木札ノ頭(西峰)
 東峰と中峰の後は下りが急。左に見える大山の高さを超えたり下がったり。
 蛭ヶ岳もちょっと見える。このあたりから塔ノ岳までは霜が降りてる箇所もあった。

・木札ノ頭(西峰)〜丹沢山
 木段を上り、鹿柵に囲まれた緩い登り。
 
・丹沢山〜塔ノ岳
 主脈線なので人がどっと増える。景色も開ける。
 トレランの方が多かった。

・塔ノ岳〜堀山の家
 整備された道の下り。砂利の滑りやすいところもあり。

・堀山の家〜二俣
 遭難の注意喚起がある破線ルート。
 序盤不明瞭だが木の根の張った尾根をまっすぐ進めば問題なかった。
 リボンも多数ある。急坂なので上りはきついと思われる。
 3分の1進むとロープで遮られているので、それに沿って右に進む。
 中間点は道が不明瞭になるがテープに従って進む。
 以降は踏み跡が明瞭な一本道になる。一度渡渉あり。

・二俣〜大倉
 3.5kmの長い林道。
宮ケ瀬の三叉路バス停から少し歩き、車道から右に入る。
宮ケ瀬から山頂まで11km。気が遠くなる。
2020年12月26日 07:47撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 7:47
宮ケ瀬の三叉路バス停から少し歩き、車道から右に入る。
宮ケ瀬から山頂まで11km。気が遠くなる。
御殿森ノ頭は東側の展望がよい。まだ標高が低いので知れているが。
2020年12月26日 08:23撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 8:23
御殿森ノ頭は東側の展望がよい。まだ標高が低いので知れているが。
苔。
2020年12月26日 08:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 8:39
苔。
市街地がよく見える。
2020年12月26日 08:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 8:45
市街地がよく見える。
横浜のビル群かな。
横浜のビル群かな。
高畑山。広々としている。
2020年12月26日 08:56撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 8:56
高畑山。広々としている。
貝みたいなキノコみたいななんだこれは!?
→猿の腰掛けでした
2020年12月26日 10:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 10:04
貝みたいなキノコみたいななんだこれは!?
→猿の腰掛けでした
宮ケ瀬湖。木がじゃま
2020年12月26日 10:20撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 10:20
宮ケ瀬湖。木がじゃま
西峰の直下から中峰を望む。劇下りだった。
2020年12月26日 11:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 11:19
西峰の直下から中峰を望む。劇下りだった。
大山はどこから見てもきれいな三角錐
2020年12月26日 11:19撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 11:19
大山はどこから見てもきれいな三角錐
みんなに踏まれてこんな顔になっちゃったのね。。
2020年12月26日 11:52撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 11:52
みんなに踏まれてこんな顔になっちゃったのね。。
丹沢山山頂。4年半ぶり。
2020年12月26日 12:08撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 12:08
丹沢山山頂。4年半ぶり。
富士山は雲の中。
2020年12月26日 12:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
12/26 12:12
富士山は雲の中。
不動ノ峰(左)と蛭ヶ岳(右)
2020年12月26日 12:13撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 12:13
不動ノ峰(左)と蛭ヶ岳(右)
この薄緑の笹原が丹沢主脈という感じ。
2020年12月26日 12:21撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 12:21
この薄緑の笹原が丹沢主脈という感じ。
鍋割沢。
2020年12月26日 12:25撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 12:25
鍋割沢。
竜ヶ馬場あたりからの大山。右に江の島。
2020年12月26日 12:34撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 12:34
竜ヶ馬場あたりからの大山。右に江の島。
広角
2020年12月26日 12:35撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 12:35
広角
日高への登り。
2020年12月26日 12:41撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 12:41
日高への登り。
富士山見えてきた?
2020年12月26日 12:43撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 12:43
富士山見えてきた?
西丹沢の山々
2020年12月26日 12:44撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 12:44
西丹沢の山々
龍ケ馬場方面。
2020年12月26日 12:46撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 12:46
龍ケ馬場方面。
厚木方面。
2020年12月26日 12:57撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 12:57
厚木方面。
奥には南アルプス
2020年12月26日 13:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 13:04
奥には南アルプス
蛭ヶ岳。
2020年12月26日 13:04撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 13:04
蛭ヶ岳。
塔ノ岳山頂。
2020年12月26日 13:11撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 13:11
塔ノ岳山頂。
富士山見えた!
2020年12月26日 13:22撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
12/26 13:22
富士山見えた!
表尾根と大山。
2020年12月26日 13:36撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 13:36
表尾根と大山。
定番の構図。温度計は0℃を指していた。風が吹くと寒い。
2020年12月26日 13:37撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
12/26 13:37
定番の構図。温度計は0℃を指していた。風が吹くと寒い。
大山三峰山。
2020年12月26日 13:39撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 13:39
大山三峰山。
今日一の富士山。
2020年12月26日 13:45撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
12/26 13:45
今日一の富士山。
花立からの真鶴半島。
2020年12月26日 13:58撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 13:58
花立からの真鶴半島。
堀山の家からは破線ルート。
2020年12月26日 14:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 14:31
堀山の家からは破線ルート。
静かな雰囲気が良いです。
2020年12月26日 14:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 14:31
静かな雰囲気が良いです。
見上げる。
2020年12月26日 14:31撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
12/26 14:31
見上げる。
間違えやすいところにロープが張られている。
2020年12月26日 14:40撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 14:40
間違えやすいところにロープが張られている。
二俣へ到着。
2020年12月26日 15:12撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
12/26 15:12
二俣へ到着。
夕焼けに染まる表尾根?
2020年12月26日 16:05撮影 by  NIKON D5500, NIKON CORPORATION
1
12/26 16:05
夕焼けに染まる表尾根?
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 タオル
共同装備
長袖シャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) 携帯 時計 タオル
備考 手袋が必要な寒さ。

感想

おそらく今年最後の登山。

最近では北陸や東北等でドカ雪が報道されていましたし、
関東平野部でも雪がちらつくこともありましたが、
まだまだこのあたりは積もることはないようで、晩秋と変わらぬ登山となりました。

今回は丹沢三峰の縦走。
宮ケ瀬から大倉までの20劼鯆兇┐襯蹈鵐哀肇譽ぅ襪任靴拭
丹沢山までは夏にはヤマビルがあふれるらしいですが、今なら全然平気。
ただ景色はあまりよくないし、変わり映えのない道と
長いアップダウンは、さすがマイナールートといった感じです。

三峰山と呼ばれるものはいくつか登ったことはあるのですが、
ここのは一つ一つが割とボリューミーで
山頂に着く前に足がパンパンになりました。
特に東峰の登りと中峰から西峰への登り返しがきつかった。
人は少なくて、山頂までで4,5組くらいにしか出会いませんでした。

ところが丹沢山からは一気に人が増え、
なにかの大会かと思うほどランナーだらけでした。
体力どうなっているんだろう。

富士山こそあまり顔を出しませんでしたが、
久しぶりに見た丹沢主脈稜線の景色は本当に気持ちがよかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:329人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら