ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2822216
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

日帰りで奥高尾を7座縦走!2020年の締めくくりは愛する高尾周辺を味わいました。

2020年12月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:33
距離
22.9km
登り
1,276m
下り
1,251m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:23
休憩
2:16
合計
9:39
6:38
4
6:42
6:44
39
7:23
7:24
18
8:00
8:17
12
8:29
8:31
9
8:52
8:52
22
9:14
9:15
44
9:59
10:01
16
10:17
10:20
39
10:59
11:14
25
11:39
11:39
24
12:03
12:06
16
12:22
12:22
9
12:31
12:39
2
12:41
12:41
5
12:46
12:46
11
12:57
12:57
8
13:05
13:06
9
13:15
14:16
36
14:52
14:57
10
15:07
15:07
4
15:29
15:29
18
15:47
15:47
4
15:51
15:52
19
16:11
16:11
6
16:17
16:17
0
16:17
ゴール地点
天候 晴れ☀︎
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
京王線の高尾山口駅近くにある「市営高尾山麓駐車場」に駐車しました。
午前6時20分ごろに到着しました、駐車スペースは6割ほど埋まっていました。

参考ページ
https://mttakaomagazine.com/parking/sanroku
コース状況/
危険箇所等
・高尾山は、2020年12月31日の午後5時から2021年1月1日の朝7時まで5号路上より山頂は立ち入り不可とのことです。

・沢沿いを登る6号路は、2020年12月25日から2021年年3月まで登山道の改修工事のため、一部通行止めになってるようです。
京王線の高尾山口駅がお正月仕様になっていました👺
2020年12月27日 06:37撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 6:37
京王線の高尾山口駅がお正月仕様になっていました👺
年末年始の山頂封鎖に関する案内板
2020年12月27日 06:43撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/27 6:43
年末年始の山頂封鎖に関する案内板
稲荷山コースへ
2020年12月27日 06:48撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 6:48
稲荷山コースへ
稲荷山頂からの眺望
朝7:20すぎに到着しました。
キリッとした空気が気持ちいい!
2020年12月27日 07:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/27 7:22
稲荷山頂からの眺望
朝7:20すぎに到着しました。
キリッとした空気が気持ちいい!
ストックはブラックダイヤモンドです。
2020年12月27日 07:23撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 7:23
ストックはブラックダイヤモンドです。
ストックを使い始めてから、負荷が分散されて長時間の山行を格段に楽しめるようになりました!
2020年12月27日 07:23撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 7:23
ストックを使い始めてから、負荷が分散されて長時間の山行を格段に楽しめるようになりました!
高尾山山頂です♪
晴天かつ8時前でしたので、ガスっておらず富士山まで見渡せました。

今日の道のりはまだまだこれからです。
2020年12月27日 07:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/27 7:57
高尾山山頂です♪
晴天かつ8時前でしたので、ガスっておらず富士山まで見渡せました。

今日の道のりはまだまだこれからです。
んー、いい景色。
人も少なかったので景色を堪能しました。
2020年12月27日 07:59撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/27 7:59
んー、いい景色。
人も少なかったので景色を堪能しました。
いつも一緒に登山しているパートナーです。
かぶっているのはanswer4の帽子で、前と後ろに鍔があります。
2020年12月27日 07:59撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 7:59
いつも一緒に登山しているパートナーです。
かぶっているのはanswer4の帽子で、前と後ろに鍔があります。
前は"HELLO"で、後ろは"GOOD LUCK"
小粋ですよね!
登山はアイテム選びも楽しさの一部😃
2020年12月27日 07:59撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 7:59
前は"HELLO"で、後ろは"GOOD LUCK"
小粋ですよね!
登山はアイテム選びも楽しさの一部😃
可愛い猫ちゃんに遭遇しました🐱
2020年12月27日 08:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/27 8:19
可愛い猫ちゃんに遭遇しました🐱
では、陣馬山に向かって出発です!!
2020年12月27日 08:20撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 8:20
では、陣馬山に向かって出発です!!
早速、もみじ台に到着🍁
2020年12月27日 08:29撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 8:29
早速、もみじ台に到着🍁
朝の山の景色は輪郭がくっきりしていて綺麗なところが好きです。早起きする価値があります。
2020年12月27日 08:28撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/27 8:28
朝の山の景色は輪郭がくっきりしていて綺麗なところが好きです。早起きする価値があります。
一丁平に到着
2020年12月27日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/27 8:57
一丁平に到着
休憩スペースも有り?
2020年12月27日 08:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/27 8:57
休憩スペースも有り?
一丁平の特徴は視界いっぱいの山模様
2020年12月27日 09:00撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/27 9:00
一丁平の特徴は視界いっぱいの山模様
シャッターをきる手が止まりません!
2020年12月27日 09:00撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 9:00
シャッターをきる手が止まりません!
またまた富士山とパチリ📷
2020年12月27日 09:01撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/27 9:01
またまた富士山とパチリ📷
小仏城山山頂に到着
2020年12月27日 09:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/27 9:17
小仏城山山頂に到着
手彫りの天狗がどんと構えているのが、小仏城山の特徴でした。
2020年12月27日 09:17撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 9:17
手彫りの天狗がどんと構えているのが、小仏城山の特徴でした。
スペースもしっかりあるので休憩できます。
2020年12月27日 09:18撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/27 9:18
スペースもしっかりあるので休憩できます。
工程の半分以上が残っているため、体力のために1回目の食事をいただきました。
2020年12月27日 09:25撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 9:25
工程の半分以上が残っているため、体力のために1回目の食事をいただきました。
小仏峠に到着。
赤くておどろおどろしい字体が怖かったです。。
2020年12月27日 10:19撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/27 10:19
小仏峠に到着。
赤くておどろおどろしい字体が怖かったです。。
可愛いたぬきの置物の柔らかい雰囲気が気持ちを癒してくれます。
2020年12月27日 10:21撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/27 10:21
可愛いたぬきの置物の柔らかい雰囲気が気持ちを癒してくれます。
陣場山の案内がやっと看板に出てきました!
2020年12月27日 10:22撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/27 10:22
陣場山の案内がやっと看板に出てきました!
景信山山頂に到着
2020年12月27日 10:51撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/27 10:51
景信山山頂に到着
景信山山頂は関東平野が見渡せます。
普段の自分の生活を振り返ってみたりして、思いにふける・・・
2020年12月27日 11:06撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/27 11:06
景信山山頂は関東平野が見渡せます。
普段の自分の生活を振り返ってみたりして、思いにふける・・・
名物山菜天ぷらをいただきました♪
2020年12月27日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 11:08
名物山菜天ぷらをいただきました♪
色彩鮮やかで食欲をそそられます。
天ぷらにかけるお塩は複数種類から選べるので、お塩を変えながら、山菜を楽しむのも良し◎
2020年12月27日 11:08撮影 by  iPhone X, Apple
2
12/27 11:08
色彩鮮やかで食欲をそそられます。
天ぷらにかけるお塩は複数種類から選べるので、お塩を変えながら、山菜を楽しむのも良し◎
続いて、堂所山山頂へ。
残念ながら眺望はなし・・・😢
2020年12月27日 12:04撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/27 12:04
続いて、堂所山山頂へ。
残念ながら眺望はなし・・・😢
素敵なネーミングですね。
2020年12月27日 12:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/27 12:12
素敵なネーミングですね。
明王峠に到着
2020年12月27日 12:33撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 12:33
明王峠に到着
ついに陣場山山頂に到着!
2020年12月27日 13:16撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/27 13:16
ついに陣場山山頂に到着!
今回は藤野駅まで向かいますので、2回目の食事。
お餅は美味しい!ですが、ゴミが多いので持っていく際はよく考えた方が良いと思います。
2020年12月27日 13:32撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 13:32
今回は藤野駅まで向かいますので、2回目の食事。
お餅は美味しい!ですが、ゴミが多いので持っていく際はよく考えた方が良いと思います。
高尾は好きで何度も来ているのですが、奥高尾を攻めたことがなかったため、お馬さんとの初ショット(念願!)です!
2020年12月27日 14:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/27 14:02
高尾は好きで何度も来ているのですが、奥高尾を攻めたことがなかったため、お馬さんとの初ショット(念願!)です!
陣場山から藤野駅を目指しました。

オフロードからロードに来ると、コンクリートの振動が足に響くのが感じられます。
2020年12月27日 15:31撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 15:31
陣場山から藤野駅を目指しました。

オフロードからロードに来ると、コンクリートの振動が足に響くのが感じられます。
2020年12月27日 15:37撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 15:37
歩道をひたすら歩きます。
2020年12月27日 16:00撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 16:00
歩道をひたすら歩きます。
ところどころで野菜や果物が売られていました。
2020年12月27日 16:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/27 16:01
ところどころで野菜や果物が売られていました。
あと1.1キロから駅までは体感としてはとても長く感じました。
バス停を通り過ぎた際には、疲れて歩道に座っているハイカーさんもいました。

陣場山から藤野駅に向かう際は、最後のロードを覚悟して挑んでください!
2020年12月27日 16:03撮影 by  iPhone X, Apple
1
12/27 16:03
あと1.1キロから駅までは体感としてはとても長く感じました。
バス停を通り過ぎた際には、疲れて歩道に座っているハイカーさんもいました。

陣場山から藤野駅に向かう際は、最後のロードを覚悟して挑んでください!
藤野駅に到着!(ヤマレコ停止)

ここから電車に乗って高尾山口へ行き、停めておいた自家用車に乗り、帰宅しました。
2020年12月27日 16:18撮影 by  iPhone X, Apple
12/27 16:18
藤野駅に到着!(ヤマレコ停止)

ここから電車に乗って高尾山口へ行き、停めておいた自家用車に乗り、帰宅しました。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック ヘッドランプ
共同装備
地図(地形図) コンパス 計画書

感想

2020年最後の日曜日ということで、奥高尾を縦走してきました。
こちらは日の出から日の入りまで存分に山を楽しめるコースです。

前回の丹波山で服装についての反省をしたので、今回は保温放湿性を見直して、製品を選びました。

新たに追加したアイテムの中でも、下記二つは汗冷えからしっかりと身体守ってくれて、感動しました。
・ミレーのドライナミック メッシュ(タンクトップ)
・ファインテックのドライレイヤー®(フルレングスのタイツ)

これからは冬本番になるので、次シーズンに向けて体力作りに励もうと思います。
息が上がらずに傾斜を登り切れる身体になりたい!
毎回成長♪が合言葉です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら