ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2822303
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

子ノ権現 大高山 天覚山

2020年12月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 モンブラン その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:15
距離
13.6km
登り
1,024m
下り
920m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:51
休憩
1:26
合計
7:17
9:10
54
10:05
10:25
87
11:51
12:09
29
12:38
12:42
38
13:20
13:32
37
14:08
14:10
5
14:15
14:15
22
14:37
14:38
4
14:42
14:53
0
14:53
15:03
33
15:36
15:44
31
16:15
16:15
10
16:25
16:25
1
16:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
東吾野駅 西武スマイルパークに駐める。
一日500円

西武秩父線 西吾野駅〜東吾野駅
大人180円小人90円
コース状況/
危険箇所等
東吾野駅から西吾野駅へ

全て一般登山道のハイキングコースです。急坂はありますが、危険箇所はありません。
登山道の乾燥が著しく、砂塵が凄かったです。
東吾野駅スタート
電車を見学しています。
2020年12月27日 09:11撮影 by  iPhone 12, Apple
12
12/27 9:11
東吾野駅スタート
電車を見学しています。
カーギルの森
今回は未踏の谷コースを登ります。
2020年12月27日 09:22撮影 by  iPhone 12, Apple
7
12/27 9:22
カーギルの森
今回は未踏の谷コースを登ります。
巨石がありました。
先週は大変な思いで登った天覚山ですが、序盤なので足取りは軽いです。
2020年12月27日 09:35撮影 by  iPhone 12, Apple
8
12/27 9:35
巨石がありました。
先週は大変な思いで登った天覚山ですが、序盤なので足取りは軽いです。
西峯神社跡はイチョウの絨毯です。
2020年12月27日 10:04撮影 by  iPhone 12, Apple
12
12/27 10:04
西峯神社跡はイチョウの絨毯です。
天覚山
ここでおやつタイムです。
2020年12月27日 10:10撮影 by  iPhone 12, Apple
9
12/27 10:10
天覚山
ここでおやつタイムです。
・410を登る子ら
2020年12月27日 10:44撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 10:44
・410を登る子ら
・410
ここで小休止です。
2020年12月27日 10:47撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 10:47
・410
ここで小休止です。
大高山が見えました。
『まだ先だな〜』って思いました。
2020年12月27日 11:03撮影 by  iPhone 12, Apple
8
12/27 11:03
大高山が見えました。
『まだ先だな〜』って思いました。
・392
ここでも小休止です。
2020年12月27日 11:14撮影 by  iPhone 12, Apple
4
12/27 11:14
・392
ここでも小休止です。
大高山直下は試練の急登です。
2020年12月27日 11:40撮影 by  iPhone 12, Apple
7
12/27 11:40
大高山直下は試練の急登です。
石造物の塔身 無銘38cm
2020年12月27日 11:46撮影 by  iPhone 12, Apple
7
12/27 11:46
石造物の塔身 無銘38cm
大高山
嬉しい初登頂ですが、本日は通過点です。
2020年12月27日 11:51撮影 by  iPhone 12, Apple
8
12/27 11:51
大高山
嬉しい初登頂ですが、本日は通過点です。
大高山の若宮八幡大神43cm。台石13cm。
側面には「明治四十一年九月」とあり、願主武田氏とあります。
2020年12月27日 11:52撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 11:52
大高山の若宮八幡大神43cm。台石13cm。
側面には「明治四十一年九月」とあり、願主武田氏とあります。
大高山下の丸太でお昼休憩です。
2020年12月27日 11:59撮影 by  iPhone 12, Apple
9
12/27 11:59
大高山下の丸太でお昼休憩です。
林道手前にはケルンが積んでありました。
この道はトレラン風の方に多く出会います。
2020年12月27日 12:25撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 12:25
林道手前にはケルンが積んでありました。
この道はトレラン風の方に多く出会います。
前坂
吾野駅への分岐です。ここでエスケープしかけましたが、がんばって歩き続けます。
2020年12月27日 12:38撮影 by  iPhone 12, Apple
5
12/27 12:38
前坂
吾野駅への分岐です。ここでエスケープしかけましたが、がんばって歩き続けます。
子ノ権現を目指し林道を歩く子ら
2020年12月27日 12:57撮影 by  iPhone 12, Apple
8
12/27 12:57
子ノ権現を目指し林道を歩く子ら
無銘石祠66cm
吾野鉱山に由来するモノかも。
2020年12月27日 13:01撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 13:01
無銘石祠66cm
吾野鉱山に由来するモノかも。
路傍のお地蔵様
103cm「明和三丙戌年十月」(1766)「武州秩父郡中沢村」願主名もありました。
2020年12月27日 13:06撮影 by  iPhone 12, Apple
5
12/27 13:06
路傍のお地蔵様
103cm「明和三丙戌年十月」(1766)「武州秩父郡中沢村」願主名もありました。
眼下には吾野鉱山が見えます。
2020年12月27日 13:17撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 13:17
眼下には吾野鉱山が見えます。
板谷ノ頭
三角点のあるピークです。この付近は北側が崖になっているので展望は良いですが、少々怖いです。
2020年12月27日 13:20撮影 by  iPhone 12, Apple
10
12/27 13:20
板谷ノ頭
三角点のあるピークです。この付近は北側が崖になっているので展望は良いですが、少々怖いです。
一際大きなスギ?があり「御神木」と札がありました。
2020年12月27日 13:39撮影 by  iPhone 12, Apple
8
12/27 13:39
一際大きなスギ?があり「御神木」と札がありました。
コブと大高沢入山の山名板がありました。
2020年12月27日 13:44撮影 by  iPhone 12, Apple
7
12/27 13:44
コブと大高沢入山の山名板がありました。
六ツ石ノ頭
2020年12月27日 13:53撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 13:53
六ツ石ノ頭
山の神
小ピーク上にありましたが、怪しい貼り紙?もありました。
2020年12月27日 14:05撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 14:05
山の神
小ピーク上にありましたが、怪しい貼り紙?もありました。
スルギ
気になっていた地名でしたが、分岐点の名前のようです。この辺りが結構辛かったです。
2020年12月27日 14:10撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 14:10
スルギ
気になっていた地名でしたが、分岐点の名前のようです。この辺りが結構辛かったです。
ようやく子ノ権現に到着です。
ここは車で来られるのですね。初めて知りました。
売店、自販機、トイレなどもありました。
2020年12月27日 14:40撮影 by  iPhone 12, Apple
10
12/27 14:40
ようやく子ノ権現に到着です。
ここは車で来られるのですね。初めて知りました。
売店、自販機、トイレなどもありました。
山門
ヤマレコでも見かけるオレンジ色の仁王像がありました。
2020年12月27日 14:41撮影 by  iPhone 12, Apple
5
12/27 14:41
山門
ヤマレコでも見かけるオレンジ色の仁王像がありました。
子ノ権現 天龍寺
子年の今年中に参拝できてよかったです。
2020年12月27日 14:44撮影 by  iPhone 12, Apple
8
12/27 14:44
子ノ権現 天龍寺
子年の今年中に参拝できてよかったです。
日本一の鉄わらじ
足腰守護のシンボル前で記念撮影です。ホントよく歩きましたよ。
2020年12月27日 14:46撮影 by  iPhone 12, Apple
16
12/27 14:46
日本一の鉄わらじ
足腰守護のシンボル前で記念撮影です。ホントよく歩きましたよ。
子ノ権現 奥之院
釈迦堂と鐘楼があります。本日の最高点ですが、登山中に響いていた梵鐘の音はこれか〜ってなりましたね。
2020年12月27日 14:49撮影 by  iPhone 12, Apple
5
12/27 14:49
子ノ権現 奥之院
釈迦堂と鐘楼があります。本日の最高点ですが、登山中に響いていた梵鐘の音はこれか〜ってなりましたね。
展望もあり、関東平野が望めました。肉眼ではスカイツリーも見えました。
2020年12月27日 14:51撮影 by  iPhone 12, Apple
10
12/27 14:51
展望もあり、関東平野が望めました。肉眼ではスカイツリーも見えました。
阿字山 大日尊70cm
蓮座20cmには「□字山 大日尊」「享保十六辛亥天四月八日」(1731)とありました。
2020年12月27日 15:10撮影 by  iPhone 12, Apple
5
12/27 15:10
阿字山 大日尊70cm
蓮座20cmには「□字山 大日尊」「享保十六辛亥天四月八日」(1731)とありました。
下山の足取りは軽いです。
2020年12月27日 15:20撮影 by  iPhone 12, Apple
5
12/27 15:20
下山の足取りは軽いです。
天寺へ十二丁78cm
「宝永八□亥十月」(1779)「施主 秩父郡白久村 新井喜□」と読めました。
2020年12月27日 15:36撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 15:36
天寺へ十二丁78cm
「宝永八□亥十月」(1779)「施主 秩父郡白久村 新井喜□」と読めました。
天寺へ十三丁92cm
2020年12月27日 15:44撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 15:44
天寺へ十三丁92cm
行者像45cm蓮座9cm台石24cm
「清心」とあります。
2020年12月27日 15:55撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 15:55
行者像45cm蓮座9cm台石24cm
「清心」とあります。
静之神社に参拝です。
ここからロードとなります。
2020年12月27日 15:57撮影 by  iPhone 12, Apple
5
12/27 15:57
静之神社に参拝です。
ここからロードとなります。
道標87cm
「右 天寺ゑ十八丁 左馬ゑ 小床村中」「安永八己亥十月」(1779)と読めます。天寺へ十二丁と同じ年号かも。
2020年12月27日 16:01撮影 by  iPhone 12, Apple
6
12/27 16:01
道標87cm
「右 天寺ゑ十八丁 左馬ゑ 小床村中」「安永八己亥十月」(1779)と読めます。天寺へ十二丁と同じ年号かも。
路傍の六地蔵
かなり巨大です。この辺りは大岩がたくさんありました。
2020年12月27日 16:10撮影 by  iPhone 12, Apple
5
12/27 16:10
路傍の六地蔵
かなり巨大です。この辺りは大岩がたくさんありました。
西吾野駅
日没間近にゴールです。
2020年12月27日 16:25撮影 by  iPhone 12, Apple
7
12/27 16:25
西吾野駅
日没間近にゴールです。

感想

飯能アルプスを親子で縦走しています。三回目となる今回の目標は子ノ権現でした。

子年である今年の初めに、子ノ権現へ参拝したいと思っていましたが、なんとか今年中に行くことができて良かったです。

登山道のアップダウンのように目まぐるしくアップダウンする子どものモチベーションに、毎回苦戦しますが最後には「楽しかった」となります。

次回はいよいよ中ボス?伊豆ヶ岳ですが、若干ビビっております。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

ニアミスでしたね。
montblanc55さん こんばんは

子の権現ニアミスでしたね!行かれるような話だったので、もしやと思っていました。あの奥の院から眺めた峰々の中を歩いていたのですね。それにしても御子達はすでに健脚ですね。脱帽です。
飯田の里山は私も気になっていた所なので参考にさせていただきます。
ところで両神山の件はどうなりましたか。こんな時期なので自粛した方がいいですかねぇ。では。    godohan
2020/12/29 17:14
Re: ニアミスでしたね。
godohanさん、こんばんは。

なんと!ニアミス二回目ですね。ビックリです。ゴドーハンさんらが突いた鐘の音が聞こえていたかもしれません。

龍神山「降雹被害碑」については「龍神」の銘文を確認した時は世紀の大発見をしたような気持ちで、ジ○リの某大佐の様な興奮状態でした。是非ご覧になって下さいませ。

両神山については、先程メッセ送らせていただきました。ご確認下さいませ。

コメントありがとうございました。
2020/12/29 20:18
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら