夜中出発で大倉-塔ノ岳-丹沢山縦走
- GPS
- 10:26
- 距離
- 18.9km
- 登り
- 1,703m
- 下り
- 1,687m
コースタイム
- 山行
- 8:46
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 10:28
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
すごく有名な大倉尾根です。とても整備されているので歩きやすいです。 丹沢主稜線も道に迷うことはないと思います。 |
その他周辺情報 | 丹沢山山頂のみやま山荘のカレーライスは絶品だそうです!(今回は食べられませんでした・・・) |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
ライター
ヘッド
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ナイフ
カメラ
ガスカートリッジ
地形図
|
---|
感想
今回はワタシの初めてのナイトハイクでした。学生時代のワンゲル部ではほぼ考えられなかったし、やってはいけないことだと思ってたけど、途中でヘッ電を消してみると手元さえも見えない真っ暗な闇。丹沢とはいえ人里離れた場所で一人行動していることにワクワクしたり心細くなったりして、とてもいい思い出になりました。
そして日の出を浴びると感じる太陽のエネルギー、冷えた身体が少しずつあったまっていく感じが、まさに今生きてる!って一人で感動してました。
日帰り登山ではなかなか見ることができない、山から見る日の出も見ることができて大満足です。
とはいうものの、この日はなぜかなかなか調子が上がらずペースも掴めませんでした。なんとか大倉尾根、塔ノ岳、丹沢山には登ったものの、塔ノ岳への登り返しで足が売り切れてしまいました。
あとは下りだからと思っていたけど、大倉尾根に入った頃から足が硬直。ももとふくらはぎの筋肉が痛くてなかなか前に進めませんでした。最近下りに苦手意識があったんだけど、膝が笑わないように気をつけるために筋肉を使ってたのかもしれません。テレワークで運動不足の1年の集大成のような下りとなってしまいました・・・
自宅トレーニングは続けるのが大変だけど、まだしばらく登りたいので頑張って続けようと思いました。ついでにサポートタイツを買おう!とも思いました。
丹沢は自宅から一番近い百名山にも関わらず、丹沢山まで行くのは初めてでした。主稜線も塔ノ岳から先は初めてだったんですが、体調が良ければほんとに気持ちのいい稜線だったなと思いました。またヒルのいないこの季節に調子を整えて、いつかは蛭ヶ岳まで行きたいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する