竜ヶ岳 強風による敗退からの再登頂
- GPS
- 05:15
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 947m
- 下り
- 941m
コースタイム
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 5:14
天候 | 晴れ&爆風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
鈴鹿雪山シリーズ第2弾 竜ヶ岳に行ってきました。
ココは無雪期でも風が強い山。
今日も駐車場で準備をしている時からゴーゴー風が吹いていました。ここからこんなに風が強いのは初めて・・・
遠足尾根を登る時も樹林帯なのにすごい風。途中からは踏み固められたカリカリの雪。早めにチェーンをつければよかったのですが、とりあえず稜線まではチェーンを付けずに気を付けて登りました。つければよかった・・・
天気は快晴だけど風が強い。樹林帯が終わって稜線に上がるとものすごい風。戻ってくる人もいてどうしようかと考えながらもノロノロと足は動く・・・
が、爆風が吹いてきて、たびたび立ち止まっるけれど、周りに人がいない・・・
もし風に飛ばされたら誰にも気が付かれないかも・・・とかいろいろ考えて撤退することに。少し下っていくと登山者発見。風が強いけれど山頂まで行くとのことで、では私ももう一回行こうと決めて、登り返しました。
再チャレンジで登り返すと風が少し弱くなって登りやすくなってきました。
雪は締まっていてトレースは風で飛んでしまっているような、一応踏み固められたところがあるような・・・歩くルートはとりあえずわかんやスノーシューは不要でした。
山頂に進むと下ってくる人が何人もいて、思ったよりたくさんの人が登っていたのだなと安心しました。
山頂は風が強すぎてお昼ご飯を食べてる人もおらず、写真を撮って少し景色を見たら即下山しました。
下山は金山尾根。途中までは歩きやすい雪道、途中からは雪と踏み固められた雪のミックス。
魚止橋で写真を撮っているとお兄さんに滝が凍って綺麗だと教えていただき、戻って滝見物。長いつららと半分凍った滝がみごとでした。お兄さん教えてくださってありがとう。
そんなこんなで登頂できてよかったのです。
竜ヶ岳っていつも風が強いよね…
登り返すとは根性あります
りらくまと映ってるのは…テムレス…私と一緒。
今度ブラック買おうと思ってるとこ…
コロナや寒さで…なかなかお出かけする気になれないんだけど…そろそろ行きたいなぁ…。
あまりの風に撤退したけど、たくさん下らないうちに人に会えたのでよかったの。
かなり下ってたら登り返さなかったかな。
テムレスはこの辺りの1000メートル級の山には重宝するよね
安いし濡れない。
山はコロナ大丈夫だよ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する