比良で一泊!次女連れテント泊
- GPS
- 28:57
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,104m
- 下り
- 1,151m
コースタイム
イン谷〜青ガレ〜奥の深谷源流部〜八雲ヶ原(泊)
2日目
八雲ヶ原〜ゲレンデ跡直登〜武奈ヶ岳〜八雲ヶ原〜ダケ道〜イン谷口
天候 | 1日目:晴れ 2日目:晴れだけど風強し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所はありません。 ・青ガレ:4歳児でもほぼ平気ですが担ぎ/引っぱり上げ必要な箇所もあります。 ・奥ノ深谷源流部:壊れた橋も無くメンテナンスされていて歩きやすいです。 ・ゲレンデ跡直登:4歳児には単調すぎて登り退屈 ・コヤマノタケから武奈ヶ岳:武奈ヶ岳直下は段差があるので4歳児には担ぐか引っ張るか必要 ・ダケ道:北比良峠からしばらくと、大山口出会い付近は石が多くて歩き辛いですがその後は問題なし。 *武奈ヶ岳から八雲ヶ原までのルートの片方はGPS電池切れになったので飛んでます |
写真
感想
土日が休み、月曜日は遅出・・・。こりゃテン泊でしょ!と、次女用のシュラフを新調して(ダウン500で9000円と非常にセールだった)場所を検討。
・・・奈良方面って温泉が良さそうだなぁ。・・・今年は温くなるのはやそうだなぁと、大峰は狼平に計画を立てたのですが、はい、春の寒波到来、地図見てじっくりルート確認。ちょっと大変そうだなぁ。次女でいけるかなぁ。と、段々弱腰になり、狼平までたどり着けなくてもテント張れば良いかとも思ったけど、この寒さ。狼平なら避難小屋があるので良いかもしれんが、途中で困った事になると逃げ場ないなと、不安を感じたら撤退の精神で今回は比良に変更
で、比良ですが、比良にするならば朝もちょっと寝坊できると5時起床、地震でびっくりした後、安全そうなので6時半出発。8時半イン谷口到着。準備をして9時出発。インターネット登山箱とどけ忘れたので、管理小屋で登山届けを書いて出す。
さてさて、青ガレか、ダケ道か、で悩みましたが、ダケ道・・・登るには退屈じゃない?ちょっと長いし。青ガレもいうほどたいした事無よねってことで青ガレで決定。結果4歳児でもほぼ問題なし。逆に楽しいぐらい。ただ青ガレの最後は段差がキツいので担ぎ上げる必要がありました。あと、もちろんフォローや注意は必要です。
12:00 金糞峠
ここまで3時間。4歳にしてはまずまず。いつもはJR比良から歩きだけど今日はイン谷からなので長女も楽々。
金糞峠で少し腹ごしらえをして八雲へ。八雲へは大好きな奥ノ深谷源流部歩き。
14:00
途中途中川で遊びつつ、2時間かけて八雲ヶ原到着。石テーブルの横を貰っててんと設営。
うふふ。今日は「武奈ヶ岳 〜Yamaでホットケーキを作り隊 Part2♪〜」に触発されて、我々もホットケーキ(パンケーキだけど)の材料を持って来たのだ。
◆武奈ヶ岳 〜Yamaでホットケーキを作り隊 Part2♪〜
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-280377.html
コーヒーは無いけど代わりに酒で・・・(爆 長女と私は食いしん坊の代表選手みたいなもんなので、バクバク食す。次女はおやつばっかり・・・。ホットケーキ・・・これは楽しい!でも、ホットケーキの種が鍋に付着してるのはどうするん?川に流すのには気が引けるよね。いかにも環境に悪そう。。。
でも大丈夫、胃に入れれば何でもいっしょ!ということで、水と晩飯用に持って来た牛肉、醤油、そしてザックに残っていたラーメンスープ(何味か不明だけど)をぶち込んで煮てみる。不味いとつらいなぁと思ったけど美味い!やっぱ牛は違うね(何がだ。
酒を飲みつつ、とっておきの缶詰(でも安かった)とか、開けつつ酒飲みつつ、星見つつ〜。寒いけど最高!・・・次女は眠かったらしく早々に新品のシュラフで爆睡。長女も食べるだけ食べて就寝。父は、一人星空をアテに酒を呑んで無くなったところで就寝。
・・・深夜、風の音と寒さで目覚めました。私と長女のシュラフはダウン250g、次女のは500g、次女は温そう。しかも真ん中。長女と私は寒い・・・はずだけど長女は爆睡。でも、風が顔に当たると寒いよね。と、ツエルトを広げてかぶって寝ました。これは以外と良かった、朝まで爆睡。
5:30 どんだけ寝るねん!と次女を起こして、朝飯(機能の残りにうどんをぶち込んだやつ。とパン)食らって武奈ヶ岳行くぞ〜と6:30。
スキーコース跡は退屈な登り。朝に弱い次女の機嫌も悪い。ま、機嫌悪かろうが何だろうが行くんだけどね。そんな次女も、コヤマノタケ手前の、自然林?になり、ちょっとした事で楽しくなりまして無事武奈ヶ岳,8:30到着。
武奈ヶ岳・・・天気はまずまずだけど、超強風!目が開けられません。という事で、記念撮影してお地蔵様にありがとうを言ったら早々に撤退。
9:30 八雲に戻り撤収。10時半、下山開始。ちょっと水不足(昨晩、漏れてこぼれた様子)。のどがからからになりつつ、腹が減りつつ13:54イン谷へ下山。思ったより下山に時間がかかったけど、花がたくさん見られて楽しかったね。
・・・次女連れのテント泊。正直テント泊は次女は平気なのは分かってたので、ぜひとも大峰行きたかったけど、比良の春もとっても良かったです。また、次女の中で一番楽しい山は「瓢箪崩山」だったのだけど、今回の山が一番良かったようです。そりゃテン泊は楽しいよね!
shogosさん
楽しそうな様子がよく伝わってきました。
無理に大峰行かれるよりも楽しめたのではと思います。
私も子連れのテン泊はここのほうが楽しめる気がしてきました。
ちなみに青ガレは落石の危険は感じませんでしたか?
こんばんは
八雲で親子テント泊お疲れ様でした。
ホットケーキをやき隊も実行していただき、ありがとうございます。
赤いパック が気になるところです。
アルコールをアルコールであたため、
燗をつけて、湿原の花で一杯。
いいですね
週末なら八雲にだれかしら人もいるし、町からも遠くないし割と安心感があるのでその点は楽な気がします。通い慣れてるという事も大きいですが。でも、やっぱり山深そうな大峰や行った事の無い山域というのは魅力です。
あと、比良にはよい水場が無いので水は多めに持っていくのが難点ですね。
青ガレ・・・落石の危険は感じられませんでした。青ガレより所々道が崩れて若干細くなっているところもありますが、不安は無いです。梅雨時など雨の多い時は注意するにこした方が良いとは思います。また、青ガレコースは下りに使うと子供には難易度があがるので我が家は登り専用で使ってます。ダケ道は、北比良峠のやせ尾根に注意ぐらいで、他は割合安全と思います。逆に退屈という感じもしますが。
さっそくホットケーキネタいただきました
牛乳や卵が腐りはしないか心配でしたが季節的にはまだ大丈夫でした。
テン泊に は必須ですね。言われてみればアルコールでアルコールを温めって変な感じですね。アルコールバーナーはガスよりとろ火にできるので燗には最適です
shogosさん、お二人連れての武奈登頂&八雲テン泊お疲れ様でした〜
いや〜やっぱり、こうしたマッタリ・・・イイなぁ
それにしても…
もうイワウチワ咲いてましたか
こりゃ急がなくては…
とか言いながら、今週はkensioakさんトコと鈴鹿にテン泊行ってきます
また休み合えばご一緒しましょうね
最近はマッタリ山行ばっかりです。次女にとってはマッタリしてないでしょうけど
イワウチワ・・・で、あってますかね。青ガレルートには咲いてなかったですが、ダケ道は結構ありましたよ〜。
鈴鹿テン泊羨ましい 家の長女もお友達と登山行きたいって言ってますので是非是非。
遅くなってすんません。先週ばたばただったもので
比良に変更されたんですね。
いいじゃないですか〜天気もよく羨ましいです。
ホットケーキも美味しそう。
先日鈴鹿でクレープに挑戦しましたよ。これがなかなかな出来栄えでね、まったりしてきました
次回はご一緒しましょうね
鈴鹿どうでしたか?天候が悪かったんじゃと心配していましたが、まメンツ的にプロい人ばかりなので問題ないですよね(笑
クレープのレコ楽しみにしております
また、ご一緒したいですね〜
たいぶの遅コメすみませ〜ん(>_<)
山でホットケーキ作り隊をされていたのですね〜
チョコ入れる案良いですね〜 今度パクらせていただきます(笑)
しかし、4歳で青ガレですか
いやはや、すごいです お姉さまもしっかりしていらっしゃる
山で○○シリーズ、次は、何を作りましょうか?!
山でホットケーキ作り隊 あまりに楽しそうでしたのでやっちゃいました さすがにコーヒーミルは持てませんでしたが
4歳の青ガレ・・・担ぎ上げが必要な箇所がありますがなんとか鳴るようでした。ちょっとアスレチック風で楽しいようです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する