ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2853779
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

天王山・十方山・柳谷観音・西山古道

2021年01月10日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:39
距離
16.4km
登り
635m
下り
624m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:55
合計
5:39
10:04
10:09
42
10:51
11:04
78
12:22
12:27
3
12:30
12:31
7
12:38
12:40
7
12:47
12:47
4
12:51
12:51
41
13:32
13:32
5
13:37
14:05
2
14:07
14:07
81
15:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
阪急電車 大山崎駅下車
阪急電車 長岡天神駅乗車
コース状況/
危険箇所等
今回のコースの大部分はよく整備されていて通行が困難なところはありません。
気を付けるところは次の通りです。

●椎尾神社から天王山方面に進むと、四つ辻があります。前回、右手の尾根筋を進みましたが、何気なく歩いていると谷筋に下りてしまいました。天王山山頂にそのまま尾根筋を進む分岐が解りにくく、分岐した後も荒れていて、気を付けていないと踏み跡を見失いそうになります。しかも、林道を横切った後は、踏み跡もあるような無いような状態ですので、山頂を目指すのなら急がば回れです。安心して通行できる別ルートがいくつもあります。
(kumakumo)是れ従り東、山城国
2021年01月10日 09:53撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
1/10 9:53
(kumakumo)是れ従り東、山城国
(kumakumo)関大明神社。山崎は西国街道の宿場町
2021年01月10日 09:54撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
1/10 9:54
(kumakumo)関大明神社。山崎は西国街道の宿場町
(kumakumo)踏切を渡り、サントリー山崎蒸溜所を抜けていく
2021年01月10日 09:58撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 9:58
(kumakumo)踏切を渡り、サントリー山崎蒸溜所を抜けていく
(kumakumo)いまから登る山。見に行く鉄塔
2021年01月10日 09:59撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 9:59
(kumakumo)いまから登る山。見に行く鉄塔
(kumakumo)椎尾神社
2021年01月10日 10:03撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 10:03
(kumakumo)椎尾神社
(kumakumo)登山口に緑色の何かが……
2021年01月10日 10:06撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 10:06
(kumakumo)登山口に緑色の何かが……
(kumakumo)名神高速道路のトンネルの屋根。この中を車が流れている
2021年01月10日 10:09撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
1/10 10:09
(kumakumo)名神高速道路のトンネルの屋根。この中を車が流れている
(kumakumo)豪快な道。水のない谷
2021年01月10日 10:13撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 10:13
(kumakumo)豪快な道。水のない谷
四つ辻になってます。右手は尾根筋で天王山山頂へ。左手はサントリー山へ。真っ直ぐの谷筋を進みます
2021年01月10日 10:15撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 10:15
四つ辻になってます。右手は尾根筋で天王山山頂へ。左手はサントリー山へ。真っ直ぐの谷筋を進みます
左手に進むと、鉄塔に直接行けます
2021年01月10日 10:20撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 10:20
左手に進むと、鉄塔に直接行けます
右手に進み尾根筋に
2021年01月10日 10:27撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 10:27
右手に進み尾根筋に
前回は分岐に気付かなかったが、振り返って右手に進み山頂へ
2021年01月10日 10:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 10:30
前回は分岐に気付かなかったが、振り返って右手に進み山頂へ
(kumakumo)記帳したくなる切り口
2021年01月10日 10:39撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 10:39
(kumakumo)記帳したくなる切り口
いきなり林道にぶつかり下りられないので、左手に少し進んで林道を横切ります
2021年01月10日 10:41撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 10:41
いきなり林道にぶつかり下りられないので、左手に少し進んで林道を横切ります
(kumakumo)通り過ぎたら両壁が閉じてしまうかも!
2021年01月10日 10:42撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 10:42
(kumakumo)通り過ぎたら両壁が閉じてしまうかも!
(kumakumo)近くて遠い鉄塔
2021年01月10日 10:45撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 10:45
(kumakumo)近くて遠い鉄塔
(kumakumo)きょうのお地蔵さん 
2021年01月10日 10:50撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 10:50
(kumakumo)きょうのお地蔵さん 
(kumakumo)天王山山頂へ。コンクリート壁の向こうが山頂広場
2021年01月10日 10:57撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 10:57
(kumakumo)天王山山頂へ。コンクリート壁の向こうが山頂広場
(kumakumo)切り株の顔
2021年01月10日 10:57撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
1/10 10:57
(kumakumo)切り株の顔
(kumakumo)賑わう天王山山頂広場
2021年01月10日 10:59撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 10:59
(kumakumo)賑わう天王山山頂広場
(kumakumo)天王山山頂 270.4m
2021年01月10日 11:00撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 11:00
(kumakumo)天王山山頂 270.4m
山頂から北側に少し下りたところの分岐を左に進み鉄塔へ
2021年01月10日 11:04撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 11:04
山頂から北側に少し下りたところの分岐を左に進み鉄塔へ
(kumakumo)赤い実はヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)というらしい
2021年01月10日 11:05撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
1/10 11:05
(kumakumo)赤い実はヒヨドリジョウゴ(鵯上戸)というらしい
(kumakumo)働く鉄塔
2021年01月10日 11:09撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 11:09
(kumakumo)働く鉄塔
左手進むと先程の林道に繋がってます。右手に進みぐるりと一周したことに
2021年01月10日 11:09撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 11:09
左手進むと先程の林道に繋がってます。右手に進みぐるりと一周したことに
(kumakumo)鉄塔の色は緑
2021年01月10日 11:11撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 11:11
(kumakumo)鉄塔の色は緑
(kumakumo)ジグザグ階段。この先をどんどん上って行く
2021年01月10日 11:13撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 11:13
(kumakumo)ジグザグ階段。この先をどんどん上って行く
(kumakumo)分かれ道。天王山へ向かう案内はあちこちにある
2021年01月10日 11:16撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 11:16
(kumakumo)分かれ道。天王山へ向かう案内はあちこちにある
(kumakumo)青空
2021年01月10日 11:20撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 11:20
(kumakumo)青空
(kumakumo)淀川河畔
2021年01月10日 11:24撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
5
1/10 11:24
(kumakumo)淀川河畔
(kumakumo)急な下り
2021年01月10日 11:28撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 11:28
(kumakumo)急な下り
最初の四つ辻の左手に進んだ道と、ここで合流です。通報ポイントC3
2021年01月10日 11:32撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 11:32
最初の四つ辻の左手に進んだ道と、ここで合流です。通報ポイントC3
通報ポイントC4。左手進むと先程の鉄塔の続きの鉄塔を経由して水無瀬の滝や椎尾神社へ
2021年01月10日 11:36撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 11:36
通報ポイントC4。左手進むと先程の鉄塔の続きの鉄塔を経由して水無瀬の滝や椎尾神社へ
通報ポイントC5。左手に進むと水無瀬の滝へ
2021年01月10日 11:38撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 11:38
通報ポイントC5。左手に進むと水無瀬の滝へ
(kumakumo)落書き? 「サントリー山 295m」
2021年01月10日 11:41撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
1/10 11:41
(kumakumo)落書き? 「サントリー山 295m」
(kumakumo)眺めはこんな感じ。腰掛けも充実しているので、ここでお昼休憩
2021年01月10日 11:47撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 11:47
(kumakumo)眺めはこんな感じ。腰掛けも充実しているので、ここでお昼休憩
(kumakumo)「目」とは?
2021年01月10日 12:15撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 12:15
(kumakumo)「目」とは?
(kumakumo)矢印の方向を見たけど……謎
2021年01月10日 12:16撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 12:16
(kumakumo)矢印の方向を見たけど……謎
右手から合流してきました。案内表示には手書きでサントリー山とあります
2021年01月10日 12:17撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 12:17
右手から合流してきました。案内表示には手書きでサントリー山とあります
(kumakumo)何かの電磁波の反射板
2021年01月10日 12:22撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 12:22
(kumakumo)何かの電磁波の反射板
(kumakumo)比叡山と蓬莱山
2021年01月10日 12:23撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
6
1/10 12:23
(kumakumo)比叡山と蓬莱山
(kumakumo)小熊の勉強机(妄想) この辺りでいくつか見かけたマス目入り切り株
2021年01月10日 12:26撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 12:26
(kumakumo)小熊の勉強机(妄想) この辺りでいくつか見かけたマス目入り切り株
十方山への分岐
2021年01月10日 12:30撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 12:30
十方山への分岐
(kumakumo)十方山 304.4m
2021年01月10日 12:39撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
1/10 12:39
(kumakumo)十方山 304.4m
(kumakumo)十方山の三角点
2021年01月10日 12:39撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
1/10 12:39
(kumakumo)十方山の三角点
(kumakumo)頂上のプレートがいくつもある
2021年01月10日 12:39撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 12:39
(kumakumo)頂上のプレートがいくつもある
(kumakumo)小倉神社分岐付近からの眺め
2021年01月10日 12:49撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 12:49
(kumakumo)小倉神社分岐付近からの眺め
左手が西山連峰トレッキングマップに記載のコース。今回は右手に
2021年01月10日 12:53撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 12:53
左手が西山連峰トレッキングマップに記載のコース。今回は右手に
右手に向かうと土御門天皇陵へ
2021年01月10日 12:59撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 12:59
右手に向かうと土御門天皇陵へ
こちらも土御門天皇陵へ。振り返って左手に
2021年01月10日 13:06撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 13:06
こちらも土御門天皇陵へ。振り返って左手に
(kumakumo)恐竜の背中を上って行く感じ 
2021年01月10日 13:17撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 13:17
(kumakumo)恐竜の背中を上って行く感じ 
(kumakumo)三週間ぶりの楊谷寺(柳谷観音)
2021年01月10日 13:36撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
1/10 13:36
(kumakumo)三週間ぶりの楊谷寺(柳谷観音)
(kumakumo)葉ボタンの花手水
2021年01月10日 13:42撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 13:42
(kumakumo)葉ボタンの花手水
(kumakumo)書院の庭から見上げた眼力稲荷社
2021年01月10日 13:43撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
1/10 13:43
(kumakumo)書院の庭から見上げた眼力稲荷社
(kumakumo)小鳥と薔薇の花手水……というか花手"氷"
2021年01月10日 13:43撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
1/10 13:43
(kumakumo)小鳥と薔薇の花手水……というか花手"氷"
(kumakumo)心琴窟(水琴窟)
2021年01月10日 13:47撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
1/10 13:47
(kumakumo)心琴窟(水琴窟)
(kumakumo)時を止める氷と、それでも色あせていく薔薇
2021年01月10日 14:03撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
4
1/10 14:03
(kumakumo)時を止める氷と、それでも色あせていく薔薇
(kumakumo)西山古道の趣
2021年01月10日 14:13撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
1/10 14:13
(kumakumo)西山古道の趣
(kumakumo)西山古道には木琴橋(勝手に命名)がいっぱい
2021年01月10日 14:29撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
1/10 14:29
(kumakumo)西山古道には木琴橋(勝手に命名)がいっぱい
(kumakumo)半音階の鍵盤もある
2021年01月10日 14:33撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
1/10 14:33
(kumakumo)半音階の鍵盤もある
(kumakumo)あれに見えるは木琴橋ならぬ鉄筋橋か?
2021年01月10日 14:40撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
1/10 14:40
(kumakumo)あれに見えるは木琴橋ならぬ鉄筋橋か?
(kumakumo)十人橋の新旧
2021年01月10日 14:41撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
3
1/10 14:41
(kumakumo)十人橋の新旧
(kumakumo)立石橋
2021年01月10日 14:48撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
2
1/10 14:48
(kumakumo)立石橋
(kumakumo)縦貫道(京都縦貫自動車道)の下を潜る
2021年01月10日 14:54撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 14:54
(kumakumo)縦貫道(京都縦貫自動車道)の下を潜る
(kumakumo)見舞谷川にかかる、ほたるばし
2021年01月10日 14:57撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 14:57
(kumakumo)見舞谷川にかかる、ほたるばし
(kumakumo)段々ダム(堰堤)
2021年01月10日 14:57撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 14:57
(kumakumo)段々ダム(堰堤)
(kumakumo)きょうの山を振り返る
2021年01月10日 15:02撮影 by  FinePix JX300, FUJIFILM
1
1/10 15:02
(kumakumo)きょうの山を振り返る
(kumakumo)阪急長岡天神駅前「希望軒」の汁なし担々麺
※sayup18撮影
2021年01月10日 15:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
1/10 15:39
(kumakumo)阪急長岡天神駅前「希望軒」の汁なし担々麺
※sayup18撮影
(kumakumo)とんこつラーメン
※sayup18撮影
2021年01月10日 15:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
2
1/10 15:39
(kumakumo)とんこつラーメン
※sayup18撮影
(kumakumo)鶏飯
※sayup18撮影
2021年01月10日 15:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
1
1/10 15:39
(kumakumo)鶏飯
※sayup18撮影
阪急長岡天神駅前の希望軒にて
2021年01月10日 15:39撮影 by  DMC-TZ10, Panasonic
3
1/10 15:39
阪急長岡天神駅前の希望軒にて

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 サブザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

前回の山行「天王山をぐるぐる(登って下りてを3回)水無瀬の滝へ」
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2835708.html
で新たに気になった分岐を中心に回ってみました。
大体予想通りに繋がっていて、すっきりとしましたが、あと少し気になるところが出てきたので次回の課題です。特に、今回行けなかった鉄塔と林道はどこから上がってきているのか気になってます。

天王山山頂に椎尾神社から尾根道を通り、南側からの最短距離のルートは荒れていたりしてお勧めできません。急がば回れです。小倉神社から北北東に進み、車道に抜けるルートは、明瞭でよく踏まれていました。車道に出てから柳谷観音までの車道歩きが疲れますが。

年末に柳谷観音を訪れたのに、花手水を知らなかったので、実物を見ることができてすっきりしましたが、ちょっと色あせているのが残念でした。それよりも、柳谷観音の本堂と奥の院までが廊下で繋がっていたことに驚きました。何度も訪れているのに、気が付いてませんでした。

西国街道からサントリー山崎蒸留所へ。一般見学ができる施設だが、
いまは休館中のようでひっそりとしている。その先の椎尾神社も、
人っ子一人いない連休中日(なかび)の午前10時。拝殿の内側を覗くと、
十二支の絵馬が順に並んで静かに懸かっていた。

登山口からは人工的な緑色の施設が見えた。名神高速のトンネル
だという。青空や木々の風景から隔てられたチューブの中で、
文明の利器が淡々と人を運んでいるのだ。
上り始めた頃に、半分赤く色づいた草の実を見つけた。小さな
林檎のように輝いており、赤い鳥がやって来て食べるとよさそうだ。
そんなことを思いながら土嚢で整えられた山道を上って行くと、
草の匂いがした。チューブの外で、季節は着々と進んでいる。

天王山へのルートはあまたあるようで、分岐点の道標にはたいてい
「天王山頂上→」とある。人も、蒸留所よりよほど賑わっており、
山頂や途中で行き交う人々の中には、家族連れが目立つ。
天王山を下り始めた頃、おびたたしい数の赤い実をつけた蔓が、
大きな塊となって木にとりついていた。鵯上戸(ひよどりじょうご)
だと、通りがかった方に教えていただいた。

鉄塔をいくつか回り十方山を経て、三週間ぶりの楊谷寺を訪れる。
花手水の水は注がれた形のまま凍っているところもあり、時を止め
ようとするも、花の色は移りにけりないたづらに……。舞踏会の
夢を見たまま色褪せていく、眠りの冬のローズ・アダージョ。
幸い、心琴窟と名付けられた水琴窟の水は凍っておらず、チン、
チャランと地中で星の瞬く音がした。竹筒をあてがってこっそり
聞くのが秘密めいている。

西山古道は橋がいくつもあっておもしろい。その多くが、細長い
蒲鉾板のような木切れを平行に並べて打ち付けた形状。勝手に
木琴橋と呼び、次々と現れる橋を追いかけながらどんどん歩いた。
木琴橋はポコポコとせいぜい打楽器にしかならないが、谷川からは
時折、言葉では表せないほど豊かな音色が響いてくる。そのとき、
楊谷寺の心琴窟の音が、耳に蘇ってきた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1110人

コメント

花手水(^^)
sayup18さん、kumakumoさん、こんばんは。
遅コメ失礼します。

柳谷観音の花手水、早速見に行かれたんですね
今はピンクの薔薇ですか!しかも水が凍って時が止まったような花手水は貴重です(^^)
同じく、柳谷観音の中の廊下、階段をズンズン上っていくと奥の院につながったことにはビックリしました。あの構造は便利ですね
2021/1/23 22:22
Re: 花手水(^^)
riepicoさん、ありがとうございます。
雨音が延々続く週末の夜、不意にいただくコメントは
いっそう嬉しく感じます。

この日は良いお天気であまり寒さは感じなかったのですが、
朝の冷え込みがよほど厳しかったのか、溜まっている水は
たいてい、凍ってレンズのようになっていました。流れる
水まで凍るとは相当ですね。
ただ、なぜか水琴窟の水は凍ってなくて、ひょっとしたら
お寺の方がそこだけ解かしておいてくださったのかも。

上書院のお庭や眼力稲荷を見上げているうちに気がついたら
奥之院にいたので、狐につままれたような感じでした。
2021/1/23 23:51
Re: 花手水(^^)
riepicoさん、こんにちは。
遅くなりましたが、コメントありがとうございます。

riepicoさんのレポートを拝見して、花手水が気になって見に行きましたが、
花がしおれて残念でした。その代わりに、氷付けのレアなものが見れましたが。

天王山周辺はまだ確認したいところがいくつか残ってますので、
その折りにはまた柳谷観音にも寄ってみます。

しかし、我が家のデジカメでは、riepicoさんのような美しい写真が撮れないのが残念です。
買い換えようにもデジカメって、最近は安いのが売ってないので思案中です。
2021/1/28 8:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら