ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 285852
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

冷川岳〜木和田尾 オオルリとミスミソウ

2013年04月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:00
距離
6.9km
登り
856m
下り
856m

コースタイム

13:00白瀬峠登山口 - 15:10白瀬峠 - 15:25冷川岳 - 白瀬峠 - 16:20小向井山 - 17:00白瀬峠登山口
天候
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白瀬峠登山口の林道の駐車スペース利用
コース状況/
危険箇所等
木和田尾の前半の谷部は豪雨の影響で荒れていましたが、斜面に巻道の踏み跡ができていました。登録したルートは歩いたと思われるルートです。
カタクリとキクザキイチゲが咲き始めていました。
・藤原岳の裏道は砂防工事のため平成25年8月末まで通行止め予定
・いなべ市の登山道通行止め情報 http://www.city.inabe.mie.jp/pages/3094_0.html
途中でユリカモメを見かけました。ミミズを食べている所が写りました。夏羽は頭部が濃茶色になり、なんとなく滑稽に見えます。
2013年04月16日 12:22撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/16 12:22
途中でユリカモメを見かけました。ミミズを食べている所が写りました。夏羽は頭部が濃茶色になり、なんとなく滑稽に見えます。
二人のヒトリシズカ
2013年04月16日 13:08撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/16 13:08
二人のヒトリシズカ
ミソサザイ
2013年04月16日 13:16撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6
4/16 13:16
ミソサザイ
ネコノメソウ
2013年04月16日 13:30撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/16 13:30
ネコノメソウ
ヤブコウジの果実
2013年04月16日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/16 13:35
ヤブコウジの果実
尾根筋でシロモジ(雌雄異株)の木がいっぱいありました、葉が手のひら型に展開し始めました
2013年04月16日 13:40撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/16 13:40
尾根筋でシロモジ(雌雄異株)の木がいっぱいありました、葉が手のひら型に展開し始めました
杉の葉に留まる蛾
2013年04月16日 13:48撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/16 13:48
杉の葉に留まる蛾
シハイスミレ
2013年04月16日 13:51撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/16 13:51
シハイスミレ
オオルリ♂が美声なさえずりをしていました。
2013年04月16日 13:56撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
12
4/16 13:56
オオルリ♂が美声なさえずりをしていました。
オオルリ♂、この近くにも別の♂がいました
2013年04月16日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
11
4/16 14:02
オオルリ♂、この近くにも別の♂がいました
カタクリ
スプリングエフェメラル
2013年04月16日 19:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
3
4/16 19:05
カタクリ
スプリングエフェメラル
白いスミレ
2013年04月16日 14:32撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/16 14:32
白いスミレ
ミスミソウ
2013年04月16日 14:54撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4
4/16 14:54
ミスミソウ
ミスミソウの花詳細
2013年04月16日 19:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/16 19:05
ミスミソウの花詳細
ヤブレガサ
2013年04月16日 14:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/16 14:59
ヤブレガサ
オニシバリ
2013年04月16日 14:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/16 14:59
オニシバリ
エンレイソウ
2013年04月16日 15:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/16 15:02
エンレイソウ
シジュウカラ♀
2013年04月16日 15:05撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6
4/16 15:05
シジュウカラ♀
白瀬峠、カタクリはまだ葉のみ
2013年04月16日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/16 15:13
白瀬峠、カタクリはまだ葉のみ
地面でアカゲラが何かを食べているようでした
2013年04月16日 15:15撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
9
4/16 15:15
地面でアカゲラが何かを食べているようでした
イワウチワの蕾はまだ堅い?
→これはイワカガミ?
2013年04月16日 15:23撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
4/16 15:23
イワウチワの蕾はまだ堅い?
→これはイワカガミ?
冷川岳、樹間越しに御池岳、周辺にイワカガミの群落、花はまだ先
2013年04月16日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/16 15:24
冷川岳、樹間越しに御池岳、周辺にイワカガミの群落、花はまだ先
ショウジョウバカマ
スプリングエフェメラル
2013年04月16日 19:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
2
4/16 19:05
ショウジョウバカマ
スプリングエフェメラル
タムシバ
2013年04月16日 15:33撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/16 15:33
タムシバ
ヒガラ
2013年04月16日 15:38撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
3
4/16 15:38
ヒガラ
上部のコバイケイソウの群落、トリカブトの葉も多数見られました
2013年04月16日 15:40撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/16 15:40
上部のコバイケイソウの群落、トリカブトの葉も多数見られました
キクザキイチゲが咲き始めていました
スプリングエフェメラル
2013年04月16日 15:46撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/16 15:46
キクザキイチゲが咲き始めていました
スプリングエフェメラル
送電線の鉄塔からの養老山地の笙ヶ岳と中里ダム
2013年04月16日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/16 16:04
送電線の鉄塔からの養老山地の笙ヶ岳と中里ダム
烏帽子岳方面
2013年04月16日 16:04撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
4/16 16:04
烏帽子岳方面
コゲラ
2013年04月16日 16:10撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
6
4/16 16:10
コゲラ
ヤマガラがさえずっていました
2013年04月16日 16:13撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
7
4/16 16:13
ヤマガラがさえずっていました
アセビ、今日は暑い日で汗びしょびしょになりました
2013年04月16日 16:19撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
2
4/16 16:19
アセビ、今日は暑い日で汗びしょびしょになりました
小向井山(647m地点)
2013年04月16日 16:20撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/16 16:20
小向井山(647m地点)
ヤマザクラと新緑
2013年04月16日 16:37撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
5
4/16 16:37
ヤマザクラと新緑
白瀬峠登山口の現役の炭焼き小屋
2013年04月16日 16:57撮影 by  Canon PowerShot SX50 HS, Canon
1
4/16 16:57
白瀬峠登山口の現役の炭焼き小屋
タチツボスミレ
2013年04月16日 17:05撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
1
4/16 17:05
タチツボスミレ

感想

カラ類など野鳥のさえずりが響き渡っていました。
ミソサザイとオオルリは大きな声でさえずっていました。アカゲラのドラミングやさえずりがあちこちで聴こえましたが、目にすることができたのは一羽のみでした。まだ木に葉がついていないため、野鳥を見つけ易い状況でした。
中腹では黄色い小さな花を付けた木が沢山ありました。葉が展開しているものはすべてシロモジのようでした。葉が開いていない花を付けた木も多数ありました。上部で花をつけたタムシバが何本かありました。
冷川岳の東斜面のイワウチワが咲き始めているのかなと思っていましたが、全く花は見られませんでした。
3月初旬に藤原岳に行った時は冬の低温で福寿草はフライングとなりましたが、3月中旬以降の暖かさで花の開花具合が早まっているのかと思いましたが微妙でした。御池岳までの登山道ではまだ少し早そうで、これから色々な花が咲きそうな感じでした。御池岳へのコグルミ谷のルートと三重県側の鞍掛峠のルートは当面利用できないかも知れません。

下山時も入山時と同じルートを歩く予定でしたが、途中の鉄塔を下る方角を間違えてしまいました。結果的には尾根伝いに下ったので、最短ルートを歩いたようでした。白瀬峠に向かう上りの場合には、マーキングと踏み跡からルートを誤ることは少なそうですが、下る場合には後半が分かりにくそうでした。

先日撮影したユリカモメの群れの水浴び

 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:846人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら