ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 286156
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
関東

藪岩魂! 上州 碧岩・大岩&バリ(やっぱり、ルートロス?) 三段の滝はお見事 

2013年04月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:06
距離
7.7km
登り
909m
下り
899m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

登山口7:50〜三段の滝8:18〜大岩10:54-11:05〜碧岩11:55-12:10〜三段の滝12:24〜13:56
藪岩魂では5時間55分、南牧村のパンフレットでは4時間40分のコースです。
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道下仁田IC〜国道254、県道45、県道93経由 約23km
登山口には5台程度の駐車スペース
コース状況/
危険箇所等
碧岩、大岩とも危険箇所がいっぱいです。
登山口には登山届あり、トイレはあるが閉鎖中。
登山口スタート。
登山届ポストあり。
今回は登山届を用意してませんでした。反省!
2013年04月14日 07:51撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 7:51
登山口スタート。
登山届ポストあり。
今回は登山届を用意してませんでした。反省!
三段の滝までは少しきつ目のハイキングコース。
2013年04月14日 08:04撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 8:04
三段の滝までは少しきつ目のハイキングコース。
2013年04月14日 08:15撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 8:15
滝直前の堰堤には梯子が。
2013年04月14日 08:16撮影 by  DSC-HX200V, SONY
3
4/14 8:16
滝直前の堰堤には梯子が。
見事な滝です。
2013年04月14日 08:19撮影 by  DSC-HX200V, SONY
3
4/14 8:19
見事な滝です。
イエ〜イ。
2013年04月14日 08:41撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
4/14 8:41
イエ〜イ。
標識がところどころに。
2013年04月14日 09:14撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 9:14
標識がところどころに。
小さな花が可憐に咲いています。
2013年04月14日 09:17撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 9:17
小さな花が可憐に咲いています。
ここにも標識が。
2013年04月14日 09:29撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 9:29
ここにも標識が。
大岩・碧岩分岐の標識。
でもここは本当は来ないはずの場所(^^;
2013年04月14日 10:18撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 10:18
大岩・碧岩分岐の標識。
でもここは本当は来ないはずの場所(^^;
大岩直前から碧岩を望む。
2013年04月14日 10:35撮影 by  DSC-HX200V, SONY
3
4/14 10:35
大岩直前から碧岩を望む。
大岩を望む
2013年04月14日 10:35撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 10:35
大岩を望む
碧岩(左)から大岩(右)のパノラマ
2013年04月14日 10:38撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
4/14 10:38
碧岩(左)から大岩(右)のパノラマ
ハイポーズ。
2013年04月14日 10:41撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
4/14 10:41
ハイポーズ。
大岩頂上直下の岩登り
2013年04月14日 10:48撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
4/14 10:48
大岩頂上直下の岩登り
あともう少しで頂上
2013年04月14日 10:50撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
4/14 10:50
あともう少しで頂上
来たよ〜〜〜
2013年04月14日 10:54撮影 by  DSC-HX200V, SONY
3
4/14 10:54
来たよ〜〜〜
大岩から碧岩
2013年04月14日 11:04撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
4/14 11:04
大岩から碧岩
下ってます。
2013年04月14日 11:05撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 11:05
下ってます。
2013年04月14日 11:20撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 11:20
2013年04月14日 11:27撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 11:27
大岩直下の固定ロープ
10m程度有ります。
2013年04月14日 11:40撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 11:40
大岩直下の固定ロープ
10m程度有ります。
碧岩から大岩頂上の大ズーム。
大岩で休憩中の中高年3人組
お互いにヤッホー合戦しました。
2013年04月14日 11:52撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
4/14 11:52
碧岩から大岩頂上の大ズーム。
大岩で休憩中の中高年3人組
お互いにヤッホー合戦しました。
ノーマルで撮影すると大岩はこんな感じ
2013年04月14日 11:53撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 11:53
ノーマルで撮影すると大岩はこんな感じ
微妙に浅間山が見えます。
2013年04月14日 11:55撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 11:55
微妙に浅間山が見えます。
左手で浅間山が隠れてしまった orz
2013年04月14日 11:56撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
4/14 11:56
左手で浅間山が隠れてしまった orz
この岩の手前左手に分岐が有ります。
2013年04月14日 12:41撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 12:41
この岩の手前左手に分岐が有ります。
尾根を歩きますが、このあとバリにふみこみます。
2013年04月14日 12:46撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 12:46
尾根を歩きますが、このあとバリにふみこみます。
見事な滝
2013年04月14日 13:24撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
4/14 13:24
見事な滝
2013年04月14日 13:41撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
4/14 13:41
ゴ〜〜〜ル。
お疲れ様です。
2013年04月14日 13:56撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
4/14 13:56
ゴ〜〜〜ル。
お疲れ様です。
道の駅オアシスなんもく名物「とらおパン」
入荷と同時に売り切れる人気商品
右手はtakeさん謹製手作りジャム
美味しかった
2013年04月14日 15:00撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
4/14 15:00
道の駅オアシスなんもく名物「とらおパン」
入荷と同時に売り切れる人気商品
右手はtakeさん謹製手作りジャム
美味しかった

感想

前日の高岩に続いて藪岩魂からチョイスした岩山、碧岩・大岩に登りました。

前日、高岩からの下山ルートが見付けきれずに予定外のところを強引に
下って来てしまったので、この日はルートミスしないようにと気を付けながらの
スタートです。

道の駅オアシスなんもくから駐車場までの道のりにはサクラやツツジ、芝桜、
レンギョウ、雪柳など色とりどりの春の花が咲いていて見事でした。
早朝から村の人たちが路肩の落ち葉を掃除していらしたので、村中で整備して
いらっしゃるようです。頭が下がります。素晴らしい…

駐車場から三段の滝までは一応ハイキングコースのようになっているので
岩場のピークまで登る装備をしていれば歩きやすいですが、三段の滝を
観に行く観光客には少々足場が悪いところがあります。滝を見に行くだけでも
スニーカー程度は履いて行かれることをお勧めします。

三段の滝は上部に一か所滝壺があるだけで、あとはそのまま流れて行くから
でしょうか、高低差のある割にはとても静かな滝でした。
それでも見応えは十分で、近くにベンチもあるので
しばし撮影会をしていました。

三段の滝を左に見て進むルートにはロープが張ってあったのですが、
鎖を目印にしていたのでmatchさんが偵察を兼ねて右手に巻いて岩場を
進みました。結果、ロープを辿るように指示を下さったので、
私は安全にロープを辿ってルート通りに進めました。

ありがとうございました。(^^

その後は赤テープを目印に進んで行くと大岩・碧岩の分岐に出ます。
ただ、予定の稜線ではないところに出てしまったようでした。
またどこで間違えてしまったのか…(-。-)

大岩と碧岩はキツイ斜度(ほぼ真っ直ぐ)があり、どちらも固定されている
ロープや鎖を使わないと通過出来ない箇所があります。素直に頼って登り切ると
1,100mそこそことは思えない大展望が待っていました。(^-^
まだ雪が残る浅間山も良く見えます。

私たちは大岩から登って「ヤッホー」と叫んだら
「30分も待ったけど来ないから降りちゃうぞー」とお返事が!

えーっ?!

滝のところですれ違った3人のパーティが碧岩から登っていらして、叫び返して
下さったのです。山っていいなぁ♪
今度はお互いに反対の山に登るべく移動して、また声を掛け合いました。
ちなみに、山名のある看板は山頂に上がって右手にあり、そこからは
大岩は観られません。

両方で大展望を満喫した後は注意しながら下山するのですが、またしても
予定のルートを外してしまい、少々ウロウロしながら下山しました。
んー、注意が足りなかったのか…

読図と目印の確認に課題を残しましたが、天気に恵まれて
山頂からは最高の展望・三段の滝、強烈な岩場などを満喫出来る山行でした。

前日に続き藪岩コース。
本日は上州南牧村、碧岩・大岩に登ります。

道の駅オアシスなんもくで車中泊し、早々に登山口に移動。

登山口から三段の滝までは一般的なハイキングコース。
三段の滝から藪岩魂コース。

ここでいきなりルートミス。

滝のすぐ右側に固定ロープの巻き道が有るにも関わらず、藪岩魂には「鎖」とかかれていたため、更に右側の急傾斜の岩場を三点確保でよじ登る。
takeさんは正規ルートで楽々コース。
後ろから登ってきた中高年男性組から「よくあんなところ登ったね」と言われて嬉し恥ずかし脂汗。

三段の滝の一番上から下を眺めるとムズムズ。
滝の上部で休憩している間に3人組は先行し、姿も見えない。

その後、踏跡や赤テープ、分岐看板に沿って尾根まで登りつめると、看板もあるがどうも変。
看板通り進んだのに、藪岩魂や南牧村のトレッキングマップに書かれている場所とは違うところに出たようだ。

看板には碧岩・大岩→とされているので、看板に従い進むと碧岩・大岩の分岐看板。
しかし、ここも予定コースとは違う場所。
でも、目的は碧岩・大岩なのでヨシとして、まずは大岩へ進む。

核心部の岩稜を乗越え、頂上へ。

絶景である。

浅間山もわずかに見える。

頂上から大声で碧岩に向かって「ヤッホー!みどりいわ〜〜」と叫ぶと碧岩から
大きな声で「30分も待ってたぞ〜」と返ってくる!

さっきの3人組は先に碧岩に登っていたようだ。

「これからそっちに向かいま〜〜〜す」と返答して碧岩に向かう。

途中で大岩に向かう3人組とすれ違ったので、「また頂上で叫びますね」と伝える。

碧岩の頂上について、大岩に向かってヤッホー!と叫ぶと返ってくる。

カメラのズームを最高(60倍)にして覗いてみると、3人組が休憩しているのが見える。

やっぱり山は楽しいね。

下山はルートロストしないように慎重に分岐を探しながら進むが、見つからない。

2回ほど、この辺りかと思う場所をウロウロしてみると、なんの目印もない、尾根から数m離れた場所に分岐を発見。
この道を登ってきたならわかるが、別ルートからの縦走なら発見でき無いレベルの分岐。

分岐を分け入り、正当ルートと思しきところ(所々赤テープあり)を進むと、踏跡が不明瞭になり、赤テープも見当たらない。

地形図を頼りに、ここを下れば朝に登った道に出られると判断し、道なき道というか、急斜面を下る。

下りきったところは、朝に通った道であった。

ここからは殆どハイキングコースといっても良いルートであるが、最後まで正規(?)ルートの分岐はわからずじまい。

その後は三段の滝を通り過ぎ、あっという間に下山口。

コースタイムは休憩やルートファインディングの時間を含めて6時間強。

藪岩魂のコースタイムとほぼ同じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1786人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら