ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 286813
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

熊倉山  埼玉県の山

2013年04月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:31
距離
16.0km
登り
1,371m
下り
1,377m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

※ 発着時刻:始点は発時刻、他は着時刻。 移動、休憩、は次地点迄の時間。
地点      発着時刻  移動時間 休憩時間他 備考
道の駅あらかわ  05:03   0:23   0:00
城山登山口    05:26   1:45   0:00
城山       07:11   1:17   0:00
996m点      08:28   1:54   0:26
熊倉山      10:48   1:33   0:42
林道へ      13:03   1:22   0:00
道の駅あらかわ  14:25

移動時間合計:8時間14分 休憩時間合計:1時間08分
コースタイム:7時間20分位+20分位遠回り
天候 曇後晴
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関越自動車道を花園ICで降りて国道140号線を左(西)に行く、7.0劼燃野寄居有料道路に出るここは有料道路でも国道140号線でもどちらを行っても良い有料を行くと10.1劼嚢馥140号線に戻り合流点を左折、8.1劼覇擦留悗舛舛崙口を通過、更に9.4匚圓と道の駅あらかわの入口が有るので左折し直ぐにもう一度左折して200m秩父鉄道の線路を渡れば道の駅あらかわに着く。
コース状況/
危険箇所等
所在地 埼玉県秩父市
危険箇所 易しい岩場はあります
累積標高差+ 1,478m
累積標高差− 1,478m
沿面距離   15.8
白久駅から東へ500m位豆早原の城山登山口、ガードレールに沿って登る
2013年04月19日 05:26撮影 by  DMC-G1, Panasonic
4/19 5:26
白久駅から東へ500m位豆早原の城山登山口、ガードレールに沿って登る
城山への登山道、写真の様な階段が無数と言って良いほど有り
2013年04月19日 05:49撮影 by  DMC-G1, Panasonic
4/19 5:49
城山への登山道、写真の様な階段が無数と言って良いほど有り
城山頂上、時間が無いので歩き回らず
2013年04月19日 07:09撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
4/19 7:09
城山頂上、時間が無いので歩き回らず
城山の山頂標識
2013年04月19日 07:11撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
4/19 7:11
城山の山頂標識
熊倉山城山登山口
2013年04月19日 07:18撮影 by  DMC-G1, Panasonic
4/19 7:18
熊倉山城山登山口
城山登山口
2013年04月19日 07:19撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
4/19 7:19
城山登山口
熊倉山城山登山口標識
2013年04月19日 07:21撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
4/19 7:21
熊倉山城山登山口標識
日野駅への分岐点、但しここは閉鎖中
2013年04月19日 09:52撮影 by  DMC-G1, Panasonic
4/19 9:52
日野駅への分岐点、但しここは閉鎖中
尾根から両神山、はっきりと望遠出来ない
2013年04月19日 10:22撮影 by  DMC-G1, Panasonic
4/19 10:22
尾根から両神山、はっきりと望遠出来ない
日野コース分岐点、現在通れるのは此処のみ
2013年04月19日 10:39撮影 by  DMC-G1, Panasonic
4/19 10:39
日野コース分岐点、現在通れるのは此処のみ
熊倉山頂上
2013年04月19日 10:47撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
4/19 10:47
熊倉山頂上
熊倉山頂上、酉谷山方向
2013年04月19日 10:50撮影 by  DMC-G1, Panasonic
1
4/19 10:50
熊倉山頂上、酉谷山方向
熊倉山頂上
2013年04月19日 10:52撮影 by  DMC-G1, Panasonic
4/19 10:52
熊倉山頂上
熊倉山頂上、標識と案内看板、林道コースも通行止め
2013年04月19日 10:55撮影 by  DMC-G1, Panasonic
4/19 10:55
熊倉山頂上、標識と案内看板、林道コースも通行止め
下山途中この辺りは高山植物が多い
2013年04月19日 11:57撮影 by  DMC-G1, Panasonic
2
4/19 11:57
下山途中この辺りは高山植物が多い
撮影機器:

感想

 道の駅あらかわの隅っこに駐車して西武鉄道の白久駅に近い城山登山口に向かう、登山口は白久駅から東へ600m位のところで一見民家への入口に見えますが標識があるのでそれと分かります、秩父鉄道の線路を横切り山中に入る所で猿を一匹見かけました群れていない猿を見るのは久しぶりでした、ルートは取付を除くと殆どが稜線を高い方に高い方にと行きます高い方に行かないのは510m峰の先を南に行く所だけだったと思います、其れより城山は偽木の階段の多い事には閉口します階段は造る都合があるのでしょうが歩くピッチと階段のピッチが違う事です、一般的にピッチを1/2か2/3くらいにして貰えたら可成り助かるのですが、こんな階段が何百段もあるんですから通常の山を登るのに比べて2倍位疲れた様に感じます。

 ようやっとの事で城山を越えちょこっと下ると林道に出る、広場になっていて結構な数の車が駐車出来る様だが今朝は1台も駐車していない、熊倉山側の登山口には標識が立って明瞭だが城山側は何の標識も無い様だ、熊倉山への登りは先ず尾根を緩やかに登っていく尾根の両側には林道が見えている、林道が見えなくなると急登が始まるだだっ広い尾根ともだだっ広い山の斜面とも思える所を時にはジグザグを切り時には大きく巻いたりしながら高度を上げて行く、傾斜が緩まると道は直登に近いコースを取るので休める所が無い、ようやく996m標高点らしき所に着く一寸腹が減った感じでシャリバテの感じがする休憩に良い場所があったら小休止を取ろう。

 山頂までは標高差にして430m位で私の歩く速さは条件の良い所で1時間に標高差+300m位だから1時間30分から2時間で山頂に着けるだろう、996m点を過ぎてからは尾根の傾斜自体は緩くなったと思うが道に岩が混じる様に成ってきた岩と言っても難しいと言う意味ではなくただ通過するのにいささか時間を費やす、シャリバテもあって休憩したいが適当な所が中々見当たらない腹が減ったまま1,238m点の岩場も通り越し日野コースの下の分岐点も通過、更に上の分岐点(標識は無く分岐点らしい形跡には気付かなかった)に着く、陽も当たり周辺も開けているので休憩を取る、ここは北西側が開けていて両神山がよく見えるが残念な事にかなり霞んでいる。

 残りは標高差100m強一登りとは行かなかったが現在の日野コースの分岐点が丁度半分残りの半分も難なくクリアして熊倉山の頂上に到着、山頂は広々としていて南端には酉谷山方向の標識もある標識には丁寧に日野コースは登って来た道を下る様に指示がある、展望は僅かに木々のすきまからのぞけるだけだし、腰の下ろせる岩の上は風が当たって寒い、こんな山には団体さんは来ないだろうと通り道の直ぐ脇に陣取り昼食休憩。帰路は登って来た道を少し戻り日野コースの標識の所を東に入る一度南東方向に大きく熊倉山を捲きそこから今度は反対方向の尾根方向に巻き返す、其の後も尾根や沢を直接辿る事は無く下っていくその為か道は歩きやすく意外と順調に下る、ただ標識に笹原?、水場、官舎跡、等と有る物の其の地点にはその旨の表示が無い様で場所が特定できない、僅かに地形からこの辺りかと推測する。

 沢について歩く様に成ると林道は近いかなりぼろい木橋を何度か渡ると地形図に出ている林道よりは可成り手前の水が描かれている辺りで林道に出る、地形図には林道と沢の間に点線が描かれていたので通れるかと思ったが廃道に近く踏跡は無さそうだった。後は林道から一般道に入り道の駅に戻る筈だったが無意識に日野駅を目指し標識通りに歩いてしまい気づいた時はすでに遅くかなり大回りをしてしまった、後で地形図を見て納得、道の駅に出る方の道は標高50m位のアップダウンがあるから日野駅に出るだけなら少しは遠いが平坦な道を選ぶのは当然、とあれ無事帰着。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1560人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
矢岳〜酉谷山〜熊倉山縦走周回ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら