ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2876529
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

塔ノ岳〜三ノ塔

2021年01月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:33
距離
16.9km
登り
1,557m
下り
1,569m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:43
休憩
0:47
合計
7:30
8:37
2
8:39
8:39
5
8:44
8:44
19
9:03
9:03
14
9:17
9:17
4
9:21
9:21
13
9:34
9:34
13
9:47
9:48
8
9:56
9:56
8
10:04
10:06
18
10:24
10:24
23
10:47
10:47
12
10:59
10:59
6
11:05
11:05
22
11:27
11:27
2
11:29
12:02
0
12:02
12:07
31
12:38
12:38
2
12:40
12:41
12
12:53
12:55
8
13:03
13:04
6
13:10
13:10
8
13:18
13:19
10
13:29
13:29
22
13:51
13:51
3
13:54
13:54
23
14:17
14:17
9
14:26
14:26
55
15:21
15:21
25
15:46
15:47
20
16:07
16:07
0
16:07
ゴール地点
天候 麓は雨、標高が上がるにつれて霙から雪後曇り
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(行き)(帰り)
渋沢駅北口バス停⇔大倉バス停
神奈川中央交通
https://www.kanachu.co.jp
丹沢・大山フリーパス
https://www.odakyu-freepass.jp/tanzawa/
コース状況/
危険箇所等
凍結箇所がなかったのでチェーンスパイクは履かなかったのですが、あったほうが良いと思います。
秦野戸川公園。
雨の中、出発しました。
2021年01月24日 08:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
1/24 8:36
秦野戸川公園。
雨の中、出発しました。
民家のロウバイ。
道路反対側にあるお宅のロウバイの花は終わりかけていました。
2021年01月24日 08:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/24 8:43
民家のロウバイ。
道路反対側にあるお宅のロウバイの花は終わりかけていました。
オニシバリ。
前後に歩いている登山者が殆どいなかったので、ゆっくり観察できました。
2021年01月24日 08:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/24 8:59
オニシバリ。
前後に歩いている登山者が殆どいなかったので、ゆっくり観察できました。
旧大倉高原山の家の分岐付近で崩れた土砂が少し堆積していました。
2021年01月24日 09:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/24 9:07
旧大倉高原山の家の分岐付近で崩れた土砂が少し堆積していました。
堀山の家を過ぎた辺りから雨から霙になり、雪道になりました。
2021年01月24日 10:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
1/24 10:18
堀山の家を過ぎた辺りから雨から霙になり、雪道になりました。
花立山荘付近で雪に変わり、その先辺りから霧氷が見られるようになりました。
2021年01月24日 11:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/24 11:01
花立山荘付近で雪に変わり、その先辺りから霧氷が見られるようになりました。
ただ、金冷しまでは東寄りの強風で寒かったです。
2021年01月24日 11:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/24 11:02
ただ、金冷しまでは東寄りの強風で寒かったです。
枝が重くなって、登山道側に少し倒れ込んでいる箇所もありました。
2021年01月24日 11:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/24 11:16
枝が重くなって、登山道側に少し倒れ込んでいる箇所もありました。
金冷しを過ぎてからは風が弱くなったので、霧氷の写真ばかり撮っていました。
2021年01月24日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
17
1/24 11:22
金冷しを過ぎてからは風が弱くなったので、霧氷の写真ばかり撮っていました。
塔ノ岳山頂手前辺り。
この日は下山者とは10名ほどとすれ違い、登っている人は1名見かけただけでした。
2021年01月24日 11:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
1/24 11:24
塔ノ岳山頂手前辺り。
この日は下山者とは10名ほどとすれ違い、登っている人は1名見かけただけでした。
山頂まで来ましたが、誰もおらず。
2021年01月24日 11:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
1/24 11:25
山頂まで来ましたが、誰もおらず。
塔ノ岳山頂。
山頂標裏野温度計は-3℃でした。周りはガスで何も見えず。気がついたら、雪は止んでいました。
2021年01月24日 11:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/24 11:26
塔ノ岳山頂。
山頂標裏野温度計は-3℃でした。周りはガスで何も見えず。気がついたら、雪は止んでいました。
山頂付近の積雪は吹き溜まりがあるところで、20cm位でした。この日は湿雪でも靴が濡れないように、前日にワークマンで買ったフィールドブーツを履いてきました。
2021年01月24日 11:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/24 11:27
山頂付近の積雪は吹き溜まりがあるところで、20cm位でした。この日は湿雪でも靴が濡れないように、前日にワークマンで買ったフィールドブーツを履いてきました。
山頂も冷たい東寄りの風が吹いていました。丹沢山方面はトレースがありましたが、風で消えかかっていました。
2021年01月24日 11:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/24 11:28
山頂も冷たい東寄りの風が吹いていました。丹沢山方面はトレースがありましたが、風で消えかかっていました。
尊仏山荘のコーヒー。
奥側に人がいなかったので、久しぶりにここで休憩しました。
2021年01月24日 11:43撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
7
1/24 11:43
尊仏山荘のコーヒー。
奥側に人がいなかったので、久しぶりにここで休憩しました。
下山時刻としてはちょっと遅いのですが、三ノ塔経由で下りることにしました。
2021年01月24日 12:19撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/24 12:19
下山時刻としてはちょっと遅いのですが、三ノ塔経由で下りることにしました。
風がゴーゴーと音を立てながら吹いていて、塔ノ岳山頂より寒かったです。
2021年01月24日 12:20撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
10
1/24 12:20
風がゴーゴーと音を立てながら吹いていて、塔ノ岳山頂より寒かったです。
手袋をはめているとスマホでの写真が撮りづらかったので、表尾根に入ってからはデジカメに変えました。写真の色合いがちょっと変わってしまいました。
2021年01月24日 12:21撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
6
1/24 12:21
手袋をはめているとスマホでの写真が撮りづらかったので、表尾根に入ってからはデジカメに変えました。写真の色合いがちょっと変わってしまいました。
こちらも重たそうな霧氷が枝にびっしり付いていました。
2021年01月24日 12:23撮影 by  EX-ZR1300, CASIO COMPUTER CO.,LTD.
11
1/24 12:23
こちらも重たそうな霧氷が枝にびっしり付いていました。
防水機能のないデジカメが雪で濡れたので、またスマホに変えました。
2021年01月24日 12:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
14
1/24 12:27
防水機能のないデジカメが雪で濡れたので、またスマホに変えました。
表尾根は吹き溜まりで積雪が30cmになる箇所もありました。
2021年01月24日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/24 12:28
表尾根は吹き溜まりで積雪が30cmになる箇所もありました。
ガスで遠望がないのが残念。風は相変わらず吹いていましたが、標高が少し下がったせいか、寒さはそれほど感じなくなりました。
2021年01月24日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/24 12:32
ガスで遠望がないのが残念。風は相変わらず吹いていましたが、標高が少し下がったせいか、寒さはそれほど感じなくなりました。
表尾根にトレースはありましたが、たまに風で消えかかっている箇所もありました。
2021年01月24日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/24 12:36
表尾根にトレースはありましたが、たまに風で消えかかっている箇所もありました。
振り返ったら3人程度のグループがやって来たので、少し歩く速度を上げました。
2021年01月24日 12:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/24 12:36
振り返ったら3人程度のグループがやって来たので、少し歩く速度を上げました。
青空の下でこの霧氷が見たかったです。
2021年01月24日 12:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/24 12:48
青空の下でこの霧氷が見たかったです。
アセビも凍っていました。
2021年01月24日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
1/24 13:02
アセビも凍っていました。
行者ヶ岳手前の鎖場。
凍結がなかったので、それほど難しくはなかったです。
2021年01月24日 13:19撮影
3
1/24 13:19
行者ヶ岳手前の鎖場。
凍結がなかったので、それほど難しくはなかったです。
行者ヶ岳。
風が弱い箇所では霧氷が落ち始めている所もあったのですが、この辺りからまたしっかり枝についている霧氷が見られるようになりました。
2021年01月24日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/24 13:27
行者ヶ岳。
風が弱い箇所では霧氷が落ち始めている所もあったのですが、この辺りからまたしっかり枝についている霧氷が見られるようになりました。
登山道側に枝が倒れ込んでいる箇所はかき分けたり、下を潜ったりしまいた。
2021年01月24日 13:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/24 13:31
登山道側に枝が倒れ込んでいる箇所はかき分けたり、下を潜ったりしまいた。
2021年01月24日 13:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/24 13:48
鳥尾山山頂。
2021年01月24日 13:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/24 13:51
鳥尾山山頂。
三ノ塔手前の鎖場を通過して振り返ったところ。
凍結がなかったので、問題なし。

2021年01月24日 14:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/24 14:08
三ノ塔手前の鎖場を通過して振り返ったところ。
凍結がなかったので、問題なし。

直前まで近づいてやっと三ノ塔が見えてきました。
2021年01月24日 14:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/24 14:14
直前まで近づいてやっと三ノ塔が見えてきました。
お地蔵さんも凍っていました。
2021年01月24日 14:18撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/24 14:18
お地蔵さんも凍っていました。
三ノ塔休憩所。
寒そうですが、それほど寒くはなかったです。
2021年01月24日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/24 14:24
三ノ塔休憩所。
寒そうですが、それほど寒くはなかったです。
三ノ塔山頂。
時間も遅いせいか、表尾根に入ってからは誰とも合わず。
2021年01月24日 14:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/24 14:24
三ノ塔山頂。
時間も遅いせいか、表尾根に入ってからは誰とも合わず。
三ノ塔尾根にもトレースありました。
2021年01月24日 14:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/24 14:32
三ノ塔尾根にもトレースありました。
真鶴半島方面。
霧雨が降っていましたが、標高が下がったせいか視界が良くなりました。気がついたら、北寄りの風に変わっていました。
2021年01月24日 14:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/24 14:53
真鶴半島方面。
霧雨が降っていましたが、標高が下がったせいか視界が良くなりました。気がついたら、北寄りの風に変わっていました。
塔ノ岳方面はまだガスがかかっていました。林道と合流する辺りで雪はほぼ無くなりました。
2021年01月24日 15:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
1/24 15:07
塔ノ岳方面はまだガスがかかっていました。林道と合流する辺りで雪はほぼ無くなりました。
金時山。
山頂付近がちょっと白いので、霧氷でしょうか。
2021年01月24日 15:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/24 15:16
金時山。
山頂付近がちょっと白いので、霧氷でしょうか。
オニシバリ。
2021年01月24日 15:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/24 15:35
オニシバリ。
秦野戸川公園のカワヅザクラ。
開花は殆ど進んでいなかったです。
2021年01月24日 16:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
1/24 16:05
秦野戸川公園のカワヅザクラ。
開花は殆ど進んでいなかったです。
大倉からのバスの乗客は自分だけでした。
2021年01月24日 16:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
18
1/24 16:06
大倉からのバスの乗客は自分だけでした。

感想

ヤマップで塔ノ岳の霧氷の活動日記を見てしまったので、行ってきました。
天気は悪かったのですが、久しぶりに霧氷を見ながらの山歩きを楽しむ事が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1308人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら