ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 287687
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

名郷バス停〜妻坂峠〜大持山〜小持山〜浦山口駅

2013年04月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.0km
登り
1,092m
下り
1,171m

コースタイム

8:00名郷バス停〜9:45妻坂峠〜11:20大持山〜休憩して11:50出発〜13:00小持山〜
13:50シラジクボ〜16:55浦山口駅

*写真とりながらのダラダラハイクです
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:西武池袋線飯能駅からバスで名郷バス停

帰り:秩父鉄道浦山口駅から帰宅
コース状況/
危険箇所等
☆季節外れの積雪の為チェーンスバイクは持参しましたが、大持山〜小持山などの岩場は雪はかなり溶けていたので注意しながら通過しました。
結局、全行程で使用しないで歩けました。

☆巻き道の破線ルートは踏跡もあり迷うことなく歩けましたが 、細いトラバースもあり少し注意が必要と感じました。
数ヶ月ぶりの名郷バス停。私と三名の登山者が降車しました。
2013年04月22日 07:55撮影 by  NEX-F3, SONY
1
4/22 7:55
数ヶ月ぶりの名郷バス停。私と三名の登山者が降車しました。
一時間位舗装道歩き。川沿いで気持ちがいいです。
2013年04月22日 08:05撮影 by  NEX-F3, SONY
1
4/22 8:05
一時間位舗装道歩き。川沿いで気持ちがいいです。
少し行くと大鳩園オートキャンプ場
2013年04月22日 08:08撮影 by  NEX-F3, SONY
4/22 8:08
少し行くと大鳩園オートキャンプ場
鳥首峠への分岐。私は妻坂へ。
2013年04月22日 08:15撮影 by  NEX-F3, SONY
4/22 8:15
鳥首峠への分岐。私は妻坂へ。
まだ登山道っぽくないです
2013年04月22日 08:39撮影 by  NEX-F3, SONY
4/22 8:39
まだ登山道っぽくないです
あんまり上手く撮れなくてすみません(^_^;)
2013年04月22日 08:43撮影 by  NEX-F3, SONY
4
4/22 8:43
あんまり上手く撮れなくてすみません(^_^;)
飽きてきたかな(~_~メ)
2013年04月22日 08:45撮影 by  NEX-F3, SONY
2
4/22 8:45
飽きてきたかな(~_~メ)
ヤマブキ?
2013年04月22日 08:47撮影 by  NEX-F3, SONY
7
4/22 8:47
ヤマブキ?
??
2013年04月22日 08:53撮影 by  NEX-F3, SONY
6
4/22 8:53
??
ウノタワへの分岐。私は右へ向います。
2013年04月22日 08:54撮影 by  NEX-F3, SONY
1
4/22 8:54
ウノタワへの分岐。私は右へ向います。
橋を渡ってやっと登山道
2013年04月22日 09:12撮影 by  NEX-F3, SONY
4/22 9:12
橋を渡ってやっと登山道
少し上がると・・・やはり雪。。。
2013年04月22日 09:29撮影 by  NEX-F3, SONY
3
4/22 9:29
少し上がると・・・やはり雪。。。
登り途中から。遠めには春の山肌の色していますが・・・
2013年04月22日 09:38撮影 by  NEX-F3, SONY
4
4/22 9:38
登り途中から。遠めには春の山肌の色していますが・・・
足元はご覧のとおり。シャーベットのようになっているので、チェーンスパイクなしで大丈夫。
2013年04月22日 09:43撮影 by  NEX-F3, SONY
4/22 9:43
足元はご覧のとおり。シャーベットのようになっているので、チェーンスパイクなしで大丈夫。
着きました。妻坂峠。天気いいですが冷たい風で寒い〜(+_+)
2013年04月22日 09:45撮影 by  NEX-F3, SONY
3
4/22 9:45
着きました。妻坂峠。天気いいですが冷たい風で寒い〜(+_+)
雪も増えてきました
2013年04月22日 09:48撮影 by  NEX-F3, SONY
2
4/22 9:48
雪も増えてきました
ホントに春??(^_^;)
2013年04月22日 10:11撮影 by  NEX-F3, SONY
2
4/22 10:11
ホントに春??(^_^;)
積雪5〜10センチ位でしょうか
2013年04月22日 10:42撮影 by  NEX-F3, SONY
3
4/22 10:42
積雪5〜10センチ位でしょうか
分岐に出たら一気に展望開けました
2013年04月22日 11:03撮影 by  NEX-F3, SONY
4
4/22 11:03
分岐に出たら一気に展望開けました
立派な雪山ハイキングです(^_^;)
2013年04月22日 11:05撮影 by  NEX-F3, SONY
4
4/22 11:05
立派な雪山ハイキングです(^_^;)
2013年04月22日 11:15撮影 by  NEX-F3, SONY
2
4/22 11:15
着きました、大持山。ここまで数名の方とすれ違い。土日は混むところなのでしょうね。
2013年04月22日 11:19撮影 by  NEX-F3, SONY
4
4/22 11:19
着きました、大持山。ここまで数名の方とすれ違い。土日は混むところなのでしょうね。
向こうの真っ白な雪山は・・・
2013年04月22日 11:21撮影 by  NEX-F3, SONY
7
4/22 11:21
向こうの真っ白な雪山は・・・
どこもしっかり雪ありそうです
2013年04月22日 11:23撮影 by  NEX-F3, SONY
7
4/22 11:23
どこもしっかり雪ありそうです
土曜に初めて「大人の山歩き」という番組を観ました。中で橋谷センセがコンビニおにぎりとお茶漬けの素でぞうすい?みたいなのを紹介していて試しに・・・。番組でお湯はバーナーで沸かしていましたが今日は山専ボトルのお湯で。
2013年04月22日 11:33撮影 by  NEX-F3, SONY
13
4/22 11:33
土曜に初めて「大人の山歩き」という番組を観ました。中で橋谷センセがコンビニおにぎりとお茶漬けの素でぞうすい?みたいなのを紹介していて試しに・・・。番組でお湯はバーナーで沸かしていましたが今日は山専ボトルのお湯で。
のんびりとお昼済ませ小持山へ向かいます
2013年04月22日 11:51撮影 by  NEX-F3, SONY
1
4/22 11:51
のんびりとお昼済ませ小持山へ向かいます
広角レンズでないので分かりづらいですが、このルートは細めの尾根を渡っていきます。
2013年04月22日 11:55撮影 by  NEX-F3, SONY
4/22 11:55
広角レンズでないので分かりづらいですが、このルートは細めの尾根を渡っていきます。
小持山への途中。この雪・・。4月の下旬とは思えません・・・(^_-)
2013年04月22日 12:00撮影 by  NEX-F3, SONY
7
4/22 12:00
小持山への途中。この雪・・。4月の下旬とは思えません・・・(^_-)
岩場は雪は溶けていたのでそれ程苦労せず
2013年04月22日 12:01撮影 by  NEX-F3, SONY
1
4/22 12:01
岩場は雪は溶けていたのでそれ程苦労せず
妻坂峠から上がってきた尾根
2013年04月22日 12:07撮影 by  NEX-F3, SONY
4
4/22 12:07
妻坂峠から上がってきた尾根
あ、これがアカヤシオでしょうかね。残念ながらつぼみです。
2013年04月22日 12:31撮影 by  NEX-F3, SONY
3
4/22 12:31
あ、これがアカヤシオでしょうかね。残念ながらつぼみです。
小持山着。バックにアカヤシオの木。
2013年04月22日 13:00撮影 by  NEX-F3, SONY
4
4/22 13:00
小持山着。バックにアカヤシオの木。
小持山から一度下って武甲山へ。かなり登りますね(+o+)
2013年04月22日 13:04撮影 by  NEX-F3, SONY
9
4/22 13:04
小持山から一度下って武甲山へ。かなり登りますね(+o+)
アカヤシオ、咲いてるところが見たかったです
2013年04月22日 13:07撮影 by  NEX-F3, SONY
8
4/22 13:07
アカヤシオ、咲いてるところが見たかったです
さて下山します。
2013年04月22日 13:10撮影 by  NEX-F3, SONY
4/22 13:10
さて下山します。
武甲山へ行く余力なく巻かせて頂きます(^_^;)
2013年04月22日 13:49撮影 by  NEX-F3, SONY
1
4/22 13:49
武甲山へ行く余力なく巻かせて頂きます(^_^;)
高原地図では破線の巻き道なので確かに細いですね
2013年04月22日 13:52撮影 by  NEX-F3, SONY
1
4/22 13:52
高原地図では破線の巻き道なので確かに細いですね
巻き道から目立つ両神山
2013年04月22日 14:08撮影 by  NEX-F3, SONY
9
4/22 14:08
巻き道から目立つ両神山
両神山2
2013年04月22日 14:09撮影 by  NEX-F3, SONY
3
4/22 14:09
両神山2
春色の山肌
2013年04月22日 14:14撮影 by  NEX-F3, SONY
6
4/22 14:14
春色の山肌
巻き道で分岐がありましたが片方は通行不可の模様
2013年04月22日 14:21撮影 by  NEX-F3, SONY
1
4/22 14:21
巻き道で分岐がありましたが片方は通行不可の模様
2013年04月22日 14:24撮影 by  NEX-F3, SONY
1
4/22 14:24
長者屋敷ノ頭というところに出ました
2013年04月22日 14:35撮影 by  NEX-F3, SONY
1
4/22 14:35
長者屋敷ノ頭というところに出ました
あとはひたすら下山しました。途中にミツバツツジ
2013年04月22日 14:51撮影 by  NEX-F3, SONY
5
4/22 14:51
あとはひたすら下山しました。途中にミツバツツジ
ミツバツツジ2
2013年04月22日 14:52撮影 by  NEX-F3, SONY
3
4/22 14:52
ミツバツツジ2
ミツバツツジ3
2013年04月22日 14:53撮影 by  NEX-F3, SONY
6
4/22 14:53
ミツバツツジ3
下山途中でぬかるみで一度尻持ちをつき、ズボンが汚れました(+_+)
2013年04月22日 14:57撮影 by  NEX-F3, SONY
4/22 14:57
下山途中でぬかるみで一度尻持ちをつき、ズボンが汚れました(+_+)
ここから林道歩き
2013年04月22日 15:39撮影 by  NEX-F3, SONY
4/22 15:39
ここから林道歩き
林道途中に滝
2013年04月22日 15:59撮影 by  NEX-F3, SONY
4
4/22 15:59
林道途中に滝
浦山口駅着きました〜
2013年04月22日 16:56撮影 by  NEX-F3, SONY
2
4/22 16:56
浦山口駅着きました〜
電車待ちホームから
2013年04月22日 17:07撮影 by  NEX-F3, SONY
1
4/22 17:07
電車待ちホームから
撮影機器:

感想

やっと仕事の多忙も落ち着いてきたので、連休をとって久々の泊まり山行をしようと考えていましたが、季節外れの雪で急遽月曜日に日帰りへと変更。見たいと思っていたアカヤシオの様子見がてら、大持山〜子持山を歩いて余力あれば武甲山も登ろうと計画しました。
ココのアカヤシオはまだこれからなのですかね。蕾はピンクに膨らんでいましたが残念ながら咲いていませんでした。
春先の陽だまりハイキングの予定が雪山ハイクになってしまいましたが、お天気も良く平日で人出も少なかったので静かなお山歩きが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2296人

コメント

あらら、やっぱり雪が、、、
moonset さん、こんにちは!
久々の山行お疲れ様でした
八ヶ岳も望めるような良い天気で羨ましい、、、

やっぱり日曜はこの辺りでも積雪があったんですね。
お花は綺麗に咲いているのに、道には雪というギャップが不思議な感じですね

そうそう!私も1ヶ月振りの連休だったので、久々テントでも張って来ようと意気込んでいたのですが、、、無念
私も土曜日に同じ山域を歩いていたんですが、お花はいっぱい咲いてましたがとても寒かったですね~
GWはどれだけ休めるか分かりませんが、晴れてくれないと困りますよ(笑)
2013/4/23 11:31
気持ちのいい景色ですね♪
moonsetさん、こんばんは^^
楽しそうな山行ですね

お山には雪あるんですね〜
でも、お花や青空のコントラストがとってもステキ
アカヤシオにミツバツツジ、かわいいお花ですね

コンビニおにぎりとお茶漬けの素のぞうすい♪
これ今度やってみよっと〜
2013/4/23 19:04
こんばんは、kamasenninさん
あ、八ヶ岳ですね(^_^;)きっとどなたか教えて下さると思ってUPしました。自分でコンパスで調べなさいよ…ですね ありがとうございます

私も雲取辺りでテントか丹沢で小屋泊まりか考えましたので残念でした(^_^;)

kamasenninさんのレコのようにはお花無かったです。
雪に足とられながらで疲れましたが、思いがけずまた雪を体験できたので良しとします(笑)
2013/4/23 22:05
武甲山方面でしたかぁ!
moonsetさんこんばんは〜

予報通りのいい天気になってよかったですね。
雪を纏ったお山の写真拝見しましたがとても綺麗で、空気感がよく伝わってきますね雪があると特に、このあたりはすでに秩父の山の雰囲気ですね。やっぱり新しいカメラ、買おっと
大持山から子持山の岩場っぽい場所が気になって、雪の時期は躊躇していましたが、やはりなかなかの景色ですね。風、どうでしたか?

山専ボトルで雑炊って良さそうですね。参考にさせてもらいます
2013/4/24 1:06
おはようございます、kazumi_hiさん
ぞうすい…といいましたが、お茶漬けですね(笑)
kazumi_hiさんならオリジナル山お茶漬けもチャチャっと美味しく作ってしまいますねきっと…

この時期のこれだけの雪はこの辺りですと珍しいと思います。富山近辺ならご近所にある程度の積雪なのですが…
2013/4/24 4:22
おはようございます、PenguinAさん
自分も埼玉に住みながら遠いイメージで避けていた奥武蔵、秩父ですが、行ってみるとアクセスもそれ程悪くは感じなくなってきましたので地図も良く見るようになりました
雪…は凍って無かったのでノーアイゼンで通過しましたが、真冬はないと難しいところなのでしょうか。一昨日は風はそれなりの強風でした。
PenguinAさんは秋に行かれた時はしっかり武甲山登っていらっしゃいましたね!私はあっさり断念しました(笑)

え、新しいカメラですか。
イイですね〜^ ^購入後にはお山にもっと行きたくなりますよきっと…
2013/4/24 4:33
ゲスト
はじめまして
moonsetさん、はじめまして。
pantesuといいます

僕の日記にコメントいただき、ありがとうございました。

1年ちょっとまえの冬に、moonsetさんの行かれたこのあたりで、
降雪の中ビバークを覚悟したのを覚えています

それと、写真がとーーっても綺麗です

またお邪魔させてください
2013/4/24 19:49
pantetsuさん、おはようございます
こちらへも訪問ありがとうございます。

え〜、コース見失いましたか・・・。
低山でもやはり冬はお山はイッキにハードル高くなりますね。。。

pantetsuさんの日記にUPされていたカメラの件・・・。
私はミラーレスなのですが、ミラーレスの弱点は液晶を見ながらの撮影なので光の関係でよく分からない時があります。
その点、普通の一眼だとファインダー覗きで撮るのでそのままの写真が撮れると思います。
たしかに重いのが難点なのですが・・・。

pantetsuさんのテン泊は、さてコンデジか一眼どちらをお供することになりそうでしょうか
2013/4/25 6:34
こんばんは!
いまさらですが行ってきたんですね!?お疲れ様でし
た!

21日に行くのかと思い拙レコでの勘違いお見送り申し訳
ありませんでした!雪が結構あって大変そうでしたね?
でも久々の山行で気分は最高だったんでしょうね〜

ところで最近皆様のレコで目にするアカヤシオはちょっ
と見てみたい気がします。ミツバツツジファンとしては
アカヤシオも気になる存在です!
2013/4/25 23:03
schu54さん、おはようございます
そうなんです。土日月で連休でしたから泊まりでノンビリ行きたいと考えていたのに、残念でした
雪の歩き方は三月の雪山講習でコツを習ってきましたので少しマシになったかな?と思っております(笑)
平日はお山も空いてていいのですが、電車で移動しなくてはいけない為に皆さんが働きに行く通勤電車に乗らなくてはいけないのが心苦しいところではあります

アカヤシオだと両神山が有名ですね。
でも皆さんのレコを拝見していたらアチコチにありそうな事も分かりました。
たくさん咲いていたらキレイなのでしょうね
2013/4/26 6:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら