ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2884727
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

雪の蛭ヶ岳&袖平山 青根から

2021年01月30日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:01
距離
19.9km
登り
1,718m
下り
1,701m

コースタイム

日帰り
山行
10:29
休憩
0:26
合計
10:55
5:12
23
5:35
5:41
13
5:54
5:55
105
7:40
7:40
5
7:45
7:45
18
8:03
8:04
29
8:37
8:43
13
8:56
8:56
12
9:08
9:08
10
9:18
9:18
33
9:51
9:52
22
10:14
10:14
22
10:36
10:36
62
11:38
11:39
1
11:40
11:42
10
11:52
11:52
16
12:08
12:09
18
12:27
12:27
11
12:38
12:39
9
12:48
12:48
40
13:28
13:28
7
13:35
13:35
13
13:48
13:48
30
14:18
14:18
16
14:34
14:34
55
15:29
15:29
9
15:38
15:44
22
16:06
16:06
1
16:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青根小学校駐車場
コース状況/
危険箇所等
・黍殻山登山口から30分ほど歩いた所でアイゼンつけました。雪は多い所で膝上までですが、1000m付近までは土のでている所もありました。

・今日だけで10組以上の方が入った様子でしたので、蛭ヶ岳まではトレースしっかりあります。

・下山で通った袖平山からの北尾根はマイナールートの為かノートレースでしたが、ピンクテープは割と多めにありました。
この週で2度降ったらしいです。
ここはトレースばっちり
2021年01月30日 06:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 6:29
この週で2度降ったらしいです。
ここはトレースばっちり
また樹林帯で迎える朝。
もう1時間早く出てくれば良かったなと思った。
2021年01月30日 06:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 6:34
また樹林帯で迎える朝。
もう1時間早く出てくれば良かったなと思った。
こりゃモルゲンになっとるわ
いいなー
風強くて稜線は激寒だろうけど、、
2021年01月30日 06:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 6:50
こりゃモルゲンになっとるわ
いいなー
風強くて稜線は激寒だろうけど、、
2021年01月30日 07:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 7:40
2021年01月30日 08:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 8:00
2021年01月30日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 8:01
2021年01月30日 08:04撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 8:04
2021年01月30日 08:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 8:37
2021年01月30日 08:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 8:38
目指す蛭!
なんか遠いな💦
山荘見えますね。
2021年01月30日 08:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 8:39
目指す蛭!
なんか遠いな💦
山荘見えますね。
2021年01月30日 09:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/30 9:27
ここは出てるけど木道や階段は埋まってる所もありました。
階段多いよ、、、
2021年01月30日 10:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 10:03
ここは出てるけど木道や階段は埋まってる所もありました。
階段多いよ、、、
2021年01月30日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8
1/30 10:15
2021年01月30日 10:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 10:15
初の蛭ヶ岳!
山頂広ーい
2021年01月30日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
1/30 10:33
初の蛭ヶ岳!
山頂広ーい
(三つ峠越しの南アルプス)
2021年01月30日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/30 10:34
(三つ峠越しの南アルプス)
(南八ヶ岳)
2021年01月30日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 10:34
(南八ヶ岳)
(丹沢山)
2021年01月30日 10:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 10:34
(丹沢山)
(伊豆大島)
2021年01月30日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/30 10:35
(伊豆大島)
(塔ノ岳)
2021年01月30日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 10:35
(塔ノ岳)
(愛鷹山)
2021年01月30日 10:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 10:35
(愛鷹山)
蛭ヶ岳山荘の中でご主人らしき方と。
「あ、このテル坊知ってます!」
「ああ、こっちは予備なんだよ。本物は外にあるやつだよ」
、、え!予備もあったとは😆、、
って事で記念に本物をパチリ
2021年01月30日 10:55撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
12
1/30 10:55
蛭ヶ岳山荘の中でご主人らしき方と。
「あ、このテル坊知ってます!」
「ああ、こっちは予備なんだよ。本物は外にあるやつだよ」
、、え!予備もあったとは😆、、
って事で記念に本物をパチリ
(ぼやけてるけど宮ヶ瀬湖)
2021年01月30日 11:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 11:22
(ぼやけてるけど宮ヶ瀬湖)
蛭カレーも食べたかったんですけどね。冬もあるとは知らずお昼持参してたので、、、
2021年01月30日 11:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 11:23
蛭カレーも食べたかったんですけどね。冬もあるとは知らずお昼持参してたので、、、
(大室山越しの後ろ甲斐駒)
2021年01月30日 11:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 11:35
(大室山越しの後ろ甲斐駒)
(八ヶ岳、金峰山、国師ヶ岳)
2021年01月30日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 11:36
(八ヶ岳、金峰山、国師ヶ岳)
2021年01月30日 11:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 11:36
やっと冬らしい富士山を見られた。
2021年01月30日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
11
1/30 11:40
やっと冬らしい富士山を見られた。
山頂は続々と登山者が増えてきました。
下山時も10人以上の人とスライド。
冬でも蛭は人気なのね。
2021年01月30日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 11:41
山頂は続々と登山者が増えてきました。
下山時も10人以上の人とスライド。
冬でも蛭は人気なのね。
姫次に戻って来ました。
袖平山経由のマイナールートで下山します。
2021年01月30日 13:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 13:27
姫次に戻って来ました。
袖平山経由のマイナールートで下山します。
袖平山まではトレースありました。
2021年01月30日 13:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 13:28
袖平山まではトレースありました。
2021年01月30日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
1/30 13:38
2021年01月30日 13:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 13:38
ここからもうひと登りで山頂です。
2021年01月30日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 13:46
ここからもうひと登りで山頂です。
2021年01月30日 13:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 13:46
あれ、立派な山頂標ですね。
2021年01月30日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 13:49
あれ、立派な山頂標ですね。
足跡が点在してましたがこの先はまだどなたも入っていないようです。
ちょっとドキドキ。
気を引き締めて行きます。
2021年01月30日 13:49撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 13:49
足跡が点在してましたがこの先はまだどなたも入っていないようです。
ちょっとドキドキ。
気を引き締めて行きます。
ピンクテープが等間隔にあります。
2021年01月30日 13:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 13:50
ピンクテープが等間隔にあります。
モフモフで楽しい〜
ここだけワカン欲しかった😆
2021年01月30日 14:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
1/30 14:03
モフモフで楽しい〜
ここだけワカン欲しかった😆
2021年01月30日 14:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 14:28
2021年01月30日 14:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 14:30
少し急な斜面
2021年01月30日 14:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 14:34
少し急な斜面
それほど荒れてないし雪も締まって歩きやすいです。
2021年01月30日 14:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 14:43
それほど荒れてないし雪も締まって歩きやすいです。
だんだん土が出てきました。
北斜面は薄暗くてちょっと不安になってくるけどそれがまた良かったりするのはなんだろう。。。
2021年01月30日 15:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
1/30 15:06
だんだん土が出てきました。
北斜面は薄暗くてちょっと不安になってくるけどそれがまた良かったりするのはなんだろう。。。
細い林道がつづら折れになっているので適当にショートカットしました。
2021年01月30日 15:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 15:13
細い林道がつづら折れになっているので適当にショートカットしました。
右手の上の道が朝来た黍殻山登山口駐車スペースです。
その先にも2箇所の僅かなスペースと路肩にも車がありました。
2021年01月30日 15:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
1/30 15:39
右手の上の道が朝来た黍殻山登山口駐車スペースです。
その先にも2箇所の僅かなスペースと路肩にも車がありました。
のどかな風景を眺めながら下の青根小学校まで歩きました〜
2021年01月30日 15:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
1/30 15:50
のどかな風景を眺めながら下の青根小学校まで歩きました〜

感想

丹沢はまだ2度目の新人です😅
最高峰の蛭ヶ岳は登っておきたくて、雪の時期を狙ってました。
雪の蛭ヶ岳も人気なんですね。
予想以上に人が多くて、前日までのトレースもほぼ残っていたので安心して歩けました。

それにしても丹沢はルートが沢山あって悩みます。。
雪の状況によっては一般道のピストンかなーと思ってましたが、下山の姫次でこのまま戻るのがもったいなく思ってしまいました。
もう少し負荷をかけてみたくて、こちらも計画内に入っていた袖平山経由の北尾根で下山することに。

トレースは無くても膝くらいまでだし、尾根通しでテープはしっかりあり程々の緊張感で楽しかったです。

やはり丹沢は近いので、(前回の千葉の山と同じ片道100キロちょいでした😅)雪が降ったらまた行きたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら