お坊山、笹子雁ヶ腹摺山 … 笹子周遊 北廻り
- GPS
- 06:02
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,145m
- 下り
- 1,135m
コースタイム
笹子駅出発 10:32
お坊山登山口 11:04(0:32)
入道山 11:54(0:50)
棚洞山 12:26(0:32)
お坊山東峰着 13:04(0:38)
お坊山東峰発 13:15
お坊山 13:25(0:10)
米沢山 13:48(0:23)
笹子雁ヶ腹摺山着 14:41(0:53)
笹子雁ヶ腹摺山発 15:01
笹子雁ヶ腹摺山登山口 15:51(0:50)
笹子駅到着 16:34(0:43)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・登山ポストはありませんが、笹子駅前に駐在所あり。 ・トイレは笹子駅の構内。 ・コンビニの類無し。 お坊山東尾根: ・山と高原地図では破線(難路)ですが、のんびりとしたいい道でした。 ・それでも東峰までは800m程登るので、意外と疲れます。 お坊山〜笹子雁ヶ腹摺山: ・岩がちで細く、アップダウンを繰り返す険しい道です。 ・米沢山南の鎖場を降りるのは、かなり恐怖感があります。まっ逆さまって感じです。 ・よって、距離の割には疲れます。 笹子雁ヶ腹摺山から笹子駅: ・快適そのものです。 |
写真
感想
笹子の辺りの山に行くと、いつも気になってました…お坊山。
本社ヶ丸や滝子山、高川山に行く度に、青空に突出すきれいな三角錐と、そこから
す〜っと伸びた尾根を歩いてみたいっっ! と、思ってました。
秀麗富嶽十二景でまだ行っていなかった笹子雁ヶ腹摺山と繋げて、ぐるりと笹子周
遊…結構良さそうなコースじゃない?と、独りで盛り上がって、行って来ました^^
家を出た時には笹子に9時半ぐらいに着くはずだったのですが、あろうことか寝ぼけ
て乗換を2度間違い、結局笹子に着いたのは10時半。コースタイムは登山口からお坊
山東峰まで2h、笹子雁ヶ腹摺山まで+1h、休憩と下山で+1.5hの4.5hを見込んでいた
ので、戻ってくるのは4時過ぎになりそうです。随分日も長くなったので、まぁ、問
題無いでしょう。
滝子山に行った時に登山口の見当は付けておいたので、スムーズにたどり着けまし
た。中央高速上り線の笹子バス停の所に登山口があります。取り付きが判りにくい
との情報もあったので少し不安でしたが、藪が繁茂する前のこの季節なら問題も無
し。ただ、最初からかなりの急登ですので、準備運動はちゃんとやっておいた方が
いいです。この尾根は大体4Kmで800m標高を上げるので、平均斜度は20°程度。
キツくは無いです。雰囲気を十分に楽しみながら歩けるんですが、棚洞山まではと
にかく立ち枯れた広葉樹が目立ちます。そして、下生えがまだ芽吹いて無いので、
この季節にしては花が無いんですね。枯れ木の多さと相まって、寂しい印象です。
たまにピンクのミツバツツジやマメザクラが咲いているんですが、登山道から少し
離れているのが残念。もう暫くしたら赤いヤマツツジも咲き始めるでしょうから、
少しは賑やかになるんでしょうか…。
木立の間から北の滝子山、南の鶴ヶ鳥屋山を眺めながら登って行くと、入道山とい
うピークがあり、その先に朽ちかけてますが木のベンチがあります。ツツジと桜越
しに滝子山を眺めながら一休み。このあたりが標高1000m。さらに200m刻みで棚
洞山、お坊山東峰と続きます。棚洞山の手前の急登では南〜東の展望が開ける場所
があります。これまでずっと木立越しにか見えなかった清八山から遠く道志の山々
まで一気に見渡せます。爽快な眺めなのですが、木が枯れて展望が開けている訳
で…ちょっとフクザツです。
棚洞山を過ぎると枯れ木は無くなり、雰囲気が少し変わります。ここまで来てよう
やくスミレがちらほらと咲いているのを見つけましたが、相変わらず足元に他に花
は無く、寂しいです。まだ少し早いのかなぁ…
棚洞山を過ぎてお坊山の山体に入ると、尾根道ではなくなり周りが広くなります。こ
の辺りで、登山道がちょっと判りにくくなります。あまり歩かれていない為でしょう。
これまでずっと直登の尾根道でしたから、突然トラバース路に変わると少し戸惑い
ます。周囲を良く見るとテープがあるので、追って行くと良いでしょう。まぁ、目
指す山頂ははっきりしていますので、迷う事は無いと思います。登山道沿いの2か所
にベンチがあります。ずっと歩き易い登山道を来たのであまり感じられないですが、
高度は800m近く上げているので、ベンチで一休みするのも良いと思います。
東峰の山頂はあまり尖ったピークでは無く、結構周囲になだらかなスペースがあり
ます。ベンチも2脚あり。眺望が無いのが残念です。登山口からちょうど2時間で到
着しました。ランチパックのブルーベリーでエネルギーを補給して、笹子雁ヶ腹摺山
に出発です。
出発してすぐにデジカメの電池が切れてしまいました。
これから富士山が見えてくると言うのに… >_<;
お坊山から笹子雁ヶ腹摺山へのルートは色々な方のレコードにある通り、アップダ
ウンの連続する険しいコース。切れ落ちた場所や細い場所もあり、足元が悪い時は
慎重に。米沢山南の鎖場は、パーティによっては降りられないメンバーも出てくる
かもしれません。結構恐怖感があります。登るのは、多分、何て事は無い場所なん
でしょうけれども…鎖場を過ぎて暫くすると登山道が右に進路を変える場所があり
ます。指導票が立っている場所ですが、この指導票の奥が展望台になっていますの
で、見逃さないように^^ ソロならばここでお昼ごはんというのもオツです♪
東峰から1時間で着けるという見込みは甘く、笹子雁ヶ腹摺山への最後の登りにさし
かかったあたりで1時間でした。ちょうど太陽目指して登る形になり、いい加減疲れ
てましたので、『太陽! 私にエネルギーをくれ!…』と、帰ってきたウルトラマン
のセリフを思い出しちゃいました。
見込み+15分程度で笹子雁ヶ腹摺山に到着。時刻は2時40分。遅いので誰もいません。
マメザクラの花が”お疲れさん♪”と迎えてくれた貸切のベンチで、遅い昼食にし
ました。個人的定番のランチパック・鹿児島県産黒豚メンチと持参のアイスコーヒー。
風は少し強めですが、穏やかな午後の日射しの中、たばこを巻いて一服…。まった
りとした時間を過ごす事が出来ました。今日も山に来て良かった^^
笹子雁ヶ腹摺山からは笹子駅の方に下山しましたが、この道を登るのは結構ハード
だよなぁ…と思いながら、快調に降りてくる事が出来ました。登山口にある広場で
着替えて一休み。周りを見回すと新緑の中に桜やミツバツツジが咲いて…とても美
しい風景!いい季節ですね。
今日歩いてみたお坊山東尾根は、道自体はとても歩き易いのですが、眺望は限定的
で、東峰も、ここを目的に登るというには少し地味だなぁという印象です。ハイラ
イトが無いというのが適当な表現かもしれません。今回のコースは結構タフで、恐
らく滝子山や本社ヶ丸に登るのとほぼ同等だと思います。だったら、そっちに行っ
ちゃうよねぇ…そういう事です。
また、下山路にこの尾根を使うとすると、笹子近辺には何も無いけれど甲斐大和の
方には天目山温泉がある…。湯ノ沢峠の方から来ると、大鹿峠で甲斐大和の方に降
りちゃいますよね。お酒好きなら笹一酒造に立ち寄って一杯♪という楽しみがあり
ますけど。ですから、ちょっと使い難いルートなのかなぁと思います。
お坊山は、その美しい山容を眺めて楽しむ山なのでしょう。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する