雲取山 GW前半の最終日 小袖乗越から日帰り往復
- GPS
- 08:04
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 1,535m
- 下り
- 1,535m
コースタイム
5:28小袖乗越 -6:53堂所 -7:40七ツ石小屋 -8:07七ツ石山 -8:26ブナ坂 -9:23小雲取山 -9:45雲取山(大休止)10:26
<下山> 所要時間 3時間4分
10:26雲取山 -10:39小雲取山 -11:26ブナ坂 -12:25堂所 -13:30小袖乗越
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
小袖乗越 無料・トイレなし <トイレ> 鴨沢バス停前にあり (奥多摩駅から鴨沢間にも各バス停付近など各所にあり) <小袖乗越 駐車場の入り方> 橋を渡り 鴨沢バス停がある その目の前にあるトイレを巻くようにUターンして右に上がり、歩き用の登山口の道標を見送って、道が下り始めてから左に入っていく ・舗装されたいい道(FFの車で全く問題なし) ・駐車場は未舗装 <コンビニ> 八王子方面からは多数あり 最後は古里駅前のセブンイレブン <所要時間> 都内新宿付近から中央高速八王子IC経由で約2時間20分 |
コース状況/ 危険箇所等 |
<道の状況> 残雪など見る影もなく、ぬかるみは数か所あるもののスパッツがなくても全く問題ない程度 <危険個所> 登り始めの1時間ほど、登山道は固く締まってはいるものの、思いのほか狭く、また見た目が岩でないので恐怖心は感じないが、片側が切れ落ちている箇所がある <登山ポスト> 小袖乗越にはない <水場> 堂所手前の水場 七ツ石小屋(無料) <下山後の温泉> 数馬の湯 800円/大人 042-598-6789 http://spa-kazuma.com/ 日帰り温泉施設だが、ハイキングや三頭山帰りの人が集中する午後はかなり混雑しており、私が出た15時過ぎには、入場制限で順番待ちとなっていた 感想としては、私はその上(三頭山側)の 蛇の湯温泉 たから荘 http://www.spa.or.jp/hito/onsenchi/janoyu/takarasou/yado.htm こちらのほうがこじんまりとしていて、静かで、温泉もいいように思った が、いま改めてHPを確認したら、「日帰り入湯について 不可です。」 となっていた 残念。。。 |
写真
感想
<昨年秋以来の雲取山>
体力的にもスケジュール的にも充実していた去年の秋は、晴れるたび、毎日のように山に行っていたが、最近はすっかりご無沙汰。。
先日、丹沢山まで行ったあとの身体のダメージが大きく、ようやく復調してきたようなので、前日と前々日、二日間もビール断ちをして臨む 人間ドック登山?
これで体調が良ければ安心。。ダメージが大きいようなら要トレーニングか?
<GWの最終日>
天気に恵まれた今年のGW
最終日ならまだ混雑は少ないだろうと踏んでの日程選び
とはいうものの駐車場にも限りがあるので未明に出発して5時着を目指す
道路は全く混雑はなく(当たり前か?)、駐車場周りも順調
とはいえ、前日までに入山された方のクルマは多く、小袖乗越付近では路上駐車や路肩駐車も数台見られた
<雲取山へ>
雲取山への道は驚くほどゆっくりとした登りの登山道で、拍子抜けするほど
岩場という岩場はなく、丹沢のような階段は全くない
駐車場を出てから尾根に出て、山頂まで気温はほぼ3度前後
とにかく焦らずゆっくり汗をかかずに。。で
体調が絶好調の昨年と比べると身体(特に足)が重いのが気になるが、それでもこのゆったりとした山歩きはリハビリにも、体調診断にもなかなかいい
厳しいなぁ。。と思うのは、七ツ石小屋への登りと小雲取山への登りの二か所かな?
何とか無事に雲取山へ到着したが 9時台でもすでに富士山は雲の中。。
途中できれいに見れたから『よし!』とする
<それにしてもいったい山小屋は?>
それにしても登山中、下山してくる人とのすれ違いが半端ない!
特にブナ坂から先、おそらく小屋で朝食をとって、ゆっくり下山してきている人だろうが、100人、200人では全くきかない、ものすごい数の登山者が現れる
雲取山荘の前夜の大混雑が容易に想像できる
そういえばテントをしょった人も多かったな
<山頂で>
山頂でゆっくりしていると 小学生低学年だろうか?小さなか子供たちが、引率のリーダーを追ってかけて登ってくる
山頂に着くなり「おなかすいた」「やっと着いたよ」などすき好きなことを言っている中、一人の子供が方位盤の前でつぶやく
「やった。。雲取れない山に着いた」
たしかに雲は取れない
一瞬、周りの大人たちも笑いたいような、納得するような不思議な空気が流れた
ちなみに私は笑ったほうです
そんなことをしているうちに、みるみる気温が上がり10℃に
楽しい気分になって、気持ちのいい尾根を下山したのでした
<結果>
大きな筋肉痛や関節の違和感もなく、何とか無事にクリアーできました
お祝いに二日間絶ったビールで祝杯を挙げたのは言うまでもありません
まだ不安もあるのですが、夏に向けて徐々に歩いていきたいと思っています
ありがとうございました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する