記録ID: 290764
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父
奥秩父(金峰山-北奥千丈岳-国師ヶ岳-甲武信ヶ岳)
2013年04月28日(日) ~
2013年04月30日(火)
埼玉県
山梨県
長野県
- GPS
- 46:45
- 距離
- 26.9km
- 登り
- 2,283m
- 下り
- 2,703m
コースタイム
4/28(日)
1025 瑞牆山荘
1105 富士見小屋
1145 大日岩(昼食)1215
1415 金峰山(休憩)1440
1545 朝日岳
1645 大弛小屋(テント泊)
4/29(月)
0825 大弛小屋
0910 北奥千丈ヶ岳
0925 国師ヶ岳
1145 東梓(昼食)1215
1525 甲武信ヶ岳1535
1550 甲武信小屋(テント泊)
4/30(火)
0645 甲武信小屋
0700 木賊山
0745 徳ちゃん新道分岐
0905 西沢渓谷入口
1025 瑞牆山荘
1105 富士見小屋
1145 大日岩(昼食)1215
1415 金峰山(休憩)1440
1545 朝日岳
1645 大弛小屋(テント泊)
4/29(月)
0825 大弛小屋
0910 北奥千丈ヶ岳
0925 国師ヶ岳
1145 東梓(昼食)1215
1525 甲武信ヶ岳1535
1550 甲武信小屋(テント泊)
4/30(火)
0645 甲武信小屋
0700 木賊山
0745 徳ちゃん新道分岐
0905 西沢渓谷入口
天候 | 4/28(日) 晴 4/29(月) 晴 4/30(火) 曇り後雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
電車 JR新宿(0700)〜JR韮崎 あずさ1号(指定席・自由席空席なし) バス JR韮崎駅(0850)〜瑞牆山荘(1010)2000円(立ってる方もいました) 【復路】 バス 道の駅みとみ(0935)〜窪平(1020頃)花かげの湯最寄りバス停 ※山梨交通はバス停がないためバスが来たら乗車の意思表示が必要 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の状況】 ・金峰山〜大弛峠間はルートの中では積雪が多い個所だがしっかりとしたトレースあり。 ・国師ヶ岳から下りで沢へ降りるトレースがあるが、尾根上のルートとは異なるため注意。(下り過ぎに注意) 【温泉】 ・笛吹きの湯(火曜定休) ・花かげの湯(月曜定休) ※月曜が祝日の場合、翌日火曜はいずれも休みとなるため注意。 ・塩山温泉 広池荘(400円) 塩山駅まで徒歩10分ぐらい |
写真
撮影機器:
感想
数年前のGWに断念した奥秩父縦走の再挑戦。
金峰山までは登山者も多かったが山頂から大弛方面へ行く人はほとんどなく、
大弛峠から甲武信ヶ岳までの間は1人しか他の登山者に会わなかった。
初日、二日目とも登りだしの時間が遅かったため、午後の行動時間が長く、
緩んだ雪には苦戦させられた。
念のための輪かんも含めたザックは水を抜いても17キロ以上ありまったく
ペースが上がらないながらも、八ヶ岳、南アルプス、富士山などを見ながら、
奥秩父の尾根をしっかりと堪能した。
あわよくば甲武信ヶ岳を抜けて雁坂峠までと思っていたが最終日はあいにく
の天候でそのまま西沢渓谷へ下り奥秩父の尾根歩きを終了。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2019人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
そして、金峰山から甲武信ヶ岳までのルート、本当にお疲れさまでした!
私も当初、このルートを計画していたんですが、入山後の初日に頭痛に見舞われ、
断念したんですが、4uNSA9さんのレコを拝見して自分が歩いた気分になれました
私もいつか残雪期にこのルートを歩いてみたいです!
トレース薄い中、そして、深雪の中の縦走、お疲れさまでした
金峰から甲武信まではそれなりに距離もありますが、
奥秩父らしい山が楽しめますんで体調整えて次回
がんばってください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する