春はもうすぐ!塔ノ岳(表尾根〜大倉)
- GPS
- 06:22
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,133m
- 下り
- 1,591m
コースタイム
- 山行
- 5:07
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 6:23
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
大倉〜渋沢駅 15:38 発 |
コース状況/ 危険箇所等 |
表尾根は、霜が溶けてところどころぬかるんでいたり、凍結していて滑りやすい箇所がありました。 大倉尾根は、ぬかるみ・凍結ともありませんでした。 どちらの尾根も、道はとてもよく整備されています。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
前日の昼にお誘いを受けて、久しぶりに塔ノ岳表尾根へ。
2月だし寒いかな?と思い、それなりの防寒の準備をしていきましたが、とても暖かく・・・と言うか暑かったです。
東京では強風が吹きましたとニュースで言っていましたが、山の上は風もあまりなく、雲一つない快晴で、とても気持ちよく登山できました。
今まで塔ノ岳に来た中で一番富士山がよく見えたと思います。午後になってもくっきりでした。八ヶ岳も見えていましたが、写真を撮り忘れてしまいました。
山頂でのんびりご飯を食べていると、さすがに少し冷えてきましたが、下山して大倉バス停に着くと、菜の花が咲いていて、すっかり春の装いになっていました。
水曜夜発で雪山に行こうとしていましたが、仕事が終わらなさそうだったのでキャンセル。(案の定22時半まで残業)
こちらの山行にお誘いしてもらったもの、朝起きられたら行きますという不確定な返信を広い心で受け入れてもらいました…
しかし、山行きたさの気合で起床しなんとかギリギリ電車に飛び乗ることができました。よかった!
前日予報をチェックして天気もよく風も穏やかなことを確認したにも関わらず、
前回の横岳の思い出を引きずっていたためなぜが暖か装備で参戦。
登り初めた丹沢は春の気配すら漂う暖かな陽気で、上はロンT一枚になっても汗ばむくらいの気温でした。
ズボンの下にウールタイツを履いてきたことを激しく後悔です。
お天気は最高によく、白くなった富士山とキラキラの相模湾、空に浮かんだ白い島のような南アルプスを眺めながら、終始ご機嫌での山行となりました。
あと、大倉尾根の登り始めにできていた秦野の水道水が飲める水場のお水が美味しかったです。
前日昼にオフィスに向かいながら、天気のよさとここしばらくの下界での疲労具合に明日は絶対お山に行くぞと決心。
直前ですがもし都合がよければと yuzuafloさんと ka_oriiiさんにご一緒にいかがとお声がけさせていただきました。
風のない快晴でハイクアップ中は暑く感じるほど。
往路は見上げると真っ青な空、振り返るとキラキラ輝く相模湾、日陰側の山の斜面には残雪と目に嬉しく大満足でした。
霜が溶けたトレイルのぬかるみにはうわぁとなりましたが、木の階段が増えていたりとトレイルを整備してくださっている方々に感謝です。
雪化粧の富士山もさることながら、遠くは南アルプス八ヶ岳まで見渡せる塔ノ岳山頂、久し振りでした。
快晴の塔ノ岳を堪能、リフレッシュできました。
おしゃべりも楽しかったです。また頑張ります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する