ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2918399
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

蓼科山【急雪面直登はしんどい】

2021年02月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
07:04
距離
8.9km
登り
867m
下り
863m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:40
休憩
1:15
合計
6:55
9:19
9:25
14
9:39
9:51
91
11:22
11:42
7
11:49
11:49
5
11:54
11:55
3
11:58
12:26
59
13:25
13:25
10
13:35
13:41
68
天候 高曇り 視界良好 
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
すずらん峠園地駐車場約20台 平日でも8時過ぎると満車になります。 
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありません。踏み固められた雪道です。殆どの登山者は12本歯アイゼンですが、チェーンスパイク、スノーシュー?の方もいました。
ピッケルはせっかく持っていったので少しつかいましたが、ストックで十分でした。
すずらん峠園地駐車場。平日ですが、この後すぐに満車になりました。トイレが一つ使えます。
2021年02月12日 07:53撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 7:53
すずらん峠園地駐車場。平日ですが、この後すぐに満車になりました。トイレが一つ使えます。
駐車場看板横から登れます。
2021年02月12日 07:54撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 7:54
駐車場看板横から登れます。
しかし、以前の来た時を思い出して、女ノ神茶屋の向えのバス停登山口から登ってみます。あまり差は無いです。
2021年02月12日 07:57撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 7:57
しかし、以前の来た時を思い出して、女ノ神茶屋の向えのバス停登山口から登ってみます。あまり差は無いです。
八ヶ岳ブルーではありませんが、高曇りで視界は良好です。
2021年02月12日 08:07撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 8:07
八ヶ岳ブルーではありませんが、高曇りで視界は良好です。
最初の坂です。まだ、余裕です。
2021年02月12日 08:11撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 8:11
最初の坂です。まだ、余裕です。
坂を登りきるとしばら平坦です。
2021年02月12日 08:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 8:25
坂を登りきるとしばら平坦です。
第2の坂が始まります。
2021年02月12日 08:36撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 8:36
第2の坂が始まります。
岩だらけの登山道も雪で凹凸がありません。
2021年02月12日 09:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 9:01
岩だらけの登山道も雪で凹凸がありません。
雪面が斜めの板状なので、蟹股であるいても足首に負担が掛かります。
2021年02月12日 09:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 9:17
雪面が斜めの板状なので、蟹股であるいても足首に負担が掛かります。
標高を稼ぎます。
2021年02月12日 09:17撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 9:17
標高を稼ぎます。
急登が終わると2113mピークの大きな溶岩が現れます。
2021年02月12日 09:22撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 9:22
急登が終わると2113mピークの大きな溶岩が現れます。
しばらく平坦な道が続きます。
2021年02月12日 09:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 9:25
しばらく平坦な道が続きます。
木立の間から見える蓼科山。結構大きいことに気づく。
2021年02月12日 09:33撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 9:33
木立の間から見える蓼科山。結構大きいことに気づく。
幸徳平を通過すると、鬼の急登が始まります。
2021年02月12日 09:41撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 9:41
幸徳平を通過すると、鬼の急登が始まります。
写真だと急登が表現できない。
2021年02月12日 10:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 10:10
写真だと急登が表現できない。
急登はこんな感じ。余裕で追い越していく健脚者さん。私は後続者すべてに抜かれました。
2021年02月12日 10:10撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 10:10
急登はこんな感じ。余裕で追い越していく健脚者さん。私は後続者すべてに抜かれました。
何となく風が強まると、樹林帯が終わります。
みなさん樹林帯の端で、防寒、防風用にウェアを整えます。
2021年02月12日 10:27撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 10:27
何となく風が強まると、樹林帯が終わります。
みなさん樹林帯の端で、防寒、防風用にウェアを整えます。
樹林帯を抜けました。あと少し、トラバース気味に登ります。
2021年02月12日 11:09撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 11:09
樹林帯を抜けました。あと少し、トラバース気味に登ります。
夏道は蓼科山頂ヒュッテに続いていますが、今は頂上へ直接繋がっています。
2021年02月12日 11:18撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 11:18
夏道は蓼科山頂ヒュッテに続いていますが、今は頂上へ直接繋がっています。
頂上 山頂の火口あとは、雪でゴーロの凹凸がないので歩きやすくなっています。
2021年02月12日 11:25撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 11:25
頂上 山頂の火口あとは、雪でゴーロの凹凸がないので歩きやすくなっています。
三角点
2021年02月12日 11:29撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 11:29
三角点
北アルプスをバックに・・・顔が疲れ切っている。
2021年02月12日 11:33撮影 by  iPhone X, Apple
3
2/12 11:33
北アルプスをバックに・・・顔が疲れ切っている。
浅間山方面
2021年02月12日 11:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 11:40
浅間山方面
八ヶ岳 
2021年02月12日 11:40撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 11:40
八ヶ岳 
甲斐駒ヶ岳 南アルプス
看板の位置が変ですね。
2021年02月12日 11:41撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 11:41
甲斐駒ヶ岳 南アルプス
看板の位置が変ですね。
乗鞍岳 槍穂〜
2021年02月12日 11:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 11:45
乗鞍岳 槍穂〜
木曾駒ケ岳 中央アルプス  御嶽山
2021年02月12日 11:45撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 11:45
木曾駒ケ岳 中央アルプス  御嶽山
スキー場 2in1 車山 エコーバレー
2021年02月12日 11:48撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 11:48
スキー場 2in1 車山 エコーバレー
山頂中央にある蓼科神社
2021年02月12日 11:56撮影 by  iPhone X, Apple
2
2/12 11:56
山頂中央にある蓼科神社
山頂で結構長居してしましました。急坂を帰ります。
2021年02月12日 13:01撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 13:01
山頂で結構長居してしましました。急坂を帰ります。
木漏れ日 静かで温かい。
2021年02月12日 14:12撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 14:12
木漏れ日 静かで温かい。
何か動いた! 望遠で。
2021年02月12日 14:35撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 14:35
何か動いた! 望遠で。
駐車場に戻りました。
2021年02月12日 14:49撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 14:49
駐車場に戻りました。
ほとんどビリでした。この駐車場に停めることができた登山者は、出発が早いとも言えます。
お疲れ様でした。
2021年02月12日 14:52撮影 by  iPhone X, Apple
1
2/12 14:52
ほとんどビリでした。この駐車場に停めることができた登山者は、出発が早いとも言えます。
お疲れ様でした。

感想

雪山初心初心者でも登れる山と言うことで挑戦してみました。
よく踏み固められたコースなので、アイゼンなどのすべり止めは良く効きます。しかし、急坂の長い直登なので、しんどいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:567人

コメント

お疲れさまでした
こんにちは、長野県民です。
今回のこちらのルートを、以前(初夏)に下山道として使い、滑りやすい大岩ゴロゴロの急坂で足ガクガクになり、登りルートとしても急登一辺倒だから、あまり使いたくない道だなーと思ってました。
雪がしっかりあるうちは、山頂の岩石地帯含めてむしろ歩きやすいかもと思いましたが、凍結が始まってしまうと上り下りともに難儀しそうだなとも思いました。参考になりました。
2021/2/13 8:28
Re: お疲れさまでした
atovさん コメントありがとうございます。
ご指摘のように、このルートは大雨が降ったら大岩ゴロゴロの渓流になってしまう長い長い急坂ですね。現在は大きな岩も雪に埋もれて段差はありませんが、急登には変わりありません。コロナ太りの身体にはしんどかったですが、現在は雪がしっかり付いているので、私のような雪山初心者でも問題ありませんでした。
なるほど、これから雪が昼間溶けて夜凍るようになると厄介ですね。こちらこそ参考になりました。
2021/2/14 1:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
女乃神茶屋登山口から蓼科山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら