記録ID: 2941982
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
足尾山、一の鳥居起点の参道探索
2021年02月21日(日) [日帰り]
茨城県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:55
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 892m
- 下り
- 886m
コースタイム
天候 | 晴れあたたかい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
足尾山の登山道・参道がいくつかあるが、上曽峠へ向かう途中にある1816年(文化13年)の一の鳥居からのルートが見当たらなかった。昭和61年の「加波山周辺八郷町」、前川康司著では、道があるようなので、地理院図の新しい林道ではなく、地形から参道に使いそうな尾根道を予想して足尾山に登ってみた。 ‖尾山一の鳥居から足尾山(きのこ山と足尾山の間の稜線に出る。) 3回目の歩きで”丁目石が見つかり、参道の入り口がわかった。林道に惑わされなければ山道ははっきりしているので再現は容易。 足尾山から猿壁山の下り 八郷の山道は作業に使われ比較的歩きやすいことが多いが、猿壁山と足尾山の間は笹が邪魔して歩きやすくない。尾根を歩けば迷いはしない。 全体に八郷の山は林業や人が入っていて、リボン道に出会えれば歩きやすい。 |
写真
感想
足尾神社一の鳥居が立派だがその先がないことが気になっていた。
一の鳥居のもう少し下の足尾神社里宮からの参道は先月brockenさんがレポートされているが、鳥居の位置から里宮からの参道に向かうのは遠回りなので、きっと鳥居起点の参道が別にあり、それは今の等高線上を走る林道とも違うと予想をたて登ってみた。
結局、登り×、下り×、再登り○と2度目の登りで参道の丁目石にぶつかり参道が確認できた。
猿壁山の藪も冬は藪が少なく順調に下山でき、明るい内に帰れたので、庭にじゃがいもを植えることができました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
足尾山の古道(参道)が気になって調べていたら、こちらのレコが見つかりました。
いい感じの道標や丁目石が残っているようですね、立派な聖徳太子殿の驚きです。早く実物を見たくなりました。折を見て訪ねてみたいと思います。詳しい情報有難いです。 それでは。 godohan
足尾山の参道はもう一つの足尾神社からの方が道は広めです。多少迷ったとしても、参道周辺は比較的林の整備がよく見通しがよく、また、ご経験も豊富のようですので問題ないと思いますが、時間は余裕を持って探索されるのが安心と思います。霊石の魅力?に惹かれてつい夕暮れになりよく失敗しています。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する