ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2941982
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

足尾山、一の鳥居起点の参道探索

2021年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
13.2km
登り
892m
下り
886m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:27
休憩
0:25
合計
4:52
距離 13.2km 登り 892m 下り 900m
9:35
108
11:23
11:25
40
12:05
12:20
36
12:56
13:04
77
14:21
6
14:27
ゴール地点
天候 晴れあたたかい
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
足尾山の登山道・参道がいくつかあるが、上曽峠へ向かう途中にある1816年(文化13年)の一の鳥居からのルートが見当たらなかった。昭和61年の「加波山周辺八郷町」、前川康司著では、道があるようなので、地理院図の新しい林道ではなく、地形から参道に使いそうな尾根道を予想して足尾山に登ってみた。

‖尾山一の鳥居から足尾山(きのこ山と足尾山の間の稜線に出る。)
3回目の歩きで”丁目石が見つかり、参道の入り口がわかった。林道に惑わされなければ山道ははっきりしているので再現は容易。

足尾山から猿壁山の下り
八郷の山道は作業に使われ比較的歩きやすいことが多いが、猿壁山と足尾山の間は笹が邪魔して歩きやすくない。尾根を歩けば迷いはしない。

全体に八郷の山は林業や人が入っていて、リボン道に出会えれば歩きやすい。
今日の目的は足尾神社一の鳥居から足尾山へ登ること
2021年02月21日 09:34撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 9:34
今日の目的は足尾神社一の鳥居から足尾山へ登ること
鳥居をくぐった先に神社はなく集落です。道標にはまかべ、あしおと書かれています。ここから足尾山へ素直な道があるはず。
2021年02月21日 09:36撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 9:36
鳥居をくぐった先に神社はなく集落です。道標にはまかべ、あしおと書かれています。ここから足尾山へ素直な道があるはず。
鳥居の向かいの「えびす屋」宿。昔は上中下三宿あったらしい。
葦穂郵便局前の道が浜街道、魚の道でこの道を馬で真壁へ魚を運んだそう。文献八郷町、前川より。
2021年02月21日 09:35撮影 by  SM-G973F, samsung
2
2/21 9:35
鳥居の向かいの「えびす屋」宿。昔は上中下三宿あったらしい。
葦穂郵便局前の道が浜街道、魚の道でこの道を馬で真壁へ魚を運んだそう。文献八郷町、前川より。
えびす屋
2021年02月21日 09:35撮影 by  SM-G973F, samsung
3
2/21 9:35
えびす屋
結論を先に。
3経路試し足跡がごちゃごちゃしたが、鳥居から、聖徳太子殿、その横を上がると丁目石があり参道であることがわかった。
2
結論を先に。
3経路試し足跡がごちゃごちゃしたが、鳥居から、聖徳太子殿、その横を上がると丁目石があり参道であることがわかった。
真壁へ乗り換える馬止めもあったそう
2021年02月21日 09:37撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 9:37
真壁へ乗り換える馬止めもあったそう
鳥居から道なりに正面に見える足尾山へ向かう
2021年02月21日 09:38撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 9:38
鳥居から道なりに正面に見える足尾山へ向かう
行儀の悪い仏様?調べてみたら如意輪観音様のスタイルらしい。
2021年02月21日 09:39撮影 by  SM-G973F, samsung
2
2/21 9:39
行儀の悪い仏様?調べてみたら如意輪観音様のスタイルらしい。
聖徳太子殿入り口の碑
2021年02月21日 09:40撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 9:40
聖徳太子殿入り口の碑
聖徳太子殿
2021年02月21日 09:42撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 9:42
聖徳太子殿
聖徳太子殿
2021年02月21日 09:40撮影 by  SM-G973F, samsung
2
2/21 9:40
聖徳太子殿
加波山は廃仏毀釈後の神社色が強いので、堂々とした古いお寺は意外な気がする。
2021年02月21日 09:43撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 9:43
加波山は廃仏毀釈後の神社色が強いので、堂々とした古いお寺は意外な気がする。
参道の入り口が見当たらないので、太子堂から少しもどった場所から登る。あとで間違いとわかる。
2021年02月21日 09:46撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 9:46
参道の入り口が見当たらないので、太子堂から少しもどった場所から登る。あとで間違いとわかる。
すぐにぼやっとした道になる。
2021年02月21日 09:52撮影 by  SM-G973F, samsung
2/21 9:52
すぐにぼやっとした道になる。
一度車も通れる林道に出て、尾根を狙って横断し、山に入る。
2021年02月21日 10:01撮影 by  SM-G973F, samsung
2/21 10:01
一度車も通れる林道に出て、尾根を狙って横断し、山に入る。
当たり。地理院図の黒点線はおそらく作業道で、地理院図にないこの尾根道が元参道。後で太子堂からの参道もつながった。
2021年02月21日 10:03撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 10:03
当たり。地理院図の黒点線はおそらく作業道で、地理院図にないこの尾根道が元参道。後で太子堂からの参道もつながった。
途中にドラム缶や手水石。採石場が近い
2021年02月21日 10:17撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 10:17
途中にドラム缶や手水石。採石場が近い
人工的な石積み
2021年02月21日 10:18撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 10:18
人工的な石積み
快適な山道が稜線まで続いている
2021年02月21日 10:53撮影 by  SM-G973F, samsung
2/21 10:53
快適な山道が稜線まで続いている
ひらけた場所に出たと思ったらパラグライダーの発射場
2021年02月21日 11:00撮影 by  SM-G973F, samsung
2/21 11:00
ひらけた場所に出たと思ったらパラグライダーの発射場
きのこ山側に縦走路に出た場所
2021年02月21日 11:37撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 11:37
きのこ山側に縦走路に出た場所
ときどき市境道を歩きながらきのこ山へ寄り道。
2021年02月21日 11:11撮影 by  SM-G973F, samsung
2/21 11:11
ときどき市境道を歩きながらきのこ山へ寄り道。
市境道。ヘアピン路ショートカット道の風呂桶。
2021年02月21日 11:14撮影 by  SM-G973F, samsung
2/21 11:14
市境道。ヘアピン路ショートカット道の風呂桶。
きのこ山
2021年02月21日 11:24撮影 by  SM-G973F, samsung
2
2/21 11:24
きのこ山
帰りはパラグライダー発射場から見て、先の方に突き出て見える猿壁山を通って帰る
2021年02月21日 11:56撮影 by  SM-G973F, samsung
2
2/21 11:56
帰りはパラグライダー発射場から見て、先の方に突き出て見える猿壁山を通って帰る
足尾神社拝殿
2021年02月21日 12:00撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 12:00
足尾神社拝殿
人力車組合の碑。さすが足尾山
2021年02月21日 12:02撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 12:02
人力車組合の碑。さすが足尾山
足尾山山頂から筑波山
2021年02月21日 12:19撮影 by  SM-G973F, samsung
4
2/21 12:19
足尾山山頂から筑波山
猿壁山への道は、いのしし目線ならいい道なのかも。人間には笹が邪魔。
2021年02月21日 12:35撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 12:35
猿壁山への道は、いのしし目線ならいい道なのかも。人間には笹が邪魔。
靖国神社
2021年02月21日 12:38撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 12:38
靖国神社
猿壁城の堀切に到達
2021年02月21日 12:54撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 12:54
猿壁城の堀切に到達
石を見たりしながら、適当に好きな方向へ猿壁山から急坂を下る。
2021年02月21日 13:06撮影 by  SM-G973F, samsung
2/21 13:06
石を見たりしながら、適当に好きな方向へ猿壁山から急坂を下る。
八郷の林の中をトラバース。このピンクリボンは以前にもお世話になった。黄色とピンクの2本線がリボンのシリーズの始点。八郷の約束ごとなのか全国的なのかは知らない。
2021年02月21日 13:17撮影 by  SM-G973F, samsung
2/21 13:17
八郷の林の中をトラバース。このピンクリボンは以前にもお世話になった。黄色とピンクの2本線がリボンのシリーズの始点。八郷の約束ごとなのか全国的なのかは知らない。
助かるリボン
2021年02月21日 13:24撮影 by  SM-G973F, samsung
2/21 13:24
助かるリボン
帰り道の林道に到達
2021年02月21日 13:37撮影 by  SM-G973F, samsung
2/21 13:37
帰り道の林道に到達
下りでリボンを見て別道探索。途中で狩猟の許可証があり、参道ではなさそう。
2021年02月21日 13:46撮影 by  SM-G973F, samsung
2/21 13:46
下りでリボンを見て別道探索。途中で狩猟の許可証があり、参道ではなさそう。
なんとなく道がすっきりしないので、再び聖徳太子殿にもどる。そこで見つけた碑。これより足尾山道とあり、最初の登り道が違ったことが分かる。
2021年02月21日 13:55撮影 by  SM-G973F, samsung
2
2/21 13:55
なんとなく道がすっきりしないので、再び聖徳太子殿にもどる。そこで見つけた碑。これより足尾山道とあり、最初の登り道が違ったことが分かる。
聖徳太子殿の横の二十三夜塔の側面に、これより足尾山二十八丁と書かれ、その奥に御不動さんがいるので、この間を登るのが正しいらしい
2021年02月21日 13:57撮影 by  SM-G973F, samsung
3
2/21 13:57
聖徳太子殿の横の二十三夜塔の側面に、これより足尾山二十八丁と書かれ、その奥に御不動さんがいるので、この間を登るのが正しいらしい
少し登ると八丁目。この道であっている。
2021年02月21日 13:59撮影 by  SM-G973F, samsung
2
2/21 13:59
少し登ると八丁目。この道であっている。
新しい林道より荒れているが、はっきりした道
2021年02月21日 14:00撮影 by  SM-G973F, samsung
1
2/21 14:00
新しい林道より荒れているが、はっきりした道
十丁目。この先で朝通った登山道に合流。すっきりした。
2021年02月21日 14:06撮影 by  SM-G973F, samsung
2
2/21 14:06
十丁目。この先で朝通った登山道に合流。すっきりした。
上曽峠トンネル工事中。2025完成予定
2021年02月21日 14:26撮影 by  SM-G973F, samsung
2/21 14:26
上曽峠トンネル工事中。2025完成予定
撮影機器:

感想

足尾神社一の鳥居が立派だがその先がないことが気になっていた。
一の鳥居のもう少し下の足尾神社里宮からの参道は先月brockenさんがレポートされているが、鳥居の位置から里宮からの参道に向かうのは遠回りなので、きっと鳥居起点の参道が別にあり、それは今の等高線上を走る林道とも違うと予想をたて登ってみた。
結局、登り×、下り×、再登り○と2度目の登りで参道の丁目石にぶつかり参道が確認できた。

猿壁山の藪も冬は藪が少なく順調に下山でき、明るい内に帰れたので、庭にじゃがいもを植えることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:696人

コメント

draemoonさん  どうもです。

足尾山の古道(参道)が気になって調べていたら、こちらのレコが見つかりました。
いい感じの道標や丁目石が残っているようですね、立派な聖徳太子殿の驚きです。早く実物を見たくなりました。折を見て訪ねてみたいと思います。詳しい情報有難いです。 それでは。  godohan
2022/11/20 11:20
godohanさんおはようございます
足尾山の参道はもう一つの足尾神社からの方が道は広めです。多少迷ったとしても、参道周辺は比較的林の整備がよく見通しがよく、また、ご経験も豊富のようですので問題ないと思いますが、時間は余裕を持って探索されるのが安心と思います。霊石の魅力?に惹かれてつい夕暮れになりよく失敗しています。
2022/11/21 10:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら