眩しい新緑のハイキング(二子山〜武川岳〜天狗岩〜名郷)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,006m
- 下り
- 979m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
<帰り>国際興業バス名郷バス停11:08発。(1時間に1本ペース)飯能駅12:10着。運賃\790 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所無し。 |
写真
感想
GW前半2日間の33km、後半3日間の57kmのテン泊重量装備縦走を終え、
昨日は、肩や腰の痛みに耐えながら種々の用事を済ませ、最終日は休養しようと思っていた。
ところが妻が、「明日の最終日もお天気良さそうだよ。どっか行こうよ。」と言い出した。
身体中が痛いし、夜は妻の妹の誕生日会があるので、即、「却下!」と叫んだが、
「だから、早く帰るんで軽くでいいから。電車で行こうよ。」としつこく言うので、妻が提示したいくつかの山を一瞥し、「芦ヶ久保から二子山往復。それ以外嫌だ。」と宣言。妻がそれでもいいというので、そうすることに。
朝、渋々起きだし、始発の西武線に乗る。
おや、なんだか電車がガラガラ。こんな天気がいいのに全然人がいない。
飯能駅で乗り換えた西武秩父線も1車両誰もおらず貸切である。
先月teku姐さんと同じ電車に乗った時は混雑していたのに、どうしたのか??
電車に揺られているうちに、電車は空いていて快適だし、天気は快晴だし、新緑は眩しくて綺麗だし、で、テンションアップ!
あんなに身体が痛いと渋っていたのに、「二子山に着いた時点で体調が良かったら、ピストンじゃなくて名郷まで行ってもよい。」という気分になってきた。
もとより妻が反対する筈もない。
ということで芦ヶ久保駅下車。下車したのは我々以外にお一人のみ。お手洗いに行ったり、靴紐結びなおしたり、万一名郷まで行くんだったら、水も買い足しておいた方がいいな、と色々準備。
トンネルを潜って、登山道へ。
最初は小川沿いの杉の樹林帯を行く。この感じはちょうど東日原から稲村岩尾根という感じである。そっくり!
滝の先の水場の水が美味しいとガイドブックに書いてあったので、飲んでみたり、暑いので服装調節したり。そして何と妻は前後反対にTシャツを着ていたので着替え直す。ということで再度出発。
稲村岩尾根そっくりの道をのんびりと登る。ずっと重量ザックを背負っていたので、背中に羽が生えたように感じる。日差しは暑いが、実に気持ち良い。
ロープが現れて急登になったなぁと思ったら、妻が、「山頂だよ」と言う。えっ!?もう??確かに「二子山 雌山」とある。
ザックが軽いとこんなに楽だとは!「それじゃあ、ピストンは止めて名郷まで歩こう。」と言い、妻は嬉々として一旦下って登って雄山に。
ここからの武甲山はカッコイイ。秀逸な姿である。
ここから焼山まで、もっと急なアップダウンがあるのかと思ったが、手頃な感じの稜線を行くうちに焼山に着いてしまった。看板には「アップダウン多し」とあったが・・・。
ここから先は道幅のそこそこある林道が平行してあり、そっちからでも行けそうではあったが、こんなに気持ち良いのであるから稜線の新緑が気持ちいいアップダウンを繰り返しながら武川岳に向かう。
鳶岩に出たところで、武川岳が目の前に開け、実にのびやかで最高に気持ち良い。殆ど踊り歩いているうちに武川岳に着いてしまった。
ここは先月も来た気持ちのよいところ。おなかが空いたので、気持ちの良いベンチでご飯にする。
あまりに気持ちがよくて靴まで脱いでしまった。
ここまで誰にも遭わなかったが、暫くしたら名郷方面から一人いらした。
さて、名郷へ下山します。前武川岳から天狗岩コースに出る。上級者コースとなっていたが、何で上級者と判断しているのかな?確かに滑りやすい感じはあるが、特段迷いそうなところもない。
天狗岩からは男坂には全く気付かず女坂を下りてしまった。下りきってから気が付き、妻が「えっー、男坂を行きたかった!」と。
また今度ね!
天狗尾根をすたすたと下り、車道に出ました。
近道を見逃し、車道を大回りしてしまったが、バスには余裕で間に会いました。
暑いのでバス待ちをしている間に、うっかりと「ジャンボアイスもなか」を買ってしまった。美味しかった。
そして、バスも前半は2人だけで貸切でした。
いやー、新緑眩しく、ルートも楽しく、実に良いハイキングコースでした!
何よりザックが軽いとこんなに楽だとは!やはり、「軽量化」を図らねば。
そして、今日で、このGWで100km超歩いたようだ・・・。うーむ・・・。^^;
よく見たらペアペアだ〜
並んだ姿が仲良しのぺんさまご夫婦っぽくていいですね
連休最終日も山なんて、最後の最後まですごいです
レッスン看板、いくつあるんでしょうか?
なんだかとてもためになること書いてありそうで気になります
男坂入り口は下りだとわかりにくいから気をつけてって書いたじゃ〜〜ん
あそこ行かなきゃ魅力半減じゃ〜〜ん
しかしGW秩父奥多摩歩き倒しましたね〜〜〜
この時期本当に緑がきれいで素敵なところです。
しかし、しかし、後ろ前逆って・・・・
しっかり者のペン妻さん意外とおっちょこちょい?
CATさん、
二子山山頂までで、8までありましたよ〜。
「緊急の場合」、「下山時の注意」などなど
なかなか面白かったです
でも、なんでこんな地味と思える山にあるんでしょうね??
姐さん、
ほんとーに、全く気付きませんでしたよ
それに、妻は仕事のときはしっかりしてるかもしれませんが、プライベートではトンデモなくヌケてるところが多々あって、毎度毎度あっけにとられてますよ〜
GWが終わって仕事漬けで、ようやく何とか週末を迎えて
ヤマレコを覗いていたら。。。
…どんだけ山好きなんですか!(^^)!
いや〜行きすぎです 、追い付けません
この季節、この山域の新緑は秀逸ですよね
武甲山もピラミダルで素敵です。
今週末も行くんですか?
私と一緒で、ほとんど「不治の病」です
いつも楽しいレコを届けて戴きありがとうございますm(_ _)m
いや〜、自分は全く行く気はなかったのですが、
妻にゴリゴリ連れていかれました
行ったら、実に楽しかったのは事実ですが・・
このルート、手頃なハイキングコースだと思うのですが、芦ヶ久保〜二子山〜武川岳間では、誰にも遭わず、静かな楽しい山歩きができました
結婚前からずっーと妻と一緒の山歩きをしているので、
これが普通になってしまっているのですが、やはり中毒でしょうか?・・・・。
でも、妻は子供の時からもう何十年も中毒が持続していますので、この症状は一旦かかったら治りませんね
自分の山行でバタバタしてて他の方のレコにお邪魔する時間がなかったのですが、
このレコをチラリと拝見したら、ナント、
GW前半戦 + 後半戦 + おまけで 100km も歩いたんですか?
それもテン泊装備担いで???
こちらのページには前半戦・後半戦の本気山行が反映されてなかったので
あとから拝見させていただきますね。
しかし、ホントにほんと〜の山バカですね、お二方とも・・・
(他人の事はけっして言える立場じゃございませんが )
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する