記録ID: 2949949
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科
南八ヶ岳 阿弥陀岳、赤岳には届かず
2021年02月21日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 10:15
- 距離
- 16.3km
- 登り
- 1,510m
- 下り
- 1,493m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:45
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 10:45
距離 16.3km
登り 1,512m
下り 1,511m
5:40
645分
八ヶ岳山荘
16:25
八ヶ岳山荘
【 コースタイム 】
[ メモしていたコースタイム ]
( 5分単位に丸めています )
美濃戸口・八ヶ岳山荘___ 05:40
御小屋山登山道入り口___ 06:25 〜 06:30
船山十字路分岐______ 08:25 〜 08:30
不動清水入り口______ 09:45
西ノ肩(中央稜分岐)___ 12:00
阿弥陀岳_________ 12:20
中岳のコル________ 12:50 〜 13:00
文三郎尾根合流______ 13:20
行者小屋_________ 13:25 〜 14:05
美濃戸__________ 15:30 〜 15:40
美濃戸口・八ヶ岳山荘___ 16:25
注:GPSログデータの時間は10秒間隔に変更しているので参考になりません
通過時間は上記コースタイムを見てください
緯度経度数値は生ログデータのままです
[ メモしていたコースタイム ]
( 5分単位に丸めています )
美濃戸口・八ヶ岳山荘___ 05:40
御小屋山登山道入り口___ 06:25 〜 06:30
船山十字路分岐______ 08:25 〜 08:30
不動清水入り口______ 09:45
西ノ肩(中央稜分岐)___ 12:00
阿弥陀岳_________ 12:20
中岳のコル________ 12:50 〜 13:00
文三郎尾根合流______ 13:20
行者小屋_________ 13:25 〜 14:05
美濃戸__________ 15:30 〜 15:40
美濃戸口・八ヶ岳山荘___ 16:25
注:GPSログデータの時間は10秒間隔に変更しているので参考になりません
通過時間は上記コースタイムを見てください
緯度経度数値は生ログデータのままです
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
・アイゼンの履き替え等 美濃戸口別荘地の除雪終了点(御小屋登山道入り口7〜80m手前)で、チェーンアイゼン装着 阿弥陀岳の直前(西ノ肩の鎖場)で12本歯アイゼンに また ストックからピッケルに換装 行者小屋で12本歯アイゼンからチェーンアイゼンに また ピッケルからストックに換装 チェーンアイゼンは八ヶ岳山荘の手前50mまで履いて降りました ・阿弥陀岳の下り 阿弥陀岳から中岳への下降は、5m程後ろ向きに下ることが2回ありました。 ・中岳のコルから行者小屋への下り 膝上位までもぐることを覚悟して降りたのですが、終始クルブシ程度で済みました。 |
写真
感想
前回は、戸隠でラッセルの山を楽しんだので今回はラッセル無しの雪岩稜を楽しもうと阿弥陀岳から赤岳を狙ったのですがとても赤岳へ行くパワーはありませんでした(笑)。
実は、昨年暮れに年賀状を作るとき、良い山の写真がありませんでした。
なので今から年末の写真準備にと雪山を楽しんでいます。
戸隠では キノコ雪 突破みたいな写真を撮りたかったのですがずっと手前でバテてしまいました(涙)。
で今回は、ラッセルの無い 西穂高 へ行こうと思ったら、コロナの性でロープウェイが運休。
他のロープウェイだと、中アの駒・宝剣や谷川岳がありますがそちらは人が多そうで楽しそうだけど行きたくない。
南八ヶ岳も行者小屋から赤岳は 人・人・人 でしょうけど阿弥陀はトレースはあるけど人は居ないという私の希望にピッタリで行って来れました。
登山口になる 八ヶ岳山荘の駐車場の標高が 1500m で 阿弥陀岳 が 2805m と標高差1300m、トレースがあれば楽勝かと思っていたのですが、やっぱり夏のトレランシューズに比べたら冬靴は重く足の力は一杯いっぱいでした。
前回の戸隠では3時間休みなしのラッセルでバテてしまったので今回は気を付けて休み休み(休み取りすぎた?)登ったので足は疲れ気味ですが最後まで食欲は旺盛で元気でした(笑)。
阿弥陀岳からコルへの下降では後ろ向きに下るところがありました。
雪山歩きも下手になったな〜と思いつつも、こう言う緊張感があるほうが楽しい、慎重には歩くのでまだもう少し雪山を遊ばせてもらいたいとも思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:748人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科 [2日]
美濃戸(南沢)〜行者小屋〜赤岳(文三郎尾根)〜横岳〜硫黄岳〜赤岩の頭〜行者小屋〜阿弥陀岳(ピストン)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
atosukoshiさん、こんにちは。
> ラッセルの無い 西穂高 へ行こうと思ったら、コロナの性でロープウェイが運休。
他のロープウェイだと、中アの駒・宝剣や谷川岳がありますがそちらは人が多そう
完全一致で頷きまくりです。
不一致なのはatosukoshiさんは抑えてコレ、私は頑張ってコレってところ。南八ツ日帰り身軽雪山の計画だけいろいろ先行中です。
南沢を帰りながらの充実感に共感します。
いつもながらの必要な情報が揃った無駄のないすてきなレコードをありがとうございます。
mmg さん こんにちは
コメントありがとうございます
最近は横浜駅周辺もご無沙汰してます
人様のトレースを頼りに久々に雪稜を楽しんできました。
昨年は、降雪直後でなければ阿弥陀も黒かった気がしますが今年は雪十分って感じで、南八ッで雪山が楽しめました。
ただ、やっぱりもう足の力は歳相応に弱ってきてますネ。
そういうのを実感しつつもう少し歩き続けたいと思います。
mmg さんの「南八ツ日帰り身軽雪山」レコ さあどこでしょう?
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する