ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2955631
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

妙理山・大黒山

2021年02月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:05
距離
14.1km
登り
916m
下り
908m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:56
休憩
1:10
合計
8:06
7:04
136
スタート地点
9:20
9:21
12
9:33
9:37
8
9:45
9:46
78
11:04
12:01
58
12:59
13:02
71
14:13
14:17
53
15:10
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
余呉町椿坂集落八幡神社前の空き地に駐車
コース状況/
危険箇所等
雪解けがだいぶ進み地面が露出しているところもあります。
雪は固く締っていて、ほとんど踏み抜き無し。
妙理山から大黒山までは、急坂を下るところや所々にやせ尾根があるので要注意。
大黒山からの下りはほぼ雪が付いていて急坂を下るので、途中からスノシューからアイゼンに変えました。
国道365号旧道には積雪があり一部で踏み抜くのでスノシューで歩きました。
その他周辺情報 木之本の北近江リゾート天然温泉北近江の湯で入浴しました。
入浴料金は一般900円、会員600円です。
泉質はナトリウム塩化物・炭酸水素塩泉です。
熱くなく気持ちよく入浴できます。
椿坂の八幡神社下に車を停めて
2021年02月25日 07:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 7:10
椿坂の八幡神社下に車を停めて
桂照院跡
雪は少なくなりました
2021年02月25日 07:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 7:13
桂照院跡
雪は少なくなりました
1月の終わりに来た時よりも雪は少なくなりました
2021年02月25日 07:25撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 7:25
1月の終わりに来た時よりも雪は少なくなりました
地面が露出しています
2021年02月25日 07:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 7:58
地面が露出しています
雪は固いのですが担ぐと重いのでスノシュー装着
2021年02月25日 08:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
2/25 8:09
雪は固いのですが担ぐと重いのでスノシュー装着
沈まないので楽に歩けます
2021年02月25日 08:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/25 8:09
沈まないので楽に歩けます
雪が途切れてきたのでアイゼンに換えました
2021年02月25日 08:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/25 8:59
雪が途切れてきたのでアイゼンに換えました
だいぶ上がってきましたが日当たりのいいところは地面が露出しています
2021年02月25日 08:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 8:59
だいぶ上がってきましたが日当たりのいいところは地面が露出しています
伊吹山が少しだけ頭を出しています
2021年02月25日 09:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/25 9:10
伊吹山が少しだけ頭を出しています
琵琶湖も見えます
右後方は比良山系か
2021年02月25日 09:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 9:10
琵琶湖も見えます
右後方は比良山系か
歩いてきたところ
2021年02月25日 09:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 9:10
歩いてきたところ
私の背丈ほどの結構深い穴が開いています
2021年02月25日 09:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 9:11
私の背丈ほどの結構深い穴が開いています
右に寄らないように歩きました
2021年02月25日 09:12撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/25 9:12
右に寄らないように歩きました
琵琶湖と鈴鹿の山がよく見えます
2021年02月25日 09:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/25 9:14
琵琶湖と鈴鹿の山がよく見えます
横山岳
2021年02月25日 09:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
2/25 9:24
横山岳
伊吹山
2021年02月25日 09:24撮影 by  ILCE-5000, SONY
4
2/25 9:24
伊吹山
前のトレースが残っているようです
スノシュー跡が浮かび上がっているのは、周りの雪が解けて踏み固めたところが残っているためのようです
2021年02月25日 09:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 9:27
前のトレースが残っているようです
スノシュー跡が浮かび上がっているのは、周りの雪が解けて踏み固めたところが残っているためのようです
もうすぐ妙理山山頂
2021年02月25日 09:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/25 9:36
もうすぐ妙理山山頂
妙理山山頂
2021年02月25日 09:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/25 9:37
妙理山山頂
東からの尾根にもトレースがありました
2021年02月25日 09:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 9:38
東からの尾根にもトレースがありました
歩きたくなる北の尾根ですがこちらには行きません
2021年02月25日 09:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 9:38
歩きたくなる北の尾根ですがこちらには行きません
西尾根分岐
西尾根から大国山へ向かいます
トレースなし
2021年02月25日 09:50撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/25 9:50
西尾根分岐
西尾根から大国山へ向かいます
トレースなし
西に野坂岳が見えます
2021年02月25日 09:51撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/25 9:51
西に野坂岳が見えます
トレースの無い西尾根に進みます
2021年02月25日 09:53撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 9:53
トレースの無い西尾根に進みます
下ってきた急斜面を見上げて
写真ではよくわかりませんが急でした
2021年02月25日 10:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 10:00
下ってきた急斜面を見上げて
写真ではよくわかりませんが急でした
ここからは気持ちのいい尾根歩きです
2021年02月25日 10:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 10:01
ここからは気持ちのいい尾根歩きです
どこまでも
2021年02月25日 10:10撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 10:10
どこまでも
アイゼンで歩いていましたがせっかくなのでスノシュー歩きます
2021年02月25日 10:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/25 10:11
アイゼンで歩いていましたがせっかくなのでスノシュー歩きます
マンサク
2021年02月25日 10:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 10:13
マンサク
上にもマンサク
2021年02月25日 10:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/25 10:13
上にもマンサク
気持ちよく歩いています
2021年02月25日 10:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 10:19
気持ちよく歩いています
尾根の西側が桧の植林地帯となりました
せっかくのブナ林をいじめないで欲しい
2021年02月25日 10:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 10:35
尾根の西側が桧の植林地帯となりました
せっかくのブナ林をいじめないで欲しい
やせ尾根になりました
慎重に
2021年02月25日 10:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 10:40
やせ尾根になりました
慎重に
歩きやすくなりました
2021年02月25日 10:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 10:40
歩きやすくなりました
野坂岳
2021年02月25日 10:44撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/25 10:44
野坂岳
ブナ林の中を歩いて
2021年02月25日 11:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/25 11:09
ブナ林の中を歩いて
おなかが減ってきたので昼にしました
本日はマルちゃん正麺にイナリ
カップ麺ではありません
2021年02月25日 11:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
2/25 11:19
おなかが減ってきたので昼にしました
本日はマルちゃん正麺にイナリ
カップ麺ではありません
この辺からスノシュー(またはワカン)のトレースがありました
2021年02月25日 12:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 12:06
この辺からスノシュー(またはワカン)のトレースがありました
向こうに見えるのが大黒山のようです
まだまだ遠い
2021年02月25日 12:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 12:09
向こうに見えるのが大黒山のようです
まだまだ遠い
鉄塔地点に出ました
トレイルマップでは点標鯉谷とあります
2021年02月25日 12:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 12:13
鉄塔地点に出ました
トレイルマップでは点標鯉谷とあります
鉄塔付近は展望が開けていました
南西の展望
中央は乗鞍岳、高島トレイルの山々
2021年02月25日 12:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 12:13
鉄塔付近は展望が開けていました
南西の展望
中央は乗鞍岳、高島トレイルの山々
北西の展望
野坂岳から敦賀湾が見えます
2021年02月25日 12:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/25 12:14
北西の展望
野坂岳から敦賀湾が見えます
振り返ると妙理山
遠くになりました
2021年02月25日 12:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 12:19
振り返ると妙理山
遠くになりました
東に三国岳
ヤブコギで登った山です
2021年02月25日 12:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/25 12:19
東に三国岳
ヤブコギで登った山です
尾根を進みます
2021年02月25日 12:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 12:19
尾根を進みます
やせ尾根になりました
トレースはありません
2021年02月25日 12:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 12:39
やせ尾根になりました
トレースはありません
振り返ると琵琶湖が見えます
2021年02月25日 12:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 12:42
振り返ると琵琶湖が見えます
南には妙理山
右後ろは伊吹山
2021年02月25日 12:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 12:42
南には妙理山
右後ろは伊吹山
東には三国岳
2021年02月25日 12:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 12:42
東には三国岳
トレースの無い尾根を進みます
2021年02月25日 12:42撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 12:42
トレースの無い尾根を進みます
やせ尾根を越えて
2021年02月25日 12:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 12:49
やせ尾根を越えて
あと少しで大黒山
2021年02月25日 12:49撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 12:49
あと少しで大黒山
大黒山山頂
向こうに敦賀湾と西方ヶ岳
2021年02月25日 13:04撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/25 13:04
大黒山山頂
向こうに敦賀湾と西方ヶ岳
西の尾根を下ります
古いトレースがあります
2021年02月25日 13:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 13:09
西の尾根を下ります
古いトレースがあります
敦賀湾と西方ヶ岳が見えます
2021年02月25日 13:09撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 13:09
敦賀湾と西方ヶ岳が見えます
正面のピークは椿井嶺
2021年02月25日 13:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 13:18
正面のピークは椿井嶺
トレースに沿って下ります
2021年02月25日 13:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 13:21
トレースに沿って下ります
下に国道365号(旧道)が見えます
2021年02月25日 14:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 14:01
下に国道365号(旧道)が見えます
下ってきた急斜面を見上げて
2021年02月25日 14:08撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 14:08
下ってきた急斜面を見上げて
国道に出ました
2021年02月25日 14:11撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 14:11
国道に出ました
除雪されているのかと思ったら雪が積もっていました
2021年02月25日 14:19撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
2/25 14:19
除雪されているのかと思ったら雪が積もっていました
所々雪がなくなっています
子の手前から踏み抜くようになったのでスノシューで歩きました
2021年02月25日 14:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 14:54
所々雪がなくなっています
子の手前から踏み抜くようになったのでスノシューで歩きました
下の旧道からよじ登りました
2021年02月25日 14:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
2/25 14:54
下の旧道からよじ登りました
国道365号椿阪トンネル
ここで後ろを歩いていたグループ登山者の車に乗せてもらって椿坂集落までもどりました
2021年02月25日 14:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
2/25 14:55
国道365号椿阪トンネル
ここで後ろを歩いていたグループ登山者の車に乗せてもらって椿坂集落までもどりました
撮影機器:

感想

1月末に登った妙理山へ出かけました。
前は大黒山まで行けなかったのでそのリベンジです。

1月よりも雪解けが進み地面が露出しているところがかなりありました。
雪も締まって歩きやすかったので、夏道のコーヒータイム近くで名利さんの山頂へ到達できました。

西尾根からは、トレースはほとんどなく、所々に出てくるやせ尾根に緊張しながら歩きました。
ブナなどの自然林の中を歩くのは気持ちよかったのですが、アニマルトレースの中に熊っぽいのがあって少し緊張しました。
次からは熊鈴がいりそうです。

この日は天気も良く琵琶湖や舞鶴湾などを見ることができました。
スノシュー歩きもできて、面白い山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:723人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら