記録ID: 297592
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
日光白根(湯元から最悪登頂)
2013年05月12日(日) [日帰り]
栃木県
群馬県
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 1,373m
- 下り
- 1,382m
コースタイム
湯元スキー場P7:30発----外山9:40---前白根----避難小屋11:30(昼食)
避難小屋11:50----白根山頂13:10----避難小屋13:50
避難小屋14:00----前白根----天狗平----(恐怖の白根沢)----スキー場上部15:50
スキー場上部15:50----駐車場16:00
避難小屋11:50----白根山頂13:10----避難小屋13:50
避難小屋14:00----前白根----天狗平----(恐怖の白根沢)----スキー場上部15:50
スキー場上部15:50----駐車場16:00
天候 | 晴れ(前日雨。これが良くなかった・・・。) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
現在、無料。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト 湯元スキー場に入ると見えます。 危険箇所 スキー場---外山: アイスバーン、岩場、積雪。目印を頼りに登れます。要アイゼン。 外山----避難小屋: トレース無し。目印見づらい。 帰りは、最悪の腐り状態。 ツボ足で抜けなくなったのが3回。ピッケルで足の周りを掘って脱出(笑) 所要時間5分(汗) 奥白根: 雪崩要注意!(いたる所、ひび割れ状態です。写真参照) 僕的には、雪が解けるまで栃木側からの登山は止めた方が良いかと思います。 天狗平----スキー場: 夏道と冬道に要注意! 湯元の矢印にだまされないで下さい。おかげで、白根沢を下山です(汗) 白根沢は何時雪崩てもおかしくない状況。 雪の下から沢の音が聞こえる場所もあり。 ザイルで安全確保しながら下山。 |
写真
撮影機器:
感想
今回、湯元からのP/H
正直、危ない!
ツボ足で抜けなかった時には本当にどうしようかと焦った!
必死にピッケルで掘りましたよ〜!
ツボ足が嫌で天狗平から夏道に変えたのが失敗でした。
雪崩の巣の白根沢を下る事に・・・。
雪山には必ず補助ロープとカラビナ他一式は持ち歩いています。
装備を持っていて良かった〜!と痛感致しました。
群馬側は解りませんが栃木側斜面は危険だと思います。
雪が完全に溶けてからの方が良いかとおもいます。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2938人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する