ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2978874
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

送別登山会 三角山から寺口山へ

2021年03月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:07
距離
4.0km
登り
264m
下り
270m

コースタイム

日帰り
山行
1:48
休憩
1:19
合計
3:07
10:44
34
11:18
12:17
60
13:17
13:31
6
13:37
13:43
8
13:51
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
午前10時集合の時点で登山口駐車場はほぼ満車、やむを得ず道路脇に駐車しましたが、相当数の車が連なっていました。
コース状況/
危険箇所等
三角山から寺口山には稜線沿いに歩きます。
シューなら問題ないですが、つぼ足だとたまにはまります。
k)お会いするのは2年前の忘年会以来の方も。
P)天気が良くて何より!
mi)よろしくお願いします!
tak)皆様よろしくおねがいします。
mas)ヨロシクお願いします。ペコリ
t)よろしくお願いします!
2021年03月07日 10:43撮影 by  X-T3, FUJIFILM
4
3/7 10:43
k)お会いするのは2年前の忘年会以来の方も。
P)天気が良くて何より!
mi)よろしくお願いします!
tak)皆様よろしくおねがいします。
mas)ヨロシクお願いします。ペコリ
t)よろしくお願いします!
k)さあ、出発です。
P)あらぁ〜こんな勇ましい姿、有り難うございます。
2021年03月07日 10:50撮影 by  V50 Pr, AKAS
2
3/7 10:50
k)さあ、出発です。
P)あらぁ〜こんな勇ましい姿、有り難うございます。
mi)出だしで息切れ。すでに三角山敗退の危機…。
tak)7人全員で敗退か?
t)すみません。最初のペースが早かったでした。
2021年03月07日 10:50撮影 by  X-T3, FUJIFILM
4
3/7 10:50
mi)出だしで息切れ。すでに三角山敗退の危機…。
tak)7人全員で敗退か?
t)すみません。最初のペースが早かったでした。
k)最初の尾根歩き
P)シューを背負って何処に行くんでしょう?
2021年03月07日 10:52撮影 by  V50 Pr, AKAS
4
3/7 10:52
k)最初の尾根歩き
P)シューを背負って何処に行くんでしょう?
k)こぶし平で小休止
mi)休憩で生き返りました
t)ほんとすみません
2021年03月07日 10:56撮影 by  V50 Pr, AKAS
4
3/7 10:56
k)こぶし平で小休止
mi)休憩で生き返りました
t)ほんとすみません
t)ここからはツルさんに先に行ってもらいました。
2021年03月07日 11:00撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
3/7 11:00
t)ここからはツルさんに先に行ってもらいました。
mi)太陽に向かって一歩一歩
tak)隊列組んで進め〜!!
mas)冒険家集団。
2021年03月07日 11:00撮影 by  X-T3, FUJIFILM
4
3/7 11:00
mi)太陽に向かって一歩一歩
tak)隊列組んで進め〜!!
mas)冒険家集団。
tak)コース取りはminoricoさんにお任せ!
2021年03月07日 11:02撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 11:02
tak)コース取りはminoricoさんにお任せ!
tak)陽のあたる場所へ。。。
t)気温は低いけど、日差しは春だね〜
2021年03月07日 11:05撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 11:05
tak)陽のあたる場所へ。。。
t)気温は低いけど、日差しは春だね〜
P)陽射しが気持ちいい!
tak)今日は最高の天気です。
2021年03月07日 11:18撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
3/7 11:18
P)陽射しが気持ちいい!
tak)今日は最高の天気です。
k)十の坂通過です。
P)アウターも脱ぎました。
2021年03月07日 11:25撮影 by  V50 Pr, AKAS
2
3/7 11:25
k)十の坂通過です。
P)アウターも脱ぎました。
mi)山頂に着きますよ
tak)もうすぐですね
2021年03月07日 11:24撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
3/7 11:24
mi)山頂に着きますよ
tak)もうすぐですね
k)送別登山としては、最高の天気でした。
t)最高の天気ですよ!
2021年03月07日 11:24撮影 by  X-T3, FUJIFILM
14
3/7 11:24
k)送別登山としては、最高の天気でした。
t)最高の天気ですよ!
tak)いつにも増して強い!
mas)真っ青と太陽
2021年03月07日 11:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 11:25
tak)いつにも増して強い!
mas)真っ青と太陽
k)私も主役になりたかったです!
P)残念でした!
mi)ありがとうございました!
tak)いい写真です。
t)minoricoさん、変な恰好させてすみません。
2021年03月07日 11:29撮影 by  X-T3, FUJIFILM
21
3/7 11:29
k)私も主役になりたかったです!
P)残念でした!
mi)ありがとうございました!
tak)いい写真です。
t)minoricoさん、変な恰好させてすみません。
P)それは来年のお楽しみ…ハハハハ
mas)来年?何があるのだろう?
2021年03月07日 11:32撮影 by  SH-04L, SHARP
5
3/7 11:32
P)それは来年のお楽しみ…ハハハハ
mas)来年?何があるのだろう?
P)本当にいい天気です。
2021年03月07日 11:33撮影 by  SH-04L, SHARP
4
3/7 11:33
P)本当にいい天気です。
k)噂の人形を見られてしまいましたね。
P)見られちゃいました!
mi)Padkunさんの相棒さん大人気!
tak)生で見れました!
mas)お!コレコレ!!本物だ!
t)キターーーーーー!
2021年03月07日 11:33撮影 by  X-T3, FUJIFILM
6
3/7 11:33
k)噂の人形を見られてしまいましたね。
P)見られちゃいました!
mi)Padkunさんの相棒さん大人気!
tak)生で見れました!
mas)お!コレコレ!!本物だ!
t)キターーーーーー!
k)minoricoさんも、人形の写真撮ってる姿はお初?
P)ナッキーもしばし三角山とお別れですね。
2021年03月07日 11:34撮影 by  X-T3, FUJIFILM
7
3/7 11:34
k)minoricoさんも、人形の写真撮ってる姿はお初?
P)ナッキーもしばし三角山とお別れですね。
P)相棒も喜んでいます!
mas)コート!良いですね。(・∀・)イイ!!
t)ヤッターーーーーー!
2021年03月07日 11:35撮影 by  SH-04L, SHARP
6
3/7 11:35
P)相棒も喜んでいます!
mas)コート!良いですね。(・∀・)イイ!!
t)ヤッターーーーーー!
tak)サンチョも写しておきますね。
2021年03月07日 11:36撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 11:36
tak)サンチョも写しておきますね。
tak)四阿まで戻ってきました。
mas)こちらもカワイイ。
t)かわゆいのー
2021年03月07日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 11:48
tak)四阿まで戻ってきました。
mas)こちらもカワイイ。
t)かわゆいのー
tak)宴の準備に取り掛かります。
t)今日のメインイベントです!
2021年03月07日 11:48撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 11:48
tak)宴の準備に取り掛かります。
t)今日のメインイベントです!
P)四阿で送別のお茶会です。
mi)まさかの展開に感激!!
2021年03月07日 11:51撮影 by  X-T3, FUJIFILM
7
3/7 11:51
P)四阿で送別のお茶会です。
mi)まさかの展開に感激!!
k)山で美味しいケーキと暖かいコーヒー
tak)トモさんの粋な計らい
mas)♡ウフ
2021年03月07日 11:53撮影 by  X-T3, FUJIFILM
10
3/7 11:53
k)山で美味しいケーキと暖かいコーヒー
tak)トモさんの粋な計らい
mas)♡ウフ
k)カンパ〜イ!
P)コーヒーで乾杯!
tak)minoricoさん!いってらっさ〜い!!
mas)カンパーイ
t)ちょっと寒かったけど、楽しかったね!
2021年03月07日 11:55撮影 by  X-T3, FUJIFILM
17
3/7 11:55
k)カンパ〜イ!
P)コーヒーで乾杯!
tak)minoricoさん!いってらっさ〜い!!
mas)カンパーイ
t)ちょっと寒かったけど、楽しかったね!
mi)お、美味しすぎる…。ありがとうございます!
tak)安定の「きのとや」ですね。
mas)美味しかった!!ありがとう〜
12
mi)お、美味しすぎる…。ありがとうございます!
tak)安定の「きのとや」ですね。
mas)美味しかった!!ありがとう〜
k)感染予防しながらいただきました。
P)マメなi-tomoさんが諸々準備して戴き、有り難うございます。
t)きのとやの開店時間で待ち合わせ時間を決めました
2021年03月07日 11:58撮影 by  V50 Pr, AKAS
6
3/7 11:58
k)感染予防しながらいただきました。
P)マメなi-tomoさんが諸々準備して戴き、有り難うございます。
t)きのとやの開店時間で待ち合わせ時間を決めました
k)流石の主役も照れちゃいますね?
P)minoricoさん、いってらっしゃい!
mi)人生初の山でクラッカー♪
mas)思い出!
t)minoricoさんのリアクションいっすね!
2021年03月07日 12:11撮影 by  X-T3, FUJIFILM
9
3/7 12:11
k)流石の主役も照れちゃいますね?
P)minoricoさん、いってらっしゃい!
mi)人生初の山でクラッカー♪
mas)思い出!
t)minoricoさんのリアクションいっすね!
P)戻ったら歓迎登山が待ってますよ!
mi)私もアメリカでいい山見繕っておきますよ〜
t)アメリカいきてーーーー
2021年03月07日 12:14撮影 by  X-T3, FUJIFILM
13
3/7 12:14
P)戻ったら歓迎登山が待ってますよ!
mi)私もアメリカでいい山見繕っておきますよ〜
t)アメリカいきてーーーー
k)それでは縦走開始です!
P)三倉の大下りを下ります。
tak)ツボでついて行きます。
2021年03月07日 12:22撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
3/7 12:22
k)それでは縦走開始です!
P)三倉の大下りを下ります。
tak)ツボでついて行きます。
P)最初の激下り。
mi)いつも思いますが、ほんとに激下りですよね。
tak)軽アイゼン無いとどこまでも落ちていきそうです。
2021年03月07日 12:28撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
3/7 12:28
P)最初の激下り。
mi)いつも思いますが、ほんとに激下りですよね。
tak)軽アイゼン無いとどこまでも落ちていきそうです。
tak)寺口山の分岐で、シュー部隊が準備中
mas)ここからは私はお初です!ワクワク
t)こんなことがなければ行かなかったと思う
2021年03月07日 12:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/7 12:32
tak)寺口山の分岐で、シュー部隊が準備中
mas)ここからは私はお初です!ワクワク
t)こんなことがなければ行かなかったと思う
mas)ツボ足スパイクシューズです。
t)市内でプチ冒険出来るとは
2021年03月07日 12:33撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
3/7 12:33
mas)ツボ足スパイクシューズです。
t)市内でプチ冒険出来るとは
k)ここから3人がシュー、ワカン装着
P)寺口山に向けてプチ縦走。
2021年03月07日 12:35撮影 by  V50 Pr, AKAS
3
3/7 12:35
k)ここから3人がシュー、ワカン装着
P)寺口山に向けてプチ縦走。
P)ツボ足の方も頑張ってます。
tak)何回かズボりました。
2021年03月07日 12:40撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
3/7 12:40
P)ツボ足の方も頑張ってます。
tak)何回かズボりました。
P)大きなクマゲラがキーキー鳴いて飛んでいきました。
mi)生で見たの初めてです!
mas)大きかった〜
2021年03月07日 12:45撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
3/7 12:45
P)大きなクマゲラがキーキー鳴いて飛んでいきました。
mi)生で見たの初めてです!
mas)大きかった〜
P)ひたすら尾根伝いに歩きます。
t)札幌あなどれない。知らないとこあるある
2021年03月07日 12:59撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
3/7 12:59
P)ひたすら尾根伝いに歩きます。
t)札幌あなどれない。知らないとこあるある
tak)これをエンドウ豆といったツワモノがおります。勝てる気がしません。
mas)枝豆だよ。エダマメ
t)どっちにしても発想力がすごいわ
2021年03月07日 13:04撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 13:04
tak)これをエンドウ豆といったツワモノがおります。勝てる気がしません。
mas)枝豆だよ。エダマメ
t)どっちにしても発想力がすごいわ
P)途中に有るTV中継のアンテナのピークを通過。
t)こんなことがあるんだね
2021年03月07日 13:04撮影 by  SH-04L, SHARP
1
3/7 13:04
P)途中に有るTV中継のアンテナのピークを通過。
t)こんなことがあるんだね
k)萌え、セッピー
mi)成長してますよ。
mas)小さい山にも雪庇
t)北白老を思い出す
2021年03月07日 13:09撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
3/7 13:09
k)萌え、セッピー
mi)成長してますよ。
mas)小さい山にも雪庇
t)北白老を思い出す
k)え?寺口、赤坂、どっちですか?
P)実は両方なんです。
tak)前は寺口だけでしたけど。。。
t)初登頂!
2021年03月07日 13:17撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
3/7 13:17
k)え?寺口、赤坂、どっちですか?
P)実は両方なんです。
tak)前は寺口だけでしたけど。。。
t)初登頂!
P)琴似の街をバックに女性陣
mi)楽しい〜!
mas)初ピークです!嬉しい。
2021年03月07日 13:19撮影 by  X-T3, FUJIFILM
5
3/7 13:19
P)琴似の街をバックに女性陣
mi)楽しい〜!
mas)初ピークです!嬉しい。
mi)手作りの標識がいい雰囲気です。
tak)手掘りですね。
mas)カワイイ♡
t)なごみますなあ
2021年03月07日 13:20撮影 by  iPhone 11, Apple
4
3/7 13:20
mi)手作りの標識がいい雰囲気です。
tak)手掘りですね。
mas)カワイイ♡
t)なごみますなあ
P)琴似の街を見下ろすtsuruさん。
2021年03月07日 13:20撮影 by  SH-04L, SHARP
3
3/7 13:20
P)琴似の街を見下ろすtsuruさん。
tak)まだまだ空は蒼いです。
2021年03月07日 13:21撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 13:21
tak)まだまだ空は蒼いです。
P)寺口&赤坂山でも記念撮影
mi)記念になります。
tak)この山は展望が良いです。
2021年03月07日 13:25撮影 by  X-T3, FUJIFILM
12
3/7 13:25
P)寺口&赤坂山でも記念撮影
mi)記念になります。
tak)この山は展望が良いです。
tak)みなさま個々に堪能中
t)なごみ中
2021年03月07日 13:25撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 13:25
tak)みなさま個々に堪能中
t)なごみ中
mi)masappoさんいい笑顔。
mas)カワイイ標識がいっぱいで気に入りました!
t)なごみますなあ
2021年03月07日 13:27撮影 by  X-T3, FUJIFILM
5
3/7 13:27
mi)masappoさんいい笑顔。
mas)カワイイ標識がいっぱいで気に入りました!
t)なごみますなあ
mi)キツネがトコトコ。
2021年03月07日 13:29撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
3/7 13:29
mi)キツネがトコトコ。
mi)人馴れしてる感じです。
tak)餌くれモード全開で寄ってきましたね。
2021年03月07日 13:29撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
3/7 13:29
mi)人馴れしてる感じです。
tak)餌くれモード全開で寄ってきましたね。
mas)カワイイ。
t)なごみますなあ
2021年03月07日 13:32撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
3/7 13:32
mas)カワイイ。
t)なごみますなあ
2021年03月07日 13:32撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
3/7 13:32
tak)あそこからココまで来ました
mas)縦走〜。
2021年03月07日 13:32撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 13:32
tak)あそこからココまで来ました
mas)縦走〜。
tak)窓ってナニ?
mas)行って見よう!
2021年03月07日 13:37撮影 by  E-M5MarkII , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 13:37
tak)窓ってナニ?
mas)行って見よう!
2021年03月07日 13:37撮影 by  X-T3, FUJIFILM
1
3/7 13:37
k)上に何か?
P)ロサンゼルス通りを見下ろす「窓」
mi)あれ?私何を見てたんでしょう?
mas)なるほど!!楽しませてくれます。
2021年03月07日 13:40撮影 by  X-T3, FUJIFILM
5
3/7 13:40
k)上に何か?
P)ロサンゼルス通りを見下ろす「窓」
mi)あれ?私何を見てたんでしょう?
mas)なるほど!!楽しませてくれます。
P)げぇ〜ざぁ〜ん
mi)充実のプチ縦走でした。
2021年03月07日 13:42撮影 by  X-T3, FUJIFILM
2
3/7 13:42
P)げぇ〜ざぁ〜ん
mi)充実のプチ縦走でした。
k)取り敢えずは無事に下山
P)お疲れ山でした!
mi)お世話になりました!
tak)おつかれっしたぁ〜!!楽しかった!!
mas)あ〜楽しかったぁ〜。
2021年03月07日 13:46撮影 by  V50 Pr, AKAS
2
3/7 13:46
k)取り敢えずは無事に下山
P)お疲れ山でした!
mi)お世話になりました!
tak)おつかれっしたぁ〜!!楽しかった!!
mas)あ〜楽しかったぁ〜。
k)このルートは知りませんでした。
P)あれっ、そうだった!
t)大きな道を歩かなくても元に戻れた!
2021年03月07日 13:43撮影 by  X-T3, FUJIFILM
3
3/7 13:43
k)このルートは知りませんでした。
P)あれっ、そうだった!
t)大きな道を歩かなくても元に戻れた!
k)駐車場の少し上に出ました。
P)周回するのに楽しいコースでした。
tak)この辺にも車止めれそうですね。
mas)また来よっ!
t)みなさんおつかれさまでした!
2021年03月07日 13:49撮影 by  X-T3, FUJIFILM
6
3/7 13:49
k)駐車場の少し上に出ました。
P)周回するのに楽しいコースでした。
tak)この辺にも車止めれそうですね。
mas)また来よっ!
t)みなさんおつかれさまでした!

感想

minoricoさんの送別山行会と聞いて、ぜひぜひと参加。
minoricoさんとはコラボ登山の機会に恵まれていなかったけど、ヤマレコ忘年会でお話したことがあったから。本当にさみしいです。
たぶんminoricoさんは私と同じくらいの年齢だとおもうのですが、夢かなっての暫しのお別れということで、チャレンジする姿勢に年は関係ないわ、と目が覚める思いでした。
そしてminoricoさんがヤマレコ始めるきっかけが私のレコだったと聞いて、感動。
稚拙でありますが、もっと山を楽しんで、山の楽しさも広げれたらなぁと思いました。
初めてコラボした方もいましたが、初めてってカンジもしなくて、みんなでガヤガヤ楽しかった。
三角山パーティ後に「寺口山にスノーシューで行く」と聞いて、下山してからの登り返しでツボでも楽勝と思って「いこういこう」と私が言ったもんだから、みんなでゾロゾロと縦走になってしまいました。
たまに埋まりながらのプチ縦走も良い思い出だよね!(全然反省していない)
そして私が天然キャラだとばれてしまって、恥恥。
minoricoさん、待ってますね。お帰りパーティしましょう。
その時にはマスクもない登山ができるようになっていますように。。。。
帰ってきてから、ヤマレコで広がった山友達とそこへ導いてくれた人の縁について思いを馳せた。感謝しかなかった。
みんな、ありがとう。そしてずっと遊んでください。

今日はminoricoさんの送別登山にご一緒させていただきました。
三角山の駐車場は本日も大盛況で、どうにか停めることができ安堵
みなさんと合流してワイワイと楽しい山行の幕開けです。
老若男女多くの方とすれ違い我々総勢7人パーティーも三角山山頂に到着、朝はご機嫌ななめの空もすっかり晴れ渡り、日頃の行いの成果が出ていました。
四阿で美味しいロールケーキとコーヒーで舌鼓、寺口山への縦走路は頼りになるシュー部隊の後に続きツボで踏破しました。
天気も良くて暖かく最高の山行になりました。
最後に、minoricoさん気をつけていってらっしゃ〜い!!!

minoricoさんへ

遠いところでの新生活は色々苦労もあると思います。
辛いこともあるでしょう。
でもそれに勝る素晴らしい出会いがきっと待っています。
minoricoさんの前向きな姿勢は、きっと周りの人たちも動かしていくことだろうと思います。
ただ、心も体も健康には十分気をつけてください。
健康であればどんなことでも乗り越えられます。
いつか戻られたらまた山に行きましょう!
どうかお元気で!
またね!

初ピークの寺口山
カワイイ標識
今度は孫ちゃん連れて登りたい。

ミノリコさん
新しい挑戦
頑張って来てください!
帰って来た時は
おかえりなさい会しましょう。

そして今回お誘いしてくれた
トモさん、JUDYさん、いつものツル
忘年会以来のkawahiro45さん、Padkunさんおつかれ様でした。
めっちゃ楽しかったです。
またお山ヨロシクお願いします。
( ´ ▽ ` )ノ

padkunさん、minoricoさん以外の3人の方とは、2年前の山レコ忘年会以来で、山行も初めてでした。
しかし、昨年末の忘年会が出来なかった鬱憤を晴らすかのように、ガヤガヤとお話ししながら、そしてお茶して、プチ縦走もできて楽しい登山となりました。
minoricoさんとは暫くお会いすることが出来なくなりますが、送別登山を通じて仲間と再開できる機会を与えていただきました。ありがとうございました。
2年後、またお会いできることを楽しみにしています。
頑張って行ってきて下さい。

minoricoさんの送別登山、天気にも恵まれ楽しく登れました。
i-tomoさん諸準備有り難うございましたm(__)m
ここ最近はほとんどソロで、たまに二・三人の山行だったので久々の大人数での山行は楽しいですねぇ〜プチ縦走は如何でしたか…
minoricoさん、戻られたら今度は「お帰りなさい登山」で再度主役をお願いします!
皆さん、また登りましょうね!!

i-tomoさんにお誘いいただき、2か月ぶりの登山。気楽な三角山のはずが出だしから息が上がって、敗退の危機でした…。(来週のイチャンコッペ登れるかな??)
米国転勤前にどなたかと山にご一緒できただけでも嬉しいのに、i-tomoさんが送別登山を企画してくださり、四阿で楽しくて美味しいお茶会までしていただきました。
三角山から寺口山へのプチ縦走も楽しかったです。色々なルートが開拓されているなあと感心しきりでした。
初コラボのJUDYさん、masappoさん、tak-tsuruさんの御三方、いつもお世話になっているPadkunさん、kawahiroさん、そしてi-tomoさん本当にありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:850人

コメント

楽しそう〜♪
素晴らしいお天気に恵まれ、楽しい送別登山会になったようですね♪
忘年会メンバーがお揃いで、参加できなかったのが残念です。
今週の土曜日「送別登山会part2」を予定しています。よろしければ、是非ご参加くださいね。
2021/3/8 18:44
Re: 楽しそう〜♪
hira_2さん。はじめましてですかね?
とても天気が良くてワイワイ楽しかったです。『送別登山会Part2』は残念ながら参加出来ませんが楽しんで来てください(^o^)
2021/3/8 18:52
Re: 楽しそう〜♪
楽しい山行、あっという間に終わってしまいました。
今週末、天気予報は安定しているようですね。
楽しみにしていますので、宜しくお願いします。
2021/3/8 19:00
Re: 楽しそう〜♪
土曜日の送別登山第2弾も楽しみですねぇ〜
冬季限定の三角山から尾根伝いの寺口&赤坂山へのプチ縦走も面白かったですよ!
貴重なクマゲラとの遭遇などサプライズも有って楽しかったですよ。
是非、雪の有るうち一度お試し下さい!
2021/3/8 20:08
Re: 楽しそう〜♪
送別登山第一弾はすんばらしい晴天の中、ハデハデに執り行われました。今週末も晴れると良いですね!!レコ楽しみにしております!!
2021/3/8 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 札幌近郊 [日帰り]
三角山、山の手コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら