ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2982795
全員に公開
ハイキング
中国

岩船岳~奥の院

2021年03月08日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 千葉県 神奈川県 広島県 山口県 徳島県 愛媛県
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:46
距離
22.7km
登り
1,334m
下り
1,336m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:59
休憩
0:47
合計
9:46
距離 22.7km 登り 1,342m 下り 1,339m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
宮島口の以前駐車していた桟橋左の場所は工事中のため右側に。
駐車料金1000円。
コース状況/
危険箇所等
・稜線は快適な登山道、岩船岳に近づくと急登や岩が数度繰り返す。
・復路の分かれから岩船山登山口の間はシダ漕ぎや土砂崩れ・薄暗い・倒木など箇所が多々。
出発!
2021年03月08日 07:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 7:07
出発!
なんということでしょうか?
無人・無鹿状態!
2021年03月08日 07:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 7:24
なんということでしょうか?
無人・無鹿状態!
厳島神社に観光客が少し見えた。
密を避けるために早いツアー?
2021年03月08日 07:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 7:34
厳島神社に観光客が少し見えた。
密を避けるために早いツアー?
赤い馬酔木と五重塔。
2021年03月08日 07:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/8 7:36
赤い馬酔木と五重塔。
山雀(先日逢ったので2度目♪)
2021年03月08日 07:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/8 7:43
山雀(先日逢ったので2度目♪)
きゃー!鹿よ!(≧∇≦)
大元公園でようやく。
2021年03月08日 07:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/8 7:49
きゃー!鹿よ!(≧∇≦)
大元公園でようやく。
この隧道手前の右側にある河口を見ると
2021年03月08日 07:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 7:53
この隧道手前の右側にある河口を見ると
か、かもがいっぱい!
先日教えてもらった迷鳥
アメリカコガモは
探したけどいなかった。😅
2021年03月08日 07:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/8 7:50
か、かもがいっぱい!
先日教えてもらった迷鳥
アメリカコガモは
探したけどいなかった。😅
鹿も海藻食べているのかな?
2021年03月08日 07:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 7:52
鹿も海藻食べているのかな?
ようやく分岐。
海岸線は鈴なりの馬酔木と樒・椿の花が多かった。
木の名前札や鳥に見入っているとなかなか歩が進まない。
2021年03月08日 08:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3/8 8:30
ようやく分岐。
海岸線は鈴なりの馬酔木と樒・椿の花が多かった。
木の名前札や鳥に見入っているとなかなか歩が進まない。
三ツ丸子山登山口ここを右折。
2021年03月08日 08:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 8:52
三ツ丸子山登山口ここを右折。
この注意喚起の説明版が目印。
2021年03月08日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3/8 8:53
この注意喚起の説明版が目印。
「山火事注意」の横断幕!💪
2021年03月08日 08:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 8:53
「山火事注意」の横断幕!💪
自分の位置がよくわかる。
ここから ↘ ↗ で
2021年03月08日 09:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 9:27
自分の位置がよくわかる。
ここから ↘ ↗ で
岩船岳縦走路・三ツ丸子山分岐
尾根のここから歩きやすい登山道♪
2021年03月08日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 9:43
岩船岳縦走路・三ツ丸子山分岐
尾根のここから歩きやすい登山道♪
351
2021年03月08日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3/8 10:06
351
これも助かる。
2021年03月08日 10:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 10:32
これも助かる。
ここから急登が始まった。
男性単独登山者とすれ違う。
2021年03月08日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 10:49
ここから急登が始まった。
男性単独登山者とすれ違う。
岩が
2021年03月08日 11:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/8 11:24
岩が
行けどもいくつもアップダウンで
途中で挫けそうになる・・・。😢
2021年03月08日 11:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 11:28
行けどもいくつもアップダウンで
途中で挫けそうになる・・・。😢
まだ午前中、もう少しだからと自分を励まして
なんとかタッチできた!
ヤマレコアプリがあっても不安に。
なかったら引き返していたと思う。
有難い!<(_ _)>
2021年03月08日 11:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/8 11:34
まだ午前中、もう少しだからと自分を励まして
なんとかタッチできた!
ヤマレコアプリがあっても不安に。
なかったら引き返していたと思う。
有難い!<(_ _)>
心から\(^o^)/
2021年03月08日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/8 11:39
心から\(^o^)/
南側の岩での眺望。
2021年03月08日 11:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 11:42
南側の岩での眺望。
大竹方面。
2021年03月08日 11:46撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 11:46
大竹方面。
2021年03月08日 11:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/8 11:44
2021年03月08日 11:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 11:45
岩船岳縦走路・三ツ丸子山分岐
往路は左から、復路はこのまま真っすぐ進む。
2021年03月08日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 13:34
岩船岳縦走路・三ツ丸子山分岐
往路は左から、復路はこのまま真っすぐ進む。
すぐにシダ漕ぎが始まりいろいろ難があり、こちらの道は荒れていた。
2021年03月08日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 13:37
すぐにシダ漕ぎが始まりいろいろ難があり、こちらの道は荒れていた。
ようやく岩船岳登山口へ下山。
2021年03月08日 14:15撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 14:15
ようやく岩船岳登山口へ下山。
奥の院の方向へ
2021年03月08日 14:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3/8 14:39
奥の院の方向へ
初!奥の院に到着。
ピンク椿の絨毯を敷き詰めた入り口。
2021年03月08日 14:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/8 14:42
初!奥の院に到着。
ピンク椿の絨毯を敷き詰めた入り口。
2021年03月08日 14:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/8 14:42
疲れも一遍に吹っ飛ぶ♪
これぞ、苦難を乗り越えた天国。
2021年03月08日 14:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 14:45
疲れも一遍に吹っ飛ぶ♪
これぞ、苦難を乗り越えた天国。
お参り。
2021年03月08日 14:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 14:47
お参り。
しかもピンクと赤の協奏曲♪
2021年03月08日 14:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/8 14:49
しかもピンクと赤の協奏曲♪
2021年03月08日 14:53撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3/8 14:53
2021年03月08日 14:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 14:57
仁王門に向かって階段を登っていく。
予定ではショートして弥山へ登る予定だったが時間的に
揚げもみじを食べ損なうのでこちらへ変更。😅
2021年03月08日 15:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 15:12
仁王門に向かって階段を登っていく。
予定ではショートして弥山へ登る予定だったが時間的に
揚げもみじを食べ損なうのでこちらへ変更。😅
仁王門をチラ見して
2021年03月08日 15:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 15:16
仁王門をチラ見して
階段地獄の大聖院コースで下山スタート。
2021年03月08日 15:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 15:16
階段地獄の大聖院コースで下山スタート。
ホソバオキナゴケ?
2021年03月08日 15:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/8 15:27
ホソバオキナゴケ?
堰堤からの遠景。
2021年03月08日 15:27撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 15:27
堰堤からの遠景。
堰堤
2021年03月08日 15:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 15:31
堰堤
東屋から鳥居が見える風景だが・・・。
2021年03月08日 15:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 15:58
東屋から鳥居が見える風景だが・・・。
かわいいイヌガシの雌花と出会い
このコースにして良かった💖
2021年03月08日 16:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
5
3/8 16:10
かわいいイヌガシの雌花と出会い
このコースにして良かった💖
2021年03月08日 16:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
3
3/8 16:24
2021年03月08日 16:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 16:25
2021年03月08日 16:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 16:26
真っ白な馬酔木。
2021年03月08日 16:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/8 16:30
真っ白な馬酔木。
2021年03月08日 16:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
4
3/8 16:36
シャッターの閉める音が聞こえ、すでに本日営業終了なのか休業中なのかわからない店もチラホラ。
でも間に合った♪
今まで食べた揚げもみじで一番おいしかった!🤤
3
シャッターの閉める音が聞こえ、すでに本日営業終了なのか休業中なのかわからない店もチラホラ。
でも間に合った♪
今まで食べた揚げもみじで一番おいしかった!🤤
フェリーから撮影:宮島の山影
2021年03月08日 17:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
1
3/8 17:20
フェリーから撮影:宮島の山影
で、岩船岳はどれ?😅
2021年03月08日 17:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 800 IS, Canon
2
3/8 17:22
で、岩船岳はどれ?😅

感想

岩船岳は先入観があって登らないと決めていた。

ひろしま百山を意識したことはなかったけど
ヤマレコで知り、自分の登ったことのある山と見比べてみるとあと少し。
知らない山に魅力が隠されているかも♪それも登らないとわからない。
県内なので意識したら全山登頂可能かなと思い少しずつ登ることにした。

でもこの山だけは✖ 宮島は原生林が多く、数年前に女性が遭難とかあったりしたので・・・。
宮島にたくさん足跡を残されているほびっとさんが🐻もいないし・・・などと誤解を少し解いてくださったのでダメ元で挑戦する事にした。💪

予定コース
今回の奥の院まで→弥山→獅子岩→包ヶ浦分岐→バクチ尾→145→桟橋

選択理由
大元公園より先は行ったことがなかった。
広島県人だが奥の院へも。
もみじ谷手前からバクチ尾〜弥山を縦走したことがあるが桟橋からの尾根を体験したかった。

コースを変更したわけ
第一目的:揚げもみじを食べる時間が危うくなったので。🤤

大元公園先の海岸を散策・岩船岳登頂・ピンク椿咲く奥の院参拝・かわいい花イヌガシに逢えたなどの楽しい時間を過ごせて大満足!

イヌガシ
https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~main/index.php/%E3%82%A4%E3%83%8C%E3%82%AC%E3%82%B7

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:596人

コメント

登ってみると分かりますね👍️
kabefujiさん、おはようございます🌞 Ennaです😁
何で岩船?と登るまで思っていましたが、岩の大船がいっぱい👍️。。納得しました。

宮島も巡っていない道が縦横無尽にあるので、ルートを変えながら何度も楽しめそうです😄

ツバキやイヌガシも綺麗ですね👍️
2021/3/10 7:49
Re: 登ってみると分かりますね👍️
えんなさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

物知り〜(^^♪
私なんか帰宅後知りました。😅

長距離得意なえんなさんなら
すごいルートができるかもしれませんね〜
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪

予想外の花で感激しました♪
2021/3/10 21:08
ヤマガラちゃん上手いこと♪
ひとりでも勇敢なるかべふじさん♪ こんにちは

良い時期に長距離を!
もう少ししたら南の島はシダも濃くなるし暑くて
飲み物がたくさん要るからたいへんですね

コース変更されたとおり
博打尾は鷹の巣や腰細浦方面のときにすれば大分効率よいと思います。
岩船道までをできるだけコンパクトにして
あての木浦や革篭崎を目指すと日暮れに間に合います。
まあ健脚の方は七浦入れ放題ですけどね😄

鹿や猿は良い子だし、熊はいませんが、猪ドンは多いです。
イヌガシ、懐かしく拝見しました。

振り返ると2019年の貝殻塚以来、宮島に行っていません😢
いつも賑わっていた桟橋もがらんとしているのですね・・
宮島情報ありがとうございました。
2021/3/10 17:07
Re: ヤマガラちゃん上手いこと♪
ほびっとさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

さすがですね〜、宮島を深く語ることができる!👏

延期が何度もありようやく登頂!
ほびっとさんのお陰、ありがとうございました。

そうそう、春になる前にと思い切りました。(∀`*ゞ)エヘヘ
2021/3/10 21:35
新エリア開拓おめでとうございます
こんにちは。
宮島の秘密エリア踏破おめでとうございます
岩船岳は道は思ったよりいいですがアップダウンが厳しくて手ごたえ感じられたことと思います。

ヤマガラ、いいところにいいポーズで
シャッターチャンスばっちりですね。
カモはほとんど全部ヒドリガモで、少しキンクロハジロが混じっているような?
アメリカコガモ探して下さってありがとうございます。迷鳥や珍鳥はその存在を知って見る人が多くないと見つかりませんから。

揚げ紅葉も間に合って良かった。だいたい行列なのであきらめることが多いですが、おいしいですよね。
2021/3/11 11:02
Re: 新エリア開拓おめでとうございます
もみじさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

カモ解説感謝します。
(^.^)(-.-)(__)

登る日が来るなんて。
新たなページを開いた気持ち。🤣

揚げもみじ、復路は夕方だったのに5人くらい待ちました。
ホントに美味しかった♪(’-’*)♪
2021/3/11 20:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 中国山地西部 [日帰り]
広島県 宮島・岩船岳&あての木浦-御床浦-大川浦
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら