ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2983836
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

さすらいの長距離ハンターが行く 〜常念岳のモルゲン ごっつぁんトレースの東尾根〜

2021年03月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
10:43
距離
25.6km
登り
2,763m
下り
2,764m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:07
休憩
0:30
合計
10:37
2:01
26
2:27
2:27
8
2:35
2:35
280
7:15
7:18
38
7:56
7:57
14
8:11
8:28
4
8:32
8:32
20
8:52
9:01
184
12:05
12:05
7
12:12
12:12
26
12:38
12:38
0
12:38
ゴール地点
天候 どぴーかん
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
大人気の冬期限定ルート、ピンクテープも多数あり道迷いの心配はまずない。
ただし標高差2000m、歩行距離20km越えのルート、日帰りするにはそれなりの体力は必要。
その他周辺情報 下山後の温泉は駐車場所の目の前に「ほりでー湯」が便利。
常念岳を眺めながら悦に入ることができる😁
須砂度ゲートを2時にスタート、林道から満天の星を見上げ、またも絶好天の期待が膨らむ😆
夜明け前に森林限界突破できました😉
三日月と八ヶ岳〜富士〜南アルプス。
2021年03月09日 05:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/9 5:39
須砂度ゲートを2時にスタート、林道から満天の星を見上げ、またも絶好天の期待が膨らむ😆
夜明け前に森林限界突破できました😉
三日月と八ヶ岳〜富士〜南アルプス。
こちらは四阿山と浅間山。
樹林帯の雪もトレースばっちり、雪も締まっていてノーアイゼンできた。
2021年03月09日 05:39撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/9 5:39
こちらは四阿山と浅間山。
樹林帯の雪もトレースばっちり、雪も締まっていてノーアイゼンできた。
ここで12爪を装着、一応ハードシェルも着込んだ😉
装着中にテント泊のペアに先行を許す。
前常念が良い感じに染まり出す。
2021年03月09日 05:40撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
3/9 5:40
ここで12爪を装着、一応ハードシェルも着込んだ😉
装着中にテント泊のペアに先行を許す。
前常念が良い感じに染まり出す。
お馴染みの富士山〜甲斐駒〜北岳。
ISO感度上げすぎて画質が粗い。
2021年03月09日 05:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
21
3/9 5:47
お馴染みの富士山〜甲斐駒〜北岳。
ISO感度上げすぎて画質が粗い。
大雲海の向こうに八ヶ岳連峰!
2021年03月09日 05:47撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
3/9 5:47
大雲海の向こうに八ヶ岳連峰!
手にはスタートからダブルストック、雪は締まっているもののカチカチではないのでストックが有効だった😉
2021年03月09日 06:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/9 6:00
手にはスタートからダブルストック、雪は締まっているもののカチカチではないのでストックが有効だった😉
6時ちょい過ぎに、待ってました御来光🌅
雲海がどう染まるかも楽しみ😉
2021年03月09日 06:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
3/9 6:02
6時ちょい過ぎに、待ってました御来光🌅
雲海がどう染まるかも楽しみ😉
山の朝は格別!
今回は少し仮眠できたので睡魔に襲われることはなかった😀
2021年03月09日 06:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/9 6:02
山の朝は格別!
今回は少し仮眠できたので睡魔に襲われることはなかった😀
常念、意外に雪が少なくて、、、、。
もっと山肌が真っ白だと言うこと無しだったんですが😅
これはこれで美しい😀
2021年03月09日 06:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/9 6:06
常念、意外に雪が少なくて、、、、。
もっと山肌が真っ白だと言うこと無しだったんですが😅
これはこれで美しい😀
振り返った山肌も少し染まってます😀
2021年03月09日 06:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/9 6:07
振り返った山肌も少し染まってます😀
山の東面から登るならモルゲン見たいですよね〜😉
2021年03月09日 06:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/9 6:07
山の東面から登るならモルゲン見たいですよね〜😉
アンダー目に撮影して雲の染まり具合強調しちゃった😅
2021年03月09日 06:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
22
3/9 6:09
アンダー目に撮影して雲の染まり具合強調しちゃった😅
何度も振り返っては感動しておりました😀
2021年03月09日 06:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/9 6:09
何度も振り返っては感動しておりました😀
ここのところスーパー晴れ男の面目躍如です😁
2021年03月09日 06:09撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/9 6:09
ここのところスーパー晴れ男の面目躍如です😁
もう素晴らしいトレース、全く沈まない、常に靴が見えてる。
長丁場のルートだから、たまにはこういうのもアリ!
2021年03月09日 06:11撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
3/9 6:11
もう素晴らしいトレース、全く沈まない、常に靴が見えてる。
長丁場のルートだから、たまにはこういうのもアリ!
やっぱ、朝は東面から登りたいわ!😁
気分が違う!
2021年03月09日 06:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/9 6:14
やっぱ、朝は東面から登りたいわ!😁
気分が違う!
核心部と言える岩場だけど、しっかりトレースあり!
先行者のペアをパスして山頂へと一人旅😉
2021年03月09日 06:23撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/9 6:23
核心部と言える岩場だけど、しっかりトレースあり!
先行者のペアをパスして山頂へと一人旅😉
太陽、キラッキラ!😀
2021年03月09日 06:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
13
3/9 6:32
太陽、キラッキラ!😀
森林限界越えてからの前常念岳への登りは、地味に長い😅
中央が前常念岳。
2021年03月09日 06:32撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/9 6:32
森林限界越えてからの前常念岳への登りは、地味に長い😅
中央が前常念岳。
積雪量や雪質で難度も時間も変わるので、時間にゆとりを持った登山計画を立てましょう😀
2021年03月09日 06:42撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/9 6:42
積雪量や雪質で難度も時間も変わるので、時間にゆとりを持った登山計画を立てましょう😀
鹿島槍ヶ岳を捉えた!
白さが違う!
2021年03月09日 06:49撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/9 6:49
鹿島槍ヶ岳を捉えた!
白さが違う!
雲海の上に頸城山塊。
雨飾山〜焼山〜火打山〜妙高山。
2021年03月09日 06:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/9 6:50
雲海の上に頸城山塊。
雨飾山〜焼山〜火打山〜妙高山。
ついに常念岳の本峰を捉えた!
2021年03月09日 06:50撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/9 6:50
ついに常念岳の本峰を捉えた!
左の岩岩が三股からのルートとの合流点、そして右に前常念岳。
2021年03月09日 06:53撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/9 6:53
左の岩岩が三股からのルートとの合流点、そして右に前常念岳。
分岐まて上がると、お待ちかね穂高連峰!
2021年03月09日 07:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/9 7:14
分岐まて上がると、お待ちかね穂高連峰!
こちらは横通岳の遥か北へと続く後立山連峰!
2021年03月09日 07:15撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/9 7:15
こちらは横通岳の遥か北へと続く後立山連峰!
さあ、あと少しですよ😉
ここもストックで行けるな。
2021年03月09日 07:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/9 7:19
さあ、あと少しですよ😉
ここもストックで行けるな。
常念岳から左に走る稜線は蝶ケ岳へのルート。
2021年03月09日 07:19撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/9 7:19
常念岳から左に走る稜線は蝶ケ岳へのルート。
前常念岳を振り返るとキラッキラのお日様😀
2021年03月09日 07:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/9 7:25
前常念岳を振り返るとキラッキラのお日様😀
御嶽山と乗鞍岳
2021年03月09日 07:25撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/9 7:25
御嶽山と乗鞍岳
風があったのはこの稜線くらい。穏やか😀
2021年03月09日 07:30撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/9 7:30
風があったのはこの稜線くらい。穏やか😀
ビクトリーロードが見えた!
2021年03月09日 07:48撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/9 7:48
ビクトリーロードが見えた!
最後は山頂へと続くビクトリーロード。
雪庇とシュカブラが美しい😀
2021年03月09日 07:51撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
3/9 7:51
最後は山頂へと続くビクトリーロード。
雪庇とシュカブラが美しい😀
きっちり6時間で常念岳山頂到着!😆
トレース様々です😁
そして大展望が!
2021年03月09日 08:01撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
24
3/9 8:01
きっちり6時間で常念岳山頂到着!😆
トレース様々です😁
そして大展望が!
槍穂高連峰!
こんな間近でお久しぶりです😁
冬は近寄りがたいな😅
2021年03月09日 08:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
16
3/9 8:02
槍穂高連峰!
こんな間近でお久しぶりです😁
冬は近寄りがたいな😅
やっぱり信州側よりも飛騨や富山県側の方が積雪おおい。
2021年03月09日 08:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/9 8:02
やっぱり信州側よりも飛騨や富山県側の方が積雪おおい。
常念山脈は黒いもん。
2021年03月09日 08:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/9 8:02
常念山脈は黒いもん。
左から前穂〜奥穂〜涸沢岳〜北穂。
2021年03月09日 08:02撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12
3/9 8:02
左から前穂〜奥穂〜涸沢岳〜北穂。
大キレット越しに白山!
2021年03月09日 08:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
3/9 8:03
大キレット越しに白山!
南岳〜中ノ岳〜大喰岳の3000m峰、そして槍様😀
2021年03月09日 08:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/9 8:03
南岳〜中ノ岳〜大喰岳の3000m峰、そして槍様😀
東鎌尾根から突き上げる穂先が凛々しい😉
槍ヶ岳山荘も視認できた。
2021年03月09日 08:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
15
3/9 8:03
東鎌尾根から突き上げる穂先が凛々しい😉
槍ヶ岳山荘も視認できた。
大好きな北鎌尾根の稜線。
今年は行きたいよ、3年ぶりか。
2021年03月09日 08:03撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/9 8:03
大好きな北鎌尾根の稜線。
今年は行きたいよ、3年ぶりか。
メッチャ白い!双六岳と三俣蓮華岳。
2021年03月09日 08:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/9 8:04
メッチャ白い!双六岳と三俣蓮華岳。
鷲羽岳〜水晶岳への稜線😀
2021年03月09日 08:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/9 8:04
鷲羽岳〜水晶岳への稜線😀
立山と剱岳。
GWあたりに剱岳行きたいな😉
2021年03月09日 08:04撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/9 8:04
立山と剱岳。
GWあたりに剱岳行きたいな😉
カッコイイ針ノ木岳と蓮華岳。
2021年03月09日 08:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/9 8:05
カッコイイ針ノ木岳と蓮華岳。
中央に鹿島槍ヶ岳、その下に爺ケ岳。
左奥に旭岳、右奥に小蓮華山かな。
2021年03月09日 08:05撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
14
3/9 8:05
中央に鹿島槍ヶ岳、その下に爺ケ岳。
左奥に旭岳、右奥に小蓮華山かな。
南に中央アルプス。
2021年03月09日 08:06撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/9 8:06
南に中央アルプス。
中央が霞沢岳かな、そして遠く乗鞍岳。
2021年03月09日 08:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/9 8:07
中央が霞沢岳かな、そして遠く乗鞍岳。
前穂北尾根の芸術的な稜線と前穂山頂から南へと延びる明神岳の稜線。どっちも歩いてみたい!😀
2021年03月09日 08:07撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
11
3/9 8:07
前穂北尾根の芸術的な稜線と前穂山頂から南へと延びる明神岳の稜線。どっちも歩いてみたい!😀
今年は星空をメインとした夜間撮影にもチャレンジしようと思いまして。カーボンの三脚買ったので担いで来ました!
で、せっかくなので、たまには自撮りしてみました😁
一応、槍様バックに、どんなポーズすれば良いのかわからん😅
2021年03月09日 08:14撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
29
3/9 8:14
今年は星空をメインとした夜間撮影にもチャレンジしようと思いまして。カーボンの三脚買ったので担いで来ました!
で、せっかくなので、たまには自撮りしてみました😁
一応、槍様バックに、どんなポーズすれば良いのかわからん😅
そろそろ行こうかな、と言うタイミングでペアの方が登頂されたので写真を撮って差し上げて、下ります😉
2021年03月09日 08:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/9 8:26
そろそろ行こうかな、と言うタイミングでペアの方が登頂されたので写真を撮って差し上げて、下ります😉
下山もピッケルの出番なし。
とはいえ慎重に。
すでに暑くて手袋とハードシェルは脱いだ。
2021年03月09日 08:29撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/9 8:29
下山もピッケルの出番なし。
とはいえ慎重に。
すでに暑くて手袋とハードシェルは脱いだ。
一番下の岩場でブランチタイム😉
カップヌードルはしっかりふやけて良いわ😉
2021年03月09日 09:36撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/9 9:36
一番下の岩場でブランチタイム😉
カップヌードルはしっかりふやけて良いわ😉
小腹を満たして、さらに進むものの暑い!
インサレーションも脱いで、樹林帯でフリースも脱いでアンダー一枚に!4月の奥多摩でもそうそうないよ。
2021年03月09日 10:00撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
3/9 10:00
小腹を満たして、さらに進むものの暑い!
インサレーションも脱いで、樹林帯でフリースも脱いでアンダー一枚に!4月の奥多摩でもそうそうないよ。
樹林帯の眺望とれるところから見納め、またねー😉
ここは山頂見える。
2021年03月09日 10:31撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/9 10:31
樹林帯の眺望とれるところから見納め、またねー😉
ここは山頂見える。
林道から見た東尾根、右の黒いトンガリね。
わかりやすい尾根道😉
2021年03月09日 12:26撮影 by  PENTAX K-70 , RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10
3/9 12:26
林道から見た東尾根、右の黒いトンガリね。
わかりやすい尾根道😉
北アルプスの帰りに中央道経由なら必ず食べたい!
山賊焼き!
みどり湖PAの白樺亭!
レモンが素晴らしいアクセント😉
2021年03月09日 17:13撮影 by  F-02K,
16
3/9 17:13
北アルプスの帰りに中央道経由なら必ず食べたい!
山賊焼き!
みどり湖PAの白樺亭!
レモンが素晴らしいアクセント😉

感想

今月は平日休みを4回もシフトに組まれてしまった。
で、運良く北アルプスは好天予報、行くしかなかろう😁

二年前に敗退した常念岳東尾根に再度チャレンジ😉
ここのところ新たな降雪もなかったようなので、週末歩かれた方々のトレースを利用させていただきピークハントしちまおうって魂胆😁

読み通り、下から上までレッドカーペットを敷いていただけたような快適トレース😀風も穏やかでしかも快晴!
わりあいアッサリと山頂獲れました😉

素晴らしいモルゲンロートも見られたし大満足の一日でした😆
ありがとうございました😀

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1286人

コメント

改名〜😀モルゲンハンター☆彡
こんばんは♪谷川岳に続きモルゲン見れて羨ましい!
写真が上手だから羨ましいを通り越して、恨めしい気持ちになっちゃうよ
天気の読みは前からすごいなって思っていたけど、晴れ運ももってますよね!
ところで、さすらい氏も寝ずに登山できる人なのですね🎵
体質は同じだけど、体力の違いにビックリです。スリムな体にどこにパワーが潜んでるのかな?
雪山で20キロ超えのこのタフなコースをあっさり行けるなんて凄すぎますわ💦
普通の人(私)には行けないコースだから、レコで楽しませていただきました♪
これからも普通の人では踏めない世界をレコで披露してくださいね🎵

追記:行きたくなったじゃんかー!私でも行けるかな🤔 マジでほんますごい体力技術あるし、どこでも行けるけんすごいね😊ちょっと分けてや😁
2021/3/9 21:47
botchiちゃん、行くなら今よ😉
こんばんは😀コメントありがとう<(_ _)>
モルゲンハンターに改名するか〜😁
て、毎回毎回きちっと起きれてるわけでもないものでして😅
起きたら朝だったもあるんよ😁
晴れ運を呼び込む力はあると自負してるけど、やっぱり早出!
雲が上がる前に山頂獲って、とっとと下りる!

このレコを見たら、botchiちゃん行きたくてウズウズすると思ってたけど、相変わらず謙虚な反応で。
でも行きたくなったろ?😁
botchiちゃんなら余裕で行けるサ!太鼓判!

追記:積雪期の甲斐駒黒戸尾根日帰りできるんだもん!体力技術ともに行けない理由は見当たらない。ただし北アルプスだからね、天候を十分見極めて、無理な突っ込みをしないこと、だね😉
botchiちゃんの体力とタフなメンタルをこっちこそお裾分け願いたいわ😅
2021/3/9 22:50
素晴らしい✨
あたしにはまだ見れない景色を見せて頂いてありがとうございます😊

悔しいけど天気も写真も素晴らしい✨

あたし、寝過ごさない女なので。(笑)もっとスキルアップしていつか追いついてやるっっ(笑)

寝過ごして地味な山行上げたくないしね😆

次回も楽しみにしてますね🤗
2021/3/11 20:33
寝過ごした悔しさが立たせてくれた!😆
sakuさん、コメントありがとう<(_ _)>
山頂に立ったときの高揚感、やっぱり北アルプスは凄いなと、特に冬は!
もちろん夏山も素晴らしいのでsakuさんもいつか是非訪れてみてね😉

それはそうと雪山1年生がすでに権現岳?!😱
すでに初心者は卒業か😱
こちらもウカウカしてられなくなってきた!😁
2021/3/11 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳東尾根(冬季限定ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら