ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 298742
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

イワカガミの開花状況 滝子山(寂ショウ尾根)ついでに南大菩薩を北上し湯ノ沢峠へ・・・

2013年05月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.2km
登り
1,621m
下り
1,595m

コースタイム

笹子駅7:16(トイレなど5分)〜桜公園7:39〜登山道取付き7:44〜寂ショウ尾根登山口8:01〜コイワカガミ群生地9:04(撮影13分)〜滝子山山頂9:49(小休止10分)〜大谷ヶ丸10:40〜ハマイバ丸11:29〜大蔵高丸11:47(小休止15分)〜湯ノ沢峠12:20(トイレなど10分)〜登山口13:34〜やまと天目温泉13:40(入浴など80分)〜甲斐大和駅15:35
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
中央線
 行き)笹子駅
 帰り)甲斐大和駅
コース状況/
危険箇所等
●コース状況

 植林地の急坂を抜けて大鹿林道に出てから、寂ショウ尾根登山口は右に10Mほど行った所に小さい標識があります。

 寂ショウ尾根は尾根伝いに行くので迷う事は少ないと思います。

 但し、岩場はペンキで印があるものの、消えていたりしてる所があり自己判断が必要です。

 下りは想定して無いのか印が見えませんので、慎重に進む必要があります!

 イワカガミは1400〜1500M付近の狭い岩場に密集して咲いてますので足元に気を付けて下さい。

 滝子山〜湯ノ沢峠間は特に危険箇所ありません。

 湯ノ沢峠から焼山沢林道に出るまで沢沿いの道で、荒れていて徒渉に苦労する箇所もあります。

●トイレ

 湯ノ沢峠のみ。
 
●入浴施設

 やまと天目温泉・田野の湯など

●コンビニなど

 笹子駅付近には駅前に笹子だんごの店(早朝から営業してます)。酒遊館(9:00〜17:30)コンビニなし。

 甲斐大和駅には駅から3分ほどにセブンイレブンあり。
ここが通常の寂ショウ尾根への入り口です。
2013年05月17日 07:43撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/17 7:43
ここが通常の寂ショウ尾根への入り口です。
林道を100Mほど進むと、この指導標があります。ここから取付くとショートカット出来ます。
2013年05月17日 07:44撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/17 7:44
林道を100Mほど進むと、この指導標があります。ここから取付くとショートカット出来ます。
植林地を歩き、急坂を上がるとこの大鹿林道に出ます。コンクリートの陰に寂ショウ尾根の小さな標識があります。
2013年05月17日 08:01撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/17 8:01
植林地を歩き、急坂を上がるとこの大鹿林道に出ます。コンクリートの陰に寂ショウ尾根の小さな標識があります。
この急坂の前に鉄塔がありますので、小休止して息を整えてから登ると良いです。
2013年05月17日 08:29撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/17 8:29
この急坂の前に鉄塔がありますので、小休止して息を整えてから登ると良いです。
岩場第一弾!
赤ペンキの印がルートの基本ですが、慣れてきたら登りやすいと思うルートで行けるようになります。
2013年05月17日 22:22撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/17 22:22
岩場第一弾!
赤ペンキの印がルートの基本ですが、慣れてきたら登りやすいと思うルートで行けるようになります。
ミツバツツジが咲いていたのはここだけでした。
2013年05月17日 08:49撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/17 8:49
ミツバツツジが咲いていたのはここだけでした。
第二弾の岩場。
鎖・ロープなど無いですが・・・
木の根・岩の手がかりが豊富ですから落ち着いてゆっくり登りましょう〜
2013年05月17日 08:54撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/17 8:54
第二弾の岩場。
鎖・ロープなど無いですが・・・
木の根・岩の手がかりが豊富ですから落ち着いてゆっくり登りましょう〜
木々の合い間から富士山が秀麗です!!
2013年05月17日 09:01撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
4
5/17 9:01
木々の合い間から富士山が秀麗です!!
南アルプスもくっきり!!
だいぶ雪解けしてきましたね〜
2013年05月17日 09:02撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/17 9:02
南アルプスもくっきり!!
だいぶ雪解けしてきましたね〜
葉っぱがテカテカのコイワカガミ。
2013年05月17日 09:06撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
8
5/17 9:06
葉っぱがテカテカのコイワカガミ。
前回来た時にこの仕切りは無かったと思うのだけど・・・
この先は危険なのか?コイワカガミの生態を守るためなのか??
2013年05月17日 09:07撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/17 9:07
前回来た時にこの仕切りは無かったと思うのだけど・・・
この先は危険なのか?コイワカガミの生態を守るためなのか??
何とも特徴のある花ですね!
2013年05月17日 09:08撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
11
5/17 9:08
何とも特徴のある花ですね!
蕾。初めて見ました。
小さいです。2〜3ミリ位でしょうか?
2013年05月17日 09:17撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/17 9:17
蕾。初めて見ました。
小さいです。2〜3ミリ位でしょうか?
下りは登りを何度か経験してからにした方が安全です。
浜立山はバリルートです。
2013年05月17日 09:34撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/17 9:34
下りは登りを何度か経験してからにした方が安全です。
浜立山はバリルートです。
昔からある標識。
僕はこちらの方が好きです。
2013年05月17日 09:49撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/17 9:49
昔からある標識。
僕はこちらの方が好きです。
大谷ヶ丸に向かう道。。。
大菩薩山系はこんな道が多いです!
2013年05月17日 10:10撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
5/17 10:10
大谷ヶ丸に向かう道。。。
大菩薩山系はこんな道が多いです!
フデリンドウ。
あちこちに沢山咲いてました。林道にも(笑)
これも小さい花で可愛いですね!
2013年05月17日 10:38撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
6
5/17 10:38
フデリンドウ。
あちこちに沢山咲いてました。林道にも(笑)
これも小さい花で可愛いですね!
大蔵高丸を見上げて・・・
砂っぽい急坂で登るのも下るのも、ズルズル滑ります。
2013年05月17日 11:08撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/17 11:08
大蔵高丸を見上げて・・・
砂っぽい急坂で登るのも下るのも、ズルズル滑ります。
山桜越しの青空〜
やっと桜が満開になったところです。
これから様々な花が咲きます!
2013年05月17日 11:12撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
3
5/17 11:12
山桜越しの青空〜
やっと桜が満開になったところです。
これから様々な花が咲きます!
富士の眺めが良いです!
2013年05月17日 11:27撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
2
5/17 11:27
富士の眺めが良いです!
この辺りから植生を守るためロープで仕切られてます。
2013年05月17日 11:33撮影 by  PENTAX Optio VS20, PENTAX
1
5/17 11:33
この辺りから植生を守るためロープで仕切られてます。
湯ノ沢峠へと続く道。。。
背丈以上の笹です。
熊が飛び出して来ないか?いつもドキドキ!!
2013年05月18日 12:02撮影 by  S006, KDDI-SN
5/18 12:02
湯ノ沢峠へと続く道。。。
背丈以上の笹です。
熊が飛び出して来ないか?いつもドキドキ!!
湯ノ沢峠のお花畑。
夏から秋にかけて、様々な花達が箱庭的に咲き揃います。
ここもまだ穴場と言えると思います。
2013年05月18日 12:02撮影 by  S006, KDDI-SN
1
5/18 12:02
湯ノ沢峠のお花畑。
夏から秋にかけて、様々な花達が箱庭的に咲き揃います。
ここもまだ穴場と言えると思います。
湯ノ沢峠の分岐。
南大菩薩の中間地点なので、ここからアチコチ行けます。
2013年05月18日 12:01撮影 by  S006, KDDI-SN
5/18 12:01
湯ノ沢峠の分岐。
南大菩薩の中間地点なので、ここからアチコチ行けます。
避難小屋です。
コンセントもあります。
2013年05月18日 12:01撮影 by  S006, KDDI-SN
5/18 12:01
避難小屋です。
コンセントもあります。
内部の様子。。。
小奇麗です。
2013年05月18日 12:00撮影 by  S006, KDDI-SN
1
5/18 12:00
内部の様子。。。
小奇麗です。
天目温泉・甲斐大和駅方面の徒歩道。
目印はあるので迷う事はないですが、少々荒れています。
2013年05月18日 12:00撮影 by  S006, KDDI-SN
1
5/18 12:00
天目温泉・甲斐大和駅方面の徒歩道。
目印はあるので迷う事はないですが、少々荒れています。
小さい滝がイッパイ〜
2013年05月18日 11:59撮影 by  S006, KDDI-SN
5/18 11:59
小さい滝がイッパイ〜
これを渡れるのはネズミとか小動物だけだなぁ〜
2013年05月18日 12:00撮影 by  S006, KDDI-SN
2
5/18 12:00
これを渡れるのはネズミとか小動物だけだなぁ〜
登山口に到着しました。
2013年05月18日 11:58撮影 by  S006, KDDI-SN
5/18 11:58
登山口に到着しました。
やまと天目温泉。
ph10.3の高アルカリ泉です。
肌がすべすべしますので女性にお勧めですよ!
2013年05月18日 11:56撮影 by  S006, KDDI-SN
5/18 11:56
やまと天目温泉。
ph10.3の高アルカリ泉です。
肌がすべすべしますので女性にお勧めですよ!

感想

●感想

 昨年5月23日に訪れた寂ショウ尾根の岩場はイワカガミでイッパイでした♪

 今年は強風と天候不順で、梅や桜はあっと言う間に散ってしまったし・・・

 イワカガミはどうかな?と思い下見して来ました。

 やはり少なからず影響を受けているようで、ぽつぽつとしか咲いてません。

 今後の陽気にも依りますが、下旬以降が見頃になるかと思います。

 最終週にまた行きますが、見頃になってる事を期待したいですね!

●イワカガミ

 寂ショウ尾根岩場に咲くイワカガミはどうやらコイワカガミのようです。

 コイワカガミはイワカガミに比べて花の数が少なく小ぶりとの事ですので。

 確かに花の数が少なく、小ぶりでしたから・・・

 ただこの二つの種類は混同することが多いみたいです。

●湯ノ沢峠

 夏から秋にかけてお花畑になる湯ノ沢峠は、まだまだ認知されてないと思います。

 湯ノ沢峠から大谷ヶ丸に続く稜線は首都圏有数の花のルートと言う方もいます。
 
 色とりどりの花々がササ原と競合し、主役を交替しながら咲いている景色は素晴らしいです。

 また珍しいアサギマダラが数多く飛来し、優雅な飛翔を楽しめるのもここの特徴です。

 認知され過ぎて大勢の方で喧騒になるのは困りものですが・・・

 心ある方にここの良さを感じて頂ければ嬉しいですね!

●写真

 一部携帯カメラで撮った写真があり、容量の小さいサイズですので拡大出来ません。申し訳ありません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1201人

コメント

冒険コース♪
この時季にしては すっきり青空ですね
富士山に南アルプス〜

コイワカガミ。。蕾 ほんとに小さいのね
フリンジ咲きの花びらが可愛い〜
2013/5/20 18:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 奥秩父 [日帰り]
上日川峠ー大菩薩嶺ー黒岳ー笹子駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
牛奥ノ雁ヶ腹摺山(小屋平〜天目山温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら