ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2994631
全員に公開
ハイキング
近畿

高野山参詣道『黒河道』(世界遺産・橋本駅〜雪池山〜子継地蔵〜金剛峯寺)

2021年03月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:26
距離
21.9km
登り
2,044m
下り
1,321m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:00
合計
6:26
距離 21.9km 登り 2,044m 下り 1,325m
8:41
386
橋本駅
15:07
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
南海電鉄 橋本駅

南海バス 千手院橋(東)停留所
(※他にも『千手院橋』バス停がありますが、『千手院橋(東)』バス停がバスの本数が多いです。)

南海電鉄 高野山駅
コース状況/
危険箇所等
他の方のヤマレコで、世界遺産の高野参詣道『黒河道』を知り、行ってきました。案内板がアチコチにありますので迷いにくいと思いますが、一部崩落の為、迂回が必要です。迂回地図や迂回矢印がアチコチにありますので、分かりやすいと思います。登山道は草刈り済で整備されていますので、危険な箇所はありません。倒木は無かったと思います。時々ぬかるみがあります。ガレ場があります。丸太の橋がいくつもありますが、コケが生えていて滑りやすいので要注意です。
雪池山の山頂は杉林の為、視界はあまりよくありませんでしたが、ウォーキング中の序盤にチラリと見えた景色はとても良かったと思います。
最初は住宅街だったので舗装道路で、山道に入ったと思ったら舗装道路が出てきて、また山道に入ったと思ったら舗装道路っていうルートです。
トイレは2か所(内、1か所は使用出来るか不明)のみで、使えそうなトイレには『緊急用トイレ。男性の小用は使用不可』と書かれてました・・。距離が長いので、トイレは不便かもしれません。
街中に出ると自動販売機がありましたが、高野参詣道『黒河道』には売店や自動販売機等はありません。
町石道よりちょっと短めだったので、まだ行きやすいかなと思います。スタートがちょっと早めだったからか、登山客の方は少なかったので、密を避けるには良いかもしれません。
その他周辺情報 橋本駅には柿の葉寿司 たなかの売店があります。朝早かったので、橋本橋を渡った所の三幸ストアーは閉まってました。高野山周辺は見どころいっぱいです。近隣公園は屋内ゲートボール場があります。林間イベント広場の周辺にはローラーすべり台があり、お子様連れが楽しそうでした。
南海電鉄 橋本駅に到着です。
2021年03月14日 08:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 8:41
南海電鉄 橋本駅に到着です。
『柿の葉寿司 たなか』さんの売店があります。
2021年03月14日 08:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 8:43
『柿の葉寿司 たなか』さんの売店があります。
トイレが殆ど無いので、駅のトイレを借ります。まことちゃんがいます。
2021年03月14日 08:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 8:43
トイレが殆ど無いので、駅のトイレを借ります。まことちゃんがいます。
黒河道の地図です。
2021年03月14日 08:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 8:46
黒河道の地図です。
橋本市の案内板です。
2021年03月14日 08:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 8:46
橋本市の案内板です。
『西畑権坊と世界遺産黒河道寄り道MAP』です。
2021年03月14日 08:50撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 8:50
『西畑権坊と世界遺産黒河道寄り道MAP』です。
橋本橋を渡ります。
2021年03月14日 08:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 8:51
橋本橋を渡ります。
朝早いからだと思いますが、三幸ストアーは閉まってました。
2021年03月14日 08:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 8:54
朝早いからだと思いますが、三幸ストアーは閉まってました。
しばらく街中ウォーキングです。
2021年03月14日 08:58撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 8:58
しばらく街中ウォーキングです。
住宅の間をぬけていきます。
2021年03月14日 08:59撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 8:59
住宅の間をぬけていきます。
道標 黒河道/定福寺前の1番です。子継峠の26番まで目指します。
2021年03月14日 09:02撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:02
道標 黒河道/定福寺前の1番です。子継峠の26番まで目指します。
通行止めの為、迂回が必要です。
2021年03月14日 09:02撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:02
通行止めの為、迂回が必要です。
最初は、旗の目印があります。
2021年03月14日 09:03撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 9:03
最初は、旗の目印があります。
定福寺に到着です。
2021年03月14日 09:03撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/14 9:03
定福寺に到着です。
定福寺九重塔の説明版です。
2021年03月14日 09:03撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 9:03
定福寺九重塔の説明版です。
ちょっと寄り道です。
2021年03月14日 09:03撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 9:03
ちょっと寄り道です。
木造阿弥陀如来像の説明版です。
2021年03月14日 09:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:04
木造阿弥陀如来像の説明版です。
2021年03月14日 09:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 9:04
熊さんが出るそうです・・。イノシシのハコ罠も見かけました・・。自然豊かです。
2021年03月14日 09:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:05
熊さんが出るそうです・・。イノシシのハコ罠も見かけました・・。自然豊かです。
登録有形文化財です。
2021年03月14日 09:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 9:05
登録有形文化財です。
一部崩落の為、迂回が必要と警告板がありました。
2021年03月14日 09:08撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:08
一部崩落の為、迂回が必要と警告板がありました。
興味本位で『入ってはいけない』と書かれてあった入り口に行ってみたら、『危険』テープが・・。迂回した方が良さそうです。
2021年03月14日 09:09撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:09
興味本位で『入ってはいけない』と書かれてあった入り口に行ってみたら、『危険』テープが・・。迂回した方が良さそうです。
迂回の案内板通りに進みます。
2021年03月14日 09:16撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:16
迂回の案内板通りに進みます。
右上にも道がありますが、舗装道路の方を行きます。
2021年03月14日 09:16撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 9:16
右上にも道がありますが、舗装道路の方を行きます。
しばらく木々の間をぬけていきます。
2021年03月14日 09:27撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:27
しばらく木々の間をぬけていきます。
木陰を進みます。
2021年03月14日 09:27撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:27
木陰を進みます。
竹林をぬけていきます。
2021年03月14日 09:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:28
竹林をぬけていきます。
アチコチに迂回路の矢印があります。
2021年03月14日 09:28撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:28
アチコチに迂回路の矢印があります。
黒河道の矢印通りに進みます。
2021年03月14日 09:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:31
黒河道の矢印通りに進みます。
時々、細い道も・・。
2021年03月14日 09:32撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 9:32
時々、細い道も・・。
小休止です。パノラマ景色がキレイです。
2021年03月14日 09:34撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 9:34
小休止です。パノラマ景色がキレイです。
黒河道3です。
お祀りしてありました。
2021年03月14日 09:39撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:39
黒河道3です。
お祀りしてありました。
定福寺から1.3キロ行った所に緊急用仮設トイレがありました。
2021年03月14日 09:45撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:45
定福寺から1.3キロ行った所に緊急用仮設トイレがありました。
トイレには『男性の小用は控えてください』と・・。
2021年03月14日 09:45撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:45
トイレには『男性の小用は控えてください』と・・。
黒河道4です。
2021年03月14日 09:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:52
黒河道4です。
お祀りしてありました。
2021年03月14日 09:53撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:53
お祀りしてありました。
小さな祠を撮影中。
2021年03月14日 09:54撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 9:54
小さな祠を撮影中。
小さな祠のアップです。
2021年03月14日 09:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 9:54
小さな祠のアップです。
明神ケ田和に到着です。
2021年03月14日 10:08撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:08
明神ケ田和に到着です。
明神ケ田和 周辺案内地図です。
2021年03月14日 10:08撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:08
明神ケ田和 周辺案内地図です。
黒河道6です。
2021年03月14日 10:10撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:10
黒河道6です。
2021年03月14日 10:10撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 10:10
2021年03月14日 10:10撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 10:10
この橋は立派ですが、コケが生えた丸太の橋がちょこちょこあり、滑りやすいです。
2021年03月14日 10:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 10:24
この橋は立派ですが、コケが生えた丸太の橋がちょこちょこあり、滑りやすいです。
2021年03月14日 10:24撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 10:24
細い山道を進みます。
2021年03月14日 10:28撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 10:28
細い山道を進みます。
名も無き滝です。
2021年03月14日 10:30撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:30
名も無き滝です。
舗装道路に出てきました。
2021年03月14日 10:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:43
舗装道路に出てきました。
市平橋の方へ進みます。
2021年03月14日 10:44撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:44
市平橋の方へ進みます。
小さき白い花です。
2021年03月14日 10:45撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:45
小さき白い花です。
舗装道路が続きます。
2021年03月14日 10:47撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 10:47
舗装道路が続きます。
小さき紫の花です。
2021年03月14日 10:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:48
小さき紫の花です。
小さき白い花です。
2021年03月14日 10:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:48
小さき白い花です。
橋の右にトイレがありました。使えるかどうかは不明です。
2021年03月14日 10:49撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:49
橋の右にトイレがありました。使えるかどうかは不明です。
川を眺めつつ・・。
2021年03月14日 10:49撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 10:49
川を眺めつつ・・。
この先を右に曲がります。
2021年03月14日 10:56撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:56
この先を右に曲がります。
黒河道12です。
2021年03月14日 10:57撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:57
黒河道12です。
市平春日神社の天然記念物カツラの木の説明板と、黒河道の地図です。
2021年03月14日 10:57撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 10:57
市平春日神社の天然記念物カツラの木の説明板と、黒河道の地図です。
杉林をぬけていきます。
2021年03月14日 11:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 11:05
杉林をぬけていきます。
石がゴロゴロ・・。
2021年03月14日 11:08撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 11:08
石がゴロゴロ・・。
黒河道13です。
2021年03月14日 11:11撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 11:11
黒河道13です。
矢印通りに進みます。
2021年03月14日 11:21撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 11:21
矢印通りに進みます。
小さなお地蔵様です。
2021年03月14日 11:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 11:26
小さなお地蔵様です。
小さな祠が祀ってありました。
2021年03月14日 11:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 11:29
小さな祠が祀ってありました。
黒河道14です。
2021年03月14日 11:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 11:29
黒河道14です。
黒河道15です。クマさん出没注意です・・。
2021年03月14日 11:36撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 11:36
黒河道15です。クマさん出没注意です・・。
初めて木のベンチを見つけました。
2021年03月14日 11:37撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 11:37
初めて木のベンチを見つけました。
遠くに小さな祠が祀ってありました。
2021年03月14日 11:49撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 11:49
遠くに小さな祠が祀ってありました。
小さな池(沼?)を撮影中です。
2021年03月14日 12:06撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 12:06
小さな池(沼?)を撮影中です。
小さな池(沼?)には小さな魚が泳いでました。
2021年03月14日 12:07撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 12:07
小さな池(沼?)には小さな魚が泳いでました。
黒河道19です。舗装道路に出てきました。
2021年03月14日 12:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 12:13
黒河道19です。舗装道路に出てきました。
小さな祠が祀ってありました。
2021年03月14日 12:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 12:13
小さな祠が祀ってありました。
矢印通りに通行できるルートへ進みます。
2021年03月14日 12:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 12:13
矢印通りに通行できるルートへ進みます。
久保田和の地蔵 押印所です。
2021年03月14日 12:13撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 12:13
久保田和の地蔵 押印所です。
粉撞峠・粉撞地蔵の方に進みます。
2021年03月14日 12:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 12:15
粉撞峠・粉撞地蔵の方に進みます。
子継峠の方に進みます。
2021年03月14日 12:15撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 12:15
子継峠の方に進みます。
杉林をぬけていきます。
2021年03月14日 12:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 12:23
杉林をぬけていきます。
お祀りしてありました。
2021年03月14日 12:24撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 12:24
お祀りしてありました。
黒河道21です。
2021年03月14日 12:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 12:31
黒河道21です。
黒河道23です。
2021年03月14日 13:04撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:04
黒河道23です。
雪池山の方に進みます。
2021年03月14日 13:08撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:08
雪池山の方に進みます。
矢印いっぱいです。
2021年03月14日 13:08撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:08
矢印いっぱいです。
四等三角点です。
2021年03月14日 13:16撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 13:16
四等三角点です。
2021年03月14日 13:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:17
2021年03月14日 13:18撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 13:18
雪池山に到着です。
2021年03月14日 13:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 13:26
雪池山に到着です。
2021年03月14日 13:26撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:26
2021年03月14日 13:40撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 13:40
笹の間をぬけていきます。
2021年03月14日 13:45撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:45
笹の間をぬけていきます。
黒川峠です。分岐点です。
2021年03月14日 13:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:46
黒川峠です。分岐点です。
雪池山から下山。もとのルートを進みます。
2021年03月14日 13:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:48
雪池山から下山。もとのルートを進みます。
奥の院の方に進みます。
2021年03月14日 13:48撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:48
奥の院の方に進みます。
2021年03月14日 13:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:54
子継峠に到着です。
2021年03月14日 13:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:54
子継峠に到着です。
黒河道の説明板です。
2021年03月14日 13:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:54
黒河道の説明板です。
2021年03月14日 13:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:55
高野三山道の方に進みます。
2021年03月14日 13:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:55
高野三山道の方に進みます。
小さな祠が祀ってありました。
2021年03月14日 13:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 13:58
小さな祠が祀ってありました。
笹の間をぬけていきます。
2021年03月14日 14:04撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 14:04
笹の間をぬけていきます。
左に小川が流れています。
2021年03月14日 14:05撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:05
左に小川が流れています。
残念ながら『三本杉』はスルーします。
2021年03月14日 14:06撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:06
残念ながら『三本杉』はスルーします。
この辺だけ赤茶色の道です。
2021年03月14日 14:09撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:09
この辺だけ赤茶色の道です。
ポイント39です。
2021年03月14日 14:17撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:17
ポイント39です。
2021年03月14日 14:18撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:18
ポイント40です。
2021年03月14日 14:19撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:19
ポイント40です。
ポイント41です。
2021年03月14日 14:20撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:20
ポイント41です。
ゲンジの森に惹かれましたが、今回はスルーです。
2021年03月14日 14:22撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:22
ゲンジの森に惹かれましたが、今回はスルーです。
駐車場のご案内です。
2021年03月14日 14:23撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:23
駐車場のご案内です。
ここから転軸山に行ける様ですが、今回はスルーです。
2021年03月14日 14:27撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:27
ここから転軸山に行ける様ですが、今回はスルーです。
霊園がありました。
2021年03月14日 14:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:29
霊園がありました。
ポイント47です。
2021年03月14日 14:29撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:29
ポイント47です。
西洋しゃくなげ園も残念ながらスルーです。
2021年03月14日 14:30撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:30
西洋しゃくなげ園も残念ながらスルーです。
この先にあったローラーすべり台でお子様が滑ってました。楽しそうでした。
2021年03月14日 14:31撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:31
この先にあったローラーすべり台でお子様が滑ってました。楽しそうでした。
ポイント48です。
2021年03月14日 14:36撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:36
ポイント48です。
ポイント49です。
2021年03月14日 14:37撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:37
ポイント49です。
法師うどんが気になります。
2021年03月14日 14:40撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:40
法師うどんが気になります。
神社がありました。
2021年03月14日 14:41撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:41
神社がありました。
ポイント51です。
2021年03月14日 14:44撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:44
ポイント51です。
2021年03月14日 14:50撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:50
もうちょっとで金剛峯寺です。
2021年03月14日 14:51撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:51
もうちょっとで金剛峯寺です。
お地蔵様です。
2021年03月14日 14:52撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:52
お地蔵様です。
2021年03月14日 14:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 14:54
金剛峯寺に到着です。
2021年03月14日 14:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 14:54
金剛峯寺に到着です。
2021年03月14日 14:55撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 14:55
2021年03月14日 14:57撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/14 14:57
2021年03月14日 14:57撮影 by  SH-01K, SHARP
3/14 14:57
金剛峯寺近辺にあるバス停、高野山行きのバスが殆ど無い・・。
2021年03月14日 14:58撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/14 14:58
金剛峯寺近辺にあるバス停、高野山行きのバスが殆ど無い・・。
千手院橋(東)は15時台が3本ありました。
2021年03月14日 15:07撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 15:07
千手院橋(東)は15時台が3本ありました。
ケーブルカーに乗車です。
2021年03月14日 15:43撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 15:43
ケーブルカーに乗車です。
2021年03月14日 15:50撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 15:50
対向。
2021年03月14日 15:54撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 15:54
対向。
もうちょっとで極楽橋駅に到着です。
2021年03月14日 15:56撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 15:56
もうちょっとで極楽橋駅に到着です。
極楽橋駅に到着しました。到着する時、ちょっと揺れます・・。
2021年03月14日 15:57撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 15:57
極楽橋駅に到着しました。到着する時、ちょっと揺れます・・。
ケーブルカーの正面です。
2021年03月14日 15:58撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 15:58
ケーブルカーの正面です。
各駅停車の正面です。
2021年03月14日 16:00撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 16:00
各駅停車の正面です。
特急こうやの正面です。
2021年03月14日 16:01撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 16:01
特急こうやの正面です。
2021年03月14日 16:38撮影 by  SH-01K, SHARP
1
3/14 16:38
九度山のお店、開いてました。電車の通過待ち時間があったので、パッて行って買えそうな気も・・。
2021年03月14日 16:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 16:46
九度山のお店、開いてました。電車の通過待ち時間があったので、パッて行って買えそうな気も・・。
2021年03月14日 16:46撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 16:46
電車が通過中です。高速過ぎてブレブレに・・。
2021年03月14日 16:47撮影 by  F-04H, FUJITSU
1
3/14 16:47
電車が通過中です。高速過ぎてブレブレに・・。
2021年03月14日 16:47撮影 by  F-04H, FUJITSU
3/14 16:47
撮影機器:

装備

個人装備
携帯用トイレ

感想

昨年の6月、他の方のヤマレコを参考にして町石道に行き、今回は黒川道にチャレンジしてきました。距離は長いですが、整備されているルートなので、とても歩きやすかったです。
杉林を通り抜けたり、小川が流れてたり、とてものんびりしたルートだと思います。
ただ距離がちょっと長いので、中間地点くらいにトイレが完備されてたらありがたいなぁと思いました。
高野参詣道はあと5ルートもあるとの事なので、ぼちぼちチャレンジ出来たら良いかなぁと思います。
今日は涼しかったのでドリンク等も大丈夫でしたが、夏だったら舗装道路が大変だったかもしれないです。
町石道より登山客の方が少なかったので、密を避けるには良いかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:774人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら