鳳凰三山
- GPS
- 33:37
- 距離
- 20.9km
- 登り
- 2,649m
- 下り
- 2,647m
天候 | 17 晴れ〜ガス 18 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
2013/5/16.17
鳳凰三山
15日 朝ゆっくり出発し、八ヶ岳アウトレットでだらだら。
夕方、相方を駅に迎えに行き、登山口の御座石鉱泉で車中泊。
16日
6:00起き 7:00出発
もうすっかり明るい。樹林帯を急登。
三時間程度で燕頭山
それまで天気がよかったのに、急にガスりだした。
そしてここから少し登ると雪が出始める。
ぐさぐさな雪だけど、トラバースもある。ピッケルだけ持って歩く。
12:00 鳳凰小屋
誰もいない。 水は沢から。
昼ご飯を食べて、だらだらしていると少し晴れ間が見えてきた。
荷物を冬期避難小屋へデポ。
冬期小屋は狭い。マットレスがあった。
15:00 地蔵ヶ岳
オベリスクにも登った。
オベリスクには一応ザイルがたれているが、何度も切れた跡があるので怖い。
落ちたらまぁたぶん助からない。 小さなホールドにつま先をかけたりして、気持ち荷重を分散させた。
17:00 鳳凰小屋に戻る
またガスったせいで雨が降ってきた。
雪でキンキンに冷やされたビールで乾杯し、20時には寝た。
17日
4:30 起床
昨日の雨で不安だったが、晴天。
6:00 出発
観音岳への近道コースを行く。 雪の急登で、朝なので固い雪。
稜線に出ると、北岳がお出まし。 昨日は山頂部にガスがかかった状態だったので、感動もひとしおでした。
ここから観音岳を経て、薬師岳。 相方の写真撮影があったので時間をかけて歩きました。
富士山も見え、南アルプスの長大な展望。 撮影の間は岩の上で寝そべってました。
いつもはストイックな登山ばかりしてしまうから、こんなのもいい。
11:00 薬師岳より、中道で下山開始
雪の踏みぬきが多かった。傾斜も結構急で、上りだったらしんどそう。
中道は下りも予想よりきつかった。
14:45 林道に出る。
青木鉱泉まであとは林道。 途中、沢をショートカットできる。
15:15 青木鉱泉
御座石鉱泉まで後少し。 ここからは少し不明瞭な道でした。
一応テープとかはあるけど、見つけにくい・・・
16:15 御座石鉱泉
下山後は、御座石鉱泉に入りました。1250円。高い!! ぼったくってました。
けど今日一日ずっと晴天でした。 下山してからも里からオベリスクが見えていて、さっきまであそこにいたんだ〜っと感慨深かった。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する