ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3003013
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

大原から北白川へ尾根歩き 手術から約2ヶ月、少し長めも異常なし

2021年03月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:21
距離
23.2km
登り
1,482m
下り
1,594m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
0:31
合計
8:22
距離 23.2km 登り 1,482m 下り 1,606m
7:38
30
スタート地点
8:08
8:15
9
8:24
8:25
14
8:39
8:44
31
9:15
9:17
38
9:55
19
10:14
42
10:56
16
11:12
12
11:24
60
12:24
8
12:59
18
13:17
13:21
9
13:30
13:31
73
14:44
14:45
7
14:52
14:53
28
15:21
15:22
10
15:32
15:33
14
15:47
12
16:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
行き 京都バス 野村別れまで
帰り 市バス 北白川仕伏町から
コース状況/
危険箇所等
全て京都一周トレイルと一般登山道を利用し特に危険箇所無し
何時もは大原終点までバスに乗るのだが今日は手前の野村別れでバスを降り、まだ歩いた事の無い町中を歩いて三千院に抜けた。そして最初の滝、一の滝(音無しの滝)
2021年03月17日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
7
3/17 8:11
何時もは大原終点までバスに乗るのだが今日は手前の野村別れでバスを降り、まだ歩いた事の無い町中を歩いて三千院に抜けた。そして最初の滝、一の滝(音無しの滝)
三千院から呂川沿いに幾つも咲いていたがまだ先にあると舐めていたらこれが最後だった。もう一つのミヤマカタバミは以降見る事が無かった
2021年03月17日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
9
3/17 8:12
三千院から呂川沿いに幾つも咲いていたがまだ先にあると舐めていたらこれが最後だった。もう一つのミヤマカタバミは以降見る事が無かった
ヤマルリソウもこれが最後だった。危ない危ない。
2021年03月17日 08:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
8
3/17 8:12
ヤマルリソウもこれが最後だった。危ない危ない。
二の滝。以前は標識もあった筈だが今は注意して通らないと見落とす。いつもは下に降りて撮影するのだが今日はやめておいた。
2021年03月17日 08:27撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
3/17 8:27
二の滝。以前は標識もあった筈だが今は注意して通らないと見落とす。いつもは下に降りて撮影するのだが今日はやめておいた。
三の滝。一応滝つぼまで回り込んで写真は撮ったが上側の落差のある滝の方は下から見えなかった。
2021年03月17日 08:39撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
3/17 8:39
三の滝。一応滝つぼまで回り込んで写真は撮ったが上側の落差のある滝の方は下から見えなかった。
何本かある三椏。一本だけかなり咲いていた。
2021年03月17日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6
3/17 8:49
何本かある三椏。一本だけかなり咲いていた。
これは周りの花だけが咲いていた。
2021年03月17日 08:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
3/17 8:53
これは周りの花だけが咲いていた。
梶山山頂。
2021年03月17日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 9:16
梶山山頂。
三角点。
2021年03月17日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
4
3/17 9:16
三角点。
梶山と修正された理由の説明板があった。
2021年03月17日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
3/17 9:16
梶山と修正された理由の説明板があった。
P662標高点は何でも無い尾根の通過点だった。
2021年03月17日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 9:32
P662標高点は何でも無い尾根の通過点だった。
一旦林道に出る。
2021年03月17日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 9:33
一旦林道に出る。
馬酔木の花はいっぱい。
2021年03月17日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 9:33
馬酔木の花はいっぱい。
樒も咲いていた。
2021年03月17日 09:39撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
3/17 9:39
樒も咲いていた。
P670標高点は小野山。
2021年03月17日 09:54撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
3/17 9:54
P670標高点は小野山。
小野山山頂。
2021年03月17日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 9:55
小野山山頂。
今日は黄砂で琵琶湖の眺めもこんな感じだった。
2021年03月17日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
3/17 10:11
今日は黄砂で琵琶湖の眺めもこんな感じだった。
仰木峠。新しく認定された?比良比叡トレイルの標識。
2021年03月17日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 10:14
仰木峠。新しく認定された?比良比叡トレイルの標識。
ここからは京都一周トレイルともダブってくる。
2021年03月17日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 10:14
ここからは京都一周トレイルともダブってくる。
馬酔木の花はほぼ白、時々ピンク。
2021年03月17日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6
3/17 10:37
馬酔木の花はほぼ白、時々ピンク。
水井山。
2021年03月17日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 10:55
水井山。
水井山の三角点。
2021年03月17日 10:56撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
5
3/17 10:56
水井山の三角点。
水井山を比叡山側に降りた所まで林道が延びていた。
2021年03月17日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 11:02
水井山を比叡山側に降りた所まで林道が延びていた。
横高山。
2021年03月17日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 11:12
横高山。
横高山を下りると横川越。横川越にあった3地蔵。
2021年03月17日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
3/17 11:19
横高山を下りると横川越。横川越にあった3地蔵。
奧にもう一体。
2021年03月17日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
3/17 11:19
奧にもう一体。
横川越は北山12番。
2021年03月17日 11:19撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 11:19
横川越は北山12番。
玉体杉。
2021年03月17日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 11:25
玉体杉。
玉体杉から京都市内。
2021年03月17日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 11:25
玉体杉から京都市内。
ドライブウェイを潜ってお寺に入る。
2021年03月17日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 11:56
ドライブウェイを潜ってお寺に入る。
潜って直ぐのこの辺りには建物があった筈だが全て更地になっていた。
2021年03月17日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 11:59
潜って直ぐのこの辺りには建物があった筈だが全て更地になっていた。
若山牧水の句碑を過ぎる。
2021年03月17日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 12:00
若山牧水の句碑を過ぎる。
ドライブウェイを橋で跨ぐ。
2021年03月17日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 12:18
ドライブウェイを橋で跨ぐ。
国家鎮護の碑。
2021年03月17日 12:24撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 12:24
国家鎮護の碑。
地蔵のある展望地に着いた。
2021年03月17日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 12:32
地蔵のある展望地に着いた。
今しがた越えてきた水井山、横高山を振り返る。
2021年03月17日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 12:32
今しがた越えてきた水井山、横高山を振り返る。
折角近くを通るので山頂にも寄ってみる。広い駐車場も寂しいもので3台ほどしか車が停まってなかった。
2021年03月17日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 12:53
折角近くを通るので山頂にも寄ってみる。広い駐車場も寂しいもので3台ほどしか車が停まってなかった。
一等三角点。 点名は大比叡(おおびえ)
2021年03月17日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
6
3/17 12:58
一等三角点。 点名は大比叡(おおびえ)
幾枚かの山名プレート。
2021年03月17日 12:58撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 12:58
幾枚かの山名プレート。
山頂を抜けるとテレビの中継鉄塔。
2021年03月17日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 12:59
山頂を抜けるとテレビの中継鉄塔。
ここにも何かあった筈だが、思い出さない。
2021年03月17日 13:01撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 13:01
ここにも何かあった筈だが、思い出さない。
智證大師のお墓を通過。
2021年03月17日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 13:06
智證大師のお墓を通過。
ケーブル延暦寺の駅を過ぎ弁天堂の先でどうも今は通行止めの道に入った様で何やら怪しげな道になった。
2021年03月17日 13:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 13:35
ケーブル延暦寺の駅を過ぎ弁天堂の先でどうも今は通行止めの道に入った様で何やら怪しげな道になった。
やっぱり、木とロープで通行止めとなっていた。
2021年03月17日 13:37撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 13:37
やっぱり、木とロープで通行止めとなっていた。
この辺りはP624標高点。
2021年03月17日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 13:48
この辺りはP624標高点。
桜茶屋跡。
2021年03月17日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 14:12
桜茶屋跡。
何故か鳥居も。
2021年03月17日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 14:12
何故か鳥居も。
ドライブウェイを潜って北白川に向かう。
2021年03月17日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 14:14
ドライブウェイを潜って北白川に向かう。
もう駄目だろうと思っていたがまだ花は残っていた。
2021年03月17日 14:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
3/17 14:34
もう駄目だろうと思っていたがまだ花は残っていた。
もう一枚。
2021年03月17日 14:35撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
3/17 14:35
もう一枚。
石鳥居までまで帰って来た。
2021年03月17日 14:43撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 14:43
石鳥居までまで帰って来た。
ついでに寄った天子山。
2021年03月17日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3
3/17 14:52
ついでに寄った天子山。
最近何処でも見かける石積み。
2021年03月17日 15:02撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
2
3/17 15:02
最近何処でも見かける石積み。
白鳥山にも寄ってみた。
2021年03月17日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 15:22
白鳥山にも寄ってみた。
山名プレート。
2021年03月17日 15:22撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 15:22
山名プレート。
瓜生山の石室。
2021年03月17日 15:32撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 15:32
瓜生山の石室。
瓜生山山頂。
2021年03月17日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 15:33
瓜生山山頂。
白鳥山と同じ作者のプレート。
2021年03月17日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 15:34
白鳥山と同じ作者のプレート。
多分、初めて見るプレートも。
2021年03月17日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 15:34
多分、初めて見るプレートも。
瓜生山の説明板。
2021年03月17日 15:34撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 15:34
瓜生山の説明板。
途中から見た大文字火床。
2021年03月17日 15:41撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 15:41
途中から見た大文字火床。
黄砂で微かに見える平安神宮の大鳥居。
2021年03月17日 15:42撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 15:42
黄砂で微かに見える平安神宮の大鳥居。
京都タワーも何とか見えた。
2021年03月17日 15:43撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 15:43
京都タワーも何とか見えた。
茶山山頂。
2021年03月17日 15:47撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
3/17 15:47
茶山山頂。
もうこの先は日本バブテスト病院、そしてバス停。今日は良く歩いた。
2021年03月17日 15:55撮影 by  Canon PowerShot SX40 HS, Canon
1
3/17 15:55
もうこの先は日本バブテスト病院、そしてバス停。今日は良く歩いた。
撮影機器:

感想

もう手術から2ヶ月が立とうとしている。いままで怖々と手探りのハイキングをしてきたが、そろそろ距離20km越え、累積標高2000m程の負荷をかけてみようと何時でもショートカット出来るコースで試してみた。

結果は特に問題も無く終える事が出来た。これなら京都北山の奧や比良山、鈴鹿でもそこそこのコースなら対応出来そうである。これから花の季節、楽しみが増えてきた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 比良山系 [日帰り]
東海自然歩道 滋賀里駅から鞍馬駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 近畿 [日帰り]
比叡山国際トレイル
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
講習/トレーニング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 京都・北摂 [日帰り]
東山トレイル
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら