ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3010417
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

とっても長〜い東尾根(冬期ルート)🤣…常念岳

2021年03月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
13:02
距離
21.9km
登り
2,145m
下り
2,147m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
12:24
休憩
0:36
合計
13:00
距離 21.9km 登り 2,146m 下り 2,147m
2:29
29
2:58
2:58
363
9:01
9:02
54
9:56
10:04
7
10:11
10:20
3
10:23
10:24
28
10:52
11:02
229
14:51
15:00
31
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
良好
冬期ゲート
2021年03月20日 02:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/20 2:29
冬期ゲート
この梯子から登ったのが間違い…笹薮の中へ
2021年03月20日 03:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/20 3:05
この梯子から登ったのが間違い…笹薮の中へ
明けてきました。真っ暗なのでほとんど写真無し
2021年03月20日 05:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/20 5:28
明けてきました。真っ暗なのでほとんど写真無し
最初の休憩。今日はクリフバー。高カロリーでめちゃくちゃ甘い🤣
2021年03月20日 06:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/20 6:15
最初の休憩。今日はクリフバー。高カロリーでめちゃくちゃ甘い🤣
前常念岳と常念岳
2021年03月20日 06:29撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 6:29
前常念岳と常念岳
稜線上でテント。風強くなかったのかな?景色は最高❗
2021年03月20日 07:15撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6
3/20 7:15
稜線上でテント。風強くなかったのかな?景色は最高❗
前常念岳と常念岳
2021年03月20日 07:16撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 7:16
前常念岳と常念岳
前常念岳への登り
2021年03月20日 07:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 7:56
前常念岳への登り
2021年03月20日 08:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 8:38
2021年03月20日 08:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 8:50
2021年03月20日 09:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 9:20
2021年03月20日 09:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 9:21
2021年03月20日 09:35撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 9:35
常念岳への最後の登り
2021年03月20日 09:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 9:54
常念岳への最後の登り
2021年03月20日 09:54撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
3/20 9:54
山頂❗️
2021年03月20日 10:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
7
3/20 10:09
山頂❗️
2021年03月20日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 10:10
槍ヶ岳方面
2021年03月20日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/20 10:10
槍ヶ岳方面
槍ヶ岳アップ
2021年03月20日 10:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
3/20 10:10
槍ヶ岳アップ
2021年03月20日 10:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 10:12
奥穂高岳
2021年03月20日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 10:13
奥穂高岳
御嶽山、乗鞍岳
2021年03月20日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 10:13
御嶽山、乗鞍岳
絶景😍
2021年03月20日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
3/20 10:13
絶景😍
前常念岳小屋
2021年03月20日 10:52撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 10:52
前常念岳小屋
この辺り岩と雪で少し危険。下から覗くハイマツに引っ掛ける
2021年03月20日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/20 11:12
この辺り岩と雪で少し危険。下から覗くハイマツに引っ掛ける
2021年03月20日 11:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 11:24
お昼。安定のジャムパン😄
2021年03月20日 12:07撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
3/20 12:07
お昼。安定のジャムパン😄
アイゼンで引っ掛けて破けてしまいました
2021年03月20日 12:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 12:13
アイゼンで引っ掛けて破けてしまいました
犬の横顔?人?
2021年03月20日 12:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 12:37
犬の横顔?人?
雪が溶けて笹藪が出てきてます
2021年03月20日 13:18撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/20 13:18
雪が溶けて笹藪が出てきてます
ここから登ると楽に送電鉄塔に行けます
2021年03月20日 14:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3/20 14:51
ここから登ると楽に送電鉄塔に行けます
お疲れさまでした。ありがとうございました😊
2021年03月20日 15:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
3/20 15:31
お疲れさまでした。ありがとうございました😊
撮影機器:

感想

冬期限定ルートで残雪期の常念岳に登って来ました。

めちゃくちゃ疲れた🤣
残雪期とはいえ、冬の標高差2000メートル超えは伊達じゃないです😅13時間もかかってしまった😳

それでも、人が少なく、風がほとんどなかったので、ゆっくり絶景を堪能する事が出来ました😍

———✏️✏️✏️———

🚗アクセス🚗
 安曇野IC〜烏川林道冬期ゲート前駐車場
 ☃️無し
 🚗ノーマルタイヤ可
 🏪IC降りてファミリーマート有

⛰登山口⛰
 🅿️10台程度可 無料
 🚾無し
 💧無し

🥾登山道🥾
 1500メートル付近まで雪無し。
 鉄塔へのアクセスは高瀬川線63から入ると楽にアクセス可。道整備してある。
 前常念手前のトラバースは踏み抜きあり。

🚰水場🚰
 💧無し

🏔山頂🏔
 🚾無し
 🏠常念小屋(不明)
 📶docomo可

⛺️装備⛺️
 🎒9キロ
 💧1.25ℓ ギリギリ😱
 その他:テン泊装備(ツェルト)、冬山装備(ピッケル、アイゼン)

♨️日帰り温泉♨️
 ほりでーゆー四季の郷 550円
 広くて快適❗️

———✒️✒️✒️———

本当は、テントで行こうと思ってたんですが、日曜日の天気が芳しくない😥

日帰りなら、将棊頭山…とも思ったんですが、膝痛の彼を連れて行って、モーレツしごき教室をしないと行けないので、常念岳に🏔

去年、冬期ゲートが閉まる前に登った蝶ヶ岳のお隣の山です。

夜中2時に駐車場に着き、準備をして2時半に出発👍

早く出ないと、帰りが暗くなりそうなので…
でも、この日出発した日帰り組で2番目に遅かった😅

真っ暗の中、まず林道を歩きます。これが長い😱そして、登山道の取り付きに…これがよく分からず、少し行った所の梯子を登る。

これが失敗😅
よく分からない道を歩き、挙げ句の果てに背丈ほどある笹藪に捕まる😱

ほとんど道迷い状態になり、暗くて目印の鉄塔を見つけられず😅
ぐるぐる移動し心が折れそうになりながら、やっとこさ発見。山道に合流。

その後、暗くてピンクリボンが見つけられないのと、雪が溶けて下の笹藪が露出してきているので、山道が不明😥

方向だけ確認しながら直登。またまた笹藪に阻まれながら登る。
最初からこの2つのトラブルでは結構時間、体力使うわ、大変でした😅

その後は、1500メール付近でアイゼンを装着、2178メートル付近までは快適でした。この辺りは幕営場所になっていて、この日は三張り。

ここから、前常念岳までが異常に疲れた😥標高差は500メートル程なんで、雪があろうとそれほど辛くはないはずなのに…

途中のトラバースで踏み抜きするわ、帰りの雪がグズグズになってて滑るわ…ちょっと危ないです。さらにここで2度アイゼンを引っ掛けパンツを破ってしまいました😭

それでも、前常念岳を超えて常念岳へのウイニングロードは、一直線で格好良し‼️疲れが飛びます🤣

山頂は貸切状態で、目の前の雪を被った槍ヶ岳、穂高連峰は圧巻でした😍

明日の天気予報は悪いので、テント泊の登山者がいないからなのか、人が少なかったです。

さて帰りですけど、登りが長ければ、下りも長い👍雪もグズグズになってきて、長いと脚にきますね😥

ただ、最後の林道歩きは、単独で来られた方とお話ししながら歩けたので、黙々と歩くよりは随分楽に感じました😃ありがとうございました😊

お風呂に入って帰路に。
名古屋に戻るあたりから雨が降ってきました。

山では、最後の雪になるのかなぁ…☃️

ではまた👋

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1165人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳東尾根(冬季限定ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら