ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3011508
全員に公開
ハイキング
丹沢

大山三峰山〜不動尻、鐘ヶ嶽 ハードな鎖場と圧巻のミツマタ

2021年03月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:52
距離
14.2km
登り
1,168m
下り
1,200m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
1:08
合計
5:51
7:28
128
9:36
9:39
11
9:50
9:50
8
9:58
9:58
33
10:31
11:31
23
11:54
11:54
9
12:03
12:04
15
12:19
12:22
15
12:37
12:38
6
12:44
12:44
5
12:49
12:49
18
13:07
13:07
4
13:11
13:11
8
13:19
ゴール地点
天候 小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:小田急本厚木駅、煤ケ谷バス停
帰り:広沢寺温泉入口バス停、小田急本厚木駅
コース状況/
危険箇所等
煤ケ谷〜大山三峰山
登山口からしばらくはなだらかな上り。尾根に取り付いてからは、崩落個所がいくつかありますが、警告標識もあり、それほど危険ではないと思います。山頂にかなり近づいてから鎖場が出始めます。山自体の標高は低いですが、コース距離もやや長いので、しっかり足に応えます。上級者向けかと言われると、何とも言えませんが、軽登山レベルではありません。

大山三峰山〜不動尻
鎖場が何か所もあります。岩場も出てきて、少し高度感のある鎖場もあります。今日のような雨で石が濡れていると滑るので、三点支持をしっかり取るようにしてください(特に足場をしっかり固定する)。下山するにつれ、鎖場が少なくなってきますが、下りの傾斜もきつく、沢に降りてからも少し鎖場があります。このコースも軽登山レベルではなく、距離が短い分、煤ケ谷〜大山三峰山よりややハードな印象です。

鐘ヶ嶽
特に難所や危険箇所はありません。軽登山と考えて大丈夫でしょう。




その他周辺情報 七沢荘 1,100円。少し高いですが行く価値あり。設備が充実しています。
煤ケ谷バス停を出て左折、川沿いを進むと登山道に入る。
2021年03月20日 07:30撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 7:30
煤ケ谷バス停を出て左折、川沿いを進むと登山道に入る。
鹿柵をくぐります。「この先狩猟中」の文字。
2021年03月20日 07:34撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 7:34
鹿柵をくぐります。「この先狩猟中」の文字。
ヤマビルファイターが置かれていたので、お借りしました。今日は会いませんでしたが、ボチボチ活動が始まっているようです。
2021年03月20日 07:35撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 7:35
ヤマビルファイターが置かれていたので、お借りしました。今日は会いませんでしたが、ボチボチ活動が始まっているようです。
警告の看板。引き返す勇気が必要と書かれていますが、勇気を持って進みます。この先同じ看板が何度か出てきます。
2021年03月20日 08:14撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 8:14
警告の看板。引き返す勇気が必要と書かれていますが、勇気を持って進みます。この先同じ看板が何度か出てきます。
休憩ポイント。この先、尾根筋を進んでいきます。
2021年03月20日 08:27撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 8:27
休憩ポイント。この先、尾根筋を進んでいきます。
尾根筋らしい道が進みます。この辺りはまだそれほど厳しくありません。
2021年03月20日 08:45撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 8:45
尾根筋らしい道が進みます。この辺りはまだそれほど厳しくありません。
崩落の警告。
2021年03月20日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 8:49
崩落の警告。
崩落の様子。道幅はしっかりあるので問題なく通れます。
2021年03月20日 08:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 8:49
崩落の様子。道幅はしっかりあるので問題なく通れます。
また崩落の警告。
2021年03月20日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 8:54
また崩落の警告。
崩落の様子。ここも道幅があるので大丈夫です。
2021年03月20日 08:54撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 8:54
崩落の様子。ここも道幅があるので大丈夫です。
この階段、先の方はかなり急になっています。この辺りから、だんだんきつくなります。
2021年03月20日 09:06撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 9:06
この階段、先の方はかなり急になっています。この辺りから、だんだんきつくなります。
最初の鎖。この後、嫌というほど出てきます。
2021年03月20日 09:17撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 9:17
最初の鎖。この後、嫌というほど出てきます。
鎖場が続きます。
2021年03月20日 09:25撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 9:25
鎖場が続きます。
あと100メートルの標識。
2021年03月20日 09:28撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 9:28
あと100メートルの標識。
最後も鎖を上って。
2021年03月20日 09:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 9:31
最後も鎖を上って。
ようやく山頂。眺望はあまりよくありません。ベンチが一つあります。
2021年03月20日 09:33撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 9:33
ようやく山頂。眺望はあまりよくありません。ベンチが一つあります。
不動尻方面へ向かいます。下りも鎖場が続きます。
2021年03月20日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 9:39
不動尻方面へ向かいます。下りも鎖場が続きます。
真っ直ぐの方向は行き止まり。
2021年03月20日 09:39撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 9:39
真っ直ぐの方向は行き止まり。
高度感のある鎖場も出てきます。
2021年03月20日 09:48撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 9:48
高度感のある鎖場も出てきます。
しばらく下りると沢に出る。
2021年03月20日 10:20撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 10:20
しばらく下りると沢に出る。
歩き続けると急にミツマタが現れる。
2021年03月20日 10:29撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 10:29
歩き続けると急にミツマタが現れる。
一面ミツマタ、満開。これはすごい。
2021年03月20日 10:31撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 10:31
一面ミツマタ、満開。これはすごい。
人も集まっています。ここでお昼。昼食後、ゆっくりミツマタを堪能します。
2021年03月20日 10:42撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 10:42
人も集まっています。ここでお昼。昼食後、ゆっくりミツマタを堪能します。
ミツマタ 0豐礇譽佞濃1董
2021年03月20日 11:09撮影 by  E-520, Olympus
3
3/20 11:09
ミツマタ 0豐礇譽佞濃1董
ミツマタ
2021年03月20日 11:19撮影 by  E-520, Olympus
1
3/20 11:19
ミツマタ
ミツマタ
2021年03月20日 11:12撮影 by  E-520, Olympus
1
3/20 11:12
ミツマタ
ミツマタ
2021年03月20日 11:16撮影 by  E-520, Olympus
3/20 11:16
ミツマタ
一面にミツマタ。
2021年03月20日 11:11撮影 by  E-520, Olympus
1
3/20 11:11
一面にミツマタ。
上の方までずっとミツマタ。すごいです。
2021年03月20日 11:22撮影 by  E-520, Olympus
1
3/20 11:22
上の方までずっとミツマタ。すごいです。
ミツマタ群生地。
2021年03月20日 11:32撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 11:32
ミツマタ群生地。
不動尻からは車道を歩きます。
2021年03月20日 11:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 11:49
不動尻からは車道を歩きます。
トンネル。
2021年03月20日 11:50撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 11:50
トンネル。
結構長い。真っ暗で変な気分になる。
2021年03月20日 11:53撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 11:53
結構長い。真っ暗で変な気分になる。
トンネルを抜けると鐘ヶ嶽の登山口。ゆるやかコースの登山口がトンネルの手前にあるとのことだが見落としました。
2021年03月20日 11:55撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 11:55
トンネルを抜けると鐘ヶ嶽の登山口。ゆるやかコースの登山口がトンネルの手前にあるとのことだが見落としました。
えーっ、また鎖場?まあ最初だけです。そんなにきつくありません。
2021年03月20日 11:58撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 11:58
えーっ、また鎖場?まあ最初だけです。そんなにきつくありません。
しばらく上ると分岐。ここから山頂まで30分。
2021年03月20日 12:04撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 12:04
しばらく上ると分岐。ここから山頂まで30分。
特に難所もなく、あっさり山頂に到着。
2021年03月20日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 12:19
特に難所もなく、あっさり山頂に到着。
鐘ヶ嶽山頂。
2021年03月20日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 12:19
鐘ヶ嶽山頂。
何やら石像。少し休んで下山します。上りと同じ道を下ります。
2021年03月20日 12:19撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 12:19
何やら石像。少し休んで下山します。上りと同じ道を下ります。
下山。車道を広沢寺温泉方面に歩きます。
2021年03月20日 12:44撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 12:44
下山。車道を広沢寺温泉方面に歩きます。
途中にゲートあり。車はここまでです。
2021年03月20日 12:49撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 12:49
途中にゲートあり。車はここまでです。
七沢荘の温泉に寄ります。広沢寺温泉入口バス停から近いです。
2021年03月20日 13:22撮影 by  TG-5 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/20 13:22
七沢荘の温泉に寄ります。広沢寺温泉入口バス停から近いです。

感想

あまり天気もよくなく、次の日予定もあるので、近場の東丹沢へ。合わせて、今見頃のミツマタも見て、登山後は、温泉で疲れを取ろうと思い、このコースにしました。軽めの登山のつもりでしたが・・・。

大山三峰山、全然軽くないです。最初こそなだらかですが、上り進むにつれて傾斜もきつくなるし、尾根筋は崩落箇所がいくつかあり、後半、急な階段を越えると、ヤセ尾根と鎖場が待っています。距離も結構あるので、しっかり足にもきます。低山と思って侮ってはいけません(私も甘く見てました)。

不動尻への下りもきついです。ヤセ尾根だけでなく、岩場も出てきて、しっかり3点支持が必要なところもあります(真っ直ぐ下りようとして、冷や汗をかいた場所もありました)。鎖場を抜けても、下りの傾斜がきつく、沢に出てからは、岩で滑りやすいです。上りより距離が短い分、ややハードな印象です。

不動尻のミツマタは想像以上でした。キャンプ場跡地らしく広々としています。手前の平地の部分だけでなく、左手の山の奥の方まで、一面ミツマタです。ちょうど見頃で、一眼レフに持ち替えて、ゆっくり過ごしました。

不動尻からバス停までは車道を行きます。ちょっと長すぎるのが難点です。途中、鐘ヶ嶽に登りましたが、ここはあっさり登れます。七沢荘は、パワースポットだそうで、設備に工夫が凝らされています。お湯はトロンとしてて、なかなかよかったです。

初めての東丹沢でしたが、思った以上に楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:593人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら