ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3021763
全員に公開
ハイキング
関東

シルバーWeekは上信越への山旅・・・ 苗場山

2015年09月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:55
距離
9.1km
登り
839m
下り
838m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:29
休憩
0:08
合計
3:37
9:49
9:51
3
10:01
ゴール地点
天候 )曇時々晴
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小赤沢三合目登山口からピストン。
コース状況/
危険箇所等
鎖場多し、濡れてると滑落に注意。
その他周辺情報 下山後の立ち寄り湯は登山口近くの小赤沢温泉"楽養館"。
国道いや酷道・R405線を南下すれば
1
国道いや酷道・R405線を南下すれば
登山口の小赤沢集落。
2
登山口の小赤沢集落。
車は小赤沢渓谷に沿って三合目迄狭い舗装林道で駆け上がります。
2
車は小赤沢渓谷に沿って三合目迄狭い舗装林道で駆け上がります。
三合目登山口前駐車場は100台程止められる大きさ。しかし未だ6時だと言うのに既に30台以上の車が止ってる^^)
2
三合目登山口前駐車場は100台程止められる大きさ。しかし未だ6時だと言うのに既に30台以上の車が止ってる^^)
車中で朝食と支度を済ませ歩き始めます。
登山口で登山届けを提出して出発。
2
車中で朝食と支度を済ませ歩き始めます。
登山口で登山届けを提出して出発。
初っ端から木の根道と泥濘の登山道が始まる。
5分も辿れば三合目標識。
2
初っ端から木の根道と泥濘の登山道が始まる。
5分も辿れば三合目標識。
この先、合目毎に標識が建つ。
直ぐ先には登山者数計測カウンター。
2
この先、合目毎に標識が建つ。
直ぐ先には登山者数計測カウンター。
登山道の笹は綺麗に刈り取られてます。
立派な黒檜に五葉松等の木の根道に変形ブナのトンネルを潜ると四合目。
2
登山道の笹は綺麗に刈り取られてます。
立派な黒檜に五葉松等の木の根道に変形ブナのトンネルを潜ると四合目。
湿地状態の登山道には輪切りの丸太、何か飛越新道を思い出します。
2
湿地状態の登山道には輪切りの丸太、何か飛越新道を思い出します。
五合目で休憩していらっしゃる登山者にご挨拶して通り過ぎます。
2
五合目で休憩していらっしゃる登山者にご挨拶して通り過ぎます。
湿地帯は更に続き背の高い熊笹にダケカンバ混じる雑木林を辿ります。
2
湿地帯は更に続き背の高い熊笹にダケカンバ混じる雑木林を辿ります。
おっと地図に無い水場発見。
2
おっと地図に無い水場発見。
直ぐ先に最初の鎖場。
2
直ぐ先に最初の鎖場。
続く二つ目の鎖場。
何れも滑り易くて慎重にクリア。
振り返れば山深い秋山郷。
2
続く二つ目の鎖場。
何れも滑り易くて慎重にクリア。
振り返れば山深い秋山郷。
六合目の標識。
この先連続しての鎖場にロープ架かる急斜面。
2
六合目の標識。
この先連続しての鎖場にロープ架かる急斜面。
時には右下が切れ落ちた崖上で落ちると大怪我で済まない。
2
時には右下が切れ落ちた崖上で落ちると大怪我で済まない。
因って拠り慎重に登ります。
2
因って拠り慎重に登ります。
七合目の標識。
まだ続く鎖場。
八合目の標識。
八合目と順調に過ぎれば上空が開けてくる。
色付き始めた山肌は生憎とガスが掛かり始め色が冴えない。
2
八合目と順調に過ぎれば上空が開けてくる。
色付き始めた山肌は生憎とガスが掛かり始め色が冴えない。
やがて辺りが一気に開け頂上台地の一角に飛び出した。
2
やがて辺りが一気に開け頂上台地の一角に飛び出した。
色付き始めた草紅葉の中に木道が続く。
辺り一面ガスに覆われ幻想的だが青空が欲しい^^)
2
色付き始めた草紅葉の中に木道が続く。
辺り一面ガスに覆われ幻想的だが青空が欲しい^^)
→和山分岐を見送り
2
→和山分岐を見送り
真赤なウラシマツツジ・ナナカマドの実。
緩やかに辿れば木道は途切れ再びオオシラビソ林。
2
真赤なウラシマツツジ・ナナカマドの実。
緩やかに辿れば木道は途切れ再びオオシラビソ林。
濡れたゴロタ石の下は泥濘の道。
2
濡れたゴロタ石の下は泥濘の道。
5分も我慢すれば再びの木道。
辺りの木々の紅葉も進んでいる。
2
5分も我慢すれば再びの木道。
辺りの木々の紅葉も進んでいる。
赤倉山・苗場神社分岐を見送ると山上台地は再びガスに覆われるが、微かに山頂ヒュッテが見えて来る。
2
赤倉山・苗場神社分岐を見送ると山上台地は再びガスに覆われるが、微かに山頂ヒュッテが見えて来る。
ヒュッテ前を通り過ぎて3年前に解体された遊仙閣跡の裏側に一等三角点建つ苗場山山頂。
2
ヒュッテ前を通り過ぎて3年前に解体された遊仙閣跡の裏側に一等三角点建つ苗場山山頂。
山頂ヒュッテに戻りベンチで昼食。
2
山頂ヒュッテに戻りベンチで昼食。
苗場山頂ヒュッテは改装されて間が無いのか新しく綺麗で自然交流センターを兼ねてる様。
気温は僅かに10℃で風が吹けば寒い。
2
苗場山頂ヒュッテは改装されて間が無いのか新しく綺麗で自然交流センターを兼ねてる様。
気温は僅かに10℃で風が吹けば寒い。
30分のランチタイムを済ませて下山しましょう。
2
30分のランチタイムを済ませて下山しましょう。
再びガスに閉じ込められた高層湿原の木道を辿り赤倉山分岐で苗場神社へ寄り道です。
2
再びガスに閉じ込められた高層湿原の木道を辿り赤倉山分岐で苗場神社へ寄り道です。
此処は小赤沢集落に建つ苗場神社の奥の院。
祭神は"大己貴命"
参拝を済ませて分岐に戻り九合目の坪場に戻る。此処から六合目の水場迄連続する鎖場にロープの激下りに備えて小休止。
イチガンをザックに仕舞い下り始めます。
2
此処は小赤沢集落に建つ苗場神社の奥の院。
祭神は"大己貴命"
参拝を済ませて分岐に戻り九合目の坪場に戻る。此処から六合目の水場迄連続する鎖場にロープの激下りに備えて小休止。
イチガンをザックに仕舞い下り始めます。
下山後に立ち寄った苗場山登山道1合目にある滝。
落差25メートルの大瀬の滝。
2
下山後に立ち寄った苗場山登山道1合目にある滝。
落差25メートルの大瀬の滝。
下山後に立ち寄った小赤沢温泉 楽養館。
日帰り入浴営業
大人600円 こども 200円
営業時間 10:00〜18:00  最終受付は17:30

 定休日:毎週水曜日
2
下山後に立ち寄った小赤沢温泉 楽養館。
日帰り入浴営業
大人600円 こども 200円
営業時間 10:00〜18:00  最終受付は17:30

 定休日:毎週水曜日
登山道脇に咲く花達。
ウメバチソウ。
2
登山道脇に咲く花達。
ウメバチソウ。
登山道脇に咲く花達。
ゴゼンタチバナの実。
2
登山道脇に咲く花達。
ゴゼンタチバナの実。
登山道脇に咲く花達。
オオシラヒゲソウ。
2
登山道脇に咲く花達。
オオシラヒゲソウ。
登山道脇の湿地に咲く花。
イワイチョウの紅葉。
2
登山道脇の湿地に咲く花。
イワイチョウの紅葉。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

根子岳&四阿山下山後、道の駅"信越さかえ"で車中泊。
栄村と言えば長野県最北部で秘境・秋山郷を抱え、新潟県南魚沼郡と接して日本一の積雪量を記録したこともある日本有数の豪雪地帯。
その秋山郷のシンボル:苗場山へと向かいました。
生憎の空模様で展望は叶いませんでしたが一足早い草紅葉を楽しみました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら