ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3026461
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

新しい相棒と飯能アルプスへ(↑東飯能↓西吾野)

2021年03月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:21
距離
21.8km
登り
1,560m
下り
1,432m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:59
休憩
0:21
合計
7:20
距離 21.8km 登り 1,572m 下り 1,433m
8:05
31
8:36
4
8:40
23
9:03
27
10:04
10
10:14
14
10:28
20
10:48
8
10:56
25
11:21
11:27
66
12:33
12:37
21
12:58
31
13:29
13:30
33
14:03
14:05
2
14:07
14:08
15
14:23
14:24
4
14:28
14:30
15
14:45
14
14:59
15:00
17
15:25
西吾野駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き JR東飯能
帰り 西武西吾野
コース状況/
危険箇所等
板谷ノ頭のあたりは痩せ尾根。
切れ落ちてるので注意(落下防止ロープが張られてます)
丹沢行くはずだったのに、「なぜか埼玉」笑
小田急が事故で、町田から西へ行けなかったから(^^;)
2021年03月27日 07:39撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
3/27 7:39
丹沢行くはずだったのに、「なぜか埼玉」笑
小田急が事故で、町田から西へ行けなかったから(^^;)
飯能で春🌸を愛でるのもいいかも
2021年03月27日 07:40撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/27 7:40
飯能で春🌸を愛でるのもいいかも
ふふ、相棒よろしくな(^^)
本日ロールアウト♪
2021年03月27日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11
3/27 8:00
ふふ、相棒よろしくな(^^)
本日ロールアウト♪
飯能来たらここに寄らなきゃ
2021年03月27日 08:21撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/27 8:21
飯能来たらここに寄らなきゃ
ゾウさん、こんにちは(^^)
また来たよ
2021年03月27日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
3/27 8:22
ゾウさん、こんにちは(^^)
また来たよ
で、あっさり天覧山
2021年03月27日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/27 8:38
で、あっさり天覧山
肉眼では見えたけど写ってないね富士山(^^;)
2021年03月27日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
3/27 8:38
肉眼では見えたけど写ってないね富士山(^^;)
マムシ注意を通って
2021年03月27日 08:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/27 8:43
マムシ注意を通って
多峯主山withサクラ(^^)
2021年03月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/27 9:01
多峯主山withサクラ(^^)
富士山写った(^^)
2021年03月27日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
3/27 9:01
富士山写った(^^)
初めてのルート
2021年03月27日 09:11撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/27 9:11
初めてのルート
それでも久須美ケルンに着けます
2021年03月27日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
3/27 10:02
それでも久須美ケルンに着けます
ほいよ(^^)
2021年03月27日 10:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
3/27 10:02
ほいよ(^^)
久須美山の祠へあいさつ
2021年03月27日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/27 10:10
久須美山の祠へあいさつ
真新しいね
2021年03月27日 10:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/27 10:27
真新しいね
天覚山からの眺め。
暖かくなって、だいぶ霞んできた
2021年03月27日 11:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/27 11:25
天覚山からの眺め。
暖かくなって、だいぶ霞んできた
大高山とうちゃく。
気持ち的にここが中間点。
なので、
2021年03月27日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/27 12:17
大高山とうちゃく。
気持ち的にここが中間点。
なので、
ハラへったー
シャリ補給♪
大高山は広くないので済ませたら次へ
2021年03月27日 12:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
3/27 12:18
ハラへったー
シャリ補給♪
大高山は広くないので済ませたら次へ
前坂つうか
2021年03月27日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/27 12:57
前坂つうか
あれ?
爆破予告看板へのルートが通せんぼ。
左の迂回ルートへ
2021年03月27日 13:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
3/27 13:00
あれ?
爆破予告看板へのルートが通せんぼ。
左の迂回ルートへ
板谷ノ頭あたりは切れ落ちた痩せ尾根なので、よそ見しないように(^^;)
2021年03月27日 13:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
3/27 13:22
板谷ノ頭あたりは切れ落ちた痩せ尾根なので、よそ見しないように(^^;)
でもね、眺望はなかなか(^^)
ヤマツツジ越しの見晴台
2021年03月27日 13:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
3/27 13:25
でもね、眺望はなかなか(^^)
ヤマツツジ越しの見晴台
六ツ石山まで来れば、あと少し
2021年03月27日 13:50撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
3/27 13:50
六ツ石山まで来れば、あと少し
(よく見えない)スルギつうか。
スルギってどういう漢字なんだろ?
2021年03月27日 14:02撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
3/27 14:02
(よく見えない)スルギつうか。
スルギってどういう漢字なんだろ?
仁王様お久しぶりです
子の権現とうちゃく
2021年03月27日 14:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
3/27 14:27
仁王様お久しぶりです
子の権現とうちゃく
お茶屋さんで甘酒ブレーク(^^)
1年前の絵面を再現 笑

これ目的で飯能から来たんだから、ホント
2021年03月27日 14:35撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
10
3/27 14:35
お茶屋さんで甘酒ブレーク(^^)
1年前の絵面を再現 笑

これ目的で飯能から来たんだから、ホント
このレース標は初めて
2021年03月27日 14:43撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
3/27 14:43
このレース標は初めて
さて、下りましょ
2021年03月27日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
3/27 14:52
さて、下りましょ
最後の難所は🌸満開
2021年03月27日 15:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
3/27 15:22
最後の難所は🌸満開
ひがはんで確保!お疲れ様でした(^^)
2021年03月27日 15:58撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11
3/27 15:58
ひがはんで確保!お疲れ様でした(^^)

装備

MYアイテム
まっすー
重量:-kg
個人装備
ドライレイヤー ベースレイヤー ランシャツ タイツ ランニングパンツ レインジャケット 防寒Cap インシュレーション ソックス シューズ ザック サングラス グローブ タオル ファーストエイドキット コンパス ヘッドランプ カメラ 予備電池 筆記用具 保険証 携帯 行動食 昼食 非常食

感想

AM6:00、小田急町田駅改札前は黒山の人だかり😲
朝イチの小田急で事故?
さて、どうするか。
今後の方針を考える(所要時間5分)。
 たぶん運行開始予定時刻は当てにならない
 かと言って、高尾は今日めちゃ混むに違いない(確信)
 五日市は先週行ったよなぁ
 奥武蔵の日和田・顔振峠もこの前行った
 奥多摩は今からだと出遅れ
で、消去法により飯能アルプス決定 笑

ちょうど1年ぶりだしそれもいいか、東飯能に降り立つ(^^)

天覧山〜天覚山はまあまあハイカーさん歩いてました。
子の権現まで、トレランさんは抜きすれ違いとも5人ずつほど。
と、狙い通りあまり人に会うことありませんでした。

改めて思うに、飯能アルプスは低山と思えないほど脚力への負荷大( ̄∇ ̄)
裏山ファイブが可愛く感じますw
ここで100kmトレランレースあるんですよね?
ドMだな 笑

PS.獲得標高1000そこそこも、体感は1500 笑

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:516人

コメント

さらっといきますねー!
まっすーさん、こんにちは。
やっぱりわたし、飯能アルプスでは子ノ権現まではたどり着けない気がする……

思い出すだけで泣きそう、飯能アルプス。

だけど実はまだゾウさんに会ったことないし、権現さんから西吾野に下りたことないんですよねー。

うずうずしてきたー*\(^o^)/*

スルギ尾根はそろそろ歩きたいので、前坂からやろっかな。

新しいシューズも良さげ!

おつかれさまでしたー♡
2021/3/28 10:50
Re: さらっといきますねー!
カスティーナさん、こんにちは(^^)
飯能アルプス、キツいですよね!
そんなでも、ここはこういう場所だと、脳が慣れてきました 笑
西吾野へ下りるルートは吾野のより山道してるので、いつも使ってます。

スルギ尾根って、板谷の頭あたりの痩せ尾根ですよね。
景色見るときは立ち止まった方がいいですよ 笑
2021/3/28 13:45
裏山ファイブも可愛くない(笑)
まっすーさん、こんばんは。 まっすーさんのレコのルートを少し切り取って、戸倉に再訪してきました。 荷田子峠〜戸倉城山は、今回初だったのですが、なかなかのドMルート(@@) Maioさんに「まっすーさんのおすすめルートを選ぶと、こんなんになるのよ(~~#)」と諭されてしまいました(笑) でも、個人的には、とっても楽しかったです😎
また、飯能アルプスに行きたくなってきた(笑)
2021/3/28 20:19
Re: 裏山ファイブも可愛くない(笑)
yasxyasさんこんにちは。
とんとんレコ拝見しました(^^)
荷田子峠〜城山そんなにキツかったでした?
覚えてないのですが、特に「おすすめ」はしてなかったと思いますが 笑
新しいスポルティバ、良さげですね(^^)
2021/3/29 12:33
massuさん、こんにちは。
ナイスリカバリですね♬
飯能アルプスは脚とメンタルトレーニングにはちょうど良さそう。

NIKEのトレランシューズがあるんですね!?
2021/3/29 7:22
Re: 無題
kimipapaさんこんにちは。
電車乗ってから事故とならなくて返って良かったです。
そろそろ飯能行かないんですか? 笑

NIKEトレランシューズは最近知ったんですよ。
試し履きしたら良かったので、Salomonから浮気しました 笑

https://www.nike.com/jp/t/%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%82%AD-%E3%82%A8%E3%82%A2-%E3%82%BA%E3%83%BC%E3%83%A0-%E3%83%86%E3%83%A9-%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%82%AC%E3%83%BC-7-%E3%83%88%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%AB-%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA-6vZZrh/CW6062-300?cp=24681243173_search_&gclid=Cj0KCQjw0oCDBhCPARIsAII3C_HeWb_8Hz6rmMjCwTiPYVso1WRJYm92AWUTSWu_uN8Aoplp_xc6xNkaAvycEALw_wcB&gclsrc=aw.ds
2021/3/29 12:44
Re[2]: 無題
massuさん、こんにちは。
NIKEさん、いつのまにかこんなに出してたんですね。知らんかったです。

なにやら丹沢はヤツのレコを見かけたので、そろそろマイナーコースは厳しいかも。
今、南飯能アルプスでコース作れないかと悩んでいます。
massuさん、一緒にいかがですか??
2021/3/29 17:57
Re: 無題
NIKEさん、密かに山の制圧計画してるみたいです(^^)

南飯能って、天覧山〜伊豆ヶ岳はやっぱり行かないの? 笑

大里屋本店さんの餡が気になるので、南飯能ならそこをエイドに加えてもらえるなら( ̄∇ ̄)
2021/3/29 18:43
Re[2]: 無題
続きは、メッセの方に書きますね
2021/3/29 20:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
未入力 奥武蔵 [日帰り]
飯能アルプス 子ノ権現 伊豆ヶ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら