ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3045538
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

大岳山〜サルギ尾根 イワウチワ満開🌸

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:23
距離
14.4km
登り
1,317m
下り
1,322m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:38
合計
4:32
距離 14.4km 登り 1,323m 下り 1,330m
8:21
5
8:26
9
8:45
8:50
48
9:38
3
9:41
9:42
24
10:06
10:27
8
10:35
10:36
2
10:38
10:41
15
10:56
11
11:07
4
11:11
11:12
17
11:29
11:34
30
12:04
17
12:21
ゴール地点
天候 曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場情報
 養沢神社から大岳沢の分岐先に5台ほどスペースあり。
コース状況/
危険箇所等
◆道の状況
 一般コースですが、大岳沢の木の階段は凄く滑りやすい。
今年も我が家につば九郎ちゃんがやってきました。
2021年04月03日 06:56撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
6
4/3 6:56
今年も我が家につば九郎ちゃんがやってきました。
いつものリス君看板からスタート。
2021年04月03日 07:48撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
4/3 7:48
いつものリス君看板からスタート。
5台ぐらい駐車スペースあります。
2021年04月03日 07:48撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
2
4/3 7:48
5台ぐらい駐車スペースあります。
良い沢です。
2021年04月03日 07:49撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 7:49
良い沢です。
沢沿いにはキケマンさん。
2021年04月03日 07:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/3 7:50
沢沿いにはキケマンさん。
ハナネコちゃんは終盤。
2021年04月03日 07:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 7:51
ハナネコちゃんは終盤。
マルバスミレかな。
2021年04月03日 08:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/3 8:01
マルバスミレかな。
タチツボスミレ。
2021年04月03日 08:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 8:01
タチツボスミレ。
採石場を通過。
2021年04月03日 08:05撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 8:05
採石場を通過。
ルリ子さん。
2021年04月03日 08:06撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/3 8:06
ルリ子さん。
咲き始めはピンクっぽい。
2021年04月03日 08:07撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/3 8:07
咲き始めはピンクっぽい。
ミツバツツジ。葉っぱも伸びてます。
2021年04月03日 08:11撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
4/3 8:11
ミツバツツジ。葉っぱも伸びてます。
サクラも満開。
2021年04月03日 08:15撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
5
4/3 8:15
サクラも満開。
ハハコグサ。今年初。
2021年04月03日 08:17撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
1
4/3 8:17
ハハコグサ。今年初。
ムラサキケマン。
2021年04月03日 08:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 8:17
ムラサキケマン。
大岳鍾乳洞も新しくなったね。
2021年04月03日 08:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 8:19
大岳鍾乳洞も新しくなったね。
コチャルメルソウ。
2021年04月03日 08:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 8:24
コチャルメルソウ。
途中、木が伐採されていました。
2021年04月03日 08:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 8:33
途中、木が伐採されていました。
ここから登山道です。
2021年04月03日 08:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 8:34
ここから登山道です。
ナガバノスミレサイシン。
2021年04月03日 08:35撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/3 8:35
ナガバノスミレサイシン。
チョッピリ赤ポッチあります。
2021年04月03日 08:37撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 8:37
チョッピリ赤ポッチあります。
沢沿いの道にはハナネコロード。
2021年04月03日 08:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 8:38
沢沿いの道にはハナネコロード。
ヨゴレちゃん。
2021年04月03日 08:38撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/3 8:38
ヨゴレちゃん。
大滝はまずまずの水量。左岸の道は潰れ、右岸から下に降りた所から撮影。
2021年04月03日 08:44撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/3 8:44
大滝はまずまずの水量。左岸の道は潰れ、右岸から下に降りた所から撮影。
ウラシマソウかな。
2021年04月03日 08:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 8:46
ウラシマソウかな。
滝上の木の橋は凄くスベリます。
2021年04月03日 08:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 8:48
滝上の木の橋は凄くスベリます。
ミツバツツジがきれい。
2021年04月03日 08:49撮影 by  COOLPIX B700, NIKON
4
4/3 8:49
ミツバツツジがきれい。
ハシリドコロ。
2021年04月03日 08:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/3 8:51
ハシリドコロ。
コケ蒸した道はとても気持ちいい。
2021年04月03日 08:55撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 8:55
コケ蒸した道はとても気持ちいい。
エイザンスミレ。
2021年04月03日 08:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/3 8:58
エイザンスミレ。
良い沢です。
2021年04月03日 09:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 9:00
良い沢です。
シズカちゃん。
2021年04月03日 09:11撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/3 9:11
シズカちゃん。
ヨゴレネコノメもいっぱい。
2021年04月03日 09:13撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 9:13
ヨゴレネコノメもいっぱい。
ツルネコノメソウ。
2021年04月03日 09:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 9:16
ツルネコノメソウ。
上流には赤ポッチ残ってます。
2021年04月03日 09:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/3 9:16
上流には赤ポッチ残ってます。
思った以上にハナネコ多いです。
2021年04月03日 09:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/3 9:18
思った以上にハナネコ多いです。
さわから離れて尾根へ。
2021年04月03日 09:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 9:19
さわから離れて尾根へ。
バイケイソウかな。
2021年04月03日 09:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 9:30
バイケイソウかな。
尾根に出た所。リス君こんにちは。
2021年04月03日 09:39撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/3 9:39
尾根に出た所。リス君こんにちは。
とても穏やかな道です。
2021年04月03日 09:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 9:42
とても穏やかな道です。
祠まで来ました。
2021年04月03日 09:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 9:50
祠まで来ました。
ここから大岳山への登りです。
2021年04月03日 09:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 9:50
ここから大岳山への登りです。
あ、リス君が。
2021年04月03日 09:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/3 9:51
あ、リス君が。
救出しました。
2021年04月03日 09:52撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/3 9:52
救出しました。
最後の登りです。
2021年04月03日 10:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 10:03
最後の登りです。
大岳山に到着。
2021年04月03日 10:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
4/3 10:04
大岳山に到着。
大岳神社に降りて来ました。
2021年04月03日 10:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 10:33
大岳神社に降りて来ました。
シュールですね。
2021年04月03日 10:34撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/3 10:34
シュールですね。
サルギ尾根へ進みます。
2021年04月03日 10:58撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 10:58
サルギ尾根へ進みます。
上高岩山の登りです。
2021年04月03日 11:04撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 11:04
上高岩山の登りです。
ここは未だツボミです。
2021年04月03日 11:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 11:08
ここは未だツボミです。
展望台に到着。
2021年04月03日 11:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/3 11:10
展望台に到着。
景色は良いですが、チョット雲が。
2021年04月03日 11:10撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 11:10
景色は良いですが、チョット雲が。
これは、ヒカゲスミレなのかな。
2021年04月03日 11:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 11:15
これは、ヒカゲスミレなのかな。
エイザンスミレ。
2021年04月03日 11:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/3 11:16
エイザンスミレ。
フイリフモトスミレ。
2021年04月03日 11:16撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/3 11:16
フイリフモトスミレ。
イワウチワいっぱい咲いてる。
2021年04月03日 11:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
4/3 11:31
イワウチワいっぱい咲いてる。
ツボミもまだあるよ。
2021年04月03日 11:26撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
4/3 11:26
ツボミもまだあるよ。
割とココは小ぶりです。
2021年04月03日 11:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/3 11:31
割とココは小ぶりです。
高岩山を通過。
2021年04月03日 11:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 11:32
高岩山を通過。
アセビ。
2021年04月03日 11:33撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 11:33
アセビ。
色の濃いミツバツツジ。
2021年04月03日 11:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/3 11:40
色の濃いミツバツツジ。
痩せた岩が続きます。
2021年04月03日 11:43撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 11:43
痩せた岩が続きます。
ぱっちり。
2021年04月03日 11:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/3 11:45
ぱっちり。
ピンクちゃん。
2021年04月03日 11:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 11:46
ピンクちゃん。
わっさわさ。これはかわええなぁ
2021年04月03日 11:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
4/3 11:46
わっさわさ。これはかわええなぁ
大ぶりの株が多いです。
2021年04月03日 11:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
4/3 11:47
大ぶりの株が多いです。
コケコケの中にいっぱい。
2021年04月03日 11:47撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
4/3 11:47
コケコケの中にいっぱい。
かわええなぁ。
2021年04月03日 11:48撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
4/3 11:48
かわええなぁ。
炭焼き窯跡を通過。
2021年04月03日 11:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/3 11:54
炭焼き窯跡を通過。
これが炭焼き釜跡。
2021年04月03日 11:54撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 11:54
これが炭焼き釜跡。
最後の下りは激下り。
2021年04月03日 12:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 12:14
最後の下りは激下り。
バライチゴ。
2021年04月03日 12:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 12:17
バライチゴ。
養沢神社に下山しました。
2021年04月03日 12:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/3 12:19
養沢神社に下山しました。
<おまけ>
東京里山100ピーク、日向峰ゲットします。
2021年04月03日 12:51撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 12:51
<おまけ>
東京里山100ピーク、日向峰ゲットします。
<おまけ>
意外と良い景色。
2021年04月03日 12:57撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/3 12:57
<おまけ>
意外と良い景色。
<おまけ>
日向峰。予想どおり地味な山頂でした。
2021年04月03日 13:18撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/3 13:18
<おまけ>
日向峰。予想どおり地味な山頂でした。
<おまけ>
こんなところにリス君。初捕獲。
2021年04月03日 13:28撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
4/3 13:28
<おまけ>
こんなところにリス君。初捕獲。

感想

サルギ尾根のイワウチワを見に行きました。御岳の鉄五郎新道よりも、コッチの方が立派。いっぱい咲いていました。

帰りに東京里山100の日向峰に寄りました。これで96座目、いよいよゴールが見えてきました。リス君も初捕獲できて、良い運動が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

どこかですれ違い
kuboyanさん、こんばんは。

サルギ尾根のイワウチワ、なかなかイイですね。
私も今日のハイキングコース候補だったんですけど、
初めて歩くコースを行きたかったので、天地山に行っちゃいました。
サルギ尾根の方が圧倒的に良さそうですね。

標高の高い大岳沢コースならまだハナネコメも見れるし、
サルギ尾根ならイワウチワもあるし、
私も考えた欲張りパターンなんですが、新しい赤線つなぎに勝てませんでした。

芥場峠を10:32に通過しましたので、岩場が出て来るあたり?で
すれ違ったみたいなんですけど全然記憶に残っていませんでした。
2021/4/3 22:49
Re: どこかですれ違い
yamahero さん、おはようございます。
お、天地山ですか。あの岩場にいっぱいイワウチワの葉っぱがあった覚えあります。
咲いていたかな?
このコースは凄く久しぶりだったんですが、春先は花がいっぱいで凄くいいんですよね。
とても静かだし。やっぱ、大岳山付近は賑やかで、いっぱい登山者とすれちがい。もしかしたらその時に?芥場峠あたりおしいですね。まだ何処かでバッタリ期待してます。
2021/4/4 6:40
おはようございます くぼやんさん
初めのリス君看板ずいぶん年季が入っていますねー

スミレの見分け方 さっぱりです
私は一括して スミレ です😢

群生地では踏みつけない様に歩くことに苦労します
2021/4/4 7:33
Re: おはようございます くぼやんさん
おーるどどりーまーさん、こんにちは。
リス君看板、最初見たときから随分汚れちゃって、今度掃除してやろうかな。
スミレの見分け方、難しいですね。微妙に違うようなんですが、名前もなかなか覚えられないです。近くに寄って写真を撮るとき、踏まないようにしてますが、踏んじゃうとき有るんですよね。 今後も気をつけなければ。
2021/4/4 17:15
kuboyanさん、こんばんは!
大岳山はこの様なコース取りもあるのですね!
いつか歩いてみたいです。

サルギ尾根はイワウチワも見られるのですか!
ピンク色のイワウチワは特に可愛いですね♪

お疲れさまでした。
2021/4/4 20:09
Re: kuboyanさん、こんばんは!
あやもえさん、おはようございます。
南側を車でコンパクトに周回するには良いコースなんですよ。
拠点の所が良い駐車スペースもあるので、たまに遊びにきます。
3,4月頃なら、沢や尾根に花がいっぱい咲くのでおすすめです。
今年はイワウチワが豊作でしたね。大高岩山はチョロなんですが、高岩山を越えた岩場にびっしり咲いてました。毎度コメありがとうございます。
2021/4/5 8:10
ツバメちゃん
こんばんは

今年もツバメがきてくれたんですね🐧
って1年が早いです〜

お花がいっぱいで春の色らしくって素敵です
可愛らしい子がいっぱい。
一斉に咲き出したのでしょうか?
2021/4/4 21:27
Re: ツバメちゃん
あくびねこさん、おはようにゃんこ。😺
今年のツバメちゃん、早いです。
っていうか、もう4月なんですね。毎年ときの流れが早く感じるのは、年だなぁ〜。
鳥さんといえば、沢ではミソサザイさんが盛んに縄張りのさえずり。鳥さん観察も楽しい時期ですね。沢も尾根も今回はいっぱい花 が見られてよかったです。今年は西の方に遠征したいなぁ。毎度コメありがとうございます。
2021/4/5 8:13
kuboyanさん こんにちは。
暖かくてもイワウチワが蕾?と、思ったらこちらより標高が断然高いのですね。
咲いてるイワウチワはピンクが濃くて綺麗ですね!
東京里山100も96座ですか!もう少しでコンプリートですね。
お疲れ様でした!
リスキューされたので新たなリス君出て来たのかもしれません。
リスの恩返しですね。
2021/4/5 16:53
Re: kuboyanさん こんにちは。
あんどうのうえんさん、こんばんは。
今年は、横根山に行きたかったんですが、行きそびれたんで、近場で我慢ってかんじです。
久しぶりに歩いたら、結構咲いていて感激。とはいっても、やっぱ北茨城の密度とは程遠いんで、来年は再び花見に行きたいですね〜。
里山100もいよいよリーチ、ショボい山も完成すると感動しますね。リスきゅ〜も出来て良い山登り出来ました。毎度コメありがとう御座います。
2021/4/5 22:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山(サルギ尾根ー馬頭刈尾根ー大岳沢)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら