ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3045859
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

新倉山から三ッ峠:桜に始まり桜に終わる花見行

2021年04月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:00
距離
14.5km
登り
1,258m
下り
1,362m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
2:18
合計
8:04
距離 14.5km 登り 1,262m 下り 1,368m
7:46
9
下吉田駅
9:37
9:47
12
ゴンゴン石
9:59
7
10:06
10:13
35
10:48
10:50
13
11:03
11:04
58
12:02
3
12:05
12:11
1
12:15
12:51
6
12:57
6
13:03
13:12
6
13:18
13:19
13
13:32
28
14:00
26
14:26
38
15:04
13
15:17
27
15:44
6
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
◆行き
東京 4:59 - 6:11 高尾 2番線松本行き 6:14 - 6:51 大月 7:02 - 7:41 下吉田

◆帰り
グリーンセンターの登山セット:1650円で三つ峠駅へ送っていただきました♪
コース状況/
危険箇所等
◆新倉山浅間公園〜御殿:特に問題ありません。
◆御殿〜霜山:御殿直下は急降下、その後のお助けロープありの急登4回くらい、どちらも取っかかりの無い土の急坂。滑りそうなので下りには使いたくないと思いました。
◆霜山〜開運山:道が広くて歩きやすいです。
◆四季楽園〜達磨石:前半は落石注意箇所が多々あります、足元の石を蹴飛ばさないよう注意。
その他周辺情報 ◆新倉富士浅間神社
https://www.arakurafujisengen.com/

◆新倉山浅間公園:忠霊塔のトイレが登山前最終トイレになります、洋式水洗。
https://www.yamanashi-kankou.jp/kankou/spot/p1_4919.html

◆三つ峠山荘:トイレ200円、自販機あり。

◆四季楽園:外の公衆トイレは4月迄凍結のため閉鎖中。
http://www.mitsutoge.com/room/index.html

◆三つ峠グリーンセンター:入浴のみ620円
登山パック1650円(入浴+生ビール+おつまみ3点+駅まで送迎)
追加でみぞれ定食680円、レモンサワー330円を頼みました。
https://mitsutoge.jp/hureai
この電車で下吉田駅に到着。
駅で既に桜いっぱい♪
2021年04月03日 07:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
4/3 7:45
この電車で下吉田駅に到着。
駅で既に桜いっぱい♪
山を見ても桜いっぱい♪
2021年04月03日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/3 7:45
山を見ても桜いっぱい♪
参道の入口も桜いっぱい♪
2021年04月03日 07:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/3 7:51
参道の入口も桜いっぱい♪
長い階段も桜いっぱいで苦にならない♪
2021年04月03日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 7:54
長い階段も桜いっぱいで苦にならない♪
ドバッと桜のお出迎え♪
2021年04月03日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
4/3 7:59
ドバッと桜のお出迎え♪
桜回廊♪
2021年04月03日 07:59撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
4/3 7:59
桜回廊♪
下を見ると桜と町と・・権現山?
2021年04月03日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
4/3 8:00
下を見ると桜と町と・・権現山?
上を見ると・・行列(゜o゜)
2021年04月03日 08:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 8:00
上を見ると・・行列(゜o゜)
行列の末尾に付きました。
待つ間も桜をたっぷり鑑賞♪
2021年04月03日 08:06撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 8:06
行列の末尾に付きました。
待つ間も桜をたっぷり鑑賞♪
残念ながら富士山は雲隠れ・・
2021年04月03日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/3 8:29
残念ながら富士山は雲隠れ・・
行列が伸びていますが、皆さん待つ間も桜の方を向いています。
2021年04月03日 08:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/3 8:29
行列が伸びていますが、皆さん待つ間も桜の方を向いています。
ようやく青空が覗く♪
もっと晴れるといいな(*´ω`*)
2021年04月03日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/3 8:29
ようやく青空が覗く♪
もっと晴れるといいな(*´ω`*)
知らずに並ひましたが、この行列、忠霊塔裏側の写真スポットへ入るための列でした。密回避のため20人ずつ5分入替制となっています。
2021年04月03日 08:42撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 8:42
知らずに並ひましたが、この行列、忠霊塔裏側の写真スポットへ入るための列でした。密回避のため20人ずつ5分入替制となっています。
時間もあるのでゆっくり鑑賞しましょう(^^)
2021年04月03日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/3 8:54
時間もあるのでゆっくり鑑賞しましょう(^^)
というわけで1時間近く並んで展望スポットから。
富士山は雲隠れ中なんだけどね(^^;
2021年04月03日 08:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
4/3 8:58
というわけで1時間近く並んで展望スポットから。
富士山は雲隠れ中なんだけどね(^^;
忠霊塔と権現山。
写真右下ですが、レンズのガラスが水滴跡で汚れていました(>_<)
2021年04月03日 09:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/3 9:00
忠霊塔と権現山。
写真右下ですが、レンズのガラスが水滴跡で汚れていました(>_<)
正面方向からの忠霊塔。
カメラの調子が悪くていつの間にか16:9になっていましたが、周りが写るのも悪くない(´艸`*)
2021年04月03日 09:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/3 9:01
正面方向からの忠霊塔。
カメラの調子が悪くていつの間にか16:9になっていましたが、周りが写るのも悪くない(´艸`*)
実は登山者は列に並ばずとも上がれました。
展望スポットの手前で係員に言えば上へ行かせてくれます。
2021年04月03日 09:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/3 9:13
実は登山者は列に並ばずとも上がれました。
展望スポットの手前で係員に言えば上へ行かせてくれます。
登り始めてすぐ、スミレがたくさん迎えてくれます♪
2021年04月03日 09:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
9
4/3 9:17
登り始めてすぐ、スミレがたくさん迎えてくれます♪
山桜の咲く道を登ります。
2021年04月03日 09:23撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/3 9:23
山桜の咲く道を登ります。
花が小さくて可愛いです。←この桜はマメザクラというらしいです。
2021年04月03日 09:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/3 9:32
花が小さくて可愛いです。←この桜はマメザクラというらしいです。
コブシも満開♪
2021年04月03日 09:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/3 9:24
コブシも満開♪
30分ほどでゴンゴン石に着きました。
2021年04月03日 09:35撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 9:35
30分ほどでゴンゴン石に着きました。
朝食は4時だったのでお腹空いてきた・・
おやつはバナナ!それと、5人グループの団体さんにチョコレートもらっちゃいました♪
2021年04月03日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
8
4/3 9:40
朝食は4時だったのでお腹空いてきた・・
おやつはバナナ!それと、5人グループの団体さんにチョコレートもらっちゃいました♪
ゴンゴン石からは結構な傾斜。ストックを出しました。
2021年04月03日 09:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 9:53
ゴンゴン石からは結構な傾斜。ストックを出しました。
ヤマレコの「みんなの足跡」は薄いけど、孝徳公園へもルートがあるようです。
2021年04月03日 09:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 9:55
ヤマレコの「みんなの足跡」は薄いけど、孝徳公園へもルートがあるようです。
新倉山山頂は何もないので通過。
2021年04月03日 09:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 9:57
新倉山山頂は何もないので通過。
一登りで「御殿」に到着!
ここでおにぎり1つ食べました。
2021年04月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
4/3 10:05
一登りで「御殿」に到着!
ここでおにぎり1つ食べました。
御殿からは倉見山と杓子山、その後ろは御正体山かな?
2021年04月03日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 10:10
御殿からは倉見山と杓子山、その後ろは御正体山かな?
反対側は富士山なのですが、今日は見えません(>_<)
2021年04月03日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/3 10:05
反対側は富士山なのですが、今日は見えません(>_<)
御殿から霜山までは本日の核心部。
まず御殿直下が急な下り、その後はロープありの急登が数回。
2021年04月03日 10:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 10:16
御殿から霜山までは本日の核心部。
まず御殿直下が急な下り、その後はロープありの急登が数回。
道端のスミレや山桜が癒し(*´ω`*)
2021年04月03日 10:42撮影 by  iPhone 8, Apple
7
4/3 10:42
道端のスミレや山桜が癒し(*´ω`*)
この花もたくさん咲いていました。
小さいサンシュユかと思ったけど写真で拡大して見たら違うなぁ。ダンコウバイというそうです。
2021年04月03日 10:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/3 10:48
この花もたくさん咲いていました。
小さいサンシュユかと思ったけど写真で拡大して見たら違うなぁ。ダンコウバイというそうです。
景色が開ける場所もあります、今日は富士山見えないけどね(^^;
2021年04月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/3 10:44
景色が開ける場所もあります、今日は富士山見えないけどね(^^;
御殿から30分、ようやく三つ峠から河口湖へのルートに合流!
2021年04月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 10:44
御殿から30分、ようやく三つ峠から河口湖へのルートに合流!
1分だけ下って霜山を踏み踏み。
三角点あります。
2021年04月03日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 10:46
1分だけ下って霜山を踏み踏み。
三角点あります。
戻って三つ峠へ向かいます。
十字路みたいな所は鉄塔の道標しかないけど、登る道を行きます。
2021年04月03日 10:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 10:57
戻って三つ峠へ向かいます。
十字路みたいな所は鉄塔の道標しかないけど、登る道を行きます。
送電鉄塔からは富士山が・・見えません💦
一番手前が先程の霜山、左が新倉山、右が天上山です。
2021年04月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 11:01
送電鉄塔からは富士山が・・見えません💦
一番手前が先程の霜山、左が新倉山、右が天上山です。
倉見山と杓子山、御正体山。
2021年04月03日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 11:01
倉見山と杓子山、御正体山。
曇ってるけどかなり奥まで見えます。
二十六夜山、扇山、倉岳山あたり?
一番奥は三頭山だったりして(´艸`*)
2021年04月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 11:02
曇ってるけどかなり奥まで見えます。
二十六夜山、扇山、倉岳山あたり?
一番奥は三頭山だったりして(´艸`*)
反対側には黒岳が見えます。
前回はこの送電鉄塔でおにぎりを食べました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2465046.html
2021年04月03日 11:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 11:00
反対側には黒岳が見えます。
前回はこの送電鉄塔でおにぎりを食べました。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2465046.html
あ、これは見覚えあるぞ・・
夏は緑のトンネルだ(´艸`*)
2021年04月03日 11:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 11:08
あ、これは見覚えあるぞ・・
夏は緑のトンネルだ(´艸`*)
沢っぽい所は倒木や岩がいっぱいですが高巻きの足跡がハッキリしているので迷うことはありません。
2021年04月03日 11:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 11:18
沢っぽい所は倒木や岩がいっぱいですが高巻きの足跡がハッキリしているので迷うことはありません。
前回のガスガスよりはずっと見えてるな♪
2021年04月03日 11:45撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/3 11:45
前回のガスガスよりはずっと見えてるな♪
木が無くなって草原になったら木無山に到着。
2021年04月03日 12:00撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 12:00
木が無くなって草原になったら木無山に到着。
更に真っ直ぐ進みます。
所々にベンチもあります。
2021年04月03日 12:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 12:02
更に真っ直ぐ進みます。
所々にベンチもあります。
このベンチからはぜひ右側の展望ポイントに寄りましょう!
2021年04月03日 12:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 12:03
このベンチからはぜひ右側の展望ポイントに寄りましょう!
断崖絶壁の上に出ます。
2021年04月03日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 12:05
断崖絶壁の上に出ます。
景色は最高です♪
2021年04月03日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/3 12:05
景色は最高です♪
開運山山頂と屏風岩。
写真ではわかりませんが、登ってる人も見えました。
2021年04月03日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 12:05
開運山山頂と屏風岩。
写真ではわかりませんが、登ってる人も見えました。
富士山は残念ながら雲の中(>_<)
2021年04月03日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 12:05
富士山は残念ながら雲の中(>_<)
後から来た方に写真を撮っていただきました♪
2021年04月03日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
17
4/3 12:07
後から来た方に写真を撮っていただきました♪
高所恐怖症の方はここからでも見えるかな(^^;
2021年04月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 12:12
高所恐怖症の方はここからでも見えるかな(^^;
三つ峠山荘に着きました。
ここでトイレも借りられます。
2021年04月03日 12:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 12:13
三つ峠山荘に着きました。
ここでトイレも借りられます。
先程写真を撮っていただいた男性と一緒に昼食。
今日は温めるだけのおでん、陽が差さず肌寒くなってきたのでちょうど良い(^^)
2021年04月03日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
11
4/3 12:24
先程写真を撮っていただいた男性と一緒に昼食。
今日は温めるだけのおでん、陽が差さず肌寒くなってきたのでちょうど良い(^^)
残った汁に温麺を投入!
ちょっと多いけど残しても〜なので全部入れて食べました(笑)
2021年04月03日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
10
4/3 12:31
残った汁に温麺を投入!
ちょっと多いけど残しても〜なので全部入れて食べました(笑)
食べ終わって、山頂に向かいます。
先程の男性はかなり早く食べ終わったのに待っててくださいました(^^)
2021年04月03日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 12:51
食べ終わって、山頂に向かいます。
先程の男性はかなり早く食べ終わったのに待っててくださいました(^^)
というわけで、2人で山頂到着!
やっぱり富士山は見えません💦
2021年04月03日 13:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
16
4/3 13:03
というわけで、2人で山頂到着!
やっぱり富士山は見えません💦
歩いてきた道を見返すのは好きです♪
2021年04月03日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 13:02
歩いてきた道を見返すのは好きです♪
あっちは甲府盆地だそうです。
2021年04月03日 13:02撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 13:02
あっちは甲府盆地だそうです。
あれ、丹沢かなぁ?
2021年04月03日 13:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/3 13:07
あれ、丹沢かなぁ?
山中湖が見えます!
奥は・・もしかして箱根?
前回はガスで真っ白でしたから、それよりはかなりイイ♪
2021年04月03日 13:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 13:09
山中湖が見えます!
奥は・・もしかして箱根?
前回はガスで真っ白でしたから、それよりはかなりイイ♪
四季楽園まで下りてきました。
クライマーさんがたくさん休んでいました。
2021年04月03日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 13:16
四季楽園まで下りてきました。
クライマーさんがたくさん休んでいました。
我々はここから下山です。
2021年04月03日 13:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 13:16
我々はここから下山です。
屏風岩。
こんなの登るなんてスゴイの一言。
2021年04月03日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 13:20
屏風岩。
こんなの登るなんてスゴイの一言。
やってるやってる〜。
2021年04月03日 13:26撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/3 13:26
やってるやってる〜。
おお〜(゜o゜)
2021年04月03日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 13:27
おお〜(゜o゜)
ひえぇ〜(゜o゜)
2021年04月03日 13:27撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
4/3 13:27
ひえぇ〜(゜o゜)
こっちにもいる〜(゜o゜)
2021年04月03日 13:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 13:28
こっちにもいる〜(゜o゜)
登山道から20mくらい上にいるんですけど(゜o゜)
2021年04月03日 13:34撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
4/3 13:34
登山道から20mくらい上にいるんですけど(゜o゜)
一緒に下山した男性と奥多摩あたりの山などの話をしながら八十八大師を通過。
2021年04月03日 13:52撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 13:52
一緒に下山した男性と奥多摩あたりの山などの話をしながら八十八大師を通過。
更に、山歩きを始める前に海外秘境ツアーのトイレ事情から「お花摘み」を鍛えられた話などをしながら。
2021年04月03日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 14:41
更に、山歩きを始める前に海外秘境ツアーのトイレ事情から「お花摘み」を鍛えられた話などをしながら。
登山口に近付くと、山桜が復活!
奥に見えるのは・・
2021年04月03日 14:53撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 14:53
登山口に近付くと、山桜が復活!
奥に見えるのは・・
ミツバツツジ!
予想外に出会えて、嬉しい♪
2021年04月03日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
4/3 14:54
ミツバツツジ!
予想外に出会えて、嬉しい♪
この橋を渡れば舗装道、無事下山です(^^)/
2021年04月03日 15:03撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
4/3 15:03
この橋を渡れば舗装道、無事下山です(^^)/
舗装路歩きが長いのですが、今日は花いっぱい!
全然苦になりません(*´▽`*)
2021年04月03日 15:07撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 15:07
舗装路歩きが長いのですが、今日は花いっぱい!
全然苦になりません(*´▽`*)
ブドウのように釣り下がって咲くキブシ。
2021年04月03日 15:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/3 15:08
ブドウのように釣り下がって咲くキブシ。
バス停がありますが、「山梨のバス停は油断できません、来ないことも・・」
案の定、「タク停」(呼べばタクシーが来る)でした(^^;
2021年04月03日 15:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 15:09
バス停がありますが、「山梨のバス停は油断できません、来ないことも・・」
案の定、「タク停」(呼べばタクシーが来る)でした(^^;
でも、ちょっと色が濃い目の桜は綺麗です♪
途中の看板に「高遠コヒガンザクラ」と書いてありました。
2021年04月03日 15:12撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
4/3 15:12
でも、ちょっと色が濃い目の桜は綺麗です♪
途中の看板に「高遠コヒガンザクラ」と書いてありました。
なんと豪華な駐車場!
「地元の人全然いませんね」で、帰りの送迎で運転手さんに訊いたら「毎日見てたら飽きて行きませんよ」。なんと贅沢な(^^;
2021年04月03日 15:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
9
4/3 15:16
なんと豪華な駐車場!
「地元の人全然いませんね」で、帰りの送迎で運転手さんに訊いたら「毎日見てたら飽きて行きませんよ」。なんと贅沢な(^^;
ミツバツツジも満開です♪
2021年04月03日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
7
4/3 15:19
ミツバツツジも満開です♪
ツルニチニチソウと一緒に
2021年04月03日 15:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/3 15:35
ツルニチニチソウと一緒に
ムラサキハナナ?
2021年04月03日 15:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
4/3 15:35
ムラサキハナナ?
赤いのはモミジの新芽です。
桜とモミジのコラボとはビックリ(゜o゜)
でも「光合成どうやってるんだろう?」
2021年04月03日 15:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
4/3 15:36
赤いのはモミジの新芽です。
桜とモミジのコラボとはビックリ(゜o゜)
でも「光合成どうやってるんだろう?」
三つ峠グリーンセンターで、一緒に下山してきた男性とお別れし、お風呂へGo!
2021年04月03日 15:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
5
4/3 15:48
三つ峠グリーンセンターで、一緒に下山してきた男性とお別れし、お風呂へGo!
登山パックの生ビールとおつまみ3点セットで〆♪
2021年04月03日 16:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
13
4/3 16:56
登山パックの生ビールとおつまみ3点セットで〆♪
が、食べたりないのでレモンサワーとみぞれ定食を追加!
おつかれさまでした(^^)/
2021年04月03日 17:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
15
4/3 17:20
が、食べたりないのでレモンサワーとみぞれ定食を追加!
おつかれさまでした(^^)/
次こそは富士山を見たいな。
秋に本社ヶ丸経由で挑戦予定です(^^)/
2021年04月03日 18:09撮影 by  iPhone 8, Apple
10
4/3 18:09
次こそは富士山を見たいな。
秋に本社ヶ丸経由で挑戦予定です(^^)/

感想

晴れ予報と開花情報を見て、散っていた千鳥ヶ淵からの挽回大逆転!を計画。
朝の電車は仕事疲れもあってグーグー寝てしまい、起きてみると「あれ?思ったより曇ってる・・」
その上、地面が一部湿っています。
「まぁ、今日のスタートはお花見からだし。」と天気回復を期待しましたが、残念ながら1日中富士子ちゃんの顔を拝むことはできませんでした(-_-;)

でも、桜は思った通りの満開!!
山へ入ってからも、山桜やスミレ、コブシ、キブシ、ミツバツツジなど、たくさんの花を見ることができました♪

お昼からは途中で出会った方とお話しながら歩かせていただいて、下山の長い舗装道路も桜いっぱい、花を見ながらおしゃべりして、いつの間にか終わってしまいました。

三つ峠は2回行って2回とも富士山見られずですが、お会いした方が秋に来た時には見られたと仰っていたので、次は秋に、笹子から歩いてみたいと思っています(^^)/


2020/8/1 三ッ峠山3座巡り:下山と同時に梅雨明け(゜o゜)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2465046.html

2021/3/30 朝活で千鳥ヶ淵へ。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3034109.html

この日の日記:満開とおかわり😊
https://www.yamareco.com/modules/diary/370590-detail-235664

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:613人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 関東 [日帰り]
新倉山浅間神社から三ッ峠山へ
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら