この電車で下吉田駅に到着。
駅で既に桜いっぱい♪
13
4/3 7:45
この電車で下吉田駅に到着。
駅で既に桜いっぱい♪
山を見ても桜いっぱい♪
7
4/3 7:45
山を見ても桜いっぱい♪
参道の入口も桜いっぱい♪
7
4/3 7:51
参道の入口も桜いっぱい♪
長い階段も桜いっぱいで苦にならない♪
6
4/3 7:54
長い階段も桜いっぱいで苦にならない♪
ドバッと桜のお出迎え♪
9
4/3 7:59
ドバッと桜のお出迎え♪
桜回廊♪
9
4/3 7:59
桜回廊♪
下を見ると桜と町と・・権現山?
11
4/3 8:00
下を見ると桜と町と・・権現山?
上を見ると・・行列(゜o゜)
6
4/3 8:00
上を見ると・・行列(゜o゜)
行列の末尾に付きました。
待つ間も桜をたっぷり鑑賞♪
5
4/3 8:06
行列の末尾に付きました。
待つ間も桜をたっぷり鑑賞♪
残念ながら富士山は雲隠れ・・
7
4/3 8:29
残念ながら富士山は雲隠れ・・
行列が伸びていますが、皆さん待つ間も桜の方を向いています。
9
4/3 8:29
行列が伸びていますが、皆さん待つ間も桜の方を向いています。
ようやく青空が覗く♪
もっと晴れるといいな(*´ω`*)
8
4/3 8:29
ようやく青空が覗く♪
もっと晴れるといいな(*´ω`*)
知らずに並ひましたが、この行列、忠霊塔裏側の写真スポットへ入るための列でした。密回避のため20人ずつ5分入替制となっています。
6
4/3 8:42
知らずに並ひましたが、この行列、忠霊塔裏側の写真スポットへ入るための列でした。密回避のため20人ずつ5分入替制となっています。
時間もあるのでゆっくり鑑賞しましょう(^^)
7
4/3 8:54
時間もあるのでゆっくり鑑賞しましょう(^^)
というわけで1時間近く並んで展望スポットから。
富士山は雲隠れ中なんだけどね(^^;
16
4/3 8:58
というわけで1時間近く並んで展望スポットから。
富士山は雲隠れ中なんだけどね(^^;
忠霊塔と権現山。
写真右下ですが、レンズのガラスが水滴跡で汚れていました(>_<)
8
4/3 9:00
忠霊塔と権現山。
写真右下ですが、レンズのガラスが水滴跡で汚れていました(>_<)
正面方向からの忠霊塔。
カメラの調子が悪くていつの間にか16:9になっていましたが、周りが写るのも悪くない(´艸`*)
7
4/3 9:01
正面方向からの忠霊塔。
カメラの調子が悪くていつの間にか16:9になっていましたが、周りが写るのも悪くない(´艸`*)
実は登山者は列に並ばずとも上がれました。
展望スポットの手前で係員に言えば上へ行かせてくれます。
8
4/3 9:13
実は登山者は列に並ばずとも上がれました。
展望スポットの手前で係員に言えば上へ行かせてくれます。
登り始めてすぐ、スミレがたくさん迎えてくれます♪
9
4/3 9:17
登り始めてすぐ、スミレがたくさん迎えてくれます♪
山桜の咲く道を登ります。
5
4/3 9:23
山桜の咲く道を登ります。
花が小さくて可愛いです。←この桜はマメザクラというらしいです。
5
4/3 9:32
花が小さくて可愛いです。←この桜はマメザクラというらしいです。
コブシも満開♪
7
4/3 9:24
コブシも満開♪
30分ほどでゴンゴン石に着きました。
6
4/3 9:35
30分ほどでゴンゴン石に着きました。
朝食は4時だったのでお腹空いてきた・・
おやつはバナナ!それと、5人グループの団体さんにチョコレートもらっちゃいました♪
8
4/3 9:40
朝食は4時だったのでお腹空いてきた・・
おやつはバナナ!それと、5人グループの団体さんにチョコレートもらっちゃいました♪
ゴンゴン石からは結構な傾斜。ストックを出しました。
5
4/3 9:53
ゴンゴン石からは結構な傾斜。ストックを出しました。
ヤマレコの「みんなの足跡」は薄いけど、孝徳公園へもルートがあるようです。
5
4/3 9:55
ヤマレコの「みんなの足跡」は薄いけど、孝徳公園へもルートがあるようです。
新倉山山頂は何もないので通過。
6
4/3 9:57
新倉山山頂は何もないので通過。
一登りで「御殿」に到着!
ここでおにぎり1つ食べました。
3
4/3 10:05
一登りで「御殿」に到着!
ここでおにぎり1つ食べました。
御殿からは倉見山と杓子山、その後ろは御正体山かな?
6
4/3 10:10
御殿からは倉見山と杓子山、その後ろは御正体山かな?
反対側は富士山なのですが、今日は見えません(>_<)
7
4/3 10:05
反対側は富士山なのですが、今日は見えません(>_<)
御殿から霜山までは本日の核心部。
まず御殿直下が急な下り、その後はロープありの急登が数回。
6
4/3 10:16
御殿から霜山までは本日の核心部。
まず御殿直下が急な下り、その後はロープありの急登が数回。
道端のスミレや山桜が癒し(*´ω`*)
7
4/3 10:42
道端のスミレや山桜が癒し(*´ω`*)
この花もたくさん咲いていました。
小さいサンシュユかと思ったけど写真で拡大して見たら違うなぁ。ダンコウバイというそうです。
6
4/3 10:48
この花もたくさん咲いていました。
小さいサンシュユかと思ったけど写真で拡大して見たら違うなぁ。ダンコウバイというそうです。
景色が開ける場所もあります、今日は富士山見えないけどね(^^;
7
4/3 10:44
景色が開ける場所もあります、今日は富士山見えないけどね(^^;
御殿から30分、ようやく三つ峠から河口湖へのルートに合流!
5
4/3 10:44
御殿から30分、ようやく三つ峠から河口湖へのルートに合流!
1分だけ下って霜山を踏み踏み。
三角点あります。
6
4/3 10:46
1分だけ下って霜山を踏み踏み。
三角点あります。
戻って三つ峠へ向かいます。
十字路みたいな所は鉄塔の道標しかないけど、登る道を行きます。
6
4/3 10:57
戻って三つ峠へ向かいます。
十字路みたいな所は鉄塔の道標しかないけど、登る道を行きます。
送電鉄塔からは富士山が・・見えません💦
一番手前が先程の霜山、左が新倉山、右が天上山です。
5
4/3 11:01
送電鉄塔からは富士山が・・見えません💦
一番手前が先程の霜山、左が新倉山、右が天上山です。
倉見山と杓子山、御正体山。
6
4/3 11:01
倉見山と杓子山、御正体山。
曇ってるけどかなり奥まで見えます。
二十六夜山、扇山、倉岳山あたり?
一番奥は三頭山だったりして(´艸`*)
6
4/3 11:02
曇ってるけどかなり奥まで見えます。
二十六夜山、扇山、倉岳山あたり?
一番奥は三頭山だったりして(´艸`*)
あ、これは見覚えあるぞ・・
夏は緑のトンネルだ(´艸`*)
5
4/3 11:08
あ、これは見覚えあるぞ・・
夏は緑のトンネルだ(´艸`*)
沢っぽい所は倒木や岩がいっぱいですが高巻きの足跡がハッキリしているので迷うことはありません。
5
4/3 11:18
沢っぽい所は倒木や岩がいっぱいですが高巻きの足跡がハッキリしているので迷うことはありません。
前回のガスガスよりはずっと見えてるな♪
7
4/3 11:45
前回のガスガスよりはずっと見えてるな♪
木が無くなって草原になったら木無山に到着。
5
4/3 12:00
木が無くなって草原になったら木無山に到着。
更に真っ直ぐ進みます。
所々にベンチもあります。
5
4/3 12:02
更に真っ直ぐ進みます。
所々にベンチもあります。
このベンチからはぜひ右側の展望ポイントに寄りましょう!
5
4/3 12:03
このベンチからはぜひ右側の展望ポイントに寄りましょう!
断崖絶壁の上に出ます。
5
4/3 12:05
断崖絶壁の上に出ます。
景色は最高です♪
7
4/3 12:05
景色は最高です♪
開運山山頂と屏風岩。
写真ではわかりませんが、登ってる人も見えました。
6
4/3 12:05
開運山山頂と屏風岩。
写真ではわかりませんが、登ってる人も見えました。
富士山は残念ながら雲の中(>_<)
5
4/3 12:05
富士山は残念ながら雲の中(>_<)
後から来た方に写真を撮っていただきました♪
17
4/3 12:07
後から来た方に写真を撮っていただきました♪
高所恐怖症の方はここからでも見えるかな(^^;
5
4/3 12:12
高所恐怖症の方はここからでも見えるかな(^^;
三つ峠山荘に着きました。
ここでトイレも借りられます。
6
4/3 12:13
三つ峠山荘に着きました。
ここでトイレも借りられます。
先程写真を撮っていただいた男性と一緒に昼食。
今日は温めるだけのおでん、陽が差さず肌寒くなってきたのでちょうど良い(^^)
11
4/3 12:24
先程写真を撮っていただいた男性と一緒に昼食。
今日は温めるだけのおでん、陽が差さず肌寒くなってきたのでちょうど良い(^^)
残った汁に温麺を投入!
ちょっと多いけど残しても〜なので全部入れて食べました(笑)
10
4/3 12:31
残った汁に温麺を投入!
ちょっと多いけど残しても〜なので全部入れて食べました(笑)
食べ終わって、山頂に向かいます。
先程の男性はかなり早く食べ終わったのに待っててくださいました(^^)
6
4/3 12:51
食べ終わって、山頂に向かいます。
先程の男性はかなり早く食べ終わったのに待っててくださいました(^^)
というわけで、2人で山頂到着!
やっぱり富士山は見えません💦
16
4/3 13:03
というわけで、2人で山頂到着!
やっぱり富士山は見えません💦
歩いてきた道を見返すのは好きです♪
5
4/3 13:02
歩いてきた道を見返すのは好きです♪
あっちは甲府盆地だそうです。
6
4/3 13:02
あっちは甲府盆地だそうです。
あれ、丹沢かなぁ?
4
4/3 13:07
あれ、丹沢かなぁ?
山中湖が見えます!
奥は・・もしかして箱根?
前回はガスで真っ白でしたから、それよりはかなりイイ♪
6
4/3 13:09
山中湖が見えます!
奥は・・もしかして箱根?
前回はガスで真っ白でしたから、それよりはかなりイイ♪
四季楽園まで下りてきました。
クライマーさんがたくさん休んでいました。
6
4/3 13:16
四季楽園まで下りてきました。
クライマーさんがたくさん休んでいました。
我々はここから下山です。
5
4/3 13:16
我々はここから下山です。
屏風岩。
こんなの登るなんてスゴイの一言。
5
4/3 13:20
屏風岩。
こんなの登るなんてスゴイの一言。
やってるやってる〜。
7
4/3 13:26
やってるやってる〜。
おお〜(゜o゜)
6
4/3 13:27
おお〜(゜o゜)
ひえぇ〜(゜o゜)
9
4/3 13:27
ひえぇ〜(゜o゜)
こっちにもいる〜(゜o゜)
5
4/3 13:28
こっちにもいる〜(゜o゜)
登山道から20mくらい上にいるんですけど(゜o゜)
4
4/3 13:34
登山道から20mくらい上にいるんですけど(゜o゜)
一緒に下山した男性と奥多摩あたりの山などの話をしながら八十八大師を通過。
6
4/3 13:52
一緒に下山した男性と奥多摩あたりの山などの話をしながら八十八大師を通過。
更に、山歩きを始める前に海外秘境ツアーのトイレ事情から「お花摘み」を鍛えられた話などをしながら。
6
4/3 14:41
更に、山歩きを始める前に海外秘境ツアーのトイレ事情から「お花摘み」を鍛えられた話などをしながら。
登山口に近付くと、山桜が復活!
奥に見えるのは・・
5
4/3 14:53
登山口に近付くと、山桜が復活!
奥に見えるのは・・
ミツバツツジ!
予想外に出会えて、嬉しい♪
9
4/3 14:54
ミツバツツジ!
予想外に出会えて、嬉しい♪
この橋を渡れば舗装道、無事下山です(^^)/
6
4/3 15:03
この橋を渡れば舗装道、無事下山です(^^)/
舗装路歩きが長いのですが、今日は花いっぱい!
全然苦になりません(*´▽`*)
5
4/3 15:07
舗装路歩きが長いのですが、今日は花いっぱい!
全然苦になりません(*´▽`*)
ブドウのように釣り下がって咲くキブシ。
5
4/3 15:08
ブドウのように釣り下がって咲くキブシ。
バス停がありますが、「山梨のバス停は油断できません、来ないことも・・」
案の定、「タク停」(呼べばタクシーが来る)でした(^^;
5
4/3 15:09
バス停がありますが、「山梨のバス停は油断できません、来ないことも・・」
案の定、「タク停」(呼べばタクシーが来る)でした(^^;
でも、ちょっと色が濃い目の桜は綺麗です♪
途中の看板に「高遠コヒガンザクラ」と書いてありました。
7
4/3 15:12
でも、ちょっと色が濃い目の桜は綺麗です♪
途中の看板に「高遠コヒガンザクラ」と書いてありました。
なんと豪華な駐車場!
「地元の人全然いませんね」で、帰りの送迎で運転手さんに訊いたら「毎日見てたら飽きて行きませんよ」。なんと贅沢な(^^;
9
4/3 15:16
なんと豪華な駐車場!
「地元の人全然いませんね」で、帰りの送迎で運転手さんに訊いたら「毎日見てたら飽きて行きませんよ」。なんと贅沢な(^^;
ミツバツツジも満開です♪
7
4/3 15:19
ミツバツツジも満開です♪
ツルニチニチソウと一緒に
5
4/3 15:35
ツルニチニチソウと一緒に
ムラサキハナナ?
5
4/3 15:35
ムラサキハナナ?
赤いのはモミジの新芽です。
桜とモミジのコラボとはビックリ(゜o゜)
でも「光合成どうやってるんだろう?」
6
4/3 15:36
赤いのはモミジの新芽です。
桜とモミジのコラボとはビックリ(゜o゜)
でも「光合成どうやってるんだろう?」
三つ峠グリーンセンターで、一緒に下山してきた男性とお別れし、お風呂へGo!
5
4/3 15:48
三つ峠グリーンセンターで、一緒に下山してきた男性とお別れし、お風呂へGo!
登山パックの生ビールとおつまみ3点セットで〆♪
13
4/3 16:56
登山パックの生ビールとおつまみ3点セットで〆♪
が、食べたりないのでレモンサワーとみぞれ定食を追加!
おつかれさまでした(^^)/
15
4/3 17:20
が、食べたりないのでレモンサワーとみぞれ定食を追加!
おつかれさまでした(^^)/
次こそは富士山を見たいな。
秋に本社ヶ丸経由で挑戦予定です(^^)/
10
4/3 18:09
次こそは富士山を見たいな。
秋に本社ヶ丸経由で挑戦予定です(^^)/
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する