記録ID: 3058507
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
赤城・榛名・荒船
三ツ岩岳・烏帽子岳 〜アカヤシオ開花情報〜
2021年04月09日(金) [日帰り]
群馬県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:24
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,480m
- 下り
- 1,491m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:29
- 合計
- 8:21
距離 10.4km
登り 1,485m
下り 1,492m
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
僕が朝7時前に着いた時は1台いましたが、三ツ岩岳を下山した10時頃は平日なのに満車でした。烏帽子岳駐車場には3台でした。 明日、あさってはたくさんの車で、駐車に苦労すると思います。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三ツ岩岳は頂上下に急なところがありロープが張ってあります。 烏帽子岳は、烏帽子岳のコルへ直登するコースと、烏帽子岳の登りが急坂です。ロープもありますが、降雨後など登山道が湿っていると難儀します。 マルからシラケ山までの尾根コースは痩せた岩稜でアップダウンの連続ですが展望は良いです。 横道コースは展望がない普通の巻き道です。 |
その他周辺情報 | 道の駅オアシスなんもくには登山ポスト、ガイドパンフレットもあります。 |
写真
感想
毎年この時期に行っている三ツ岩岳、烏帽子岳、シラケ山。
去年は少し早かったけど、今年は見頃の三ツ岩岳に行くことができました。
四又山(標高900m)が先週見頃ということで、今週末あたりが三ツ岩岳と思っていました。
三ツ岩岳の標高は1032m。烏帽子岳は1182m。それより約100m高いシラケ山。例年なら、三ツ岩岳の見頃から1週間後が烏帽子岳。その数日後がシラケ山の見頃となります。
三ツ岩岳は、ほぼ満開です。烏帽子岳は全体的にはツボミですが、8分咲き位のもありました。マルからシラケ山までの稜線はツボミから8分咲き。シラケ山頂上はツボミでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1079人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する