記録ID: 306830
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
平標山仙ノ倉山
2013年06月06日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:47
- 距離
- 18.1km
- 登り
- 1,462m
- 下り
- 1,464m
コースタイム
7:10 駐車場
8:16 鉄塔
9:00 松手山
10:27 平標山山頂
11:17 仙ノ倉山山頂〜昼食12:02
12:36 平標山
13:00 平標山ノ家
13:45 林道
14:52 駐車場
8:16 鉄塔
9:00 松手山
10:27 平標山山頂
11:17 仙ノ倉山山頂〜昼食12:02
12:36 平標山
13:00 平標山ノ家
13:45 林道
14:52 駐車場
天候 | 晴れ→曇り→雷雨→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
150台とのことですが、今日は平日ですので7台程度です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
鍵のついた登山ポストがありますので、投函してから出発します。 鉄塔までは急です。一番辛いところかもしれません。 松手山まで登ると潅木や笹薮で展望が開けますので気持ちよく歩けます。 平坦な鞍部を過ぎてから平標山までは階段を登ります。よく整備されていて安心です。 シャクナゲやミネザクラを眺めながら登ります。 平標山から仙ノ倉山までは、高原的な気持ちの良いハイキングができますが、今日はガスで少し残念な結果に終わりました。 |
写真
装備
個人装備 |
食事 1食 カップラーメン、おにぎり
非常食 2食
1:50000地形図 1枚
コンパス 1台
GPS 1台 ソニーNV-U37
飲用水 3ℓ
救急箱 1式
時計 1台
ストック 1組
ヘッドライト 1台
カメラ 1台
スマートフォン 1台
革手袋 1組
クマよけ鈴 1個
着替え 1式
雨具 1式
ガスバーナー 1台
ガスボンベ 1台
コッヘル 1個
ライター 1個
虫除けハッカアルコール 2個
デジタル高度計 1個 EMPEXフィールドシスコム
|
---|
感想
今日は会社の同僚を山らしい山に連れて行こうと思い、平標山をめざすことにしました。あわよくば、その先の仙ノ倉山まで行ってしまおうという計画です。
登山二回目の小鹿くんの足が不安でしたが、めきめきと成長し登り道中のセリフも達者になってきています。「あーなんでおれ来ちゃったんだろー」「超乳酸出てるっす」「休憩は限界の二分後にしてるんです」
その調子でやってほしい。
と順調に登っていきます。この松手山コース、初めの鉄塔までが一番キツいです。
一気に400m登ります。あとはそんなに辛くないです。
登り始めから、平標山までは晴れていました。若干モヤっていましたがなんとか回復を待ちたいと思いました。
仙ノ倉山までの木道はとても気持ち良い感じ。晴れていれば。
右から左へガスが流れていきます。
仙ノ倉につきました。今日一番乗りかな!
周りが何も見えません。いつものようにカップラーメンを食べて下山。
しばらくすると雷鳴が聞こえるではありませんか。
まさかこっちは大丈夫だよなーと思っていたのですが・・
平標に登り返して、山小屋をめざそうとしたら、雨が降ってきました。
雷も近づいてきている模様。
逃げるように山小屋へ!
平標、仙ノ倉のバッジを購入し、即下山。
雨はなかなかの本降りです。
そんな中、なかなかの好タイムが出たと思います。
眺望は得られずに非常に残念。後輩達に雄大な谷川連峰を見せたかったのですが・・
しかし花で有名な平標山。初めて見る花がたくさん咲いています。その写真と図鑑を見比べて花の名前を調べるのも楽しいものです。
時期は6月中旬くらいからでしょうか。それでも、たくさんの花が見られて楽しい山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2029人
こんばんは。
DSAさん、とうとう地元を離れ、谷川連峰征服の道へと進まれましたか。
私の目標:
仙ノ倉〜万太郎〜谷川岳〜一ノ倉岳〜茂倉岳を縦走するのが新潟に来てから「登りたい!! 」とズゥ〜と思っていたルートです。
DSAさんはこのルートの半分はもう登っちゃったんですね。
私はまだ、茂倉岳と一ノ倉岳までしか行ったことありませんが次は万太郎〜〜、次の次は谷川岳へ登るとちゃくちゃくと計画を妄想しています。
谷川連峰の山容は最高ですね、レコ参考になります。
寝る前にこれだけは見ねば〜
小鹿くん、なんかほんとに成長してるー(笑)
前回より表情に余裕がありましたね。
Tくんも楽しめたんではないでしょうか。
いいお山ですね
見たことのないお花をいろいろ見せてもらえてよかったです
ハクサンイチゲってかわいい
ふふふ・・虫の多さにビックリ
でわでわ
平標山はなんだかガスの確率が高いですねえ。
僕も2回ともやられてます。
でも、花のタイミングバッチリでしたね。
後輩たちも山の花の良さにも気づいてくれると良いですねえ。
最後の平坦な道結構辛かったでしょ?
そのカメラいいですね綺麗にボケるし。
天気は残念ですが楽しそうで良かったです。
でわでわ
山の雷は、即撤退ですよ〜〜
にしても、天気がよくないですなぁ
でも三人仲がよさげで、なにより
悪天の登山もいい思い出になりますね
でわでわ
おはようございます。
>とうとう地元を離れ、谷川連峰征服の道へと進まれましたか。
いいえ、そんなことはありません(笑)
今回のように複数人数で行く時と、一人で行く時では、今後全く違う系統になると思います。
lizhiさんも谷川連峰を狙っていられるのですね!
昨日は天気が良ければ万太郎山から谷川岳まで見えて、また縦走したくなったのでしょうね。しかし何も見えませんでした
lizhiさんの縦走記録、見てみたいです
おはようございます。
せっかく寝る前に見てもらったのに、当の本人が寝てしまって申し訳ありません
やっぱり仲間でワイワイ登るのは、楽しいですね!
この先もいろんな山に行けたらいいなー。
この平標山、そんなにきつくもなく、危険箇所もないので、案外気楽に行ける山でした。
かわいい花がたくさん咲いていて、県外ナンバーの車ばかりでした。人気の山です。
虫、もう気にしないことにするしかないです
でわでわ
アルピさんも二回もガスられてますか・・
後輩達は山の花はどうでもいいようです。
花の名前を教えても、「はぁそうですか」みたいな反応で、イマイチの手応えです
平坦な林道みたいなところにさしかかった頃には雨もあがってきて、ラクちんでしたよ。沢の水もきれいでした。
ふふふ・・カメラ、今までのよりだいぶ良く撮れるようで嬉しくなってしまいます。花の撮影回数が格段に増えました
今日は、明星山でも行こうかと思っていましたが、雨の確率が高いのでやめました。非常に残念。
でわでわ
おはようございます。
雷が鳴り始めたのは山頂から下り始めて、すぐでした。
帰る方向から音が聞こえてきたので、「非常にまずい」と思いました。
雷から逃げるように、すごい勢いで下りました。
高度計で気圧を確認しながら進んでいたんですが、ちょっと想定外の雨でした。
でも、無事に帰ってくると、楽しい思い出になりますね !
平標山仙ノ倉山 の地形図を見てから
DSAさんの写真を確認すると
あ~こうなってるんだぁーと感動しちゃいましたぁ
新潟の山々は
独特な地形が楽しいですねん
う~んカッコイイ DSAさんも
今後もDSA登山隊の成長
楽しみにしてます~
でわでわ
おはようございます
ねー!地形図見てると面白いですよね!
地図を見て、どんな登山道なのか想像すると、ヒマが潰せます。
いろんな地形、独特な地形、地図上でどう表してあるのか・・私としては崖マークがあると、なんとなく面白そうだなーと(笑)
ここの山、登山道はなだらかです。県外の方も大勢。
でも、アルピさんも言われるように、ガスって視界がないことが多いみたいですね。
せっかく県外から来られた方がお気の毒でした。
DSA登山隊(笑)応援ありがとうございます
でわでわ
全然ないんですね!
苗場の近くだし、もっと残雪があるのかと思ってました・・・
そういえば私も一昨年に行ったとき、仙ノ倉あたりガスってました・・・
それにしても、チーム組んで楽しそうですね♪
雪は谷筋のごく一部にしか残っていませんでしたよ。
登山道近辺には全くありませんでした。
苗場は白いですけどね!でも苗場、行ってみたいなー
・・にしても、仙ノ倉山・・なんでガスっぽいんですか?
仕方ない。もう一回行くことにしましょう
会社で良いチームが作れそうです。
仕事も山も頑張りたいものです。
ありがとうございます
小鹿氏
「休憩は限界の2分後に・・・」
不覚にもニヤケが止まりません
ツボです。
自撮りも2000m級になるとなんか違ったものに
見えてくるのは気のせいではないでしょう(*・∀・)b(笑
カッチョいいですよ〜!
谷川山域は年に350日もガスっちゃうらしいですものね !
それにしても1日で2つの山バッジ、羨ましいっす!!!
こんな先輩がいらして羨ましい限りですよ・・・( ´_ゝ`)
そうです、そこです。
なぜ1分でも5分でもなく2分なのか!?
おもしろい男です。
そういえば、2000m超えたの初めてです。
昨日は2000m地点でちょっと感動したんでした。
雷のせいで忘れてました。
年に350日!それ、ほぼ毎日ですね!
山バッジ、最近だけで4個になりました
平標山&仙ノ倉山、お疲れ様でした
雷はヤバイっすね
小動物の襲撃より怖いっす ( )
しかしいいキャラが粒ぞろいの職場ですね
うらやましいっす
Tくんさん&小鹿くんさんも今後に期待ですね
お疲れ様でした
でわでわ
僕はなんのためにこの…んんっ⁇ どこかで…⁇ www
小鹿くんっ、イイ笑顔だっ!!
楽しそぅだにゃ お花もイイ!! ナナカマドのお花って白いんだねぇ…
そぅそぅ、ご存知だとは思いますが…
虫除けスプレー…PERFECT POTION outdoor body soray ってイイですょ 香りがキツイと感じるかも、ですが…私は森の中にいるみたいで好きですっ
丹沢の山ビルニュースくんにも効き目があるのか⁇ 襲撃されたコトないですぅ あ…もしかしたら、ですけど…。
虫は無視できないよね…
幹事長ありがとう御座います。
雷、マジ怖いです。雷鳴がどんどん近づいてくる恐怖、まだ距離的に余裕がありましたので、猛スピードで下りてきましたが、もうちょっと近づいたら、道具離して伏せるところでした。
僕のグループは、一応上司の僕があまり威張ってないので、結構仲良しです。あと2人いるんですが、誘っても来ませんね(^^;
同行した二人とも、たいした疲労がないようで頼もしいです。山の選択肢が広がります。
でも来週は一人なのかなぁ。一人なら予定通り岩山にアタックします。
でわでわ
ありがとうございます。
Tくんも小鹿くんも喜んでおります。
やっぱり大勢で行った方が楽しいですね!
また企画しよっとd(^-^)
あ、花の名前は自信ないですよ(^^;帰ってきてから本とにらめっこして調べてるくらいですからね。
虫、私はハッカ油とアルコールを混ぜた、強力にヒヤッとする液体を作ってスプレーしてます。一回も刺されてないから、それでいいのかな(^^;
情報ありがとうございます。見かけたら買って試してみようかな
でわでわ
おお! 2000m級いいなー! (^^
周囲が見えず残念だったでしょうね。
眺望を求めてぜひ再挑戦を!
いや〜楽しそうですね。
そーいやー僕も2年前、平標山と仙ノ倉山にアタックした時10月なのに雪がふり痛い思いをしたのを思い出します。
だから、仙ノ倉は踏めず、平標山からの景色も見てないのです。
いつかリベンジと思ってますが...ここら辺の山はなかなかタイミングが...
それにしてもDSAさん率いる新チームといつかコラボしたいものですね。
Kobaさんお久しぶりですね(^^)v
わたし、2000m超えしたのは初めてでして、これからどんどん高い山に挑戦していこうと思います。
次はどこにしようか楽しみでなりません。
ハッキリ言って燃えてます。
しかし、近々御神楽岳に行ってきます。
仙ノ倉山もまた来年にでも最挑戦することにしましょう。
楽しかったですね~
雷雨も終わってみれば、楽しかったなーなんて思います。
この山、天候悪いんですね。私の周りの皆様、例外なく晴れてませんね。
リベンジして、谷川岳を見たいものです。
わが社は木曜日休みで、なかなか49ersさん率いるチームとスケジュールが合いそうにもありませんが、いつかご一緒できたらいいなーと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する