ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3071451
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

十枚山〜七面山〜身延山【静岡駅から】

2021年04月09日(金) ~ 2021年04月11日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
46:32
距離
85.1km
登り
6,466m
下り
6,301m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:08
休憩
0:08
合計
4:16
18:26
32
18:58
18:58
16
19:14
19:14
18
19:32
19:32
31
20:03
20:03
21
20:24
20:24
18
20:42
20:42
8
20:50
20:58
88
ローソン
22:26
22:26
16
22:42
宿泊地
2日目
山行
10:47
休憩
1:24
合計
12:11
5:03
45
宿泊地
5:48
6:01
9
6:10
6:10
66
7:16
7:21
51
8:12
8:34
24
8:58
9:02
76
10:18
10:18
6
10:24
10:34
101
12:15
12:15
15
12:30
12:30
13
12:43
13:01
16
水場
13:17
13:17
17
13:34
13:35
86
15:01
15:05
22
15:27
15:27
23
15:50
15:55
50
16:45
16:47
27
3日目
山行
10:11
休憩
1:26
合計
11:37
5:51
5:52
49
6:41
6:56
93
8:29
8:30
45
9:15
9:15
17
10:05
10:09
21
10:30
10:30
20
10:50
11:00
54
11:54
11:57
11
12:08
12:08
2
12:10
12:24
27
12:51
12:51
108
14:39
14:44
45
15:29
15:29
24
16:03
16:20
11
16:31
16:31
26
16:57
16:57
2
16:59
ゴール地点
天候 感想欄に記載
過去天気図(気象庁) 2021年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタートはJR静岡駅
ゴールはJR身延駅
【1日目】夕方に静岡駅をスタート
2021年04月09日 18:23撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/9 18:23
【1日目】夕方に静岡駅をスタート
神社の裏から山に入る
2021年04月09日 18:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/9 18:44
神社の裏から山に入る
夜景が綺麗だった
2021年04月09日 21:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
7
4/9 21:24
夜景が綺麗だった
今日の宿泊場所
2021年04月09日 22:59撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/9 22:59
今日の宿泊場所
【2日目】静岡の街方向
奥の半島は三保の松原かな
2021年04月10日 05:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/10 5:14
【2日目】静岡の街方向
奥の半島は三保の松原かな
文珠岳
2021年04月10日 05:48撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/10 5:48
文珠岳
静岡の中心部方向
2021年04月10日 06:00撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/10 6:00
静岡の中心部方向
案内標識も多かった
2021年04月10日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/10 6:25
案内標識も多かった
歩いてきた尾根を振り返る
2021年04月10日 07:14撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/10 7:14
歩いてきた尾根を振り返る
分かりやすい案内板
2021年04月10日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/10 7:28
分かりやすい案内板
青笹山山頂までもう少し
2021年04月10日 10:18撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/10 10:18
青笹山山頂までもう少し
富士山は雲が多め
2021年04月10日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
6
4/10 10:38
富士山は雲が多め
十枚山
2021年04月10日 12:27撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/10 12:27
十枚山
十枚山手前の水場
2021年04月10日 12:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/10 12:44
十枚山手前の水場
明日歩く七面山方向の尾根だと思う
2021年04月10日 16:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/10 16:22
明日歩く七面山方向の尾根だと思う
今日の宿泊場所は八紘嶺の登山口
麓からの道は通行止めだと思う
2021年04月10日 17:13撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/10 17:13
今日の宿泊場所は八紘嶺の登山口
麓からの道は通行止めだと思う
【3日目】おはようございます
2021年04月11日 04:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/11 4:51
【3日目】おはようございます
登山口
2021年04月11日 05:22撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/11 5:22
登山口
霧氷が輝いていた
2021年04月11日 06:37撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
9
4/11 6:37
霧氷が輝いていた
八紘嶺山頂で記念撮影
2021年04月11日 06:44撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
11
4/11 6:44
八紘嶺山頂で記念撮影
何かの跡地
2021年04月11日 07:25撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/11 7:25
何かの跡地
倒木地帯
跨いだり潜ったり
2021年04月11日 08:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/11 8:05
倒木地帯
跨いだり潜ったり
南アルプス方向
稜線付近だけ雲
2021年04月11日 09:15撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/11 9:15
南アルプス方向
稜線付近だけ雲
七面山の山頂
2021年04月11日 09:31撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
8
4/11 9:31
七面山の山頂
敬慎院はシカが多数
2021年04月11日 10:05撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/11 10:05
敬慎院はシカが多数
敬慎院
2021年04月11日 10:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/11 10:10
敬慎院
影嚮石
2021年04月11日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/11 10:29
影嚮石
富士山は山頂付近だけ
2021年04月11日 10:29撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/11 10:29
富士山は山頂付近だけ
明浄坊
今はやっていないと思う
2021年04月11日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/11 10:49
明浄坊
今はやっていないと思う
安住坊
ここもやっていないと思う
2021年04月11日 11:28撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/11 11:28
安住坊
ここもやっていないと思う
登山口のバス停
2021年04月11日 12:24撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/11 12:24
登山口のバス停
桜?
2021年04月11日 12:51撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
4
4/11 12:51
桜?
甲府の街方向
2021年04月11日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/11 13:45
甲府の街方向
感井坊
2021年04月11日 14:10撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/11 14:10
感井坊
奥之院
観光客が多かった
2021年04月11日 14:41撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
5
4/11 14:41
奥之院
観光客が多かった
奥は白峰三山だと思う
2021年04月11日 14:46撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/11 14:46
奥は白峰三山だと思う
身延の街を見下ろす
2021年04月11日 14:57撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/11 14:57
身延の街を見下ろす
50丁目まであるらしい
2021年04月11日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
1
4/11 15:01
50丁目まであるらしい
久遠寺
2021年04月11日 15:56撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
3
4/11 15:56
久遠寺
富士川
2021年04月11日 16:53撮影 by  Canon PowerShot G9 X Mark II, Canon
2
4/11 16:53
富士川

感想

静岡駅の北側から延びている尾根は地形図を見ると南アルプスまでずっと続いている。一部は南アルプスフロントトレイルと言うらしい。ぜひ歩いてみたい。全行程一気に歩きたいところだけど休み日数の関係でそれは厳しい。今回は行けるところまで歩いてみようという計画である。

【1日目】晴れ
静岡駅に到着したのは既に夕方。駅周辺で食料と水を調達。繁華街を抜けて浅間神社の裏から山へと入る。ヘッドライトをつけて暗闇の道を進んでいく。しばらくは遊歩道。少し進むと山道っぽくなる。左右の眼下に見える街明かりが綺麗だった。鯨ヶ池まで歩いたところで街?に下りてローソンに立ち寄る。コーラ1リットルをガブ飲みした。街が近いと何かと便利。

登山道は時々車道や林道と合流する。暗闇で分岐に気付かず林道を進んでいたら途中で道がなくなる。夏道はここから上の尾根にあるようだった。分岐まで戻るのが面倒だったのでヤブ漕ぎして横の斜面を登り返すことにした。でもこれは大失敗。ツル系の植物が多くて体中に絡みつく。なかなか上がって行けなくてずいぶん難儀した。

送電線下の鉄塔まで来たところでまたルートをロスト。暗闇の中でこれ以上道を探すのが面倒になってきた。時間も既に22時40分。今日はここで泊まることにしよう。風を避けて樹林の中にツェルトを張る。目覚ましはかけずに寝た。

【2日目】曇り
昨夜は予想より寒かった。寒さで4時半頃に目が覚める。そのまま準備して5時頃に出発した。明るいとさすがに道をロストすることもなかった。黙々と登山道を進んでいく。風が冷たくて立ち止まると一気に体が冷えてくる。進行方向右側には時々富士山も見えた。

青笹山が近づくと名前の通り?ササが多くなってくる。青笹山では3人の方が休憩中だった。ここまで一人もスライドしなかったのに青笹山を過ぎると人が増えてくる。登山道も格段に良くなる。十枚山の手前で水を調達するため水場の方へ下りていく。そこそこ遠かった。十枚山を過ぎるとスライドする人もいなくなる。

今日は安倍峠の八紘嶺登山口で宿泊。トイレの裏にツェルトを張った。火気を持って来ていないため夜メシも行動食。寂しい。さっさと寝よう。標高1450mのこの場所はこの時期さすがにまだ寒かった。あまりの寒さで手持ちのエマージェンシーシートまで総動員した。夏用寝袋はまだ早すぎたか。それでもなんとか夜を過ごせた。

【3日目】晴れ
深夜にパラパラと雨が当たる音。外を見ると濃厚なガスだった。憂鬱な気分となる。4時前に起きてもまだ濃厚なガスだった。出発する気にならず二度寝。薄っすらと明るくなってきた頃にようやく重い腰を上げて準備を始めた。ビショビショになったツェルトや寝袋をザックに押し込む。出発する頃にはガスも晴れてくる。

八紘嶺までは急登が続く。上の方は霧氷が綺麗だった。足元は所々で薄っすら雪道。八紘嶺は樹林に囲まれていてあまり景色は良くなかった。山頂で朝飯後七面山へ向けて進む。標高1864m付近には超大規模な倒木地帯があり。自然の力は恐ろしい。通過は少し面倒だった。希望峰から見る南アルプスは山頂付近に雲がかかっていた。

七面山の山頂も特に展望はなし。日差しが暖かかったので濡れたツェルトを広げて乾かしてみた。でも時間が短かすぎてあまり意味はなかった。敬慎院まで下りるとシカがたくさんいた。敬慎院でお参りをして水も汲んでおく。奥之院を経由して北参道を下る。

七面山の登山口まで下りると暑いぐらいの陽気だった。桜も咲いていて完全に春の雰囲気。ここからは夜叉神峠方向へ登っていく予定としていた。でもどう考えても日数が足りない。見積もりが甘かった。いや無理すれば行けそうだけどそんな気分にならなかったのだ。予定を変更して身延山を登ることにしよう。

身延山へ向けて車道を進む。どこまで舗装路が続いているのだろうと思っていたら山頂までだった…。身延山は観光客が多数。展望台からは南アルプスが良く見えた。身延山奥ノ院でもお参りをしておいた。急な参道を下る。

身延駅まで歩きながらこれからの予定を考える。時効表を確認すると新宿までの最終直通バスにぎりぎり間に合いそうだった。間に合ったらそれに乗って間に合わなかったら身延周辺の適当な場所で野宿しよう。結果2分前ぐらいに身延駅に到着。ということで最終バスに乗った。身延駅を今回の山行のゴールとした。

全体的に歩きやすい道で人も少なくて良いルートだった。次は続きから歩こうと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1034人

コメント

お見かけしました
こんにちは。安倍峠近くのトイレ脇にクロスオーバードームがあるのを見つけました。まさか同じようなルートだったとは(驚)
お疲れ様でした。
2021/4/13 14:23
Re: お見かけしました
はじめまして、こんにちは!
あの時間に外から声が聞こえてきたので、どこから来てどこへ行くのか疑問に思っていました。僕と逆向きに徹夜で歩かれていたんですね。偶然です。初めての山域だったこともあって終始新鮮な気持ちで歩けました。
2021/4/13 21:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 甲信越 [日帰り]
身延山裏修行
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら